スクリーンショット 2021-09-04 6.49.20

スポンサード リンク




日本代表DF冨安健洋が3日に取材に応じ、アーセナル移籍やオマーン代表戦の印象を語った。

冨安は今夏、ボローニャから移籍市場最終日の8月31日にアーセナルへの移籍が決定。自身の去就が不透明な中で欧州に残っていたことで、2日の2022年カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の初戦、0-1で日本が敗れたオマーン戦は欠場した。

7日(日本時間8日0時)に第2戦の中国代表戦を控える中、チームは3日にドーハに到着。冨安はまず、自身のアーセナル移籍に関して、「チームが変わって、また新たなスタートと感じています。もともと目指していたプレミアリーグの舞台、さらに世界的ビッグクラブのアーセナルに入団できて嬉しいです。ここから新たなスタートという気持ちが強いですね」と移籍成立を喜びつつ、「サッカー協会や監督に話して、移籍のために欧州に残してもらえたので感謝したいです。それがなければ移籍はなかったと思うので、監督と協会に感謝します」と関係者に感謝した。

また、黒星スタートとなったオマーン戦については、「後から試合を見ましたが、苦しい展開の中で結果、負けてしまった。内容が悪くても結果は譲らない、ということも最終予選は必要。中国戦は、もちろん内容が伴えばいいですが、勝ち点3を取ることが重要」と結果を得ることが重要だと改めて強調。また、内容面については、「コンディションの部分はあったと思いますが、試合の入りから90分間にわたって消極的でした。(ピッチ状態の影響もあって)ミスをしないようにというか、メンタル的にもアグレッシブさが少し足りなかったと感じました」と見解した。

さらに、最終予選の厳しさについて問われると、「正直、まさかという感じではありましたが、難しさはあると聞いていましたし、実際に結果もそうなりました」と不出場ながら改めてW杯出場への道の険しさを感じたようで、中国戦に向けては「日本はいつもやっていることをやれば勝てるチームだと思います。中国戦はいつもやれていることを何も考えずにやるということが大事。もう一度、気を引き締め直して自分たちのやるべきことに集中して試合に臨みたいです」と気を引き締めた。



2021/09/04(土) 
オマーン戦、スペイン戦、外から見守るのも悔しかったと思う。次こそは大事な時にいてほしい。どうか怪我なく頑張ってください。

2021/09/04(土)  
正直植田を見る限り吉田の相方は現状冨安しかいないといった印象
それだけかかる期待も大きいけど

2021/09/04(土)  
植田があそこまで出来が悪いと、CBのバックアッパーはJリーガーのがコンディション含め良さそう。

ちゃんとパスも繋げてフィードも出せる谷口とか置いた方がよっぽど良い。
今はケガだけど。

2021/09/04(土)  
植田にガッカリした。
昔からミスは多かったけど昨日はずっと酷かった。

しばらくチャンスはないと思うけど、しばらくしたら成長して帰ってきて。

2021/09/04(土) 
植田はかなり厳しい。海外チームに属してる事が選考にプラスになるかの如く偏って選出してる事がおかしい話。試合にも出てない、所属もない選手よりコンディション重視で選考すべき。

2021/09/04(土)  
誰からも気迫を感じなかった。
のほほんとしている監督は早急に更迭したほうが良い。殆どの国民は森保退任希望だと思う。残念ながらこれでは世界と戦えない。

2021/09/04(土) 
ピッチコンディションが悪かったにせよ、ヘディングが強い選手がいる訳でも無いのにあたり一辺倒のクロスを上げ続け、敵にクリアされる展開。見ていて冨安も歯痒かったでしょう。

2021/09/04(土) 
植田が終始酷すぎてダメだあれは。もう先発で使われることも代表に呼ばれることもないだろう。
植田だけではなく原口や柴崎、大迫、鎌田もみんな微妙だった。
冨安頼む!代表に活を入れてくれ!

2021/09/04(土)  
今まで冨安吉田酒井宏樹と遠藤のフル回転が大きな武器だったのに、冨安不在、酒井宏樹大不調じゃ戦力半減ですから、当然の負けだったのかもしれません。オマーンを「勝たなきゃいけない相手」と思っていた私が傲慢だったのかもしれませんね。
特に冨安はCBながらいるだけで試合を全く別物にする影響力がある稀有な、日本史上最高のワールドクラスの選手と思ってるので、彼がいないと不安でしょうがないです。
よく考えたら、香川本田長谷部岡崎乾とかがいてディフェンスラインは冨安以外変わってないかつての代表と比べて、層が厚くなっただけでスタメンの格は低下してますもんね。冨安が現れてカタール期待してたんですが、まだまだ先は長そうです。

2021/09/04(土)  
DAZNの解説は中村憲剛、岩政大樹の裏チャンネルも含めて、なぜうまくいかなかったのかを聞けますのでおすすめです。
私は2回振り返りましたが、とても勉強になりました。どちらも言ってることは似ていますが、4-3-1-2で中を固めてきた相手をどう攻略するか、相手のカウンターやサイドの突破に対する対応など問題点と解決策が浮かび上がってきます。
振り返るといかに采配が悪いか、よくわかります。そして選手個々は数名含めて悪くはなかったことが分かります。チーム全体での攻守のイメージの共有、再現性など戦術面で大きく負けたことが敗因です。アジアカップのカタール戦と同じですね

2021/09/04(土) 
植田のレベルが低する

サイドチェンジのパスミス
変なとこで縦パス入れて奪われる
高校生のような単なるヘッドクリア
フリーなのに中学生並のどデカくクリア

うーん、植田が試合を壊したのが残念
冨安、板倉以外ならJでいいな

2021/09/04(土)  
これまで散々引いたレベル違いの国にボコスカ点とって勘違いしたんだろうな、いつでも点取れるとか
そんな簡単な敵ではなかったってこと
次の中国はラフプレーという要素も加えないといけない、けどここに負けてたらもう無理やで

2021/09/04(土)  
〉中国戦に向けては「日本はいつもやっていることをやれば勝てるチームだと思います

オマーンは日本がいつもやってることを出させなかった。にして負けた。

中国も同じく日本にいつも通りさせない戦い方をしてくるはず。

采配含め次が勝負。

2021/09/04(土) 
富安復帰で守備の安定と攻撃の起点としての役割を期待。
残り9戦全勝で予選突破しかない。選手は死ぬ気で頑張って欲しい。
監督に頼らず、選手間で話し合って点を取る方法を考えて欲しい。
コンディションが悪ければ代表を辞退、出場しても役に立っていないと感じたら交代を申し出るなど、選手主導で出来ることは全てやって欲しい。

2021/09/04(土) 
植田に関しては、いつから昌子より序列が上になったんだと森安を問い質したい

それともサッカー協会の命令で人気取りのために海外組を優遇しろと言われているのだろうか?

今は冨安や古橋、オナイウなど結果を残している選手を除く、うだつの上がらない海外組よりも、相馬や三苫などJリーガーの方が人気も上なのに

2021/09/04(土) 
まあタイミング悪く富安の英国入りと板倉の怪我が痛かったけど、
チーム全体としても良くなかった。
選手のコンディションもあるけど森保監督、早くも正念場かな。

2021/09/04(土)  
富安に象徴されるように個々の選手は欧州で揉まれて成長しているんだけどね。
それに胡坐をかいて成長が止まっているのが、JFA関係者や監督、スタッフ、審判。
まるで経済活動に勤しむ民間企業に胡坐をかいて、自らは何も成長しない行政府・医師会みたいなものだね。

2021/09/04(土) 
ピッチコンディションが、悪いならそれに対応した攻めを考えてほしい。攻めが単純で相手に研究されている。しかもピッチのせいか分からないがクロスの精度が悪いから中で合わせようがない。次戦に期待しましょう!

2021/09/04(土)  
言ってるのは最もなのだが冨安がいってもな。
怪我とはいえオリンピック2試合欠場後2試合で2枚のイエローで肝心のスペイン戦にでられない。
今回も外で論評するべきではないだろう。
居れば失点は防げた可能性があるのだから。

2021/09/04(土)  
監督だが駄目だと、
此処までチームが腐ってしまうんだね。
サッカーは中々恐ろしい。

まだ野球の方が、
監督がダメでも個々の実力を発揮できそう。

サッカーは監督がダメだと全てがダメになるね。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ