ハメス
スポンサード リンク
1: 2020/09/08(火) 09:55:02.72 _USER9
エヴァートンは7日、レアル・マドリードからコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスを完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年6月末までの2年間となっており、1年間の延長オプション付き。背番号は「19」を着用する。
現在29歳のハメス・ロドリゲスは、2014年のブラジル・ワールドカップで脚光を浴びる存在となり、大会終了後にモナコからレアル・マドリードへと加入した。背番号「10」を与えられ、加入当初は主力として活躍。しかし、徐々に出場機会を失っていき、2017年夏にバイエルンへとレンタル移籍した。
バイエルンではプレーした2シーズン合計で、ブンデスリーガ43試合に出場し14ゴール15アシストを記録。それでも、バイエルンは同選手を買い取ることなく、2019年夏に再びレアル・マドリードへ復帰した。2019-20シーズンは公式戦通算14試合の出場にとどまっていた。
エヴァートンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は、レアル・マドリードとバイエルンでハメス・ロドリゲスを指導した経験がある。ナポリを率いていた当時にも獲得を画策していたと報じられるなど、同選手を高く評価している。
ハメス・ロドリゲスは加入に際し、「偉大で、多くの歴史を持ち、そして僕のことをよく知ってくれている監督がいるクラブに加入できて、本当に、本当に幸せだよ。ここで多くのことを成し遂げることが楽しみだし、誰もが目指すものを勝ち取りたい」と喜びのコメントを残すとともに、「カルロ・アンチェロッティの存在が契約した理由の一つだよ。2つの異なるクラブで素晴らしい時間をともに過ごした。それがここに来た大きな理由だ」と、アンチェロッティ監督の存在の重要性を加入の理由として重ねて説明している。
9/8(火) 4:24 サッカーキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa698c617bbe08b84505b24466216d71ed59a3d
写真
現在29歳のハメス・ロドリゲスは、2014年のブラジル・ワールドカップで脚光を浴びる存在となり、大会終了後にモナコからレアル・マドリードへと加入した。背番号「10」を与えられ、加入当初は主力として活躍。しかし、徐々に出場機会を失っていき、2017年夏にバイエルンへとレンタル移籍した。
バイエルンではプレーした2シーズン合計で、ブンデスリーガ43試合に出場し14ゴール15アシストを記録。それでも、バイエルンは同選手を買い取ることなく、2019年夏に再びレアル・マドリードへ復帰した。2019-20シーズンは公式戦通算14試合の出場にとどまっていた。
エヴァートンを率いるカルロ・アンチェロッティ監督は、レアル・マドリードとバイエルンでハメス・ロドリゲスを指導した経験がある。ナポリを率いていた当時にも獲得を画策していたと報じられるなど、同選手を高く評価している。
ハメス・ロドリゲスは加入に際し、「偉大で、多くの歴史を持ち、そして僕のことをよく知ってくれている監督がいるクラブに加入できて、本当に、本当に幸せだよ。ここで多くのことを成し遂げることが楽しみだし、誰もが目指すものを勝ち取りたい」と喜びのコメントを残すとともに、「カルロ・アンチェロッティの存在が契約した理由の一つだよ。2つの異なるクラブで素晴らしい時間をともに過ごした。それがここに来た大きな理由だ」と、アンチェロッティ監督の存在の重要性を加入の理由として重ねて説明している。
9/8(火) 4:24 サッカーキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaa698c617bbe08b84505b24466216d71ed59a3d
写真

1: 2020/06/27(土) 09:11:27.59
6/27(土) 7:23
SOCCER DIGEST Web
久保復帰の障害となるのは?
「久保建英とハメスを入れ替えたい」ジダン監督の意向をスペイン・メディアが報じる!「驚異的なペースで成長」
ピッチでの活躍とともに現地メディアを賑わしているのが、久保建英の去就だ。レアル・マドリーからマジョルカにレンタル中の19歳は、ラ・リーガ1年目ながら、ここまで28試合に出場して3ゴール・2アシスト。降格圏の18位に沈むチームで、明らかに違いを作り出している。
現地時間6月24日に開催されたラ・リーガ第31節のマドリー戦でも、“保有元”を相手に“3人抜き”を披露するなど、特大のインパクトを残した。
こうした活躍を受けて、マドリーのジネディーヌ・ジダン監督が、「クボとハメスを“交換”できるのを喜んでいる」という見出しの記事を掲載したのが、地元メディアの『Defensa Central』だ。
記事によれば、このフランス人指揮官とコロンビア代表MFの関係は破綻しており、今夏に袂を分かつのは確実。ジダンが21日のレアル・ソシエダ戦でラ・リーガでは約8か月ぶりにチャンスをハメスに与えたものの、そのパフォーマンスに満足できず、放出は決定的になったと綴っている。
そして、そのハメスの抜けた場所に久保を組み込むというアイデアに「ジダンは賛成票を投じた」という。同メディアはこの“日本の至宝”について、「驚異的なペースでパフォーマンスが向上している」と称えている。
ただ、それには問題があるとも指摘。「EU圏外枠」だ。ラ・リーガで登録できる「EU圏外選手」は3人だけだが、記事によると、現在登録されているディエゴ・ミリトン、ヴィニシウス・ジュニオール、そしてロドリゴのセレソン3人衆は、いずれも来季のジダンの構想に入っており(Bチームにはブラジルの逸材レイニエールもいる)、久保がその枠に入るには、ヴィニシウスがスペイン国籍を取得するしかないようだ。
このブラジル代表FWは、次の冬にもEUパスポートを取得するとも言われている。いずれにしても、マドリーの中で久保の評価が上がっているという事実は間違いないだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/7340dde1595dcd38f1bc7282f4d68b9b931c2b30

SOCCER DIGEST Web
久保復帰の障害となるのは?
「久保建英とハメスを入れ替えたい」ジダン監督の意向をスペイン・メディアが報じる!「驚異的なペースで成長」
ピッチでの活躍とともに現地メディアを賑わしているのが、久保建英の去就だ。レアル・マドリーからマジョルカにレンタル中の19歳は、ラ・リーガ1年目ながら、ここまで28試合に出場して3ゴール・2アシスト。降格圏の18位に沈むチームで、明らかに違いを作り出している。
現地時間6月24日に開催されたラ・リーガ第31節のマドリー戦でも、“保有元”を相手に“3人抜き”を披露するなど、特大のインパクトを残した。
こうした活躍を受けて、マドリーのジネディーヌ・ジダン監督が、「クボとハメスを“交換”できるのを喜んでいる」という見出しの記事を掲載したのが、地元メディアの『Defensa Central』だ。
記事によれば、このフランス人指揮官とコロンビア代表MFの関係は破綻しており、今夏に袂を分かつのは確実。ジダンが21日のレアル・ソシエダ戦でラ・リーガでは約8か月ぶりにチャンスをハメスに与えたものの、そのパフォーマンスに満足できず、放出は決定的になったと綴っている。
そして、そのハメスの抜けた場所に久保を組み込むというアイデアに「ジダンは賛成票を投じた」という。同メディアはこの“日本の至宝”について、「驚異的なペースでパフォーマンスが向上している」と称えている。
ただ、それには問題があるとも指摘。「EU圏外枠」だ。ラ・リーガで登録できる「EU圏外選手」は3人だけだが、記事によると、現在登録されているディエゴ・ミリトン、ヴィニシウス・ジュニオール、そしてロドリゴのセレソン3人衆は、いずれも来季のジダンの構想に入っており(Bチームにはブラジルの逸材レイニエールもいる)、久保がその枠に入るには、ヴィニシウスがスペイン国籍を取得するしかないようだ。
このブラジル代表FWは、次の冬にもEUパスポートを取得するとも言われている。いずれにしても、マドリーの中で久保の評価が上がっているという事実は間違いないだろう。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/7340dde1595dcd38f1bc7282f4d68b9b931c2b30

検索

カスタム検索
タグクラウド
- ACL
- ACミラン
- FC東京
- FIFA
- J1
- Jリーグ
- UCL
- U日本代表
- なでしこジャパン
- アギーレ
- アジアカップ
- アーセナル
- イニエスタ
- イブラヒモビッチ
- インテル
- オリンピック
- カズ
- ガンバ大阪
- クリスティアーノ・ロナウド
- クロップ
- コパ・アメリカ
- サガン鳥栖
- サッカー
- サッカーカレンダー
- ザッケローニ
- セルジオ越後
- セレッソ大阪
- チェルシー
- チャンピオンズリーグ
- ドルトムント
- ネイマール
- ハリルホジッチ
- バルサ
- バルセロナ
- バロテッリ
- ファン・ハール
- フランクフルト
- ベシクタシュ
- マジョルカ
- マンU
- メッシ
- モイーズ
- モウリーニョ
- ユベントス
- リバプール
- リヴァプール
- ルーニー
- レアル
- レアル・マドリー
- レアル・マドリード
- レスター
- ロナウド
- ワールドカップ
- ヴィッセル神戸
- 三浦知良
- 中国
- 中島翔哉
- 中村俊輔
- 中田英寿
- 久保建英
- 乾貴士
- 内田篤人
- 冨安健洋
- 南野拓実
- 原口元気
- 吉田麻也
- 名古屋グランパス
- 堂安律
- 大久保嘉人
- 大迫勇也
- 宇佐美貴史
- 宮市亮
- 岡崎慎司
- 川島永嗣
- 川崎フロンターレ
- 新型コロナ
- 日本
- 日本代表
- 本田圭佑
- 柴崎岳
- 柿谷曜一朗
- 森保一
- 槙野智章
- 武藤嘉紀
- 浅野拓磨
- 浦和
- 浦和レッズ
- 清武弘嗣
- 監督
- 神戸
- 遠藤保仁
- 酒井宏樹
- 酒井高徳
- 鎌田大地
- 長友佑都
- 長谷部誠
- 韓国
- 香川真司
- 鹿島
- 鹿島アントラーズ
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード
記事検索