スクリーンショット 2022-10-30 10.16.58

スポンサード リンク




29日、東京・表参道にあるウブロ表参道ブティックで「HUBLOT FIFAワールドカップTMカタール 開催記念イベント」が行われた。


スイスの高級腕時計ブランド「HUBLOT(ウブロ)」は、4大会連続でW杯の公式タイムキーパーを務めており、カタールW杯でも全64試合のタイムキーパーを務める。

今回は、2015年からオフィシャルウォッチを提供する日本代表の最新オフィシャルウォッチとなる、コネクテッドウォッチ「ビッグ・バン e ブルー ヴィクトリー」を発表。日本代表選手も着用するモデルで、その名の通り夢の舞台で勝利を目指す日本代表チームとともに時を刻んでいく。

また、文字盤やケース、ストラップはチームカラーであるSAMURAI BLUEからインスパイアされたブルーが用いられている。

新たな時計も発表されたイベントには、元日本代表MFの前園真聖さんが登場。実際に腕に着用していたが「日本代表の鮮やかなブルー、そしてエンブレムが気持ちを高揚させますし、フェイスが少し大きくなったのがカッコよく、代表の選手たちもこれをつけて気持ちが上がると思います」とコメント。実際に選手が移動時などに着用するモデルの印象を語った。

また、今回のイベントにはスイスから実際にW杯で第4審がアディショナルタイムや選手交代時に掲げるレフェリーボードが到着。前園さんも実際にこれを掲げていた。「経験できないことですし、レフェリーになったことはないので、普通であれば四角だったりしますが、この形がカッコいいです」と、時計と同じデザインのレフェリーボードに感心していた。

さらに今回のイベントではアーティストの田村大さんが登場。田村さんは、似顔絵アーティストとして世界的に知られ、2016年には似顔絵の世界大会であるISCAカリカチュア世界大会において総合優勝。その後独立し、バスケットボールを中心としたイラストを描いており、今回は「HUBLOT」の依頼を受けて、日本代表選手たちのイラストを手がけた。

森保一監督を中心とし、躍動感あふれる選手たちを描いた作品は、写真と見間違うほどのクオリティ。「ビッグ・バン e ブルー ヴィクトリー」のPR映像の撮影を行った現場にも訪れ、選手の躍動感ある姿を間近に見た上で描いたとのこと。イラストへの想いについては意外な事実を明かし「元々ウブロさんが大好きで、絵描きとして独立して3年ほど経った時に自分へのご褒美と、ウブロさんといつかお仕事がしたいという想いを込めて、ビッグ・バンを買わせていただきました。そうしたらこういうお話をいただいて、迷うことなくやらせてくださいと言いました」とコメント。予てからファンであり、夢が叶ったというエピソードを明かした。

今回のイラストについては「僕のテーマが躍動感で、1人1人の個性と躍動感、迫力を出せたかな」と思いますと語り、「筋肉を注目していたんですが、ユニフォームの下まで引き締まったトップアスリートの体を間近で見られて、それを見た上で絵に表現しました」と細部にわたって、こだわって描き上げられた作品となった。

いよいよ、日本代表のメンバー発表も11月1日に迫っている。前園氏はメンバー予想については「誰が選ばれても選手は揃っていると思いますし、今回は26名とイレギュラーですが、スタメンの11人だけではなくベンチも含めて非常に重要となってきます」と語り、「森保監督は色々考えて選考していると思います」と印象を語った。

また前園氏が注目する選手は「全員そうですが、昨年一緒にイベントをさせてもらった堂安選手は、僕もドリブラーだったので非常に期待していますし、若い選手もそうですが、ベテランのバランスも大事なので、キャプテンの吉田麻也選手。若手が伸び伸びできるのはベテランがいてというバランスなので期待しています」と語った。

田村さんは「被ってしまいますが、吉田麻也選手がヒザをついて叫んでいるんですが、ちょっと恥ずかしいなと言いながらもしっかりとやってくれて、この士気の高め方が伝染して空気を作っているんだなと感じたので、吉田選手を応援したいと思います」とコメントした。

日本はドイツ、スペイン、コスタリカと同居。前園さんはグループについて「厳しいですね」とコメント。「ただ、世界中で注目されているのはドイツ、スペインで、日本は勝てないだろうと思われています。ただ、そこに隙が生まれてくると思いますし、選手も世界でほとんど活躍していて、ドイツのブンデスリーガでもたくさんの日本人が活躍しています。普段からそういう選手と戦っているので、リスペクトはするけど、恐れずに戦えば十分にチャンスがあると思います」と、初戦のドイツ戦についての展望も語った。

超WORLDサッカー!










スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ