降格
スポンサード リンク
MF柴崎岳が所属するデポルティボは20日、スペイン2部リーグ残留をかけてフエンラブラダと対戦する。スペイン紙『マルカ』によると、アトレティコ・マドリーから期限付き移籍中のMFビクトル・モジェホ(19)は試合前取材に「降格は履歴書の大きな汚点となる」と述べ、自身のためにもクラブの残留が必要だと強調している。
デポルティボは現在スペイン2部B(実質3部)降格圏内の19位。17~18位との勝ち点差は1に迫っているが、自力での残留はできない状況となっている。それでもモジェホは「奇跡は必要としない。フエンラブラダに勝利すれば、自分たちを救える大きな可能性がある。最終節に勝てないチームはある」と希望を語る。
もしクラブが降格しても、期限付き移籍でやってきたモジェホには帰る場所がある。しかしながら、チームの結果は自身の貢献度に対する評価にも関わる。モジェホは「プロとしての最初の年に降格するのは自分たちの履歴書の大きな汚点となる。まだデポルが降格を避けるための選択肢はある」と語り、降格から救うことに集中する姿勢を示した。
現在3連敗中のチームはフェルナンド・バスケス監督のベンチ入り停止処分が続いており、MFエムレ・コラクが練習参加を拒否するなど、トラブルが相次いでいる。「ロッカールームは崩壊している」。そう明かした19歳だが「キャプテンが励ましてくれるし、いまは最終戦に集中している。精神的に強くなり、勝ち点3を取らなければならない」と意気込む。
何より19試合勝ちなしで最下位に沈んでいた昨年末の惨状を振り返ると、残留のチャンスがある現状ですら前向きに見えてくるようだ。「デポルティボは決して諦めない。自分たちを救済するチャンスがあるというのは12月には考えられなかったんだ」。19歳にして6ゴール4アシストという結果を残す背番号11は最後の一戦に全力を注ぐ。
7/19(日) 9:28 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e68baf07a27e5adfdf2095c13eeb2a212f9bc66
写真
https://amd.c.yimg.jp/im_siggxzVJaZeMlD4EpKwQoBFAVg---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20200719-43481961-gekisaka-000-1-view.jpg
デポルティボは現在スペイン2部B(実質3部)降格圏内の19位。17~18位との勝ち点差は1に迫っているが、自力での残留はできない状況となっている。それでもモジェホは「奇跡は必要としない。フエンラブラダに勝利すれば、自分たちを救える大きな可能性がある。最終節に勝てないチームはある」と希望を語る。
もしクラブが降格しても、期限付き移籍でやってきたモジェホには帰る場所がある。しかしながら、チームの結果は自身の貢献度に対する評価にも関わる。モジェホは「プロとしての最初の年に降格するのは自分たちの履歴書の大きな汚点となる。まだデポルが降格を避けるための選択肢はある」と語り、降格から救うことに集中する姿勢を示した。
現在3連敗中のチームはフェルナンド・バスケス監督のベンチ入り停止処分が続いており、MFエムレ・コラクが練習参加を拒否するなど、トラブルが相次いでいる。「ロッカールームは崩壊している」。そう明かした19歳だが「キャプテンが励ましてくれるし、いまは最終戦に集中している。精神的に強くなり、勝ち点3を取らなければならない」と意気込む。
何より19試合勝ちなしで最下位に沈んでいた昨年末の惨状を振り返ると、残留のチャンスがある現状ですら前向きに見えてくるようだ。「デポルティボは決して諦めない。自分たちを救済するチャンスがあるというのは12月には考えられなかったんだ」。19歳にして6ゴール4アシストという結果を残す背番号11は最後の一戦に全力を注ぐ。
7/19(日) 9:28 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e68baf07a27e5adfdf2095c13eeb2a212f9bc66
写真
https://amd.c.yimg.jp/im_siggxzVJaZeMlD4EpKwQoBFAVg---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20200719-43481961-gekisaka-000-1-view.jpg

1: 2020/07/18(土) 06:08:21.14
日本代表MF久保建英(19=マジョルカ)の来季はどうなるのか? 現状では不透明だ。
日本の至宝は先発した16日のスペイン1部グラナダ戦でチームを勝利に導くことができず、リーグ戦1試合を残してマジョルカの2部降格が決定。
これで残留の線は消え、保有権を持つ同1部レアル・マドリード復帰もEU圏外枠(外国人枠)の関係で厳しい状況だ。
来季も引き続き他クラブでの武者修行となることが濃厚だが、オファーはスペイン国内にとどまらない。シーズン終盤の活躍もあって、
スペイン紙「アス」によると30クラブにも及ぶという。同国内ではかねて有力視されるレアル・ソシエダードをはじめヘタフェ、セビリア、ベティス、アトレチコ・マドリードなどの名前が挙がる。
しかし、ここでもEU圏外枠の問題があり、それぞれの来季の編成状況に左右されるため、すんなり決まりそうにない。
スペイン国外に目を向けると、フランス1部パリ・サンジェルマン、ドイツ1部ドルトムント、イタリア1部ACミランなどのビッグクラブから興味を持たれている。
Rマドリードはスペイン国内クラブにレンタル移籍させたい意向とはいえ、ビッグクラブ行きの可能性が完全に消滅したわけではない。
しかも新型コロナウイルス感染拡大で今夏の移籍期限は後ろ倒しとなる見通し。欧州サッカー連盟は通常の8月31日から10月5日への変更を加盟各国に呼び掛けており、
各クラブとも影響を受けるのは必至。久保の新天地決定まで、しばらく時間がかかりそうだ。
7/18(土) 5:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57bba65eebe3100488af7dff296030d3ec1d51be
日本の至宝は先発した16日のスペイン1部グラナダ戦でチームを勝利に導くことができず、リーグ戦1試合を残してマジョルカの2部降格が決定。
これで残留の線は消え、保有権を持つ同1部レアル・マドリード復帰もEU圏外枠(外国人枠)の関係で厳しい状況だ。
来季も引き続き他クラブでの武者修行となることが濃厚だが、オファーはスペイン国内にとどまらない。シーズン終盤の活躍もあって、
スペイン紙「アス」によると30クラブにも及ぶという。同国内ではかねて有力視されるレアル・ソシエダードをはじめヘタフェ、セビリア、ベティス、アトレチコ・マドリードなどの名前が挙がる。
しかし、ここでもEU圏外枠の問題があり、それぞれの来季の編成状況に左右されるため、すんなり決まりそうにない。
スペイン国外に目を向けると、フランス1部パリ・サンジェルマン、ドイツ1部ドルトムント、イタリア1部ACミランなどのビッグクラブから興味を持たれている。
Rマドリードはスペイン国内クラブにレンタル移籍させたい意向とはいえ、ビッグクラブ行きの可能性が完全に消滅したわけではない。
しかも新型コロナウイルス感染拡大で今夏の移籍期限は後ろ倒しとなる見通し。欧州サッカー連盟は通常の8月31日から10月5日への変更を加盟各国に呼び掛けており、
各クラブとも影響を受けるのは必至。久保の新天地決定まで、しばらく時間がかかりそうだ。
7/18(土) 5:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/57bba65eebe3100488af7dff296030d3ec1d51be
検索

カスタム検索
タグクラウド
- ACL
- ACミラン
- FC東京
- J1
- Jリーグ
- UCL
- U日本代表
- なでしこジャパン
- アギーレ
- アジアカップ
- アーセナル
- イニエスタ
- インテル
- オリンピック
- カズ
- ガンバ大阪
- クリスティアーノ・ロナウド
- クロップ
- コパ・アメリカ
- サガン鳥栖
- サッカー
- サッカーカレンダー
- ザッケローニ
- セルジオ越後
- セレッソ大阪
- チェルシー
- チャンピオンズリーグ
- ドルトムント
- ネイマール
- ハリルホジッチ
- バイエルン
- バルサ
- バルセロナ
- バロテッリ
- ファン・ハール
- フランクフルト
- ベシクタシュ
- マジョルカ
- マンU
- メッシ
- モイーズ
- モウリーニョ
- ユベントス
- リバプール
- リヴァプール
- ルーニー
- レアル
- レアル・マドリー
- レアル・マドリード
- レスター
- ロナウド
- ワールドカップ
- ヴィッセル神戸
- 中国
- 中島翔哉
- 中村俊輔
- 中田英寿
- 久保建英
- 乾貴士
- 内田篤人
- 冨安健洋
- 南野拓実
- 原口元気
- 吉田麻也
- 名古屋グランパス
- 堂安律
- 大久保嘉人
- 大迫勇也
- 宇佐美貴史
- 宮市亮
- 岡崎慎司
- 川島永嗣
- 川崎フロンターレ
- 新型コロナ
- 日本
- 日本代表
- 本田圭佑
- 柴崎岳
- 柿谷曜一朗
- 森保一
- 槙野智章
- 武藤嘉紀
- 浅野拓磨
- 浦和
- 浦和レッズ
- 清武弘嗣
- 監督
- 神戸
- 移籍
- 退団
- 遠藤保仁
- 酒井宏樹
- 酒井高徳
- 鎌田大地
- 長友佑都
- 長谷部誠
- 韓国
- 香川真司
- 鹿島
- 鹿島アントラーズ
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード
記事検索