スクリーンショット 2021-02-01 11.28.12

スポンサード リンク




 今シーズンも引き続きキャプテンを担う至宝、アンドレス・イニエスタが契約の最終年を迎えるヴィッセル神戸の新体制及び新加入選手発表会が1月31日、オンライン形式で開催された。
 
 動画投稿サイトYouTube内のクラブ公式チャンネルでも配信された映像には、2月1日付で新社長に就任する徳山大樹副社長執行役員、平野孝スポーツダイレクター(SD)、2年目の指揮を執る三浦淳寛監督と4人の新加入選手が登壇。新型コロナウイルス禍で日本政府から課された新規入国制限でまだ来日していない、期待のFWリンコンは滞在中の母国ブラジルからビデオメッセージを寄せた。
 
「日本へ行ってプレーするのが楽しみです。喜んでもらえるようなプレーをたくさんします。またすぐに会いましょう」
 
 昨シーズンの神戸は初めて挑んだ年末のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)で、日本勢で最上位となるベスト4へ進出する奮闘ぶりを見せた。しかし、6連敗で終えたJ1リーグ戦は14位に沈み、準々決勝から登場したYBCルヴァンカップでは緒戦で川崎フロンターレに大敗して姿を消した。
 
 特にチーム力が反映される長丁場のリーグ戦の成績を見れば、神戸の総得点「50」は川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、柏レイソル、鹿島アントラーズに次いで5番目に多く、総失点「59」は清水エスパルス、ベガルタ仙台、横浜FCに次いで、マリノスと並んで4番目に多かった。
 
 今シーズンの目標は、2022シーズンのACL出場権獲得を含めたリーグ戦の上位進出。トルステン・フィンク監督の突然の辞任に伴い、昨年9月から指揮を執る三浦監督は「昨シーズンからの課題が明確にある」と、すでに始動させている新体制のもとで克服に取り組んでいると明かした。
 
「総得点を増やし、総失点を何とか減らしていく作業にいま取り組んでいます。数字がよくなることによって、今シーズンが終わったときの成績が、我々が目標とする上位にたどり着くと思っています」

 6連敗中はわずか2ゴールと決定力不足までもが顔をのぞかせたなかで、総得点を増やす大仕事を託されるのが「29番」を背負う、20歳になったばかりのリンコンとなる。神様ジーコを輩出した名門フラメンゴの下部組織で頭角を現し、16歳だった2017年11月にトップチームへ昇格した逸材は、元日本代表のFW久保裕也が所属するMLSのシンシナティも獲得を狙っていた。
 
 最終的には移籍金300万ドル(約3億1400万円)、年俸80万ドル(約8370万円)で神戸が一騎打ちを制した。U-17やU-20など年代別のブラジル代表にも選出された、身長180cm体重79kgのストライカーへ、平野SDは「ゴール前で違いを見せてくれる」と大きな期待を寄せる。
 
「20歳というかなり若い年齢で移籍が実現したのは、非常に稀なケースだと思っています。リンコン選手がヴィッセル神戸に対して非常に強い思いがあり、ここでプレーしたい、という意思をはっきりと示してくれた結果だと感じています。彼の意思というものを私たちもしっかりとくみ取って、必ず彼がこのチームで活躍ができるようにサポートしていきたい」
 
 リンコンの意思とは選手ならば誰もが同じチームでの共演を望む、イニエスタの存在とされている。ただ、フラメンゴのトップチームで残した数字は芳しくない。例えばブラジル国内で最高峰の戦いとなる、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAでは出場37試合で4ゴールにとどまっている。
 
 しかも大半が途中出場で、先発を含めてより多くのプレー時間を望む本人および代理人とフラメンゴとの間で軋轢が生じ、修復不能になったために放出されるに至ったとブラジル国内では報じられた。神戸が当初打診した期限付き移籍ではなく、袂を分かつ完全移籍になった理由とされている。
 
 獲得に名乗りをあげたクラブのなかに、ヨーロッパの強豪が含まれていなかったことも、伸び悩むリンコンの現在地を象徴している。16歳でプロになったキャリアが物語るように潜在能力はあるだけに、神戸で待つイニエスタとの邂逅がどのような化学反応を引き起こすのかにかかってくる。

 総失点を減らす作業は、現状では未知数と言わざるをえない。センターバック陣ではブラジル出身のダンクレーが退団し、貴重なバックアッパーだった渡部博文がレノファ山口へ移籍。補強は期限付き移籍先の横浜FCで28試合に出場した、20歳の小林友希の復帰にとどまっている。
 
 少数精鋭でスタートした陣容へコロナ禍による過密日程が加わった昨シーズンを、チーム全体の総力および地力が足りなかったと振り返る平野SDは、新チームの現状をこうとらえている。
 
「昨シーズンの後半はある程度リーグ戦を犠牲にしながら、ACLを見すえてチーム全体の底上げを図ってきました。その意味ではある程度の、一定の評価をしています」
 
 J1リーグの舞台で武者修行を積んだ小林と、重用されたACLでさまざまな経験を味わった24歳の菊池流帆、23歳の山川哲史の成長度合いが、35歳のベルギー代表トーマス・フェルマーレン、29歳の大崎玲央が健在のセンターバック陣における今シーズンのプラス材料になる。
 
 最終ラインにおける不安材料はまだある。不動の右サイドバックとして2年間プレーした西大伍も浦和レッズへ移籍したため、ACLで不慣れながら右サイドバックを務めた山川、左右両方でプレーできる初瀬亮、ジュビロ磐田から加入した31歳の櫻内渚らが西の穴を埋めなければいけない。
 
 アカデミー出身のGK吉丸絢梓とDF藤谷壮(ともにギラヴァンツ北九州)、MF小川慶治朗(横浜FC)も出場機会を求めて神戸を去った。対照的に新たに加入する日本人選手は、前出の小林と櫻内の他にはGK廣永遼太郎(サンフレッチェ広島)、MF井上潮音(東京ヴェルディ)、MF櫻井辰徳(前橋育英高)と、アビスパ福岡への期限付き移籍から復帰するMF増山朝陽だけとなっている。
 
 元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ(現アンタルヤスポル)を皮切りにイニエスタ、FWダビド・ビジャ(引退)、フェルマーレンと大物外国籍選手を次々に獲得。MF山口蛍、DF酒井高徳らの日本代表経験者を迎え入れてきた神戸だが、昨シーズンから「10番」を背負う選手が不在のままになるなど、コロナ禍のもとで補強戦略は大きな転換を余儀なくされていると言っていい。
 
「コロナ禍の現状では、外国籍選手を獲得するのが非常に難しい。いまは補強の部分がしっかりとできている状態ですが、国内の選手も含めて、年間を通してチームを強くするために補強を続ける、というところは変わりません。いろいろな状況に対応できるようにしています」

 ファン・サポーターから物足りなさが指摘される補強戦略へ、平野SDは問題なしを強調した。しかし、早くて2月上旬とされていた補強の目玉となるリンコンの来日は、政府内で検討され始めた、7日に期限を迎える緊急事態宣言の延長が正式に決まればさらに遅くなる。
 
神戸のフィジカルコーチが、文書および動画を介してメニューを送付。ブラジルでコンディション作りに励んでいるリンコンだが、来日後も2週間の自主待機期間が求められるため、ホームのノエビアスタジアム神戸にガンバ大阪を迎える、今月27日の開幕戦にはまず間に合わない。
 
 ACLで右足大腿直筋近位部腱を断裂したイニエスタは、大会敗退後に集中開催地の中東カタールから母国スペインへ向かって緊急手術を受けた。幸いにも順調な回復ぶりを見せ、昨年末には家族とともに来日。先月27日に更新した自身の公式インスタグラムへは松葉杖を手放す動画を投稿したが、全治4ヵ月の重症だけに、再発させないためにも序盤戦では欠場を続けざるをえない。
 
 昨シーズンに続いてオフの大型補強が鳴りを潜め、唯一の期待を託せる新ストライカー候補にも来日のめどが立たず、さらには開幕から当面は大黒柱を欠いて戦わなければいけない。天皇杯決勝を制して悲願の初タイトルを獲得し、クラブ全体が上昇気流に乗っていた昨年とはあまりにも対照的な「不安」の二文字が、新体制及び新加入選手発表会の映像越しに何度も伝わってきた。
 
(文責・藤江直人/スポーツライター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f920b20735247501e67c9cfbeaf55bc65d34a422?page=1 

 

2021/02/01(月)
失点の多さを選手の質の問題にしているが
システムや戦術の問題
監督未経験の三浦監督が一番の問題

2021/02/01(月) 
欧州・南米では普通の「オーナー型クラブ」である神戸に期待している。ビッグネームを集め鮮やかな技術を日本のサッカーファンに披露する存在はJリーグを間違いなく盛り上げている。

しかし昔から注目していたリージョや初の戴冠を成し遂げたフィンクの去り方は良い印象を抱けず「訳あり」感が強い。そして三浦監督の就任と今季のスケールダウンした感が否めない補強。方向性がなかなかわかりにくい。

2021/02/01(月) 
外見を見てもお通夜みたいな感じだったね。
まぁ、今季もスケジュールがタイトだし、そんなリーグ戦を戦うにしては昨年同様選手層が薄く、獲得した選手で補える様には見えない。
評価としてはマイナスが妥当なところ。
まぁ、フィンク、ポルディ、ビジャが居た事自体が凄かったんだけどね。

2021/02/01(月)
リンコンは将来有望な選手だが本人の素行と代理人に色々問題もある選手。
今年は一転してそういう選手に飛びつかざるを得ない補強状態であると言える見方もあるよね。

2021/02/01(月)
そもそもスンギュ放出したりアジアから世界へとか言ってた割に昨シーズンはアジア枠の選手なしの編成にしたりとかな
大会レギュレーション理解してたのかな?
そん時の責任者が今の監督でしたっけ?

2021/02/01(月)
マネジメントとして、27人のうち23人しかフィールドプレーやーがいない、しかも補強もポイント足りてない上に監督や平野っちがズレまくるという酷い有様。フィンクよりいい監督なんかそんなにいない。ロティーナ、リカロド獲れなかったいやとりにいかなかったのはマー君の野球との兼ね合いか?不安しかない。

2021/02/01(月) 
元々バックアップの質が落ちる事が問題だったのに,より一層厳しくなった。
ダンクレーの穴は小林友希で埋まるとしても,西の穴はどうしても埋まらない。
本職がCBの山川は適正があるとまだ証明できていないし,櫻内では格が落ちる。
右SBは是が非でも補強が必要。
イニエスタとリンコンがプレーできるまでに中位を維持できていないと,本当に大変な事になる。

2021/02/01(月) 
唯一プラス材料なのは、楽観的に考えている人が少ないことだろう。
こういう時は案外うまくいく場合がある。

2021/02/01(月) 
リンコンは年齢の割に凄い体してるな。
多分、大したフィジカルトレーニングしなくてもゴリゴリになるタイプだ!
フッキみたいにJリーグから世界を目指してほしい!

2021/02/01(月) 
オーナーが戦術を作ってる感がある。監督がオーナーの意向とチーム作りの2足の草鞋感が半端ない。大変だと思います。

2021/02/01(月)
野球のマー君にお金つぎ込んだから
今年は大型補強ないんですね。
故障しているイニエスタの代わりに
誰を先発させるかですね。

2021/02/01(月) 
長期的視野に立ったチーム作りがない。サポーターを続けている人達がかわいそうです。

2021/02/01(月)
この新加入の選手は何だか自惚れの強い子供という感じだね。能力が図抜けていないようなら、すぐに消えるだろう。

2021/02/01(月)
もはや何が問題とかではなく
問題しかないと思う。
監督をころころ変える弊害ですね。

2021/02/01(月)
すべての不安要素は監督。

場当たり的な人事を引きずって、下位に沈むのは、もはや様式美。

2021/02/01(月)
神戸もメンツだけ見れば普通のチームになってきた!

2021/02/01(月)
いや1番の問題点は誰がどうみても監督だろ笑笑
なぜそこに触れない?

2021/02/01(月)
○○のようにしたい!というより、自分達は悪うございません。って言いたかったのかなと感じた会見でした。

2021/02/01(月) 
今までどんな体制でも不安しかなかった。

2021/02/01(月)
エジウソンみたいに全部自分でやってくれると
ありがたい。

2021/02/01(月) 
マー君とってお金ないのよね

2021/02/01(月)
来なかったりして。

2021/02/01(月)
今年は野球に力を入れる年です。
ベッセルは今年は降格です。
残念(^^)

2021/02/01(月)
新体制発表会もお通夜みたいだったなw

2021/02/01(月)
3バックやな











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ