最近ペドリとかヴィティーニャみたいな足元技術の高い中盤が評価されるようになったからってそうでないタイプの中盤への評価厳しくなりすぎじゃない?
— にむら (@NimuMadridista) June 6, 2025
スポンサード リンク
これは逆も然りで
— バルサ@デヨングン (@barca_ouen) June 7, 2025
マドリーとかが調子いい時は
バルベルデだったりの評価が高まる一方
ペドリとかはバカにされてたしな、
今年は極端に目立ってましたねー近年じゃ珍しい
— ラミンジャマル (@no_culs1223) June 7, 2025
なんでなんだろ
極端だよねー。
— んー。 (@dir_ell) June 6, 2025
チュアメニやカゼミロみたいなタイプの扱い悪いのが個人的には気になる
ボランチタイプも戦術次第で輝くからビルドアップの時代だからってそういうサッカーだけが全てと決めつけるのはナンセンス過ぎる。
スポンサード リンク


あれがサイドアタッカー封殺する戦術だから、対抗するために中央での崩しの質が求められるようになってくるのよ