スクリーンショット 2022-06-09 11.34.57




1: 2022/06/09(木) 07:52:43.45 _USER9
「サッカー王国」ブラジルとの13度目の対戦は、ネイマールのPKによる決勝点で0-1と敗れた(通算2分け11敗)。これで06年ドイツW杯から親善試合やコンフェデレーションズカップを含めてブラジルには6連敗だ。

 ドイツW杯のグループリーグは、玉田圭司のゴールで先制しながら4失点で逆転負け。その後も0-4、0-3、0-4と大敗が続き、17年11月、ヴァイッド・ハリルホジッチ前監督の自宅があるフランス・リールでの親善試合でも1-3と敗れた。直近4試合でネイマールに8ゴールを許し、今回の試合でも決勝点を献上。まさに“日本キラー”と言える。

 ただ、これまでの大敗はいずれも前半20分までに失点してゲームプランが崩れていた。それを考えると、開始2分、ルーカス・パケタのシュートが左ポストを痛打したものの失点しなかったことが、その後の善戦につながった。

 そして収穫と課題である。これまでの大敗では課題ばかりが浮き彫りになったが、今回の対戦ではカタールW杯に向けて好材料も発見できた。

 森保一監督は、かねてからブラジル戦は「ベストメンバーで行く」ことを明言していた。パラグアイ戦からGKは権田修一が復帰し、冨安健洋が不在のCBは谷口彰悟に代わって板倉滉が起用された。両サイドバックは、菅原由勢が負傷離脱したため左に中山雄太、右に長友佑都をコンバートした。

前田大然は苦戦
 中盤の3人は鎌田大地に代わって田中碧が復帰(7日に守田英正はケガのためチームを離脱)。前線は右に最終予選でチームを牽引した伊東純也、CFは負傷から復帰した古橋亨梧、そして左は不動の南野拓実というメンバーだった。

 古橋に関して森保監督は、大迫勇也の代役というよりは、しばらく代表を離れていたのでコンディションも含めてプレーを見たかったのだろう。そしてブラジル相手ということで、森保監督は古橋と交代で前田大然を選択した。カウンター狙いのため“スピード系”の選手をチョイスしたのは当然と言える。

 大迫の代役なら裏への飛び出しだけでなくポストプレーもできる上田綺世もいるが、森保監督の頭の中に上田という選択肢はなかったようだ。

 しかしながら、日本が誇る“スピードスター”が持ち味を存分に発揮したかというと、答えは「ノー」である。伊東は何度か右サイドからクロスを入れたものの、相手を振り切ってのクロスではなかった。その原因はブラジルがDFラインを低く設定し、伊東が抜け出すスペースを巧妙に消していたからだ。このため長友や原口元気らも、スペースではなく伊東の足元にパスを出すしかなかった。

本気を出したブラジル
 同様に左サイドの南野も、カットインしてもCBとボランチの3人がかりのマークに潰されていた。南野はサイドアタッカーというよりは、センター(ゼロトップ)かトップ下で生きる選手ではないだろうか。そろそろ彼をサイドで固定する起用法を再考すべきだろう。古橋も裏へ抜け出る動きは見せたが、ブラジルの屈強な2CBの素早い対応によりスピード勝負で負けていた。

 さらに日本の“ジョーカー”と言える三笘薫も、ファーストプレーでは相手をかわせても、2度目以降はCBから右SBにスライドしたエデル・ミリトンに特長を読まれ、抜きにかかった瞬間に身体をぶつけられて弾き飛ばされていた。さすがレアル・マドリードのレギュラーCBと感心するほどの対応力の速さである。

 これは結果論であるが、伊東や古橋ら“スピード系”が通用しないからこそ、上田という起用法もあったのではないだろうか。かつて横浜フリューゲルスや柏レイソルでプレーしたブラジル代表のセザール・サンパイオ分析コーチは、「とりわけ遠藤(航)はバランスが取れているし、南野は技術が高く、伊東はスピードがある」と評していた。そうした日本のストロングポイントをきっちり消しにきたあたりも、ブラジルのW杯にかける本気度が伝わってきた。

ブラジルを驚かせた長友

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb33db339e8333be823a7bbc64db82d1086709d


スポンサード リンク

155: 2022/06/09(木) 08:52:15.23
>>1
スピードは通用していた
ただ上手くなると寄せが激しくなるから突破出来なかった
ただそれだけだよ

トップはやはり浅野かな

279: 2022/06/09(木) 09:40:42.48
>>1
長友は板倉の介護があっての話。解説都築もそうだが何故か持ち上げる。FW陣の裏抜けが出来なかった理由の一つはそれしかないから。逆をついて、ポストプレーからの味方の追い越しなどが出来なかったのが問題。それは長友や原口が伊東を追い越す動きをほとんど出来なかったから。

429: 2022/06/09(木) 10:41:20.47
>>1
選択肢がない流川状態の各個人だった
パスと連携の選択肢が増えて練度が増せば日本はワールドクラスになる

今のスペインやドイツには勝てる

3: 2022/06/09(木) 07:54:07.72
中堅国には普通にFW 使えばいいけど強豪国のときは前で吉田に潰れ役させろって

4: 2022/06/09(木) 07:55:05.19
>>3
ウイイレでもやってろよカス

5: 2022/06/09(木) 07:56:00.41
イナズマと三苫対策されると引き篭もるしかないんやないか
あとはスーパーサブ久保にきたいするかくらいの選択やろ

19: 2022/06/09(木) 08:01:36.60
>>5
ブラジルは個人技で攻めるか連携で攻めるかで少人数でも選択肢が多かった
日本は連携の積み重ねがないので個人技だけ
なまじアジアでは伊東や三笘が何とかしちゃった弊害

6: 2022/06/09(木) 07:56:18.72
古橋、前田がブラジルに通用しないのはまあそうだが
出し手の問題や戦術を抜きに語ってもしょうがないだろ

7: 2022/06/09(木) 07:56:55.31
日本が引いてたと言われるが、実はブラジルも攻撃は3,4人だけで後は引いてたから、攻めるのは難しいのだ
親善試合でも個人分析しっかりしてきてた

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654728763/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ