スクリーンショット 2021-02-01 17.56.41

スポンサード リンク




このオフのJリーグ移籍情報が随時発表されている。今季も活発な動きが見られるが、そんな選手の動きだけを見て、躍進が期待できるチームはどこか。識者に上位3チームを挙げてもらった--。

名実ともに戦力アップ確実の名古屋横浜FCと神戸も充実した選手補強を敢行

浅田真樹氏(スポーツライター)

1位=名古屋グランパス

 このシーズンオフに名古屋グランパスが見せた積極的な選手補強は、質量ともに断然のJ1トップだろう。

 名前で言えば、FW柿谷曜一朗(セレッソ大阪→)、MF齋藤学(川崎フロンターレ→)が注目を集めがちだが、DF森下龍矢(サガン鳥栖→)、MF長澤和輝(浦和レッズ→)、DF木本恭生(C大阪→)と各クラブの実力派を相次いで獲得。名だけでなく、実の面でも現実的な戦力アップが確実に図られている。

 特に森下は、積極的な攻撃参加をはじめとしたプレーだけでなく、声や姿勢で試合の雰囲気を変えられる。活躍が目立った昨季大卒ルーキーのひとりで今勢いを感じさせる選手だけに、2年目の成長が楽しみだ。

2位=横浜FC

 昨季は自分たちでボールを保持するスタイルをある程度は確立できたが、その一方で決定力に乏しく、試合ごとに出来不出来の波が大きかった。

 それを考えれば、FW伊藤翔(鹿島アントラーズ→)、FW渡邉千真(ガンバ大阪→)、MF高橋秀人(鳥栖→)らをチームに加えられたことは大きい。これといった目玉となりうる存在には欠けるが、実力と経験を兼ね備えた選手を補強した。また、FWジャーメイン 良(ベガルタ仙台→)は高いポテンシャルを秘め、移籍を機としたブレイクの期待もある。

 ただし、昨季のチームにはよくも悪くも若さゆえの魅力があった。それに比べると、今季はやや目先の結果を求める補強に走った印象を受けるのも確かである。

3位=ヴィッセル神戸

 DF西大伍(→浦和)、DFダンクレー(→未定)らの流出は間違いなく痛手だが、MF井上潮音(東京ヴェルディ→)、DF小林友希(横浜FC→)という東京五輪世代のタレントを加えられたことは大きい。ポジションこそ異なるものの、ふたりともボール扱いに優れ、ヴィッセル神戸が目指すスタイルとの相性はいいはずだ。即戦力としては不安がないわけではないが、長い目で見てみたい。

 また、フラメンゴ(ブラジル)で逸材と話題になったFWリンコンも楽しみ。気性的な問題もあり、伸び悩んでいると聞くが、初の海外移籍をきっかけにサッカー王国でさえ図抜けていた才能が開花すれば面白い。全体に期待値込みではあるが、若手中心の補強戦力は興味深い。

最高に近い補強となった名古屋復権の準備は整ったが...

小宮良之氏(スポーツライター)

1位=名古屋グランパス

 名古屋グランパスを率いるマッシモ・フィッカデンティ監督は2020年シーズン、GKミッチェル・ランゲラックを中心に堅牢なチームを作り上げた。リーグ最少失点を記録。イタリア人指揮官にとって、守備の植えつけはお手の物だ。

 J1制覇に向け、名古屋が必要とするのは得点力だろう。守備をベースにした戦いを、攻撃的にシフトするのは人を替えるしかない。単純に、得点力を備えた選手を獲得し、駒を増やすのが至上の策だ。

 その点、最高に近い補強になった。

 柿谷曜一朗(セレッソ大阪→)、齋藤学(川崎フロンターレ)の2人のアタッカーは貴重なカード。攻撃のバリエーションを生み出せるだろう。柿谷はムラがあるが、トップでプレーする強さもあり、ワンプレーで流れを変えられる。そして、齋藤のドリブルは相手に決定的ダメージを与えられる。

 また、守備面も補強できた。MFジョアン・シミッチ(→川崎)の放出は痛いが、監督の信奉するプレースタイルとは合っていなかっただけに、大きなマイナスにはならないだろう。新戦力の長澤和輝(浦和レッズ→)は、中盤で堅実な働きができるはず。また、木本恭生(C大阪→)はボランチ、センターバックを兼務し、プレーにインテンシティを注入できる戦術的プレーヤーだ。

 額面どおりいけば、復権の準備は整ったが......。

2位=清水エスパルス

 清水エスパルスは、スペインの名将ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督(C大阪→)と契約できたことが大きい。過去現在、Jリーグに来たスペイン人監督では格が違う。その仕事は堅実で論理的。守りを出発点に、ポジショニングや適切な判断をトレーニングで高められる。結果、試合を重ねるたびに少しずつ選手の力を引き上げられるのだ。

 ロティーナ監督の招聘は、在籍選手のレベルを上げることにつながり、有力選手の補強をはるかに超える。

3位=鹿島アントラーズ

 鹿島アントラーズの補強は新卒や下部組織昇格選手以外は、現時点でブラジル人のFWアルトゥール・カイキ(アル・シャバブ/サウジアラビア→)と、MFディエゴ・ピトゥカ(サントス/ブラジル→)の2人だけ。しかし、その"静けさ"がチームとしての盤石さを伝える。スカウティングに優れるチームならでは、獲得してきた選手が確実に戦力になっていて、若手の台頭も十分に予想されるだろう。

 ちなみに、カイキはビジョン、テクニックに優れ、相手のタイミングを外すプレーを得意とし、楽しみな新戦力だ。

優勝狙える戦力が整った名古屋大量補強を敢行した清水も上昇確実

中山 淳氏(サッカージャーナリスト)

1位=名古屋グランパス

 この冬の移籍市場で、最も効果的な補強を遂行したのは名古屋グランパスだろう。

 昨季はレンタルでプレーしていたFW金崎夢生(サガン鳥栖→)を完全移籍で獲得したほか、FW柿谷曜一朗(セレッソ大阪→)、MF齋藤学(川崎フロンターレ→)といった経験豊富な即戦力アタッカーを補強。懸案だった前線の選手層は確実に厚みを増した。

 守備陣では、DFオ・ジェソク(→仁川ユナイテッド/韓国)の抜けた穴に鳥栖で株を上げたDF森下龍矢を、さらにC大阪からボランチでもプレー可能なDF木本恭生を獲得。その他、川崎に移籍したMFジョアン・シミッチのポジションには、浦和レッズの万能型MF長澤和輝が加入するなど、新戦力は錚々たる顔ぶれだ。

 レギュラークラスもほぼ残留しており、優勝を狙えるだけの戦力が整ったと言える。

2位=清水エスパルス

 名古屋以上に積極的な補強を見せているのが、昨季16位に低迷した清水エスパルスだ。

 セレッソを躍進させたミゲル・アンヘル・ロティーナ新監督が求める堅守を実現させるべく、守備陣に日本代表GK権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル→)、DF原輝騎(鳥栖→)、DF片山瑛一(C大阪→)、DF鈴木義宜(大分トリニータ→)、DFウィリアム・マテウス(コリチーバ/ブラジル→)ら即戦力を大量補強。

 攻撃陣も、FWジュニオール・ドゥトラ(→未定)の代わりに、期待十分のFWチアゴ・サンタナ(サンタ・クララ/ポルトガル→)と、昨季のJ2得点ランキング2位のFWディサロ 燦シルヴァーノ(ギラヴァンツ北九州→)を補強するなど、戦力は確実にアップしている。

3位=横浜FC

 横浜FCは、ベルギーに旅立ったFW斉藤光毅の移籍金収入もあり、例年になく激しく動いた。特に前線にはガンバ大阪からFW渡邉千真、ヴィッセル神戸からFW小川慶治朗、鹿島アントラーズからFW伊藤翔とベテランFWを補強し、J2ジェフユナイテッド千葉からはFWクレーベを獲得。FW一美和成(→G大阪)、FW皆川佑介(→ベガルタ仙台)、MFレアンドロ・ドミンゲス(→未定)が抜けた穴をしっかり埋めた。

 DF中塩大貴(ヴァンフォーレ甲府→)、MF高橋秀人(鳥栖→)、DF岩武克弥(浦和→)が加わった守備陣も、選手層が増して残留のための戦力は整ったと言える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2171546d124f433adc8d1f65b122507ee20e7cea?page=1 

 

2021/02/01(月)
識者のうち2人が推しているが、清水の補強は最近にない充実ぶりだと思う。選手は勿論だけど、ロティーナが指揮するのは大きい。
昨季はスタイル構築のために一年我慢かと思っていたクラモフスキーの中途半端な時期の交代など、フロントの手腕が不安視されたけど、今季のオフはかなり良い感じだと思う。

2021/02/01(月)
ジェソクの代わり森下は必須だし高さの木本、稲垣米本より攻撃的な長澤、柿谷斎藤は好不調やケガ人の影響出やすい攻撃陣辺りは去年3位の守備的なチームにより得点能力をもたらしてくれるだろう。ただ、サポの多くはスーパーな外人CFの加入を心待ちにしている。

2021/02/01(月) 
名古屋と清水はわかりますがここにきて鹿島とG大阪の外国人選手の補強が何気に注目です。所属外国人が皆活躍すれば怖い存在だと思います。昨季川崎の強さが目立ったのでコロナ禍にもかかわらずこれだけ補強は贔屓のクラブを越えて凄く楽しみです。

2021/02/01(月)
グランパスサポーターですが、ここまでべた褒めされると逆に不安になりますね… 考え過ぎでしょうか……

2021/02/01(月)
名古屋は金崎が怪我からの病み上がり、

新戦力の柿谷にしてもセレッソでここ数シーズン90分のフル出場がない、あまり活躍らしい活躍もないという状況考えるといきなり大活躍も望めなさそうという事で

シーズン序盤 不動の1トップ不在をどう乗り越え勝ち点積み重ねられるか、ここが大事になると思う

昨季終盤 怪我で金崎失ってからかなり苦労した/やや失速した印象あるだけに新シーズンもどうなるか注目したい

2021/02/01(月)
個人的にはエスパルスとグランパスの東海コンビが良い補強できたかと。
一方、懐疑的なのがセレッソ。ただし、セレッソはやはり試合巧者であることを見ると大崩れはしなそうなイメージもある。

2021/02/01(月) 
清水は無能大榎が絡まなくなったから、ようやくまともな体制に移行する土台が出来上がった。

2021/02/01(月) 
過密にACLもあるしアクシデント(怪我や累積など)もあるから戦力は厚い方が絶対良いに決まってる。まずは打倒川崎!で良いのでは?やっぱりJが盛り上がらないとACLも霞むし、あそこまで差が着くと白けるよね。残量争いもなかったし。今季は下も熱く上も熱く行って欲しい

2021/02/01(月) 
今期はG大阪も相当な補強だと思うけどなぁ?
記事を書いた時点でガンバがチアゴとペレイラを両方獲っていてまだシウバも狙ってる状況が見えてなかったのかな?

2021/02/01(月)
名古屋は選手を獲得してもマッシモは選手固定するからどうなるかね。

2021/02/01(月) 
柿谷がなぜそこまで評価が高いか、理解出来ない。

彼を使いこなせなかった尹さんやロティーナさんが愚将だったということ?

2021/02/01(月) 
名古屋はまだ補強が十分とは考えていません!
ACLもあるし、昨シーズンのACL組を考えればまだまだです!しかも今季は降格が4チーム、コロナで0-3の不戦勝もあるからねー
何かしらのタイトルは取らないとダメなメンツではある!
得点不足は守備に専念させられたのもある!
高さがあるCFが補強出来たら良いかな〜

2021/02/01(月) 
ヴィッセルの3位はないわ。
申し訳ないが、監督がアツさんなので帳消し。

2021/02/01(月) 
名古屋の人気が高いけど、名前は凄いが柿谷も斎藤も去年は1ゴール、森下はルーキーイヤーに活躍したけど過密日程の反動がくるかも、長澤は浦和サポ曰くACLには必要な選手だけどリーグ戦は疑問符
わかりやすい物理的なCFの方が必要だと思うが、ジョーで懲りた?

2021/02/01(月) 
名古屋の新外国人CFW等の獲得に期待しているが、
資金的には苦しいと思われる。
現状では、ベテラン・外人の移籍で浮いた金額以上の
移籍獲得と年棒UP更改をしていると思われる。
ジョーの年棒3億円は特別トヨタマネー枠なので、
全ては使えないと思われる。
1~1.5億円で一人獲得が現実的と考える。
コロナが収まり入場料が確保できないと来年が心配。

2021/02/01(月)
浅田、小宮、中山のミーハー三氏に褒められると、むしろ中身のないネームバリュー優先の動きをしたのではないかと不安になるし、うまくいかなくなる呪いがかかりそう。

どう見てもペレイラ、チアゴアウベスを補強していて、ウエリントン・シウバをも補強しようとしてるガンバとか、ピトゥカを補強した鹿島の方が数は少なくても、効果的に見えるし脅威なんだけれど。

2021/02/01(月) 
名古屋の補強ってそんなに凄いかな?
FWの外国人選手の点取り屋の補強もまだだし
そこを補強しなければ優勝なんて無理
守備でもジェソクの移籍は痛いよ。
彼の貢献度のお陰で無失点試合も多かったし
ボランチも3人しかいない
過密日程を考えるともう1人補強が必要。

2021/02/01(月) 
G大阪、鹿島あたり選手が伸びてきて期待できる。

2021/02/01(月)
浅田が神戸を上げてるの草すぎるだろ。

2021/02/01(月) 
上位チームの常連以外は降格がありえそうな今シーズンだと思う。

2021/02/01(月)
神戸って…
浅田って本当にプロのライター?w

2021/02/01(月) 
エスパルスは台風の目になりえる

2021/02/01(月) 
横浜FCは、重い足枷外さない事には、万年残留争いが良いとこじゃないかな。

2021/02/01(月)
牛が躍進?毎年変わんねーじゃん(笑)
優勝できねーって
カブロン!!!

本当にセンスがない。。

2021/02/01(月)
グラサポとしては開幕が待ち遠しくて仕方ない

2021/02/01(月)
我がアビスパは開幕で名古屋と
対戦なのだが、ボコられるのかも。

2021/02/01(月)
カイケ
「カイキ?そろそろマリノスは、また俺を必要としてる頃だろう?」

2021/02/01(月) 
今季のJで補強に成功したクラブと言えるのは名古屋、川崎、鹿島くらいじゃないですか?
清水は本当にロティーナ監督の意を汲んだ補強と言えば微妙ですし、横浜FCは他クラブで落ち目の選手をかき集めただけなので補強とは言えません。

2021/02/01(月)
この時期に名前が上がるとだいたい泣かず飛ばずで終わるパターン。

名古屋は無いな。

2021/02/01(月) 
札幌と清水だろ











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ