チリ
スポンサード リンク
1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/02/19(水) 18:41:33.03 ID:MxQAymSP9
JFLのいわきFCから、チリ1部クラブへの移籍に向けて渡航していた19歳のFWバスケス・バイロンは、同国の名門クラブであるウニベルシダ・カトリカに加入することが決定的となったようだ。チリ『ADN』などが18日に伝えた。
チリ出身のバスケス・バイロンは少年時代から日本で過ごし、青森山田高校で第97回全国高校サッカー選手権大会優勝に貢献。大会の優秀選手や日本高校サッカー選抜にも選出されていた。
高校卒業後は東北リーグのいわきFCに入団。チームは今季からのJFL昇格を決めたが、バスケス・バイロンはチリ1部リーグの複数クラブからのオファーを受けたとして、移籍に向けた手続きのため渡航することが1月5日に発表されていた。
チリでの報道によれば、現地でのトライアルなどを経て、ウニベルシダ・カトリカに加入することが決定的となったようだ。すでにサインを済ませたとの報道もある。当面はU-20チームでのプレーが見込まれるとのことだ。
『ADN』はバスケス・バイロンへのインタビューも行っている。「代理人がウニベルシダ・カトリカにビデオを見せて、僕を見てみたいと言われた。U-20チームで練習して、何日かは(トップチーム監督のアリエル・)オランにも見てもらった。全てうまくいった」と入団への経緯を語っている。
「欧州でプレーすること、チリ代表でプレーすることが夢だった」ともバスケス・バイロンは語る。「トップチームに呼ばれてデビューを飾りたい。クラブとチリ代表に貢献できることを示したい」と意気込みを口にしている。
ウニベルシダ・カトリカは14度のリーグ優勝などを達成しているチリ屈指の名門クラブのひとつ。日本で育った若手選手が母国での新たな挑戦をスタートさせることになりそうだ

2/19(水) 18:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00363425-footballc-socc
チリ出身のバスケス・バイロンは少年時代から日本で過ごし、青森山田高校で第97回全国高校サッカー選手権大会優勝に貢献。大会の優秀選手や日本高校サッカー選抜にも選出されていた。
高校卒業後は東北リーグのいわきFCに入団。チームは今季からのJFL昇格を決めたが、バスケス・バイロンはチリ1部リーグの複数クラブからのオファーを受けたとして、移籍に向けた手続きのため渡航することが1月5日に発表されていた。
チリでの報道によれば、現地でのトライアルなどを経て、ウニベルシダ・カトリカに加入することが決定的となったようだ。すでにサインを済ませたとの報道もある。当面はU-20チームでのプレーが見込まれるとのことだ。
『ADN』はバスケス・バイロンへのインタビューも行っている。「代理人がウニベルシダ・カトリカにビデオを見せて、僕を見てみたいと言われた。U-20チームで練習して、何日かは(トップチーム監督のアリエル・)オランにも見てもらった。全てうまくいった」と入団への経緯を語っている。
「欧州でプレーすること、チリ代表でプレーすることが夢だった」ともバスケス・バイロンは語る。「トップチームに呼ばれてデビューを飾りたい。クラブとチリ代表に貢献できることを示したい」と意気込みを口にしている。
ウニベルシダ・カトリカは14度のリーグ優勝などを達成しているチリ屈指の名門クラブのひとつ。日本で育った若手選手が母国での新たな挑戦をスタートさせることになりそうだ

2/19(水) 18:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00363425-footballc-socc
[7.6 コパ・アメリカ3位決定戦 アルゼンチン2-1チリ]
コパ・アメリカは6日、3位決定戦が行われ、アルゼンチン代表がチリ代表を2-1で下し、3位となった。同大会は7日にブラジル代表対ペルー代表の決勝が行われる。
準決勝で宿敵ブラジルに0-2で敗れ、またもタイトルに手が届かなかったアルゼンチンは、メンバーを3人変更。MFジョバニ・ロ・セルソとMFロドリゴ・デ・パウル、FWパウロ・ディバラが先発に入った。連覇を逃したチリは、ペルー戦(0-3)から2人を入れ替え、DFゴンサロ・ハラとDFパウロ・ディアスがスターティングメンバーに名を連ねた。
2015年大会、2016年の100周年記念大会のファイナリストが3位決定戦で激突。先手を取ったのは、2大会連続準優勝のアルゼンチンだった。前半12分、ハーフェーライン付近でFKを獲得すると、FWリオネル・メッシが素早くリスタート。最終ラインの背後へスルーパスを送ると、FWセルヒオ・アグエロが抜け出して右足シュートを流し込んだ。
前半17分、1点ビハインドのチリにアクシデント。FWアレクシス・サンチェスが負傷交代を余儀なくされ、FWジュニオール・フェルナンデスをピッチに送り込んだ。アルゼンチンは22分、ロ・セルソの縦パスを受けたFWパウロ・ディバラがファーストタッチで裏へ抜け出し、PA左から左足シュートをゴール右隅に流し込み、2-0とリードを広げた。
前半37分、ディバラのスルーパスにメッシが反応するも、MFガリー・メデルに体が入れて対応。しかし、ここで互いに肩をぶつけ合って小競り合いが起き、マリオ・ディアス・デ・ ビバール主審が両キャプテンにレッドカードを提示。この判定を巡って、両選手が主審に詰め寄ったが判定は変わらなかった。
荒れた前半は2-0で終了。チリはポゼッション率64%だったが、シュートは0本に終わった。ハーフタイムでの選手交代はなかったが、チリは後半2分にハラがDFギジェルモ・マリパンとの交代を余儀なくされ、再び負傷者で交代カードを使うこととなった。
まずは1点を返したいチリ。後半12分、PA付近でMFチャルレス・アランギスがロ・セルソに倒され、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の助言もあってPKと判定される。これをMFアルトゥーロ・ビダルが力強くど真ん中に蹴り込み、ファーストシュートでゴールネットを揺らした。
1点を返されたアルゼンチンは後半22分、ディバラに代えてMFアンヘル・ディ・マリアを投入。32分には、そのディ・マリアが相手を次々かわし、PA左から中央に折り返す。これをアグエロが右足で合わせるが、GKガブリエル・アリアスに顔面でブロックされ、追加点のチャンスを逃した。
攻勢に出るチリに対し、アルゼンチンは後半45分にロ・セルソに代えてDFラミーロ・フネス・モリを入れ、守備を固めて2-1で逃げ切りに成功。2大会連続でチリに敗れて準優勝に終わったアルゼンチンがリベンジを果たし、3位で今大会を終えた。
ゲキサカ 7/7(日) 6:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-43468990-gekisaka-socc
コパ・アメリカは6日、3位決定戦が行われ、アルゼンチン代表がチリ代表を2-1で下し、3位となった。同大会は7日にブラジル代表対ペルー代表の決勝が行われる。
準決勝で宿敵ブラジルに0-2で敗れ、またもタイトルに手が届かなかったアルゼンチンは、メンバーを3人変更。MFジョバニ・ロ・セルソとMFロドリゴ・デ・パウル、FWパウロ・ディバラが先発に入った。連覇を逃したチリは、ペルー戦(0-3)から2人を入れ替え、DFゴンサロ・ハラとDFパウロ・ディアスがスターティングメンバーに名を連ねた。
2015年大会、2016年の100周年記念大会のファイナリストが3位決定戦で激突。先手を取ったのは、2大会連続準優勝のアルゼンチンだった。前半12分、ハーフェーライン付近でFKを獲得すると、FWリオネル・メッシが素早くリスタート。最終ラインの背後へスルーパスを送ると、FWセルヒオ・アグエロが抜け出して右足シュートを流し込んだ。
前半17分、1点ビハインドのチリにアクシデント。FWアレクシス・サンチェスが負傷交代を余儀なくされ、FWジュニオール・フェルナンデスをピッチに送り込んだ。アルゼンチンは22分、ロ・セルソの縦パスを受けたFWパウロ・ディバラがファーストタッチで裏へ抜け出し、PA左から左足シュートをゴール右隅に流し込み、2-0とリードを広げた。
前半37分、ディバラのスルーパスにメッシが反応するも、MFガリー・メデルに体が入れて対応。しかし、ここで互いに肩をぶつけ合って小競り合いが起き、マリオ・ディアス・デ・ ビバール主審が両キャプテンにレッドカードを提示。この判定を巡って、両選手が主審に詰め寄ったが判定は変わらなかった。
荒れた前半は2-0で終了。チリはポゼッション率64%だったが、シュートは0本に終わった。ハーフタイムでの選手交代はなかったが、チリは後半2分にハラがDFギジェルモ・マリパンとの交代を余儀なくされ、再び負傷者で交代カードを使うこととなった。
まずは1点を返したいチリ。後半12分、PA付近でMFチャルレス・アランギスがロ・セルソに倒され、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の助言もあってPKと判定される。これをMFアルトゥーロ・ビダルが力強くど真ん中に蹴り込み、ファーストシュートでゴールネットを揺らした。
1点を返されたアルゼンチンは後半22分、ディバラに代えてMFアンヘル・ディ・マリアを投入。32分には、そのディ・マリアが相手を次々かわし、PA左から中央に折り返す。これをアグエロが右足で合わせるが、GKガブリエル・アリアスに顔面でブロックされ、追加点のチャンスを逃した。
攻勢に出るチリに対し、アルゼンチンは後半45分にロ・セルソに代えてDFラミーロ・フネス・モリを入れ、守備を固めて2-1で逃げ切りに成功。2大会連続でチリに敗れて準優勝に終わったアルゼンチンがリベンジを果たし、3位で今大会を終えた。
ゲキサカ 7/7(日) 6:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190707-43468990-gekisaka-socc
現地時間7月3日、ブラジルで開催されているコパ・アメリカの準決勝で、前回王者チリとペルーが激突した。
立ち上がりからペースを握ったペルーは2分、パオロ・ゲレーロのパスを受けたクリスティアン・クエバが狙うも、枠を捉えられない。
チリも7分、左サイドから崩してジャン・ボセジュールの折り返しにチェルレス・アランギスが右足で合わせるも、ゴール左に外してしまう。その後は、ペルーのハイプレスに苦しみ、なかなかチャンスを作り出せない。
すると22分、クエバのクロスのこぼれ球をエディンソン・グローレスが左足でゴールに叩き込み、ペルーが先制点を挙げる。
さらに38分には、ロングパスに反応したカリージョが、飛び出してきたGKをかわして折り返すと、ジョシマール・ジョトゥンが胸トラップから左足を一閃。無人のゴールにシュートを突き刺し、リードを広げる。
43分に、CKからピンチを招いたものの、ホセ・ペドロ・フエンサリーダのヘッドをGKペドロ・ガジェスが好セーブ。2点のアドバンテージを保ったまま、前半を終える。
反撃に出たいチリは50分、アランギスのFKにエドゥアルド・バルガスがヘッドで合わせたものの、ポストに嫌われる。
67分にボセジュールのクロスがゴールに向かい、思いがけない決定機となるも、75分にバルガスが1対1となったシーンとともに、ガジェスの好守に防がれる。
結局、後半アディショナルタイムに、主砲ゲレーロのゴールでダメを押したペルーが、その直後に献上したPKも防いで、3-0で快勝を飾った。
王者を破ったペルーは、二度目の優勝を飾った1975年以来、44年ぶりの決勝進出。現地時間7日に開催されるファイナルで、ホスト国ブラジルと相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
7/4(木) 11:26
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190704-00060964-sdigestw-socc
立ち上がりからペースを握ったペルーは2分、パオロ・ゲレーロのパスを受けたクリスティアン・クエバが狙うも、枠を捉えられない。
チリも7分、左サイドから崩してジャン・ボセジュールの折り返しにチェルレス・アランギスが右足で合わせるも、ゴール左に外してしまう。その後は、ペルーのハイプレスに苦しみ、なかなかチャンスを作り出せない。
すると22分、クエバのクロスのこぼれ球をエディンソン・グローレスが左足でゴールに叩き込み、ペルーが先制点を挙げる。
さらに38分には、ロングパスに反応したカリージョが、飛び出してきたGKをかわして折り返すと、ジョシマール・ジョトゥンが胸トラップから左足を一閃。無人のゴールにシュートを突き刺し、リードを広げる。
43分に、CKからピンチを招いたものの、ホセ・ペドロ・フエンサリーダのヘッドをGKペドロ・ガジェスが好セーブ。2点のアドバンテージを保ったまま、前半を終える。
反撃に出たいチリは50分、アランギスのFKにエドゥアルド・バルガスがヘッドで合わせたものの、ポストに嫌われる。
67分にボセジュールのクロスがゴールに向かい、思いがけない決定機となるも、75分にバルガスが1対1となったシーンとともに、ガジェスの好守に防がれる。
結局、後半アディショナルタイムに、主砲ゲレーロのゴールでダメを押したペルーが、その直後に献上したPKも防いで、3-0で快勝を飾った。
王者を破ったペルーは、二度目の優勝を飾った1975年以来、44年ぶりの決勝進出。現地時間7日に開催されるファイナルで、ホスト国ブラジルと相まみえる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
7/4(木) 11:26
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190704-00060964-sdigestw-socc
![20190629-00953004-soccerk-000-5-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/7/3/736487f0.jpg)
1: Egg ★ 2019/06/29(土) 10:39:12.08 ID:f0t9AyhV9
コパ・アメリカ2019の準々決勝が28日に行われ、コロンビア代表とチリ代表が対戦。チリがPK戦の末に勝利を収めて準決勝進出を決めた。
グループB首位通過のコロンビアは、ハメス・ロドリゲスやラダメル・ファルカオ、フアン・クアドラードらを先発起用。一方、チリはグループC2位通過を果たした。今大会躍動するアレクシス・サンチェス、アルトゥーロ・ビダルらがチリのスタメンに名を連ねる。なお、コロンビアとチリは今回の一戦を除いて、コパ・アメリカ決勝トーナメントで過去3回対戦し、全てチリが勝利を収めている。
試合は序盤から互いにハイプレスで激しい試合展開になる。8分、コロンビアがペナルティアーク付近からFKを獲得。しかし、ハメス・ロドリゲスの直接狙ったシュートは壁に弾かれる。
15分、チェルレス・アランギスの左クロスがコロンビアDFに弾かれると、エドゥアルド・バルガスがこぼれ球を押し込む。チリが先制したかに見えたが、VAR判定の結果、左クロス直前のパスがオフサイドとみなされ、チリのゴールは取り消しに。
31分、フアン・クアドラードとエリック・プルガルの接触により、両チームが一触即発の展開となった。その後スコアは動かず、前半を両者スコアレスで折り返す。
後半に入っても互いにハイプレスでボールを奪い合い、激しい試合展開は続く。すると70分に試合が動いた。
ペナルティエリア左でA・サンチェスがシュートを放つと、味方のギジェルモ・マリパンに当たる。A・ビダルがこぼれ球をゴール右に決めて、チリが先制。しかしVARによって、マリパンのハンドが確認され、チリはまたもゴールが取り消しになった。
90分で決着がつかずPK戦に突入。PK戦では両チームとも4人目まで成功。しかし、コロンビアの5人目ウィリアム・テシージョが失敗する。チリは5人目のA・サンチェスが最後に決める。
チリが勝利を収めてベスト4進出を決め、コロンビアはベスト8で敗退が決定。チリは準決勝で、ウルグアイとペルーの勝者と対戦する。
【スコア】
コロンビア代表 0-0(PK 4-5) チリ代表
【スターティングメンバー】
コロンビア代表(4-3-3)
オスピナ;テシージョ、D・サンチェス、Y・ミナ、メディーナ;ウリベ(67分 カルドナ)、バリオス、クアドラード;R・マルティネス(81分 ディアス)、ファルカオ(77分 サパタ)、J・ロドリゲス
チリ代表(4-3-3)
G・アリアス;ボーセジュール、マリパン、メデル、イスラ;アランギス、プルガル、A・ビダル;A・サンチェス、バルガス、フエンサリーダ(75分 パベス)
サッカーキング6/29(土) 10:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00953004-soccerk-socc
グループB首位通過のコロンビアは、ハメス・ロドリゲスやラダメル・ファルカオ、フアン・クアドラードらを先発起用。一方、チリはグループC2位通過を果たした。今大会躍動するアレクシス・サンチェス、アルトゥーロ・ビダルらがチリのスタメンに名を連ねる。なお、コロンビアとチリは今回の一戦を除いて、コパ・アメリカ決勝トーナメントで過去3回対戦し、全てチリが勝利を収めている。
試合は序盤から互いにハイプレスで激しい試合展開になる。8分、コロンビアがペナルティアーク付近からFKを獲得。しかし、ハメス・ロドリゲスの直接狙ったシュートは壁に弾かれる。
15分、チェルレス・アランギスの左クロスがコロンビアDFに弾かれると、エドゥアルド・バルガスがこぼれ球を押し込む。チリが先制したかに見えたが、VAR判定の結果、左クロス直前のパスがオフサイドとみなされ、チリのゴールは取り消しに。
31分、フアン・クアドラードとエリック・プルガルの接触により、両チームが一触即発の展開となった。その後スコアは動かず、前半を両者スコアレスで折り返す。
後半に入っても互いにハイプレスでボールを奪い合い、激しい試合展開は続く。すると70分に試合が動いた。
ペナルティエリア左でA・サンチェスがシュートを放つと、味方のギジェルモ・マリパンに当たる。A・ビダルがこぼれ球をゴール右に決めて、チリが先制。しかしVARによって、マリパンのハンドが確認され、チリはまたもゴールが取り消しになった。
90分で決着がつかずPK戦に突入。PK戦では両チームとも4人目まで成功。しかし、コロンビアの5人目ウィリアム・テシージョが失敗する。チリは5人目のA・サンチェスが最後に決める。
チリが勝利を収めてベスト4進出を決め、コロンビアはベスト8で敗退が決定。チリは準決勝で、ウルグアイとペルーの勝者と対戦する。
【スコア】
コロンビア代表 0-0(PK 4-5) チリ代表
【スターティングメンバー】
コロンビア代表(4-3-3)
オスピナ;テシージョ、D・サンチェス、Y・ミナ、メディーナ;ウリベ(67分 カルドナ)、バリオス、クアドラード;R・マルティネス(81分 ディアス)、ファルカオ(77分 サパタ)、J・ロドリゲス
チリ代表(4-3-3)
G・アリアス;ボーセジュール、マリパン、メデル、イスラ;アランギス、プルガル、A・ビダル;A・サンチェス、バルガス、フエンサリーダ(75分 パベス)
サッカーキング6/29(土) 10:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00953004-soccerk-socc
![20190629-00953004-soccerk-000-5-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/3/a35b22f7.jpg)
1: Egg ★ 2019/06/29(土) 10:39:12.08 ID:f0t9AyhV9
コパ・アメリカ2019の準々決勝が28日に行われ、コロンビア代表とチリ代表が対戦。チリがPK戦の末に勝利を収めて準決勝進出を決めた。
グループB首位通過のコロンビアは、ハメス・ロドリゲスやラダメル・ファルカオ、フアン・クアドラードらを先発起用。一方、チリはグループC2位通過を果たした。今大会躍動するアレクシス・サンチェス、アルトゥーロ・ビダルらがチリのスタメンに名を連ねる。なお、コロンビアとチリは今回の一戦を除いて、コパ・アメリカ決勝トーナメントで過去3回対戦し、全てチリが勝利を収めている。
試合は序盤から互いにハイプレスで激しい試合展開になる。8分、コロンビアがペナルティアーク付近からFKを獲得。しかし、ハメス・ロドリゲスの直接狙ったシュートは壁に弾かれる。
15分、チェルレス・アランギスの左クロスがコロンビアDFに弾かれると、エドゥアルド・バルガスがこぼれ球を押し込む。チリが先制したかに見えたが、VAR判定の結果、左クロス直前のパスがオフサイドとみなされ、チリのゴールは取り消しに。
31分、フアン・クアドラードとエリック・プルガルの接触により、両チームが一触即発の展開となった。その後スコアは動かず、前半を両者スコアレスで折り返す。
後半に入っても互いにハイプレスでボールを奪い合い、激しい試合展開は続く。すると70分に試合が動いた。
ペナルティエリア左でA・サンチェスがシュートを放つと、味方のギジェルモ・マリパンに当たる。A・ビダルがこぼれ球をゴール右に決めて、チリが先制。しかしVARによって、マリパンのハンドが確認され、チリはまたもゴールが取り消しになった。
90分で決着がつかずPK戦に突入。PK戦では両チームとも4人目まで成功。しかし、コロンビアの5人目ウィリアム・テシージョが失敗する。チリは5人目のA・サンチェスが最後に決める。
チリが勝利を収めてベスト4進出を決め、コロンビアはベスト8で敗退が決定。チリは準決勝で、ウルグアイとペルーの勝者と対戦する。
【スコア】
コロンビア代表 0-0(PK 4-5) チリ代表
【スターティングメンバー】
コロンビア代表(4-3-3)
オスピナ;テシージョ、D・サンチェス、Y・ミナ、メディーナ;ウリベ(67分 カルドナ)、バリオス、クアドラード;R・マルティネス(81分 ディアス)、ファルカオ(77分 サパタ)、J・ロドリゲス
チリ代表(4-3-3)
G・アリアス;ボーセジュール、マリパン、メデル、イスラ;アランギス、プルガル、A・ビダル;A・サンチェス、バルガス、フエンサリーダ(75分 パベス)
サッカーキング6/29(土) 10:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00953004-soccerk-socc
グループB首位通過のコロンビアは、ハメス・ロドリゲスやラダメル・ファルカオ、フアン・クアドラードらを先発起用。一方、チリはグループC2位通過を果たした。今大会躍動するアレクシス・サンチェス、アルトゥーロ・ビダルらがチリのスタメンに名を連ねる。なお、コロンビアとチリは今回の一戦を除いて、コパ・アメリカ決勝トーナメントで過去3回対戦し、全てチリが勝利を収めている。
試合は序盤から互いにハイプレスで激しい試合展開になる。8分、コロンビアがペナルティアーク付近からFKを獲得。しかし、ハメス・ロドリゲスの直接狙ったシュートは壁に弾かれる。
15分、チェルレス・アランギスの左クロスがコロンビアDFに弾かれると、エドゥアルド・バルガスがこぼれ球を押し込む。チリが先制したかに見えたが、VAR判定の結果、左クロス直前のパスがオフサイドとみなされ、チリのゴールは取り消しに。
31分、フアン・クアドラードとエリック・プルガルの接触により、両チームが一触即発の展開となった。その後スコアは動かず、前半を両者スコアレスで折り返す。
後半に入っても互いにハイプレスでボールを奪い合い、激しい試合展開は続く。すると70分に試合が動いた。
ペナルティエリア左でA・サンチェスがシュートを放つと、味方のギジェルモ・マリパンに当たる。A・ビダルがこぼれ球をゴール右に決めて、チリが先制。しかしVARによって、マリパンのハンドが確認され、チリはまたもゴールが取り消しになった。
90分で決着がつかずPK戦に突入。PK戦では両チームとも4人目まで成功。しかし、コロンビアの5人目ウィリアム・テシージョが失敗する。チリは5人目のA・サンチェスが最後に決める。
チリが勝利を収めてベスト4進出を決め、コロンビアはベスト8で敗退が決定。チリは準決勝で、ウルグアイとペルーの勝者と対戦する。
【スコア】
コロンビア代表 0-0(PK 4-5) チリ代表
【スターティングメンバー】
コロンビア代表(4-3-3)
オスピナ;テシージョ、D・サンチェス、Y・ミナ、メディーナ;ウリベ(67分 カルドナ)、バリオス、クアドラード;R・マルティネス(81分 ディアス)、ファルカオ(77分 サパタ)、J・ロドリゲス
チリ代表(4-3-3)
G・アリアス;ボーセジュール、マリパン、メデル、イスラ;アランギス、プルガル、A・ビダル;A・サンチェス、バルガス、フエンサリーダ(75分 パベス)
サッカーキング6/29(土) 10:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00953004-soccerk-socc
コパ・アメリカ2019グループC第3節は日本時間25日、チリ代表vsウルグアイ代表の首位攻防戦がマラカナンスタジアムで行われた。
グループ突破を決めている両チームによる一戦。連勝している首位のチリ(勝ち点6)はアレクシス・サンチェスやチャルレス・アランギスらを起用したもののアルトゥーロ・ビダルらをベンチに置き、ルイス・スアレスやエディンソン・カバーニらを送り出した2位のウルグアイ(勝ち点4)を迎え撃った。
試合序盤、ポゼッションを高めて攻め込んでいるチリに対して、ウルグアイはラインをあまり高く設定せずカウンターを狙っていく。
22分にはボックス内に抜け出したL・スアレスがGKアリアスとの1対1を迎えたが、上手くサイドに追いやられて得点に繋げることはできない。
首位浮上に向け勝利が求められるウルグアイはハーフタイム中に選手交代を敢行。ニコラス・ロデイロに代えてナイタン・ナンデスを送り出した。
0-0で迎えた後半、チリにアクシデントが発生。キャプテンの54分にガリー・メデルが負傷により交代を余儀なくされ、イゴル・リチノフスキが投入される。
それでも69分にはチリに決定機。左サイドからのクロスにパブロ・エルナンデスが飛び込んでヘディングシュートを放つと、これが枠を捉える。しかし、ゴール目前でホセ・マリア・ヒメネスにクリアされて得点は奪えない。
82分、ついに試合が動きを見せる。ウルグアイの細かい繋ぎからL・スアレスが左サイドに展開し、ボックス手前左のホナタン・ロドリゲスがアーリークロスを供給。カバーニが頭で合わせ、ゴール左のネットを揺らした。
試合は1-0でウルグアイがリードを保って終了。この結果首位通過を決めたウルグアイは日本時間30日にペルー代表、2位のチリは29日にコロンビア代表と対戦する。
■試合結果
チリ代表 0-1 ウルグアイ代表
■得点者
チリ:なし
ウルグアイ:エディンソン・カバーニ(82分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00010015-goal-socc
グループ突破を決めている両チームによる一戦。連勝している首位のチリ(勝ち点6)はアレクシス・サンチェスやチャルレス・アランギスらを起用したもののアルトゥーロ・ビダルらをベンチに置き、ルイス・スアレスやエディンソン・カバーニらを送り出した2位のウルグアイ(勝ち点4)を迎え撃った。
試合序盤、ポゼッションを高めて攻め込んでいるチリに対して、ウルグアイはラインをあまり高く設定せずカウンターを狙っていく。
22分にはボックス内に抜け出したL・スアレスがGKアリアスとの1対1を迎えたが、上手くサイドに追いやられて得点に繋げることはできない。
首位浮上に向け勝利が求められるウルグアイはハーフタイム中に選手交代を敢行。ニコラス・ロデイロに代えてナイタン・ナンデスを送り出した。
0-0で迎えた後半、チリにアクシデントが発生。キャプテンの54分にガリー・メデルが負傷により交代を余儀なくされ、イゴル・リチノフスキが投入される。
それでも69分にはチリに決定機。左サイドからのクロスにパブロ・エルナンデスが飛び込んでヘディングシュートを放つと、これが枠を捉える。しかし、ゴール目前でホセ・マリア・ヒメネスにクリアされて得点は奪えない。
82分、ついに試合が動きを見せる。ウルグアイの細かい繋ぎからL・スアレスが左サイドに展開し、ボックス手前左のホナタン・ロドリゲスがアーリークロスを供給。カバーニが頭で合わせ、ゴール左のネットを揺らした。
試合は1-0でウルグアイがリードを保って終了。この結果首位通過を決めたウルグアイは日本時間30日にペルー代表、2位のチリは29日にコロンビア代表と対戦する。
■試合結果
チリ代表 0-1 ウルグアイ代表
■得点者
チリ:なし
ウルグアイ:エディンソン・カバーニ(82分)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00010015-goal-socc
1: Egg ★ 2019/06/24(月) 12:36:09.65 ID:t4RUwqhN9
チリ戦後とウルグアイ戦後で、ブラジルをはじめとする南米メディアの日本代表への評価は180度変わった。
チリは、南米選手権で2連覇中とはいえ、2018年ワールドカップ(W杯)南米予選で参加10カ国中6位に沈んでまさかの敗退。南米ではブラジル、ウルグアイ、アルゼンチンの3強に遠く及ばない中堅国、という位置付けだ。
その国に、日本は先発メンバーのうち代表デビューが6人という編成とはいえ、0-4と大敗。ところが、そのわずか3日後、優勝候補ウルグアイ(ブラジルメディアの多くは「参加国中、実力はトップ。ブラジルより強い」と評価していた)を相手に2-2のドローを演じた。
それも試合会場がウルグアイからほど近いブラジル南部だったことから、観衆の大半がウルグアイ人という事実上のアウェーで、しかも相手より休みが1日少ないという不利な状況でありながら、積極的にプレーして二度先行した。
なおかつ、審判の2つの誤審(とほぼすべてのブラジルメディアが指摘した)で大きな不利益を被りながらの引き分けとあって、評価は急上昇している。
ナンバー6/24(月) 11:26
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a
=20190624-00839784-number-socc
写真
チリは、南米選手権で2連覇中とはいえ、2018年ワールドカップ(W杯)南米予選で参加10カ国中6位に沈んでまさかの敗退。南米ではブラジル、ウルグアイ、アルゼンチンの3強に遠く及ばない中堅国、という位置付けだ。
その国に、日本は先発メンバーのうち代表デビューが6人という編成とはいえ、0-4と大敗。ところが、そのわずか3日後、優勝候補ウルグアイ(ブラジルメディアの多くは「参加国中、実力はトップ。ブラジルより強い」と評価していた)を相手に2-2のドローを演じた。
それも試合会場がウルグアイからほど近いブラジル南部だったことから、観衆の大半がウルグアイ人という事実上のアウェーで、しかも相手より休みが1日少ないという不利な状況でありながら、積極的にプレーして二度先行した。
なおかつ、審判の2つの誤審(とほぼすべてのブラジルメディアが指摘した)で大きな不利益を被りながらの引き分けとあって、評価は急上昇している。
ナンバー6/24(月) 11:26
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a
=20190624-00839784-number-socc
写真

検索

カスタム検索
タグクラウド
- ACL
- ACミラン
- FC東京
- FIFA
- J1
- Jリーグ
- UCL
- U日本代表
- なでしこジャパン
- アギーレ
- アジアカップ
- アーセナル
- イニエスタ
- イブラヒモビッチ
- インテル
- オリンピック
- カズ
- ガンバ大阪
- クリスティアーノ・ロナウド
- クロップ
- コパ・アメリカ
- サガン鳥栖
- サッカー
- サッカーカレンダー
- ザッケローニ
- セルジオ越後
- セレッソ大阪
- チェルシー
- チャンピオンズリーグ
- ドルトムント
- ネイマール
- ハリルホジッチ
- バルサ
- バルセロナ
- バロテッリ
- ファン・ハール
- フランクフルト
- ベシクタシュ
- マジョルカ
- マンU
- メッシ
- モイーズ
- モウリーニョ
- ユベントス
- リバプール
- リヴァプール
- ルーニー
- レアル
- レアル・マドリー
- レアル・マドリード
- レスター
- ロナウド
- ワールドカップ
- ヴィッセル神戸
- 三浦知良
- 中国
- 中島翔哉
- 中村俊輔
- 中田英寿
- 久保建英
- 乾貴士
- 内田篤人
- 冨安健洋
- 南野拓実
- 原口元気
- 吉田麻也
- 名古屋グランパス
- 堂安律
- 大久保嘉人
- 大迫勇也
- 宇佐美貴史
- 宮市亮
- 岡崎慎司
- 川島永嗣
- 川崎フロンターレ
- 新型コロナ
- 日本
- 日本代表
- 本田圭佑
- 柴崎岳
- 柿谷曜一朗
- 森保一
- 槙野智章
- 武藤嘉紀
- 浅野拓磨
- 浦和
- 浦和レッズ
- 清武弘嗣
- 監督
- 神戸
- 遠藤保仁
- 酒井宏樹
- 酒井高徳
- 鎌田大地
- 長友佑都
- 長谷部誠
- 韓国
- 香川真司
- 鹿島
- 鹿島アントラーズ
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
人気記事(画像付)
QRコード
記事検索