
1: 2022/11/21(月) 12:42:06.81
スポニチannex 11/21(月) 11:48
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏(41)が、21日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。2日後の23日に迫った日本代表のW杯初戦・ドイツ戦に向けて、自身が予想する布陣を発表しつつ解説した。
日本は17日の国際親善試合・カナダ戦で1-2の敗戦。「正直、カナダ戦に勝ってカタールに入るのが一番良かった。俺だったら失敗といってもいいぐらい」と愛情をこめて辛口で表現した闘莉王氏は、ドイツ戦に向けては「4―5―1」システムを選択。GK権田から始まり、メンバーを読み上げつつ理由を説明した。中盤では少し迷いがあるとして「田中か柴崎」と甲乙つけがたい2人を並べたが、10人までは順調に進んだ。
そして注目の1トップには、MF登録の鎌田を指名。本来はトップ下などでプレーするが、闘莉王氏は「これはしょうがない。他の選手はこないだ、浅野もダメだったし、上田も先発で使うかというとダメ。(前田)大然も全然ダメ。大然を出してくるかもしれないけど、俺の中ではないな」と指摘。練習内容は分からないが、試合でのパフォーマンスではFW陣4人の中では、町野の優先順位が一番高いと評価し、それよりも鎌田をFWで出す選択肢を説明した。
鎌田の特長として、高い位置で構えることがないため、「DFが捕まえる位置にいない。DFがいけない、ボランチも戻れない位置にポジションをとる。それがDFにはものすごく困る」と表現。DFが出てくれば、そのギャップを伊東や三笘がつけると指摘した。本来は鎌田を1トップに「使いたくない」と本音も吐露したが、「せざるを得ないのは、やっぱり点取れそうにないから。もう無理してでも1トップに鎌田」として、中盤で調子の良い選手を並べるプランを力説していた。
そのうえでドイツ戦の勝敗予想については「勝てるとは言えないけど、0-0で70分、75分までもっていけば、残り10分、15分で必ずチャンスは来る」と断言し、予想スコアは「0-0か1-1」としていた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbfa76fa6097562f0dd1d6a48717529a3418c1b&preview=auto
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏
元サッカー日本代表の田中マルクス闘莉王氏(41)が、21日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。2日後の23日に迫った日本代表のW杯初戦・ドイツ戦に向けて、自身が予想する布陣を発表しつつ解説した。
日本は17日の国際親善試合・カナダ戦で1-2の敗戦。「正直、カナダ戦に勝ってカタールに入るのが一番良かった。俺だったら失敗といってもいいぐらい」と愛情をこめて辛口で表現した闘莉王氏は、ドイツ戦に向けては「4―5―1」システムを選択。GK権田から始まり、メンバーを読み上げつつ理由を説明した。中盤では少し迷いがあるとして「田中か柴崎」と甲乙つけがたい2人を並べたが、10人までは順調に進んだ。
そして注目の1トップには、MF登録の鎌田を指名。本来はトップ下などでプレーするが、闘莉王氏は「これはしょうがない。他の選手はこないだ、浅野もダメだったし、上田も先発で使うかというとダメ。(前田)大然も全然ダメ。大然を出してくるかもしれないけど、俺の中ではないな」と指摘。練習内容は分からないが、試合でのパフォーマンスではFW陣4人の中では、町野の優先順位が一番高いと評価し、それよりも鎌田をFWで出す選択肢を説明した。
鎌田の特長として、高い位置で構えることがないため、「DFが捕まえる位置にいない。DFがいけない、ボランチも戻れない位置にポジションをとる。それがDFにはものすごく困る」と表現。DFが出てくれば、そのギャップを伊東や三笘がつけると指摘した。本来は鎌田を1トップに「使いたくない」と本音も吐露したが、「せざるを得ないのは、やっぱり点取れそうにないから。もう無理してでも1トップに鎌田」として、中盤で調子の良い選手を並べるプランを力説していた。
そのうえでドイツ戦の勝敗予想については「勝てるとは言えないけど、0-0で70分、75分までもっていけば、残り10分、15分で必ずチャンスは来る」と断言し、予想スコアは「0-0か1-1」としていた。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cbbfa76fa6097562f0dd1d6a48717529a3418c1b&preview=auto
スポンサード リンク
2: 2022/11/21(月) 12:42:48.94
前田大然の方がいい
3: 2022/11/21(月) 12:43:04.20
いっそ吉田麻也で
4: 2022/11/21(月) 12:44:11.05
鎌田さんは中盤の要
5: 2022/11/21(月) 12:44:36.76
ヘボ!ヘボ!ヘボ!
7: 2022/11/21(月) 12:46:10.80
昔鎌田1トップ試して全然駄目だったけど、今は行けるんかね
8: 2022/11/21(月) 12:46:29.53
だんだんウザくなってきたな
9: 2022/11/21(月) 12:47:11.22
三笘だっつのに
10: 2022/11/21(月) 12:47:34.39
こいつも直ぐに手のひら返すからいらねえ
11: 2022/11/21(月) 12:47:54.78
完全な逆張りだと思うけど
むしろ何でこんなに闘莉王は町野を評価してんだよ
むしろ何でこんなに闘莉王は町野を評価してんだよ
22: 2022/11/21(月) 12:56:21.25
>>11
消去法なんだろうけど、町野なら吉田1トップのほうが100倍良い気がするわ
消去法なんだろうけど、町野なら吉田1トップのほうが100倍良い気がするわ
31: 2022/11/21(月) 12:59:48.60
>>22
たしかに吉田の頭は有能
CBとしては劣化してきたので不安があるがCFならミスがあっても目をつむれる
たしかに吉田の頭は有能
CBとしては劣化してきたので不安があるがCFならミスがあっても目をつむれる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669002126/
スポンサード リンク

