スクリーンショット 2021-01-16 13.04.25

スポンサード リンク





「自信を与えなければいけない」

かつてブレーメンでプレーした元オーストリア代表DFのセバスティアン・プリョードルがブレーメン専門サイト『ダイヒシュトゥーベ』にコラム記事を寄稿。その中で、周囲からの批判が絶えない大迫勇也を「バッシングするのは誤った道」と表現した。

2018年夏にケルンから加入した大迫は、今シーズンのブレーメンでは苦しい立場に。昨年9月、DFBポカール1回戦カール・ツァイス・イェーナ戦に続き、ホームでの開幕節ヘルタ・ベルリン戦でも前半のみで交代を言い渡されると、ホームサポーターからフロリアン・コーフェルト監督の判断を歓迎するかのように沸き起こっていた。

以降、しばらくベンチスタートが続いたアタッカーだが、11月末以降は攻撃陣の複数選手が負傷も影響し、数試合には先発出場果たすも1アシストのみと大きなインパクト残せず。ネット上で批判が止まない中、さらに今月2日の第14節ウニオン・ベルリン戦でまたもハーフタイムに交代。そして、9日に行われたレヴァークーゼン戦のメンバーから外されていた。

そんな中、現在ウディネーゼに所属するプリョードルは15節消化時点で13位につける古巣の状況を分析。1-1で引き分けたレヴァークーゼン戦で守備的なアプローチを選択したことについて、「攻撃陣が不調のため、これ以上は求められないだろう。ブレーメンはとにかく自由にプレーすることができていないからだ」と納得の様子を示しつつ、マンチェスター・シティやバイエルン・ミュンヘンなどのプレーを引き合いに出し、「それらと比較すればブレーメンの試合は退屈だと言えるかもしれない」と述べた。

プリョードルは次のように続けている。

「そういった現状をユウヤ・オオサコのせいにすることが多い。彼は最近のレヴァークーゼン戦ではメンバーにすら入れられなかった。しかし、ブレーメンで問題を抱えているのは彼だけではない。彼一人のせいにしてはいけない。新しいシステムが彼に合っていないのかもしれないし、誰もが苦しむこのパンデミックが完全に頭から離れていないかもしれない。バッシングするのは誤った道だ。彼が疑いの余地なく持つクオリティをチームのために活かすためには彼に自信を与えなければいけない」

また現在33歳のベテランは離脱明けのデイヴィ・ゼルケやニクラス・フュルクルーグ、ミロト・ラシカについても言及。「それぞれのクオリティをピッチ上で引き出せればブレーメンの助けになるに違いない」と期待感を示すも、後者については「依然として移籍を望んでいるのか、それともまたブレーメンに集中するのか、僕としては確信を持てないため疑問が残る」と続けている。

なおブレーメンは16日に行われる第16節ではホームでアウクスブルクと対戦。コーフェルト監督はこの試合に向けた記者会見で大迫について「今週しっかり練習に取り組んでいる。アウクスブルク戦のメンバー入りに関しては様子を見よう」と具体的には語らず。いずれにしても「彼にとってベストな決断を下すつもりだ」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d822980dc8d2f7f8c0dd3851e78b3a0ea5cbcbe6 

 

2021/01/16(土)
前にも書きましたけど過剰なバッシングに関してはドイツに住む人々の気質の問題も相当大きいと思います。ドイツに30歳未満で引退する選手が目立つのも鬱になる選手が少なくないのもそのことと無関係ではないでしょう。

2021/01/16(土) 
大迫だけでなく、過去には酒井高徳、酒井宏、吉田、長友なんかも不当とも言える批判を受けていた。
確かに助っ人という立場を考えれば厳しい見方をされるのは当然ではあるが全てを押し付けるようなやり口で攻撃するのは理解しがたい。

2021/01/16(土) 
大迫勇也の件もそうで過去にハンブルガーの酒井高徳、フランスでも長友、ブラジルの本田といい日本人はスケープゴートにされやすい。
大迫は特にメンタル面でプレーに影響するからOBの声は助けになるよ。
頑張って見返してやれ。

2021/01/16(土) 
人種差別的な偏見は免れないのでしょう。
アフリカ、アジア、中東、南米等、肌の色の違いで差別を受けるのは理不尽ではありますが、現実でもあります。

2021/01/16(土)
EU圏外の選手たちには求めるものが大きいはずですから、仕方ない部分はあるが、すべてを大迫の責任のように不満をぶつけるのは認めたくないですね。逆のアプローチで考えると、大迫以外に成績向上など武器すらないチームということになる。そんなチーム事情なんだと理解し、各自が力を発揮するように「サポート」する発想は、日本人だからかな。

2021/01/16(土)
監督は大迫を干しているわけでもなく、時に擁護するコメントも残している。しかし、ハーフタイムで交代させるほどに出場機会を十分に与えるわけでもない。チームメートから大迫に対して同情的なコメントが見られるが、信頼が感じられる連携を見せるでもない。
混乱に陥っても不思議でない扱い。

2021/01/16(土) 
正直、酒井高徳への大ブーイング以降ブンデスが嫌いだ。
日頃からJリーグで熱心なサポに触れているのもあるが、クラブとサポの質は表裏一体だと思うのでブレーメンは当然の結果だと思う。
ブンデスの試合とスタジアムの雰囲気を共有したいからドイツ旅行を検討した時も過去にあったけど、今は全く思わない。

2021/01/16(土) 
出来たらもう少し長い時間プレーして欲しいよね。課題もあるかもだが、それ以上に良いプレーするかもだし。チーム事情あるのもわかるけど。

2021/01/16(土) 
外国人選手ですし
クラブがうまく行ってない時の捌け口としてはもってこいですよ

逆に活躍すれば応援してくれるでしょうし、半端ねぇ活躍を期待します

2021/01/16(土)
ようやく、まともなことを言ってくれる有識者が現れた。

2021/01/16(土)
フッキを見習って、カメラに向かって「ブンデス無理」でいいよ。
まぁそれは冗談だけど、いずれにしても居場所はこのクラブではないと思う。

2021/01/16(土) 
チームメイトに擁護されようがバッシングは延々続くだろうし、チーム変える以外の道はないな。

2021/01/16(土)
まあ、ファンの質がチームの質を表してる。実際、ハンブルガーは降格後に1部昇格できてないし。

2021/01/16(土) 
そもそもチーム全体に問題があるから、選手にも問題があるように見えるけど。

2021/01/16(土) 
昨シーズンは叩かれてるけど悪くないって擁護だったけど
今は悪くないとは言えないんだな

2021/01/16(土) 
グランパスでお待ちしています。

身体が張れるCFという補強の最後のピースが埋まる。

2021/01/16(土)
叩かれ方が酒井高徳

2021/01/16(土) 
助っ人としていってるんでしょ? 
結果でないならバッシングは当然。
期待の現れでもあるから、結果出すためにこれからも取り組んでいこう。

2021/01/16(土) 
大迫の使い方を知らないだけだよな。

2021/01/16(土)
批判にはストライカーは点取って黙らせるしか無い!たとえ、どんな泥臭いゴールやごっつぁんゴールでも!

2021/01/16(土) 
ハンブルクの二の舞にならないようにしないと

2021/01/16(土) 
さこは長谷部選手のようになれなかったのか・・・・
この差はなんだ?

2021/01/16(土) 
彼はそんなに期待されているのか?

2021/01/16(土) 
ブンデスムリ!!
ブンデスムリ!!
ブンデスムリ!!

2021/01/16(土) 
ただ、実際大迫がダメダメなのは事実なんだよなぁ。

2021/01/16(土) 
がんばれー!しか言えないけど頑張れー
なんかわかんないけど、ぶっ壊して前え進んで欲しい

2021/01/16(土)
まあ単純にアジア人だから非難しやすいんだろね

2021/01/16(土) 
根っこには差別意識があるからね

2021/01/16(土)
アジア人差別が根っこ










スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ