Samurai Goal

キリンチャレンジカップ


スポンサード リンク





<チケット完売>1年ぶりに今日再戦!日本代表(28位)と対戦するベネズエラ代表(26位)は強い?  

1: Egg ★ 2019/11/19(火) 16:07:53.98 ID:o9p386Wv9
今夜、日本代表とベネズエラ代表が対戦する [写真]=Getty Images
no title


日本代表は19日、キリンチャレンジカップ2019でベネズエラ代表と対戦する。戦いの舞台となるのは、大阪のパナソニックスタジアム吹田。チケットはすでに完売となっており、満員のスタジアムで白熱したバトルが繰り広げられることだろう。

 最新のFIFAランキングで、日本は28位、ベネズエラは26位と非常に近い立場にある両チーム。果たして、どちらに軍配が上がるのか。ここでは、試合前に知っておきたい7つの情報を紹介する。

■1年ぶりの再戦
no title


日本とベネズエラは、ちょうど1年前に対戦したばかり。両者は、2018年11月16日に大分で行われたキリンチャレンジカップ2018で激突。日本は前半終盤にDF酒井宏樹の代表初ゴールで先制したが、81分にPKを献上し、1-1のドローで試合を終えた。“森保ジャパン”の初陣からの連勝が「3」でストップした試合としても記憶されている。

■日本は負けなし

昨年のゲームを含めて、両国が対戦するのは5度目のこと。すべて日本開催のキリンチャレンジカップが舞台となってきた。実は過去4戦のスコアはすべてイーブン(2010年:0-0、2012年:1-1、2014年:2-2、2018年:1-1)。しかし2014年の対戦では、ベネズエラが出場停止の選手を起用していたことが後日判明。FIFAの裁定によって、日本が3-0で勝利したこととなった。そのため公式記録上では日本の1勝3分けとなるが、実際には過去4試合連続ドローとなっており、今回こそ白黒をつけることができるのか注目される。

■半数以上が前回来日メンバー
no title


1年ぶりのリターンマッチということもあり、ベネズエラ代表の顔ぶれはそれほど変わっていない。今回の来日メンバー24名のうち13名は、昨年の日本戦を経験した選手たち。1年前の対戦でPKを決めたMFトマス・リンコン(トリノ)やMFヤンヘル・エレーラ(グラナダ)、さらにエースFWのサロモン・ロンドン(大連一方)といった主力選手たちが順当に名を連ねている。一方、日本はMF中島翔哉(ポルト)やMF柴崎岳(デポルティーボ)ら、7名が1年前のベネズエラ戦を経験している。今回は4選手が初招集となるなど、日本の方がフレッシュなメンバーが多く、森保一監督がどのようなスタメンで試合に臨むのかは要注目だ。

11/19(火) 14:06 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00999951-soccerk-socc&

ベネズエラのドゥダメル監督「久保はいないと理解している。それなら状況はよりやりやすくなる」  

1: Egg ★ 2019/11/18(月) 22:18:14.35 ID:LTkPPlWO9
ベネズエラ代表のラファエル・ドゥダメル監督は18日、キリンチャレンジカップ・日本代表戦(19日・パナスタ)に向けた公式会見に出席した。日本の報道陣から警戒すべき選手を問われて「久保(MF久保建英)はいないと理解しているが、それは合っているか? それなら状況はよりやりやすくなる」と冗談をまじえて語る場面もあった。

 昨年11月に大分で対戦(△1-1)して以来の来日となったベネズエラ代表。就任4年目のドゥダメル監督は「日本の大阪でFIFAの国際Aマッチデーを戦うことができてうれしく思っている。来年3月に始まる南米予選に向けた最後の親善試合なので、非常に重要な意味を持った試合になる。日本のようにレベルも高く、要求度が高いチームを相手に1年の締めくくりができてうれしい」と心境を語った。

 育成年代の監督も歴任してきたドゥダメル監督にとって、日本は2017年のU-20ワールドカップ決勝トーナメント1回戦でも対戦した縁ある相手。「他国の代表と同じように多くのことを学ぼうと、常に注意深く情報を追っている。連携とれた組織的なプレーが素晴らしく、ダイナミックでインテンシティ高い試合をできるチーム。日本のホームで戦えることをうれしく思っている。勝利を収めるために全力で戦わなければならない」とリスペクトを語る。

 とはいえ、近年の実績はベネズエラが優勢だ。U-20W杯ではMF堂安律、DF冨安健洋、久保らを擁した東京五輪世代を延長戦の末に1-0で撃破。その後、並み居る強豪を倒して準優勝に輝いた。日本戦で決勝ゴールを決めたMFジャンヘル・エレーラをはじめ、GKウイルケル・ファリニェス、DFロナルド・エルナンデス、MFジェフェルソン・ソテルドらはA代表として来日メンバーにも入っている。

「あの大会で私たちが手にした準優勝のタイトルは非常に喜ばしいものだった。素晴らしい選手に恵まれ、彼らと強化を行い、たくさんの親善試合をしたという長年のプロセスの成果だった。エレーラ、ソテルド、フェリニェス、エルナンデスはA代表でも貢献してくれている。彼らはチーム内での競争を促す役割もしてくれている」。

 日本代表の森保一監督と同様、ベネズエラでも育成年代との兼任監督によって世代間融合が進んでいるベネズエラ。それでもドゥダメル監督は華々しい実績に満足せず、「ただそれはもう過去のこと。良い思い出として取っておいて、あの結果をもたらしてくれた素晴らしい選手たちと次の予選に進んでいきたい」と意欲を語った。

 そんなベネズエラの悲願は来年3月に始まる南米予選を制し、初のワールドカップ出場を決めること。「南米予選は非常に要求が高く、対戦国のタイプも異なる。ここまでさまざまな親善試合で準備をしてきたが、選手が経験値を詰み、より成熟し、南米予選に臨んでいこうとしている。これまでは正しい道を進んできた。願わくば初出場への切符を手にしたい」。ベネズエラにとって、日本戦はW杯予選前最後の親善試合。新戦力の融合を進める森保ジャパンの前に、本気の相手が立ちはだかる。

写真
no title


11/18(月) 21:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-43474150-gekisaka-socc

【詳報】U-22日本代表、0-2でコロンビアに敗れる! 

1: 豆次郎 ★ 2019/11/17(日) 15:45:06.80 ID:HqVEUZh09
U-22日本代表、国内初陣で強豪コロンビアに0-2敗戦。久保建英&堂安律を同時起用も無得点

フットボールチャンネル
11/17(日) 14:47配信


U-22日本代表は17日、キリンチャレンジカップ2019でU-22コロンビア代表と対戦した。


久保建英と堂安律が共に先発


 キリンチャレンジカップ2019、U-22日本代表対U-22コロンビア代表の試合が17日に行われた。日本が0-2の敗戦を喫している。

 マジョルカでプレーする18歳の久保建英やPSVに所属する堂安律、AZの菅原由勢などが先発起用された。試合開始して10分、ゴール真正面の位置でフリーキックを獲得すると堂安が直接狙う。しかし、シュートはゴール右に外れた。

 反対に37分、DF裏に飛び出したリカルド・マルケスに1対1の状況を作られるがGK大迫敬介が防ぎ失点を免れる。直後の40分にもピンチを迎えるが、GK大迫がゴールポストに当たりながらも右手一本でボールを弾いて相手にゴールを許さない。

 それでも47分、守備を崩されてコロンビアのルイス・サンドバルに先制点を決められてしまう。さらに59分にも、細かいパス回しからコロンビアのフアン・パブロ・ラミレスに追加点を決められた。80分には久保と堂安の連携からチャンスが訪れるもゴールには繋がらず。

 直後の81分、DF裏に飛び出した小川航基が相手GKと1対1の状況を作るもシュートはゴールポストに弾かれた。日本は1点も返すことができず、国内初陣で0-2の敗戦を喫している。

【得点者】
47分 0-1 サンドバル(コロンビア)
59分 0-2 ラミレス(コロンビア)

フットボールチャンネル編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191117-00348423-footballc-socc
no title


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573970793/

【速報】キリンチャレンジカップ U-22コロンビア戦 採点&寸評 

u22japan_colombia

【速報】U-22日本代表 攻め手が少なくチャンスをつくれないまま0-2で完敗! キリンチャレンジカップ U-22コロンビア戦 

u22japan_colombia

【速報】U-22日本代表 スタメン発表! キリンチャレンジカップ U-22コロンビア戦 

u22japan_colombia

U-22日本代表、年内最終戦はU-22ジャマイカと激突!12月28日に長崎で  

20191115-00010018-goal-000-1-view[1]




1: 久太郎 ★ 2019/11/15(金) 18:35:54.25 ID:DUhJg0AA9
 日本サッカー協会(JFA)は15日、12月28日にトランスコスモススタジアム長崎で開催するキリンチャレンジカップ2019の対戦相手がU-22ジャマイカ代表に決定したことを発表した。

 来年の東京五輪へ向けてチームの強化を図るU-22日本代表は、17日にエディオンスタジアム広島でU-22コロンビア代表と初の国内親善試合を開催。その後、年末にジャマイカとの親善試合を行う予定だ。

 なお、同試合は日本テレビ系で全国生中継することも決定。国家独唱歌手には長崎県出身のシンガーソングライター、さだまさしさんが務める。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00010018-goal-socc

U-22日本代表、メンバー22人発表 エース候補・堂安が“3年越し”の初招集、久保も選出  

20191105-00227311-soccermzw-000-1-view[1]




1: 久太郎 ★ 2019/11/05(火) 17:09:14.12 ID:Q8UH/uyh9
17日のU-22コロンビア戦に向け、堂安が東京五輪世代のチームに待望の初合流
 日本サッカー協会は5日、17日に行われるキリンチャレンジカップU-22コロンビア代表戦(12時50分キックオフ/エディオンスタジアム広島)に臨むメンバー22人を発表した。東京五輪世代のエース候補であるMF堂安律(PSV)が、チーム発足から3年越しの初招集。18歳のMF久保建英(マジョルカ)も3回目の選出となった。

 東京五輪開催まで1年を切り、2020年1月には五輪出場権を懸けたU-23アジア選手権が開催される。五輪開催国の日本はすでに本大会の出場権を獲得しているが、メンバーの見極めは徐々に佳境に向かっていく。

 森保一監督は、A代表のレギュラークラスにのし上がっている堂安を初招集。2016年のチーム発足から3年を経て、東京五輪を目指すメンバーに合流することになった。

 また、すでにA代表デビューを果たしている久保も選出。2018年11月のドバイカップU-23、19年3月のU-23アジア選手権予選に続き、3回目の合流となる。今回、海外組は堂安と久保を含めて計8人が選ばれた。

 U-22コロンビア代表戦に向けたメンバー22人は以下の通り。

GK
大迫敬介(広島)
谷 晃生(G大阪)

DF
板倉 滉(フローニンゲン)
渡辺 剛(FC東京)
岩田智輝(大分)
町田浩樹(鹿島)
立田悠悟(清水)
原 輝綺(鳥栖)

MF
中山雄太(PECズヴォレ/オランダ)
三好康児(アントワープ/ベルギー)
田中駿汰(大阪体育大)
遠藤渓太(横浜FM)
堂安 律(PSV/オランダ)
食野亮太郎(ハーツ・スコッツトランド)
菅 大輝(札幌)
田中 碧(川崎)
橋岡大樹(浦和)
菅原由勢(AZ/オランダ)
久保建英(マジョルカ/スペイン)

FW
小川航基(水戸)
前田大然(マリティモ/ポルトガ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191105-00227311-soccermzw-socc

U-22日本代表、10月のブラジルに続き11月にはコロンビアと対戦へ…森保監督「貴重な強化になる」  

20190926-43472064-gekisaka-000-1-view[1]




1: 久太郎 ★ 2019/09/26(木) 23:00:54.95 ID:IKUPLaDE9
 東京オリンピックに出場するU-22日本代表が11月に広島でU-22コロンビア代表とキリンチャレンジカップで対戦することが決定した。17年12月に始動して以降、国内では初の対外試合となる。試合はフジテレビ系で生中継される。

 同代表は10月にもブラジル遠征を実施し、同14日に現地でU-22ブラジル代表と対戦する。

 森保一監督は「コロンビアは世界のサッカー強国のひとつで、我々にとって個の力、チームの力を上げる貴重な強化の試合になる」とコメント。「オリンピックが平和の祭典と捉えられているなかで、東京オリンピックチームが世界で二つしかない被爆地(広島、長崎)で試合をする。我々も平和があるから大好きなスポーツができるということに感謝しながら臨みたい」と意気込みを語った。

対戦カード
U-22日本代表対U-22コロンビア代表

開催日時
2019年11月17日12時50分キックオフ

会場
エディオンスタジアム広島

テレビ放送
フジテレビ系列で全国生中継(一部地域を除く)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-43472064-gekisaka-socc

日本代表、もはやホームの親善試合に意味なし!今すぐホームの国際親善試合をやめよう。親善試合はアウェイで  

1: Egg ★ 2019/09/08(日) 22:16:28.65 ID:P4K901wY9
日本代表は5日に行われたキリンチャレンジカップでパラグアイ代表に2-0の勝利を収めた。南米から来日した相手は、全員が揃って練習できたのが前日の1時間のみだっただけでなく、チーム全体のコンディションは惨憺たるものだった。こういった状況の繰り返しが容易に想像できる日本国内での親善試合を続けることに意味はあるのだろうか。(取材・文:舩木渉)

●象徴的だった53分の交代劇

 インテンシティ。かつてアルベルト・ザッケローニ監督の発言で脚光を浴びた、サッカーにおけるプレー強度を表す言葉だ。

 しかし、5日に行われたキリンチャレンジカップの日本代表対パラグアイ代表では、この「インテンシティ」とは無縁な展開となった。特にパラグアイ代表からは、ザッケローニ監督の言う「オンの時でもオフの時でも活動的になる」様子は見られなかった。

 試合序盤からパラグアイ代表の選手たちは運動量を上げられず、日本からボールを奪っても後方からの押し上げが不十分で間延びした中途半端な攻撃に終始する。その結果、再び日本ボールになると本来は空けてはいけないスペースにいとも簡単に侵入され、前半だけであっさり2つのゴールを許した。

 パラグアイ代表のエドゥアルド・ベリッソ監督は「今日の試合ではフィジカル面で日本と互角な戦いをすることができなかった」と述べた上で、「言い訳にはしたくないが、長距離移動が少なからず影響していたのではないかと思う」とコンディション面に不安があったことを認めていた。

 それもそのはず。パラグアイ代表の選手は23人中14人が南米から、北中米も含めれば18人がアメリカ大陸から来日した。彼らは必然的に長旅を強いられる。筆者も今年6月のコパ・アメリカ取材で日本とブラジルの往復を経験したが、24時間以上かかる飛行機移動と半日近い時差による身体的負担は想像をはるかに超えていた。直行便はないので出発地から12時間飛行機に乗って、さらにトランジットを挟んで、再び空の上に12時間というのは本当に堪える。

 象徴的だったのは53分の選手交代の場面だ。パラグアイ代表のDFグスタボ・ゴメスが足をつってDFロベルト・ロハスと交代を余儀なくされた。今月1日に所属クラブで試合に出場してから来日という過密スケジュールだったとはいえ、普段からブラジルの名門パルメイラスで主力として継続的に試合をこなしているセンターバックが真っ先に足をつる状態で、彼らのコンディションが万全だったとは決して言えない。

 パラグアイ代表は、6月のコパ・アメリカでのちに王者となるブラジル代表を延長戦まで0-0と苦しめたが、日本では全く別のチームになっていた。この1年で日本代表と対戦したコロンビア代表やベネズエラ代表、ボリビア代表もコパ・アメリカでは別格の覇気あるプレーで躍動していた。あの姿を見て、果たしてホームでの親善試合が本当の意味で日本代表の“強化”につながると言えるのだろうか。

9/6(金) 11:36配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190906-00010003-footballc-socc

写真no title


1 Egg ★ 2019/09/08(日) 10:00:48.23
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567904448/



ブログパーツ


RSS
social_64px_color_feed social_64px_color_feed social_64px_color_feed social_64px_color_hatena
検索
カスタム検索

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ


アクセスランキング
お問い合わせ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
記事検索