Samurai Goal

陸上


スポンサード リンク





日本人って本当アホだよなあサッカー発展させないで野球や陸上に力いれてんだからさ 

399468e4c0f3483816a74b504a1e6ec5




1: 2020/06/04(木) 21:54:13.989
東京に立派なサッカー専用スタジアムつくったほうがいいって

海外からマネーを呼び寄せられる日本のスポーツはサッカーだけ

サッカーは世界的スポーツ。野球なんか老人だけのこれから衰退するスポーツ
なんてどうでもええ。もちろん野球を敵視してるわけじゃなくて

サッカーに力いれろよ日本国民

全国中学校体育大会『中止』に サッカーや陸上など16種目 地区予選なども中止に 

i=https%253




1: 2020/04/24(金) 14:41:18.78
日本中学校体育連盟が、今年8月の全国中学校体育大会の中止を決めたことが関係者への取材で分かりました。

日本中学校体育連盟の関係者によると、連盟は今年8月に予定されていた全国中学校体育大会について、サッカーや陸上など16種目の中止を決めました。

予選にあたる近畿ブロック大会や地区予選も中止になるということです。

【中学3年の男子生徒 (陸上3000m・去年大阪府学年別1位)】
「今まで全国大会目指してがんばっていたので、もし全国大会がなくなったらとても残念」

陸上部の顧問は「大会は推薦で進学を目指す生徒の実績を作る場所でもあり残念だ」と話しています。

https://www.ktv.jp/news/articles/d19aba2d5f6f4f869526416647750077.html

新国立競技場に見たサッカー界の無力さ 記者席の位置が「最悪」 日本のスポーツ界は陸連がリードしている 

1: ばーど ★ 2020/01/07(火) 22:38:46.60 ID:qYPizDOC9
【六川亨のフットボール縦横無尽】

 天皇杯サッカー(第99回全日本サッカー選手権)の決勝戦が、6年ぶりに<国立競技場>に戻ってきた。もちろん会場は<新国立>である。

 令和2年1月1日。恒例の元旦決戦となった神戸ー鹿島戦は、オンライン事業を幅広く展開する楽天(神戸)とフリマアプリの大手メルカリ(鹿島)との対戦でもあった。

 ※中略
 
■記者会見場も臨時の狭い会議室に

 そろそろ本題に。それにしても、新国立の未完成ぶりには驚かされてしまった。

 メインスタンド中央に設けられた記者席は仮設だったし、試合後の記者会見場も臨時の狭い会議室をあてがわれた。

 そもそも本来の記者席が設けられている3層スタンドのエリアは今回、一般客用に販売したので使用できなかった。

 新国立で最初の公式戦となった天皇杯サッカーの決勝は、東京五輪・パラリンピックに向けてのテスト大会として行われた。なのに仮設だらけ……では一体全体、何のためのシミュレーションなのか、理解に苦しむ。

 一般客の入場口も制限され、1層スタンドから2層、3層への導線も限られていた。まだまだ未完成なので使い勝手が悪い。未完成なので致し方なし、とはいえ、どうして「完成した」とアナウンスしたのか。いかがなものか? と思う。

 そして最悪だったことがある。今回は使用できなかった3層スタンドの記者席の位置である。

 埼玉スタジアムやカシマスタジアムを例に出すまでもなく、世界のスタジアムの記者席は、メインスタンドの中央部分に設置されているものである。ところが、新国立も旧国立と同じようにメインスタンドの右よりに作らていた。もっとも、旧国立に設置された右寄り記者席には理由がある。

 前回の東京五輪(1964年)当時、日本国内でサッカーはマイナー競技でしかなく、初めて五輪を開催するに当たって記者席の場所は、陸上競技の花形競技である100メートルのゴールラインの延長戦上に作られた。

 時代を考えると仕方ないと思う。しかし、今夏の東京五輪の後、果たして新国立で世界的な陸上競技の大会が一体、何回開かれるのだろうか? たとえ開催されたとしても、キャパシティーに見合った観客を動員することは、おそらく世界陸上でも招致しない限りは難しいだろう。ちなみに世界陸上は2021年にアメリカで、2023年にはハンガリーで開催されることが決まっている(その後は予定)。

 返す返すも残念なことがある。それは芝生のピッチの周りに陸上のトラックが残ったことだ。

 今後の新国立では、11日に大学ラグビーの決勝戦が行われ、その後は5月に陸上のパラリンピック大会や東京五輪向けのテスト大会が予定に入っている。同月には嵐のコンサートも予定されているようだが、スタンドが満員になるのは、嵐のコンサートだけだろう。

 サッカーの日本代表やJリーグの試合会場として「新国立は使われるのですか?」と聞かれても「サッカーの専用競技場ではないので埼玉スタジアムの頻度が高いでしょう」と答えざるを得ない。

 交通の便は申し分がない。歴史的にも<サッカーの聖地>と言われ、非常に高いステイタスを誇っている。そんな国立競技場が、装いも新たになったというのにサッカー観戦という視点から見ても、あまりにも凡庸なスタジアムになり下がった。

 やはり今夏の東京五輪終了後、トラックを撤去して観客席を増設した方が、新国立を有効活用することができるはずだ。

 記者席の場所ひとつとっても、日本のスポーツ界は「陸上競技連盟がリードしている」ことが伝わってくる。新国立の公式戦のこけら落としとなった天皇杯サッカーを取材しながら、サッカー界の無力さを改めて感じた年始めでもあった。

2020年1月7日 9時26分
日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/17628435/
no title


関連スレ
【東京五輪】式典演出担当者がパワハラで辞任 電通での懲戒処分受け―組織委
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578399571/

【新国立競技場】どうする?「陸上の大会に5万人は考えられない。サッカー場としても十分に使えそう」 

images00000




1: Egg ★ 2020/01/06(月) 18:31:34.33 ID:Cm470L/s9
2020年東京オリンピックのメインスタジアムとして計画されていた新国立競技場が完成し、“こけら落とし”として天皇杯全日本サッカー選手権の決勝戦が行われた。

試合は、前半、鹿島アントラーズがヴィッセル神戸のスリーバック(3-4-3)にうまく対応できずに主導権を取られ、ややアンラッキーな形で2点を失った。後半はスリーバックに変更してミラーゲームをしかけた鹿島が攻め込んだが、2点をリードされたことで焦りが生じたせいか、フィニッシュ段階での精度が落ち、そのまま神戸が逃げ切って勝利した。

クラブ発足から25年。そして、阪神・淡路大震災から25年。新しい歴史を紡いだヴィッセル神戸にお祝いを言いたい。

さて、注目の新国立競技場だが、「落ち着いた良いスタジアムに仕上がったなぁ」というのが第一印象である。

淡い色調の内装もあって、全体に透明感を感じ、巨大ではあるものの威圧感を与えるような構造物でなかったのでホッとした。屋根などは、最近のスタジアムとしてはかなり重厚な構造になっているが(ナポリのスタディオ・サンパオロの屋根を思いだした)、木材がふんだんに使われているので軽快な印象を与えるのだろう。両軍の控え選手が座っているベンチの枠までが木製だったのには驚いた。

陸上競技場なので9レーンの陸上用トラックがあり、サッカーの試合が見にくいのではと心配していたが、取り壊された旧国立競技場と同じく、陸上競技場としては非常に試合が見やすい設計になっていた。

たとえば、横浜の日産スタジアム(横浜国際総合競技場)と比較してみよう。

日産スタジアムの場合、陸上トラックのさらに外側に大きなスペースがあり、スタンドからトラックまでにかなり距離があり、その分サッカーのピッチ(タッチラインやゴールライン)までも遠くなってしまっている。しかも、メインスタンド、バックスタンドは直線状でコーナー付近ではピッチまでの距離がさらに大きくなっている。

1/6(月) 17:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010004-jsportsv-socc

<田嶋幸三JFA会長>新国立は「レガシーとして残るよう、どんな形であれ協力」  

1: Egg ★ 2019/07/05(金) 09:04:43.35 ID:H+9Du27S9
新国立競技場の陸上と球技の兼用案を受け、日本サッカー協会の田嶋幸三会長(61)は4日、都内で行われた日本オリンピック委員会(JOC)の常務理事会後に取材に応じ「レガシー(遺産)として残るように、どんな形であれ、協力していく。トラックがあろうがなかろうが」と話した。

 日本陸上競技連盟専務理事の尾県貢氏(60)は「正式に陸上の機能が残るなら協議を始めなければならない。国立は特別な扱いにするのか」と語った。サブトラックがない新国立でも参加人数が少ない国際大会は開催可能だ。

7/5(金) 8:55配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000273-sph-socc

写真
no title

【東京五輪】<一番観戦したい競技は?>男女で人気に差!サッカーは18~29歳が15%と多い  

1: Egg ★ 2019/05/20(月) 21:07:46.95 ID:DXHps2mD9
朝日新聞社は18、19日の全国世論調査で、チケットの抽選販売受け付けが始まっている2020年東京五輪について、会場で一番観戦したい競技を尋ねた。トップは陸上(マラソンを含む)の24%で、水泳が9%と続いた。体操と「野球・ソフトボール」が8%で並び、サッカーは7%だった。競技の人気は男女で分かれた。

 見たい競技を自由回答で一つだけ聞いた。上位6~10位は、柔道4%、テニス、バレーボール、バスケットボール3%、卓球2%。バドミントン、ゴルフが1%ずつだった。

 陸上は60代が34%と多く、特に60代男性では45%を占めた。野球・ソフトボールは30代が15%と多く、男性では23%が挙げた。サッカーは18~29歳が15%と多く、男性は22%だった。このほか、50代以上の男性の1割が柔道、60代以上の女性の2割が体操、40~50代の女性の1割がテニスを挙げた。18~29歳の女性の2割近くが水泳を選んだ。

5/20(月) 20:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000057-asahi-soci

結果no title



ブログパーツ


RSS
social_64px_color_feed social_64px_color_feed social_64px_color_feed social_64px_color_hatena
検索
カスタム検索

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ


アクセスランキング
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
記事検索