Samurai Goal

中島


スポンサード リンク





ポルト中島4カ月ぶりチーム練習合流 地元紙報じる 

スクリーンショット 2020-09-01 12.52.31




1: 2020/09/01(火) 12:29:14.35 _USER9
ポルトガル1部ポルトのMF中島翔哉(25)が約4カ月ぶりにチーム練習に合流したと8月31日、同国紙ボラなどが報じた。

新型コロナウイルスの影響でリーグ中断中だった5月から病気の妻を看病するために約3週間離脱。7月にクラブ内でトレーニングを再開したが、チーム練習に合流せず、リーグ優勝セレモニーにも姿をみせなかった。同24日のチーム始動にも加わらなかったものの、週明けからセルジオ・コンセイソン監督の指示で練習に戻ることができたという。

現地報道によると、今回のポルトガル入りの際、中島は代理人とともにクラブに出向き、クラブ幹部やコンセイソン監督とチーム合流に向けて話し合いの場を持ったようだ。これで9月20日の新シーズン開幕に向け、ようやく中島が動きだすことになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4efd766e12edc2286d1612d9b983667ac77db0

コロナ禍で夫・父として家庭選択の中島、復活に期待 

スクリーンショット 2020-07-29 17.30.25

<南野、中島ら...>新黄金世代「94年ジャパン」が台頭!11年のU-17W杯メキシコ大会で8強入り 

1: 2020/06/27(土) 10:07:02.41
no title


リバプールの南野、ポルトの中島を筆頭に、94年以降生まれの選手の台頭が目立つ。A代表にも名を連ねる柏GK中村、セルクル・ブリュージュDF植田、東京DF室屋、札幌FW鈴木ら、11年のU-17W杯メキシコ大会で8強入りしたメンバーが日本の新たな黄金世代になろうとしている。

11年U-17W杯の日本は吉武監督(現東京Vコーチ)の下、ショートパス主体のポゼッションサッカーで世界を驚かせた。選手の「立ち位置」に工夫をこらし、おもしろいようにパスをつないだ。大会5試合中3試合でボール保持率60%以上。準々決勝でブラジルに2-3で敗れたものの、MF中田英、DF宮本らを擁した93年大会以来、18年ぶりに8強に進んだ。

そのメンバーの中でDF岩波が浦和で主力を務め、MF喜田は横浜の主将として昨季のJ1制覇に大きく貢献。札幌MF深井もボランチとしてチームに欠かせない選手に成長した。

さらに同W杯でチーム最多3ゴールを挙げたJ2新潟のDF早川は白血病に打ち勝った。現在の日本サッカー界を引っ張る「94ジャパン」のさらなる活躍に注目だ。(おわり)

【石川秀和】(ニッカンスポーツ・コム/サッカーコラム「データが語る」)


6/27(土) 9:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d2307531dee4e600f68703b497d6e1f942a0a4

中島同僚のポルトFWマレガ、古巣ファンからの人種差別的チャントに激高して自ら退場! 

20200217-00069801-sdigestw-000-4-view[1]




1: 久太郎 ★ 2020/02/17(月) 18:23:28.27 ID:4HqMLNb+9
「ふざけるな、愚か者」中島同僚FW、古巣ファンからの人種差別的チャントに激高して自ら退場!イエローを出した審判には…

チームメイトや対戦相手からなだめられるも…
 2月16日、中島翔哉が所属するポルトのムサ・マレガが、ギマラエスとのリーグ戦第21節で、人種差別に抗議して自らピッチを去った。英公共放送『BBC』や『ESPN』が報じている。

【動画】チームメイトの制止を振り払って中指を立て…マレガのブチ切れシーンはこちら
https://twitter.com/i/status/1229145606171561985

 60分に勝ち越しゴールを決めたマレガは、2-1とリードしたまま迎えた69分、人種差別的ヤジを飛ばされて激高。チームメイトや対戦相手からなだめられるも、それらを引きはがすようにピッチサイドへと向かい、観客に向けて親指を下げ、さらに中指を立てるなど怒りを露にした。

 許可を得ずに自らピッチを出たことで、審判団はマレガにイエローカードを出し、チームは交代選手を送りだすことで対応している。

 試合後、マレガは中指を立てた自らの写真をインスタグラムに投稿。「人種差別チャントをするためにスタジアムに来ている愚か者にこれだけ言いたい。ふざけんな」と怒りをぶつけた。

「それから、僕を守ることもせず、肌の色を守ったからとイエローカードを出した審判団にも“感謝”するよ。ピッチで二度と会わないことを願う。恥を知れ!」
 
 ポルトのセルジオ・コンセイソン監督は「国籍、肌の色、髪の色にかかわらず、我々はファミリーだ。我々は人間であり、敬意を払われるに値する」と述べている。

「この件に我々は完全に憤慨している。ギマラエスに対する情熱は分かっているし、大半のファンはウォームアップからマレガを罵倒していた一部の者の態度とは違うと思っている」

 地元メディアの報道としてESPNが伝えたところによると、ポルトの選手たちはマレガへの連帯から試合後に発言しなかったという。一方、マレガにとっては1年の期限付き移籍でプレーした古巣であるギマラエスのイボ・ヴィエイラ監督は、「すべての事実を知らずに話はしたくない。ただ、選手が挑発されたのであれば、あってはならないことだ」と述べた。

 サッカー界における人種差別の問題は根深い。ギマラエスは調査することを発表しており、今後の進展が待たれる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200217-00069801-sdigestw-socc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2019年のサッカー「久保レアル!安部バルサ!中島ポルト!堂安PSV!リバプール南野!」 

images111




1: 風吹けば名無し 2020/01/01(水) 21:09:07.38 ID:zsMQI3O60
ここまでステップアップな一年なかなか無いよね

日本代表は調整の場ではない。柴崎岳に中島翔哉…クラブで不遇の選手のフル起用に意味はあるのか?  

20191120-00348978-footballc-000-1-view[1]




1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/11/20(水) 07:25:19.56 ID:ok/Q0QdQ9
【日本 1-4 ベネズエラ キリンチャレンジカップ2019】

日本代表は19日、キリンチャレンジカップ2019でベネズエラ代表と対戦している。
チケットは完売となったようで、試合が行われたパナソニックスタジアム吹田には多くのサポーターが駆け付けていた。

しかし、そんな一戦で森保ジャパンは最悪のパフォーマンスを見せる。
立ち上がりから緩い対応が目立ち、ベネズエラに攻められ続けた日本代表は、8分という早い時間にFWサロモン・ロンドンに先制ゴールを献上すると、その後守備が完全に崩壊。
30分、33分と立て続けにロンドンにゴールを割られ、38分にはMFジェフェルソン・ソテルドにも点を許すなど、前半だけで相手に4得点も奪われたのである。

後半は少しずつ自分たちのペースを取り戻し、69分にはMF山口蛍のゴールで1点を返したが、その後はベネズエラの堅い守備を前に追加点を奪うことができず
。森保一監督の修正力なども全く見受けられず、ホームで1-4の惨敗を喫した。

敗因はいくつかある。日本代表は立ち上がりに単純なパスミスやコントロールミスが目立ち、相手に何度かチャンスを与えていた。
対するベネズエラは止める・出すの基本的技術がしっかりしており、ミスの少なさが目立った。
ボールホルダーに対するサポートも速く、攻守両面で日本代表を上回った。

また、日本代表は前線とその後ろの動きが疎らで、中盤に大きなスペースが空く。
そこを突かれては全体の重心が後ろへと傾き、サイドから崩されてロンドンの頭一発というわかりやすい攻撃にハマった。
セカンドボールを拾ってカウンターに繋げるシーンも多くはなく、FW浅野拓磨の走力とMF中島翔哉の独力に任せるなんとも単調な攻撃に終始したのである。

だが、最も疑問であったのが森保監督の選手起用。この日のスタメンは海外組と国内組がおよそ半々となっていたが、問題はそこではなく、フル出場させた選手のチョイスである。
中でも柴崎岳、中島翔哉、川島永嗣。この3名を90分間使い続けたことに、大きな疑問が残るのだ。

この3選手は日本代表でお馴染みの存在となっているが、所属クラブで満足いく出場機会を得ているわけでもなければ、ここ最近の日本代表でも好パフォーマンスを見せているわけでもない。
来年以降、代わりとなる選手を見つけなければならない。その筆頭とも言えるわけだ。

今回のベネズエラ戦は、そんな3選手の代役となる選手を発掘する絶好の機会でもあった。
実際、FW古橋亨梧、FWオナイウ阿道、DF進藤亮佑、DF荒木隼人の4名は初招集を受けており、MF大島僚太やMF井手口陽介、GK中村航輔らも久しぶりの代表復帰を果たしているなど、楽しみな面々は揃っていた。

しかし、上に記した選手の中で出場機会を得ることができたのは古橋と井手口のみ。
後者に至っては82分からの出場と、アピールの時間はそれほど多く設けられなかった。
代表常連組の代わりとなる選手を見つけ出す良い機会だったのだが、その絶好のチャンスは中島、柴崎、川島の3選手のコンディション調整によって潰されてしまったのである。

そもそも、古橋やオナイウといった選手が招集されたのは何を評価されてのものか。
クラブでのパフォーマンスであることは間違いない。とくに代表初招集組は所属チームで継続的に出場機会を得ており、なおかつ結果も残している。
それが、所属クラブで出場機会を得ることができていない選手を前に満足いく出場時間を与えられない。来月にE-1選手権があるとはいえ、ここには疑問が残る。

日本代表は自身のコンディションを調整する場ではない。いくら代表の常連組といえ、所属クラブで出場機会を得ることができていない面々がいつまでも試合に出続けることに意味はあるのか
。今後もこうしたことに変化が見受けられなければ、日本代表のレベルはどんどん落ちていくだろう。こうした問題をしっかりと受け止めなければならない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-00348978-footballc-socc
11/20(水) 7:00配信

中島翔哉10番、久保建英17番変わらず! 大迫勇也不在の15番は・・・日本代表の選手背番号が決定  

1: 豆次郎 ★ 2019/10/08(火) 17:56:17.70 ID:PcpajiZk9
10/8(火) 17:38配信
中島10番、久保17番変わらず! 大迫不在の15番は…日本代表の選手背番号が決定

 日本サッカー協会(JFA)は8日、カタールW杯アジア2次予選のモンゴル戦(10日、埼玉)、タジキスタン戦(15日、ドゥシャンベ)に臨む日本代表の選手背番号を発表した。

 9月シリーズに参加していた選手の背番号は変わらず、MF中島翔哉(ポルト)が10番を背負い、MF久保建英(マジョルカ)は17番。新たに入ったFW浅野拓磨(パルチザン)がFW大迫勇也(ブレーメン)の15番を着け、FW鎌田大地(フランクフルト)は初招集された今年3月に続いて18番に決まった。

▽GK
1 川島永嗣(ストラスブール)
12 権田修一(ポルティモネンセ)
23 シュミット・ダニエル(シントトロイデン)

▽DF
5 長友佑都(ガラタサライ)
22 吉田麻也(サウサンプトン)
19 酒井宏樹(マルセイユ)
2 植田直通(セルクル・ブルージュ)
3 安西幸輝(ポルティモネンセ)
4 畠中槙之輔(横浜FM)
16 冨安健洋(ボローニャ)

▽MF
8 原口元気(ハノーファー)
7 柴崎岳(デポルティボ)
6 遠藤航(シュツットガルト)
14 伊東純也(ゲンク)
13 橋本拳人(FC東京)
10 中島翔哉(ポルト)
9 南野拓実(ザルツブルク)
20 板倉滉(フローニンゲン)
21 堂安律(PSV)
17 久保建英(マジョルカ)

▽FW
11 永井謙佑(FC東京)
15 浅野拓磨(パルチザン)
18 鎌田大地(フランクフルト)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-43472563-gekisaka-socc
no title

<ヨーロッパリーグ(EL)日本人まとめ>浅野拓磨vs菅原由勢の日本人対決実現!中島翔哉と久保裕也は出場なし  

20190920-00010003-goal-000-3-view[2]




1: Egg ★ 2019/09/20(金) 08:42:13.60 ID:PT4lI/cE9
ヨーロッパリーグ(EL)は、19日に各地でグループリーグ第1節が行われ、日本人選手が多数出場を果たした。

ポルトはヤング・ボーイズに2-1で勝利。開始7分にソアレスのゴールで先制。15分にPKから失点したものの、29分にソアレスの2点目で突き放す。試合はこのまま終了し、ポルトが勝利を挙げた。なお、中島翔哉はベンチ入りを果たしたが、出場機会は訪れなかった。

パルチザン対AZの一戦は、2-2のドロー決着。パルチザンの浅野拓磨は先発出場、AZの菅原由勢はベンチスタートとなった。AZは12分に先制したが、27分に退場者を出して数的不利に。菅原は31分に急遽出場となった。試合はその後、ナフトコの2ゴールでパルチザンが逆転。しかし66分にAZが追いつくと、このまま終了。2-2で痛み分けに終わっている。

ヘントはサンテティエンヌに3-2で勝利。久保裕也はベンチ入りも出番なしに終わった。また、CSKAモスクワの西村拓真は先発するも、チームはルドゴレツに1-5と大敗している。

9/20(金) 5:54配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010003-goal-socc

UEFA-EL GS第1節
長谷部、鎌田、浅野フル出場
堂安 後半途中出場
西村 後半途中交代
菅原 前半途中出場
中島、久保裕ベンチ入りも出場せず
https://www.uefa.com/uefaeuropaleague/fixtures-results/#/md/33963
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/league/top/43
//web.gekisaka.jp/livescore/list?season=17653&type=now

<スペインの名伯楽が気になった 日本代表5人>久保建英らを高評価!「着実に世代交代が進んでいる」  

1: Egg ★ 2019/09/18(水) 08:57:14.03 ID:OmojNTyl9
「日本代表は着実に世代交代が進んでいる。ロシアワールドカップから半分以上の選手が入れ替わり、チームとしてアップデートされた。たとえば橋本拳人(FC東京)は長谷部誠(フランクフルト)の後を継いでいるし、遠藤航(シュツットガルト)も控えている状況だ」

ミケル・エチャリの見たミャンマー戦

 スペイン人指導者、ミケル・エチャリ(73歳)はそう言って、森保一監督が率いる日本代表について高い評価を与えている。

 エチャリはスペイン代表として活躍したホセバ・エチェベリア、フランシスコ・デ・ペドロ、シャビ・アロンソなどに大きな影響を与えてきた。そのスカウティング力を買われ、プレミアリーグのクラブのスカウトも務めたことがある。戦術眼はスペイン国内でも群を抜いている。

 そのエチャリが、日本代表のパラグアイ戦、ミャンマー戦でとくに気になった5人の選手について記した。

■権田修一(ポルティモネンセ)

「パラグアイ戦に先発出場。ほとんど日本が攻め続けるなかでも、GKとして集中を失っていない。エリア内でのプレーに関しては非常に落ち着いていた。カウンターから吉田麻也(サウサンプトン)がブライアン・サムディオの突破を許し、エリア内で際どいシュートを打たれているが、右腕に当ててはじき出している。また、エリア手前からのリチャルド・サンチェスの強烈なシュートも鋭い反応で防いだ。勝利の殊勲者のひとりと言える。

 ミャンマー戦もほぼ一方的な展開だったが、やはり慌てずにプレーしていた」

■橋本拳人(FC東京)

「パラグアイ戦ではボランチを組んだ柴崎(デポルティーボ・ラ・コルーニャ)との補完関係が秀逸だった。果敢に攻め上がったサイドバックが空けたスペースを埋めるなど、リスクマネジメントは完璧だった。セカンドボールへの出足も早く、シンプルに迅速な攻撃につなげていた。

 ミャンマー戦でもやはり柴崎との関係性がすばらしかった。かつて遠藤保仁(ガンバ大阪)と組んだ長谷部誠のプレーを想起させる。味方にスペースと選択肢を与え、スムーズにプレーを促していた。際どいシュートを放つなど、ポテンシャルの高さを見せている」

■中島翔哉(ポルト)

「パラグアイ戦で、左サイドをスタートポジションに、インサイドへスライドし、積極的にボールを受け、決定機を作り出していた。左サイドバックの長友佑都(ガラタサライ)の攻め上がりも誘発。連係度の高いプレーを見せ、2得点とも起点になっている。堂安律(PSV)、南野拓実(ザルツブルク)、大迫勇也(ブレーメン)と近づきながら、危険なプレーをいくつも生み出した。また、ボールを持ち上がる強度が高く、自陣からのカウンターのシーンでは相手を振り切って、敵陣までボールをつなげていた。

 バックラインの前まで落ちてプレーメイクもしている。ドリブルで運び、相手を引きつけて右サイドでフリーになっていた酒井宏樹(マルセイユ)へパス。その折り返しが大迫のシュートにつながった。総じて日本の攻撃を牽引していた。

 ミャンマー戦でもパラグアイ戦と同じく、中央に切り込んで脅威を与えている。先制点となったミドルシュートはそのひとつだろう。また、中に入って、逆サイドの裏にサイドバックを走らせるという戦術的プレーも見せている。自分に人を集めることによってスペースを生み出せる選手で、終始、ミャンマーのディフェンスを苦しめていた」

9/18(水) 6:17配信 スポルティーバ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00871590-sportiva-socc

写真no title

<ジーコ氏>日本代表の問題を指摘!「巻、高原、柳沢は練習では決めていたが、試合では決められなかった」  

1: Egg ★ 2019/07/02(火) 06:32:56.48 ID:gPgiFwcf9
かつて日本代表を率いた経験もあるジーコ氏は「他の代表チームに比べて練習期間がない、ベストメンバーで挑んでいないことがチームにとって不利になった」と日本の戦いぶりについて言及。

それでも「短期間でこれだけまとまっていい結果を残せたことにいい意味で驚いている。日本代表の試合は時差があり、あまり見ていないが中島(翔哉)と三好(康児)はよかった」と名指しで称賛した。

 一方で「試合中に決定的なチャンスがあれば決めなくてはいけない」と、浮き彫りになった決定力不足を指摘。

「決定力不足に関しては、最近の問題ではなく、私が監督を務めていた時代からの問題だ。(当時)巻(誠一郎)、高原(直泰)、柳沢(敦)は練習では決めていたが、試合では決められなかった。この問題を改善しない限り、来年の五輪でもいい結果を出せないかもしれない」と厳しい言葉を投じた

6/27(木) 20:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010029-goal-socc

写真
no title



ブログパーツ


RSS
social_64px_color_feed social_64px_color_feed social_64px_color_feed social_64px_color_hatena
検索
カスタム検索

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ


アクセスランキング
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
記事検索