小野伸二
スポンサード リンク
1: 2021/01/06(水) 09:00:49.22 _USER9
21年のJ1リーグ戦開幕カードが5日、分かった。2チームが増え、計20チームによる10カードとなり、ガンバ大阪はアウェーでヴィッセル神戸との阪神ダービーに臨む。就任4年目の宮本監督が7年ぶりの優勝へ幸先のいい白星を目指す。
神戸はMFイニエスタが右太ももの筋(けん)断裂で出場が絶望視され、復帰のメドとなる4月までは試練が続きそうだ。セレッソ大阪は柏レイソルを、J1復帰のアビスパ福岡は名古屋グランパスをホームに迎え入れる。開幕日は2月26日の方向で最終調整している。
1/6(水) 7:23 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d12bfbbe4d25520d21de42f083faff589b84d386
21年のJリーグ、J1の開幕カードが5日、分かった。注目は北海道コンサドーレ札幌-横浜FCで、横浜FCには今年54歳になるFWカズ(三浦知良)が在籍しており、札幌にはJ2琉球から完全移籍で古巣復帰し、今年9月に42歳になるMF小野伸二がいる。ピッチ上でのレジェンド同士の“競演”実現への期待が高まる。今季リーグ戦を圧倒的な力で制した川崎Fは、ホームで横浜と対戦する「神奈川ダービー」で開幕を迎える。4日のルヴァン杯決勝を制した東京は、敵地で浦和とマッチアップする。開幕日は2月26日の方向で最終調整している。
◆札幌-横浜FC
札幌新加入の小野と横浜FCのカズはゴールならJ1最年長記録更新。
◆鹿島-清水
ロティーナ新監督を迎えた清水は積極補強で、世代交代が進む常勝鹿島に挑む。
◆浦和-東京
浦和リカルド・ロドリゲス監督はJ1初采配。東京長谷川監督は2位204勝。
◆川崎F-横浜
昨季2冠と一昨季J1王者の対戦。川崎Fは開幕戦で2年連続無得点スタート。
◆湘南-鳥栖
湘南は選手移籍多数で昨季とは別チームか。鳥栖はMF松岡ら10代選手が台頭。
◆C大阪-柏
C大阪はレビークルピ監督が4度目復帰。ネルシーニョ監督は柏で開幕戦不敗。
◆神戸-G大阪
神戸はイニエスタの復帰が絶望的。G大阪は2年連続敵地での開幕戦勝利狙う。
◆広島-仙台
広島は昨季15得点のL・ペレイラが退団。仙台は手倉森監督復帰で期待高まる。
◆福岡-名古屋
福岡は5年ぶりのJ1。昨季J1最少失点の名古屋は柿谷を獲得し攻撃も強化。
◆大分-徳島
大分は岩田、鈴木ら主力が移籍も独自スタイルで昨季J2王者徳島を迎え撃つ。
写真

2021年1月6日6時0分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202101050000897_m.html?mode=all
神戸はMFイニエスタが右太ももの筋(けん)断裂で出場が絶望視され、復帰のメドとなる4月までは試練が続きそうだ。セレッソ大阪は柏レイソルを、J1復帰のアビスパ福岡は名古屋グランパスをホームに迎え入れる。開幕日は2月26日の方向で最終調整している。
1/6(水) 7:23 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d12bfbbe4d25520d21de42f083faff589b84d386
21年のJリーグ、J1の開幕カードが5日、分かった。注目は北海道コンサドーレ札幌-横浜FCで、横浜FCには今年54歳になるFWカズ(三浦知良)が在籍しており、札幌にはJ2琉球から完全移籍で古巣復帰し、今年9月に42歳になるMF小野伸二がいる。ピッチ上でのレジェンド同士の“競演”実現への期待が高まる。今季リーグ戦を圧倒的な力で制した川崎Fは、ホームで横浜と対戦する「神奈川ダービー」で開幕を迎える。4日のルヴァン杯決勝を制した東京は、敵地で浦和とマッチアップする。開幕日は2月26日の方向で最終調整している。
◆札幌-横浜FC
札幌新加入の小野と横浜FCのカズはゴールならJ1最年長記録更新。
◆鹿島-清水
ロティーナ新監督を迎えた清水は積極補強で、世代交代が進む常勝鹿島に挑む。
◆浦和-東京
浦和リカルド・ロドリゲス監督はJ1初采配。東京長谷川監督は2位204勝。
◆川崎F-横浜
昨季2冠と一昨季J1王者の対戦。川崎Fは開幕戦で2年連続無得点スタート。
◆湘南-鳥栖
湘南は選手移籍多数で昨季とは別チームか。鳥栖はMF松岡ら10代選手が台頭。
◆C大阪-柏
C大阪はレビークルピ監督が4度目復帰。ネルシーニョ監督は柏で開幕戦不敗。
◆神戸-G大阪
神戸はイニエスタの復帰が絶望的。G大阪は2年連続敵地での開幕戦勝利狙う。
◆広島-仙台
広島は昨季15得点のL・ペレイラが退団。仙台は手倉森監督復帰で期待高まる。
◆福岡-名古屋
福岡は5年ぶりのJ1。昨季J1最少失点の名古屋は柿谷を獲得し攻撃も強化。
◆大分-徳島
大分は岩田、鈴木ら主力が移籍も独自スタイルで昨季J2王者徳島を迎え撃つ。
写真

2021年1月6日6時0分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202101050000897_m.html?mode=all
1: 2020/12/26(土) 08:27:01.92 _USER9
J2FC琉球からの退団を表明した静岡県沼津市出身の元日本代表MF小野伸二(41)が25日夜、自身のインスタグラムを更新し、現役続行の意思を表明した。
5枚の写真とともにFC琉球に在籍した1年半の思い出を振り返った上で、
「僕自身まだサッカーをしながら楽しんでる姿を見せられるように頑張りたいと思います。本当にありがとうございました」とつづっている。
小野は清水商を卒業後、J1浦和レッズに入団。1年目の1998年には日本代表入りを果たし、同年のW杯フランス大会に出場した。
ドイツ、オランダのクラブでもプレーし、2010年から2012年途中までJ1清水エスパルスに所属した。
12/26(土) 7:35配信 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae71766a08c59dd6b21e63786737ebc91226329
写真

5枚の写真とともにFC琉球に在籍した1年半の思い出を振り返った上で、
「僕自身まだサッカーをしながら楽しんでる姿を見せられるように頑張りたいと思います。本当にありがとうございました」とつづっている。
小野は清水商を卒業後、J1浦和レッズに入団。1年目の1998年には日本代表入りを果たし、同年のW杯フランス大会に出場した。
ドイツ、オランダのクラブでもプレーし、2010年から2012年途中までJ1清水エスパルスに所属した。
12/26(土) 7:35配信 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae71766a08c59dd6b21e63786737ebc91226329
写真

12月25
1: 2020/12/25(金) 14:13:55.77 _USER9
12/25(金) 14:04
日刊スポーツ
小野伸二が1年半で琉球退団 クラブと協議の結果
MF小野伸二(19年8月撮影)
J2のFC琉球は25日、元日本代表MF小野伸二(41)が今季限りで退団することを発表した。
来季の契約に関してクラブと選手の双方で協議した結果だとしている。
小野は19年8月から琉球でプレー。今季は14試合に出場し無得点だった。
小野はクラブを通じ「1年半という短い時間でしたが、応援ありがとうございました。特に今年はコロナ禍での戦いで大変なことも多かったと思いますが、ピッチの中でも外でも、熱い応援を貰ったことは忘れません。FC琉球は退団しますが、沖縄は僕の大好きな場所なのでこれからもFC琉球の成功と、沖縄がサッカー王国になれるように心から願っています」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9536a6be0c2b731d7d0ed04fe8c2807597f9abc
日刊スポーツ
小野伸二が1年半で琉球退団 クラブと協議の結果
MF小野伸二(19年8月撮影)
J2のFC琉球は25日、元日本代表MF小野伸二(41)が今季限りで退団することを発表した。
来季の契約に関してクラブと選手の双方で協議した結果だとしている。
小野は19年8月から琉球でプレー。今季は14試合に出場し無得点だった。
小野はクラブを通じ「1年半という短い時間でしたが、応援ありがとうございました。特に今年はコロナ禍での戦いで大変なことも多かったと思いますが、ピッチの中でも外でも、熱い応援を貰ったことは忘れません。FC琉球は退団しますが、沖縄は僕の大好きな場所なのでこれからもFC琉球の成功と、沖縄がサッカー王国になれるように心から願っています」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9536a6be0c2b731d7d0ed04fe8c2807597f9abc
1: 2020/07/31(金) 19:57:59.74 _USER9
FC琉球は31日、MF小野伸二の負傷状況を発表した。
小野は25日、今季初先発となったJ2第7節愛媛戦で前半2分に愛媛DF茂木力也との接触で右膝付近を負傷。同4分に負傷交代となっていた。
クラブ公式サイトによると、右膝内側側副靱帯損傷で全治は約6週間~8週間の見込み。クラブを通して、小野は「誰よりも楽しみにしていたスタメンの試合でわずか2分弱という悔しい時間でした。
今はこの怪我を乗り越えて、また楽しんでサッカーできるように頑張ります。変わらずFC琉球の応援もよろしくお願いします」とコメントを発表した。
2020年7月31日 16時27分 ゲキサカ
https://news.livedoor.com/article/detail/18662308/
写真

小野は25日、今季初先発となったJ2第7節愛媛戦で前半2分に愛媛DF茂木力也との接触で右膝付近を負傷。同4分に負傷交代となっていた。
クラブ公式サイトによると、右膝内側側副靱帯損傷で全治は約6週間~8週間の見込み。クラブを通して、小野は「誰よりも楽しみにしていたスタメンの試合でわずか2分弱という悔しい時間でした。
今はこの怪我を乗り越えて、また楽しんでサッカーできるように頑張ります。変わらずFC琉球の応援もよろしくお願いします」とコメントを発表した。
2020年7月31日 16時27分 ゲキサカ
https://news.livedoor.com/article/detail/18662308/
写真

1: 2020/07/26(日) 01:29:30.20 _USER9 BE:529235722-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/25(土) 21:05
日刊スポーツ
琉球小野伸二が開始4分で負傷交代、右膝押さえ転倒
FC琉球MF小野伸二
<明治安田生命J2:愛媛1-1琉球>◇第7節◇25日◇ニンスタ
今季初先発したFC琉球の元日本代表MF小野伸二(40)が、開始わずか4分で負傷交代した。トップ下で先発し開始40秒にはワンタッチで絶妙のパスを出すなど、さすがの技を披露した。
しかし、前半1分40秒すぎに自陣で後ろ向きにボールを受けた際、愛媛DF茂木力也からプレッシャーを受けると右膝を押さえながら転倒。一度は足を引きずりながらピッチに戻ったが、同4分に再びプレー不可能となった。
敵地で引き分けたチームは、3分け4敗の今季まだ未勝利で最下位。樋口靖洋監督は「チャンスは作れている。それを決められるかどうか。(守備も)大きく崩されたところはなかった」と話した。
次節は29日に磐田と対戦。同監督は「次はホームなので当然、勝ち点3を狙いに行く」と勝利を見据えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c440b1ebfac499499b04a123912490763c87d3
7/25(土) 21:05
日刊スポーツ
琉球小野伸二が開始4分で負傷交代、右膝押さえ転倒
FC琉球MF小野伸二
<明治安田生命J2:愛媛1-1琉球>◇第7節◇25日◇ニンスタ
今季初先発したFC琉球の元日本代表MF小野伸二(40)が、開始わずか4分で負傷交代した。トップ下で先発し開始40秒にはワンタッチで絶妙のパスを出すなど、さすがの技を披露した。
しかし、前半1分40秒すぎに自陣で後ろ向きにボールを受けた際、愛媛DF茂木力也からプレッシャーを受けると右膝を押さえながら転倒。一度は足を引きずりながらピッチに戻ったが、同4分に再びプレー不可能となった。
敵地で引き分けたチームは、3分け4敗の今季まだ未勝利で最下位。樋口靖洋監督は「チャンスは作れている。それを決められるかどうか。(守備も)大きく崩されたところはなかった」と話した。
次節は29日に磐田と対戦。同監督は「次はホームなので当然、勝ち点3を狙いに行く」と勝利を見据えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c440b1ebfac499499b04a123912490763c87d3
検索

カスタム検索
タグクラウド
- ACL
- ACミラン
- FC東京
- J1
- Jリーグ
- UCL
- U日本代表
- なでしこジャパン
- アギーレ
- アジアカップ
- アーセナル
- イニエスタ
- インテル
- オリンピック
- カズ
- ガンバ大阪
- クリスティアーノ・ロナウド
- クロップ
- コパ・アメリカ
- サガン鳥栖
- サッカー
- サッカーカレンダー
- ザッケローニ
- セルジオ越後
- セレッソ大阪
- チェルシー
- チャンピオンズリーグ
- ドルトムント
- ネイマール
- ハリルホジッチ
- バイエルン
- バルサ
- バルセロナ
- バロテッリ
- ファン・ハール
- フランクフルト
- ベシクタシュ
- マジョルカ
- マンU
- メッシ
- モイーズ
- モウリーニョ
- ユベントス
- リバプール
- リヴァプール
- ルーニー
- レアル
- レアル・マドリー
- レアル・マドリード
- レスター
- ロナウド
- ワールドカップ
- ヴィッセル神戸
- 中国
- 中島翔哉
- 中村俊輔
- 中田英寿
- 久保建英
- 乾貴士
- 内田篤人
- 冨安健洋
- 南野拓実
- 原口元気
- 吉田麻也
- 名古屋グランパス
- 堂安律
- 大久保嘉人
- 大迫勇也
- 宇佐美貴史
- 宮市亮
- 岡崎慎司
- 川島永嗣
- 川崎フロンターレ
- 新型コロナ
- 日本
- 日本代表
- 本田圭佑
- 柴崎岳
- 柿谷曜一朗
- 森保一
- 槙野智章
- 武藤嘉紀
- 浅野拓磨
- 浦和
- 浦和レッズ
- 清武弘嗣
- 監督
- 神戸
- 移籍
- 退団
- 遠藤保仁
- 酒井宏樹
- 酒井高徳
- 鎌田大地
- 長友佑都
- 長谷部誠
- 韓国
- 香川真司
- 鹿島
- 鹿島アントラーズ
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード
記事検索