スクリーンショット 2022-03-17 21.53.40

スポンサード リンク




やはり「いつもと同じメンバー」ということなのだろう。来週24日のW杯最終予選のオーストラリア戦と29日のベトナム戦に臨む日本代表のメンバーが発表されたが、人選に関してのネット上でのトピックは皆無に等しい。

ファン・サポーターにしてみれば、「いつものこと」と受け止められているのかもしれないし、森保一監督からすれば「じゃあ他に誰がいるんだ」と叫びたいのかもしれない。

負傷で招集が危ぶまれた大迫勇也はACLのプレーオフ、メルボルン・ビクトリー戦で2ゴールと結果を残した。彼の代わりにドバイカップに臨むU-21日本代表に選出された鈴木唯人(清水)や荒木遼太郎(鹿島)を呼んだとしても、批判が集中することは想像に難くない。

記者会見では、たぶん鹿島に復帰したストライカーとの確執を問う質問も出たが、彼にしても周囲を納得させるだけの結果を残したとは言い難い。

FC東京では右SBのバックアッパーになっている長友佑都にしても、日本代表で彼の後継者として32歳のベテラン佐々木翔や、サウジアラビア戦では簡単に飛び込んで抜かれていた中山雄太、さらには旗手怜央では心許ないということなのだろう。

いま現在の日本代表は、目標としているベスト8進出はともかくとして、W杯に出場することは最低限のノルマである。そうである以上、森保監督にとってメンバー選考はもちろんのこと、戦術的にも冒険はできない。かくして日本代表は「善し悪し」は別にして“閉塞感”の漂う人選になってしまうのは致し方ないと言わざるをえないだろう。

肝心のオーストラリア戦だが、(1)勝てば7回連続のW杯出場が決まる。(2)引き分けなら最終戦のベトナム戦での勝利と得失点差の争いになる。そして万が一、(3)敗れるようなら3位に転落し、最終戦の結果次第でプレーオフに回る可能性もある。

問題は(3)のケースで、最悪を反町技術委員長は想定しているかどうかだ。彼の役割は、代表チームをバックアップすると同時に、監督を査定することも含まれているはず。

それを考えると、自分自身、悔やまれることがある。東京五輪で「メダル獲得」を目標に掲げながら3位決定戦で敗れたのだから、監督交代を強く主張するべきだったということだ。当時は、「まあ五輪だから、選手の成長を促せればいい。大事なのはW杯」と思っていた。

しかし、改めて振り返ると森保監督は、18年の監督就任後、2度のU-23アジアカップ、釜山でのEAFF E-1選手権、UAEでのアジアカップなど、アジアの主要大会で一度も優勝という結果を残していない。それでも監督を続けられたのは、東京五輪でメダルを獲得するためにチームの熟成という「エクスキューズ」があり、サッカー協会やメディアを含めた外部の「寛容」があったからだろう。

人間的に素晴らしいキャラクターであることは、彼と接した人のすべてが感じているはずだ。しかし監督という勝負の世界では結果が問われる。オーストラリア戦は日本サッカー界の将来と、森保監督の力量が問われる一戦になる。それは、サポートと査定を兼ねる反町技術委員長も同じであるし、万が一、オーストラリアに敗れるようなことがあれば、田嶋会長も緊急事態に備えなければならないことは言うまでもない。
【文・六川亨】

超WORLDサッカー!



2022/03/17(木)
やってるいる選手がこの監督ならいけるという信頼感があるわけでもないような気がする。森保からはコンセプトみたいなものがイマイチ見えてこない。いつも使っている選手も同じでこれで本大会に出場したとしても勝てるような戦い方はしていない。
ザックの時のワクワク感や岡ちゃんの時の手段を選ばずに勝ちに行くスタイルなど森保にはどれも見えない。
伊東純也や南野に救われているんだよ。もっと競争させていいと思うし、若い選手を信頼して使ってもいいと思う。
代表の奈落はサッカー人気の低迷につながることを肝に銘じてやってほしい

2022/03/17(木)
そう。オーストリアとの一戦を前に、これまで呼ばれて来なかった選手をいきなりメンバーに加えるのはリスクが高い。だから今回の選考がいつも通りになるのは至極当然。が、ポイチはこの「変わらない」選考を就任以来ず~っとやってきたのだ。本来ナショナルチームの監督とは、その国の国籍の選手全てを呼べる権限を持っている。だから、普通ならば実力が分かってる選手では無く新しい選手を呼んで試す。それを繰り返せば自ずと代表の選手の層も厚くなるし、競争が激しくなる事で得られるメリットは沢山ある。ポイチが代表監督になってやってる事は正にこの真逆。前々任者の「迷将」ハリルも同じ様な事をしていたが。南野の起用法一つとってもそうだが、仮にオーストリア戦後に本選出場を決めたとて、選手選考の閉塞感は恐らくW杯終了後にポイチが代表から去るまで続くのだろう。

2022/03/17(木)
中山が簡単に抜かれていたと言うけど、DFにとって毎試合途中出場で使われるというのはかなり難しい事だと思う
毎試合スタメンで出て疲れたら交代、の方がリズムを掴むという意味ではるかに楽

2022/03/17(木)
堂安を外してGK4人選ぶ意味、佐々木を選ぶ意味、それがわかる人は、森保監督だけじゃないか?
コロナ感染やケガが心配?そんな事言ってたらきりがないわ。
今からでも遅くない。今回のワールドカップ出場を逃したとしても、日本サッカーの将来を見据えて、一刻も早く監督換えるべき。どうせ森保でベスト8は無理。

2022/03/17(木)
「振り返ると森保監督は、18年の監督就任後、2度のU-23アジアカップ、釜山でのEAFF E-1選手権、UAEでのアジアカップなど、アジアの主要大会で一度も優勝という結果を残していない。」
今思い返すと腹立って仕方なかったけれど、今では良い思い出、、、
な訳ないだろっw
それでも応援します(^^)/

2022/03/17(木)
監督の解任する条件を明確にしておくべきだった。
大切な試合に全て負けている。
次の試合は、非常に大切な試合なので心配だ。

2022/03/17(木)
協会もマスコミも日本人監督には甘い
これが外国人監督ならこんな緩く甘々な対応をしているだろうか?

2022/03/17(木)
アジアカップの段階で無策無能ぶりは分かったでしょう。五輪だって開催国じゃなけりゃ出れなかったんだし。批判記事を挙げるのが遅い。

2022/03/17(木)
ハリルホジッチもびっくりなくらいの先行きの暗さ。
田嶋がやめない限り続くんだよね。

2022/03/17(木)
結果のみ何だうけど閉塞感が漂う予選です!











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ