スクリーンショット 2021-10-25 21.28.52

スポンサード リンク




 日本代表は9月・10月にFIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選グループBの4試合を消化した。結果は、4試合を戦って2勝2敗で現在グループ4位と非常に厳しい状況に立たされている。そんなチームで、森保一監督に招集されながらも、主力に定着していない選手や、招集されていないが代表でも十分に戦える選手は多い。そこで今回は、日本代表で主力ではない、もしくは招集されていない選手の中からベストイレブンを選出した。

■Uー24日本代表守護神
 まず、GKには東京五輪で大活躍の谷晃生だ。9月シリーズの代表戦で初招集となった湘南ベルマーレの守護神は、続く10月シリーズの代表戦でも招集された。A代表での出場はないが、ポテンシャルはある選手。これから徐々に出場機会を増やし経験を重ねることができれば、将来日本を背負う守護神に成長することになるかもしれない。

 そして2CBの一角には、ドイツ2部のシャルケでプレーしている板倉滉だ。東京五輪では冨安健洋の不在時に吉田麻也とCBのコンビを組み、その実力を見せつけた。A代表では控えに甘んじているが、吉田の後継者になれる存在。板倉の実力を考えれば、控えにしておくのがもったいないくらいだ。

■Jリーガーも選出
 川崎フロンターレの攻撃的サイドバックである山根視来を右サイドバックに選出した。今年3月に行われた国際親善試合の韓国代表戦で代表デビューすると、いきなりゴールを決める活躍を見せた。しかし6月15日のキルギス代表戦以降、代表でのプレーはない。川崎Fでは絶対的な存在で、首位に立つチームに欠かせない存在となっている。

 Jリーグからは、他に名古屋グランパスのCB中谷進之介と横浜F・マリノスで得点を量産する前田大然の2人を選出した。名古屋のCBを担う中谷は今年3月のモンゴル代表戦で代表デビュー。山根同様キルギス代表戦以降、代表でのプレーがない。フィジカルを活かした対人の強さも魅力で海外選手相手にも屈しない。森保ジャパンに必要な選手と言える。

 前田はJ1第32節終了時点で18ゴールを記録し、得点ランキングトップに立っている。東京五輪では林大地にスタメンの座を明け渡したが、日本で一番点を取っている前田を呼ばないのはもったいない。ゴールのみならず、得意のスプリントを活かした守備も魅力的。今後のA代表入りの可能性もあるだろう。

■スイスでプレーするSBとボランチ
 また、今回の11人にはスイスでプレーする2人を選出した。1人目は、現在の日本代表では手薄となっている左サイドバックにローザンヌに所属する鈴木冬一を選出。昨年12月に湘南からローザンヌへ移籍。加入1年目から主力に定着し、今季はここまで公式戦11試合に出場1アシストを記録している。

 左サイドハーフが主戦場の鈴木だが、左ウィングバックや左サイドバックでもプレーできる。中山雄太が左サイドバックとして試合終盤に起用されているが、長友佑都に代わる新たな左サイドバックとして攻撃的な鈴木の起用も見てみたい。各年代別の日本代表にも招集されている21歳のMFのポテンシャルは十分。いつかA代表で見てみたい一人だ。

 ボランチに選出したのが川辺駿。この選手もスイスでプレーしている。今季からプレーするグラスホッパーでは、公式戦10試合に出場2アシストを記録。新天地でも出場機会を増やしている川辺が橋本拳人とボランチを組んでも面白い。この二人が組むことで攻撃に厚みが増し、バリエーションも増える。遠藤航、守田英正、田中碧を除くとこの二人を起用することになるだろう。今後のボランチ争いもさらに熾烈となりそうだ。

■ベルギーで活躍する2人
 左ウィングには、やはりこの男。ブライトンからベルギー1部のロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズにレンタル移籍中の三笘薫だ。移籍後ゴールのなかった三笘だったが、10月16日に行われたジュピラー・プロ・リーグ第11節のセラン・ユナイテッド戦で後半頭から出場すると、なんと3ゴールを記録。1人少ないチームを勝利に導く活躍を見せた。日本代表がアジア最終予選で苦しんでいると、三笘をA代表に推す声が強くなった。今すぐにでもA代表で見たい選手だ。

 そして、もう一人ベルギーでプレーする選手が、シャルルロワに所属する森岡亮太だ。今季はここまでリーグ戦11試合出場で2得点5アシストを記録。2試合でキャプテンマークを巻くなど、チームの主力として活躍している。調子を落としている鎌田大地に代わる新たな日本代表の司令塔として、森岡を招集してほしいところ。インサイドハーフもできるため、4-3-3にも対応可能だ。しばらく代表からは遠ざかっているが、いつA代表に入ってもおかしくない選手だろう。

■ポテンシャルを秘めたFW
 ワントップで選出したのはフランス2部のトゥールーズでプレーするオナイウ阿道だ。日本代表にも招集されているが、出場機会が少ない。相手によってはスタメン起用もありだが、現時点では日本代表のワントップは大迫勇也がファーストチョイスとなっている。その大きな壁を乗り越えることができれば、日本を引っ張る存在となることができるだろう。

 絶妙なタイミングからの抜け出し、クロスに合わせる技術は一級品。ポストプレーもでき、センターフォワードに必要な要素を兼ね備えている。2部ではあるが、所属クラブではここまでリーグ戦12試合に出場5得点を記録。今後さらに得点を量産することができれば、主力定着も見えてくるはずだ。今後の飛躍を楽しみにしたい。

■森保一監督が「使わない」日本代表ベストイレブン
▼GK

谷晃生(湘南ベルマーレ)

▼DF

山根視来(川崎フロンターレ)

板倉滉(シャルケ/ドイツ)

中谷進之介(名古屋グランパス)

鈴木冬一(ローザンヌ/スイス)

▼MF

川辺駿(グラスホッパー/スイス)

橋本拳人(ロストフ/ロシア)

前田大然(横浜F・マリノス)

森岡亮太(シャルルロワ/ベルギー)

三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー)

▼FW

オナイウ阿道(トゥールーズ/フランス)

サッカー批評編集部



2021/10/25(月) 
良い選手はたくさんいる。
この中から調子の良い選手をチョイスして作戦に当てはめるのは難しいこと。
やはり監督の手腕が一番不安要素か。

2021/10/25(月)  
最近所属クラブで出場していなくても、ベテランが好き。所属クラブで活躍しているポジションは無視(直近のデータは遮断している)。
ベテラン重視で、そのベテランがチーム内の不満を抑えるので、一見不満意見が無いように見える。試合中はメモを取るのが忙しく、誤審でPK取られても、プレーを見ていないので抗議出来ない。

2021/10/25(月) 
森保さんは、手腕に懐疑的な目を向ける報道と、解任を求める声があふれるネット空間を遮断していると明かした。

遮断している時点で、もう伸びしろは無いと思う。
この記事を知る事もないだろう。

森保さんは、どういったサッカーを目指していくのかファンに向けてメッセージを発信した事があっただろうか?
少なくとも、ザックさんはファンを大事にし、自身の思いを手記に記してネットで無料公開していた。
読んでいるうちに、監督の本質が理解できる様になり、大好きになった。
選手だけでなく、ファンにも自身の考えや想いを正直に発信して貰いたい。
また、聞く耳も持って貰いたい。

2021/10/25(月) 
FWでここに名前を出すなら鈴木優磨じゃないかな?

オナイウももっと機会を与えていい選手だとは思うけど一応は呼ばれてるわけで
なぜか使わないという対象としては
呼ばれもしない選手の方がここに名前を出すにはふさわしいと思う

森保監督の選手選考で違和感を感じるのは
クラブで順調でない選手が呼ばれ続けて
その選手よりも順調に活躍している選手が選考対象にも入ってこない点では?

2021/10/25(月)  
まあ、最終予選までにやるべきことをやってなかったってことでしょ。もっと広く目を向けない、試さない。親善試合や二次予選で負けるのが怖い、期待されてる選手をちょこっと使って使いましたと既成事実を作る。

2021/10/25(月)  
若手、ベテラン、国内外、これだけたくさん選手がいたら、どんな監督でも「なぜこの選手が使われないの問題」は出てくる。
森保さんは、どちらかというと、選手のコンディションの把握、試合の流れを読む力、勝負勘に欠けてるところ、外部への説明力不足あたりがネックな気がします。

2021/10/25(月) 
何故かはなく、単に使いたくないから。
特に川崎の攻撃系は嫌い。
三苫が代表で見たければ、
やるべきことは一つ。
田嶋と外圧反町と森保の同時かつ即時更迭。
それ以外に道はない。

2021/10/25(月)  
谷に関してはまだ正GKレベルではないと思うが。レンタルバックした後にガンバで東口と正GK争いに勝ってから初めて代表でも正GK争いに加えられる。今のままではただポテンシャルだけで代表に呼ばれてるだけ。ガンバのサポーターは東口のファインセーブよく見てるからこの気持ちはよく分かると思う。
それに代表は年齢関係なしで実力でレギュラー取るとこやで。

2021/10/25(月) 
板倉はCB、ボランチが熾烈だから
中々代表では出番がないけど
怪我や守りに人数かける時にセットプレーなど
必ず必要な選手だから頑張ってほしい

2021/10/25(月)  
GKは谷じゃなくてシュミットダニエルじゃないか?
ベルギーでも普通に活躍してる
あとボランチもオナイウが選出されるなら
川辺ではなく田中碧でしょ
右サイドバックも山根(29)なら菅原がいい
山根が選ばれるならCBは中谷→谷口じゃないか?
この記事はあまりにも基準が曖昧すぎると思う

2021/10/25(月) 
長友や大迫、柴崎が優れたプレイをしていれば使うべきだと思う。

でも、実際は試合中に明らかにミスが目立つのに使い続け、結果にも響いている。

どう考えても監督の人選ミス。

ベテランが悪いわけじゃない。

使い続けてる選手が疲弊して、ミスをして、結果にも響いてるのが問題なんだよ。

オリンピックの吉田も同じだったよね。

そこを追求したら森保がいかに監督能力がないか分かるだろう。

2021/10/25(月) 
森保は戦術を知らない。

ワンパターンで、頑固。
大胆な采配ができない。

最近解雇寸前で少し変化したが、、笑

切り札の使い方や、選手交代のタイミングもわかってない。

残念ながら監督としての能力は歴代監督の中でかなり低い。

今すぐ解任かWORLD杯前に解任だ。
世界では戦えない。

2021/10/25(月)  
単に戦略が無いだけ。w杯本番までの2次予選、オリンピック、親善試合を無駄に過ごしたから今の事態を招いている。ここまで来れば更なる選手の奮起と神風が吹くのを期待する。といっても今は代表よりも欧州クラブの日本選手を応援する方が楽しい。

2021/10/25(月) 
監督自身は今までの選手選択がベストと考えているのだろう。自分のサッカーに必要のないピースであるので、名前を挙げられた選手については選考の対象外としていると思う。でも、"どんな組み合わせがチームを強くするのか"については、他国代表チームの監督と比べても同じレベルにはないと考える。

2021/10/25(月) 
このメンバーでも十分戦えるくらいの実力を持ってますよね。
森保は自分のお気に入りしか使わないからダメでしょ。
古株に忖度し過ぎ。
外すのがかわいそうとか思ってんじゃないの?
もっと若手も使えよ。
ちょっとしたきっかけで大ブレイクする選手もいるんだから。

2021/10/25(月) 
単純に戦略がないから戦術的に新戦力を使う勇気がなんだと思う。

メディア、選手、ファン、協会等多方面からの批判を恐れてるので特にDF&GKは昔の名前で出ていますって言う選手が多い。つまり無難な選択しか出来ていない。

今のままでは特に若い選手に戦略が伝わってないからシステムの瓦解を恐れて大きく選手の変動する事はないと思う。

2021/10/25(月)  
世代交代を進めずに、ほぼ固定メンバーでやってきた結果この順位ですからねぇ。
日本人らしい保守的な選手起用。

2021/10/25(月) 
ぶっちゃけ、外国人監督に変えたら今のメンバーは半分はいなくなるのが現実。

予選に苦戦しているのは、昔の理想を追いすぎている監督やファンの責任。

現実問題としてfkは一年ぐらい決めてない。

あといい加減、足が早いだけの選手は使えないと言うことを気づくべき。

2021/10/25(月)  
森保はどんなに成績やコンディションがよくても、自分のいうことを聞かない選手や嫌いな選手は絶対に使わないらしいので、大表選手達の間でも信頼されていません。
日本が勝てないのは敵が背後にもいるからです。

2021/10/25(月)  
前田たいぜんほど、日本代表に合わないプレーヤーだ。海外に行ってからもすぐ戻ってきたじゃないか。何故か使わない選手。何故使われないのかわからない?はやいけどプレスがかからないボールがズルズル下がっていて、最終ラインも下がる。ヤフコメがみたい選手は、このメンバーなの?多分検討外れもいいとこだよ。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ