
スポンサード リンク
セルジオ越後の言いたい放題ビジャレアルからヘタフェCFへの期限付き移籍が決まった、日本代表MF・久保建英(19)。ビジャレアルではなかなか思った成績を残せず、出場機会にも恵まれなかった。そんな中、出場機会を求め移籍した久保建英選手に、辛口・セルジオ越後が「危機感を持て!」と愛の喝を送った。セルジオ越後コメントQ.久保建英選手のヘタフェCFへの移籍について、どのように思われますか?ヘタフェCFは今の順位から見ると昨季のマジョルカに近いレベルじゃないかなと思います。(1/16時点で13位 ※1/11出場前に撮影)この移籍は、もう一度やり直すということじゃないですかね。結局、久保選手だけでなく日本の攻撃的な選手がぶち当たる壁ですね。レベルが上がるほど、出番が少なくなるということです。ビジャレアルが移籍を止めようとしなかったということは戦力外というところじゃないかな。ビジャレアルで試合に出ていなかったら、何で日本代表に久保くんを選ぶんだという危機感を感じさせるんですね。試合に出られるようになれば、久保くんが頑張っているから国の代表に選ばれるのは当然だと思います。そういう色々な要素が重なって、無理をしてでも移籍をしないといけなかったんじゃないかな、と僕は思います。ここでダメだったらちょっと苦しくなりますね。年齢は関係なく、海外では使えるか使えないかという厳しさがあります。そのチームに置いておいたら育つ、という考え方はどこにもないんです。シーズン中だから、そこでもう一度やり直すということが大切ですね。今回は久保くんも追い込まれているんです。マジョルカからビジャレアルへの移籍は上がったと言えますが、今回の移籍は下がったということです。その危機感を感じて、試合に出してもらえた時にどこまで結果を出せるのかというところだと思います。Q.久保選手をビジャレアルがもっと使えばよかったのにという見方か、結果が出なかったから移籍するのは当然という見方かどちらですか?競争社会です。監督はやっぱり結果を出していれば使ってくれるんですよ。数字を見たら、久保選手はずっと結果を出していないんですね。カップ戦では使ってくれるんですが、一番求められるのはリーグ戦の中での出場です。ビジャレアルはリーグ戦で上位を争うような戦力のあるチームですから、どのチームに行っても結果を出すか出さないかというのは日本に来ている外国人選手たちと一緒ですね。外国人選手枠にいるし、「助っ人ならば結果を出せないなら去っていく」というのは世界共通ですから。Q.久保選手には、どういった結果が求められますか?先発出場で試合出場時間を増やすこと、チームでレギュラーになるということじゃないかな。90分出場の試合を増やすことです。マジョルカでも先発しても途中交代されるとかね、やっぱりずっと試合に出ている選手というのは一番信頼されている必要な選手ですから。そこが久保選手に求められるところじゃないかなと思います。今はバルセロナやレアル・マドリードの肩書きは使えない立場だし、今のままではレアル・マドリードには戻れない。もしヘタフェCFでも席がないのであれば、もう一回Jリーグに戻ってFC東京で出直すのはどうかなと思います。若いからね。ベテランじゃないから、何回もまたJリーグから海外クラブへと出直しができます。レアル・マドリードのレンタル移籍ビジネスの一人として使われるのは、僕は久保選手の人生としてどうかなと思います。レアル・マドリードから離れて完全移籍で、大金を払ってでも別のチームが欲しがるような選手になってほしいですね。そうやって他チームに認められて、レアル・マドリードやバルセロナから完全移籍している選手はいっぱいいるんですよ。「海外組」や「レアル・マドリードの選手」というところに甘えないで、今回は切羽詰まっていると危機感を感じて、プロの華やかな世界が終わるかもくらいの気持ちで必死になって出直してほしいと思います。テレビ東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f21414861b4f43204086a7e92b297a058bdc0e19?page=1
2021/01/18(月)
まるで彼が胡座をかいているかのような言い方だけど、久保選手が肩書きに甘えているような姿や言動を一度も目にしたことが無いのだが・・
どちらかと言えば、自身についての発言は謙虚だし、だけど芯の強い選手という印象だけど。
2021/01/18(月)
相変わらずの批判ありきの発言
結果を出してないと叩くのではなくて
結果を出すために
上手くいっていないのは何が原因だからそこはこうすれば良いといった
具体的なアドバイスを送ることはできないんですかね?
内田はDAZNの番組でそのあたりをちゃんと説明して
ヘタフェでは味方サイドバックがフリーランでスペースを作ってくれて
いいプレーができているとか
ゴール前の惜しいシーンでは
もう少しボールを自分の前の離した位置に置きたかったねと
具体的なプレーを示して良かった点や改善点を説明してくれてますよ
セルジオ自身も上から目線の批判だけで終わるんじゃなく
もっと必死にならないと解説や評論も
レベルが高い若い人が出てきてるから立場が危ういですよ
2021/01/18(月)
この人の発言でいつも思うのは、本人をよく知らないのに先入観でものを決めつけること、リーガを見てないくせに、知ったかぶり上から目線で批判すること。以前も久保選手は「天狗になっている」とか批判してたけど、は?彼ほど謙虚で一生懸命頑張ってきた選手を「天狗」?乾選手も、この人の的外れな批判に怒っていた。今回もあたかも久保選手が「肩書きに甘えている」かのような口ぶり。彼がいつ肩書きに甘えた?言われなくても危機感を持って移籍を決意したのは本人でしょう?侮辱もいい加減にしてほしい。若い時はブラジル2部渡りあるいて、たどり着いたサッカー後進国の日本でチヤホヤされ、未だにそこにしがみついてるのはあなた。実際のトップリーグでの試合経験もないのに、10歳からスペインで努力してきた若者に対して失礼極まりない。
2021/01/18(月)
まあ、言わんとすることも、分からんではないが、しっかり自分の成長を求めて、まだ19そこそこの若者が考え行動に移してるんだから、勝手に愛の喝を入れなくていいんじゃない?
肩書きに甘える、て日本のアホマスコミが勝手につけた肩書き、そもそも久保はきにもしてないだろうに。
2021/01/18(月)
勝手に肩書きをつけてるのはメディアの方だろ
選手は今いるクラブで頑張ってるんだから。
それに例え肩書きだとしてもそれは小さな頃から努力して来たからあるもの。肩書きは努力したものしか得られない物だよ?
その努力を甘え?何を言ってるのか
2021/01/18(月)
セルジオさん
定期的に仕事があるからって
良く調べもしないコメントばかり言って
胡座をかいていると仕事来なくなりますよ
内田とか海外の一戦で活躍した経験があるコメンテーターがこれから増えるだろうし
2021/01/18(月)
『バルセロナやレアル・マドリードの肩書き』ってセルジオが思ってることで、久保はそんな事よりレアルに早く戻れるように必死にやっていると思うよ!
2021/01/18(月)
セルジオさんリーガみてないのが丸分かりなコメントさすがですw
ヘタフェがマジョルカと一緒とかw
今年はなかなか勝ててませんが昨年はEL出てたのにw
しかもマドリーには戻れないとか言ってますけどマドリー次のシーズン外人枠開けてまで戻す気満々みたいですが。
2021/01/18(月)
いつまで30年前で知識の止まった年寄のコメントを記事にするんですかね。周りがキャラ付けして与太話を面白がるという、こういうところが不信感に繋がっている。正直、記事読んでないです。
2021/01/18(月)
何も成し遂げてもいないセルジオ越後に言われなくとも謙虚な久保くんの事だからそうするだろ
むしろこの人の方が現状に胡座をかいているのではないのか
言葉の端々から驕り高ぶっているのが垣間見える
2021/01/18(月)
幼い頃から海外に渡り、厳しい環境に身を置いて必死に競争してきた人に向かって「必死になって出直してほしい」ね、、、、
2021/01/18(月)
全くおっしゃるとおり。本人が「肩書きに甘え」ずというより、周りが「肩書きで甘やか」さないようにしなければならない気がするが。
本人は危機感を感じているだろう。使わなかったエメリが悪い、という論調が日本では多くて、またそういう海外のニュースばっかり引っ張っているが、エメリはちゃんと結果を出しているのだから、久保を使わないという采配は残念ながらうまくいっている。スペインでの一般的な見方もそうではないだろうか。
久保はエメリを見返す活躍をしてほしい。
2021/01/18(月)
日本のメディアてどうして必死になってる選手たちの足を引っ張りたがるのか?こんな爺さん自身へのブーメランにしかならんコメント載せて何がしたいのか?ただのヘイトを集めるためのアクセス稼ぎなら本当にやめてほしい。
2021/01/18(月)
昔は確かになっていう批判もあったけど、こと久保に対してはなんか意固地になってないっすかね?
2021/01/18(月)
セルジオさんの言ってることは間違いのないことです。金子達仁さんも言ってましたが、凄い選手であれば、若くても必ず二つ目三つめのチームでビッグクラブにたどり着くと。
悔しかったらセルジオさんを見返してみろ。
2021/01/18(月)
セル爺も一度ブラジルに戻って出直してはどうだろう。
安直なコメンテーターをのさばらせるのは、日本のサッカー界のためになりません。
2021/01/18(月)
結果を出していないのだから、何を言われても仕方が有りませんね。
早く得点シーンが見たいです。
2021/01/18(月)
オジィちゃん、久保君はとっくに貴方を
超えてます。
どうして、そんなに上から目線でコメント
できるのか不思議です。
日本中で笑われてますぞ。
2021/01/18(月)
久保は調子に乗ってる的な事言ってましたよね?
謙虚の見本みたいな選手なのにね
2021/01/18(月)
解説者の皆様、ちゃんとサッカーを観てください。お願いします。
2021/01/18(月)
この愛の喝は相手が違うでしょ。久保選手には必要ないと思うよ。
2021/01/18(月)
爺さんに言われなくても彼はわかってるよw
それはミナミーノに言ってあげて。今のステータスが全てっぽいので。
あとなかじまにもね。
2021/01/18(月)
セルジオさん久保への嫉妬凄すぎるだろ
2021/01/18(月)
ブラジルに帰ってサッカー教えてあげて下さい。相手にされないと思うけど。
2021/01/18(月)
試合見てない批評家の記事って必要なんですか?
2021/01/18(月)
まぁ、越後が言いそうな当たり前の事を言ったな。
2021/01/18(月)
甘えたりしてないだろ。余計なお世話。
2021/01/18(月)
この人の肩書きが一番よくわからん。
2021/01/18(月)
いや何様やねん
2021/01/18(月)
いつまで君付けするんだ
スポンサード リンク

