フランクフルト指揮官アディ・ヒュッターが、教え子長谷部誠について絶賛している。
現地時間8日、フランクフルトはブンデスリーガ第15節でマインツとのアウェー戦に挑む。この一戦を前にヒュッター監督は会見の場で、前節レヴァークーゼン戦で好プレーを見せた長谷部について語った。その言葉を『Bild』が伝えている
「長谷部は効果的な働きができる選手だ。それに、とにかくよく走る。フットボール面においても、人間的にも、とても傑出した人物だよ。フランクフルトにおいて、彼の存在はまさに天の恵みとも言えるね」
なお、長谷部の現行契約は今年6月までとなっているが、『Bild』は「コーチは長谷部との新しい契約を考えているようだ」と伝えている。
1月18日には37歳を迎える長谷部。ブンデスリーガ1部最年長選手である元日本代表MFは、引き続き衰え知らずのプレーを見せることができれば、おのずと契約更新へと近づくことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e58bfdb27f3abafacbeefbe07ef66aa06e12e1
現地時間8日、フランクフルトはブンデスリーガ第15節でマインツとのアウェー戦に挑む。この一戦を前にヒュッター監督は会見の場で、前節レヴァークーゼン戦で好プレーを見せた長谷部について語った。その言葉を『Bild』が伝えている
「長谷部は効果的な働きができる選手だ。それに、とにかくよく走る。フットボール面においても、人間的にも、とても傑出した人物だよ。フランクフルトにおいて、彼の存在はまさに天の恵みとも言えるね」
なお、長谷部の現行契約は今年6月までとなっているが、『Bild』は「コーチは長谷部との新しい契約を考えているようだ」と伝えている。
1月18日には37歳を迎える長谷部。ブンデスリーガ1部最年長選手である元日本代表MFは、引き続き衰え知らずのプレーを見せることができれば、おのずと契約更新へと近づくことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e58bfdb27f3abafacbeefbe07ef66aa06e12e1
スポンサード リンク
3: 2021/01/11(月) 20:11:41.70
引退じゃなかったのか
4: 2021/01/11(月) 20:12:41.03
まあ1年ぐらい出来そう
5: 2021/01/11(月) 20:13:29.83
浦和に戻ってこい
6: 2021/01/11(月) 20:13:33.06
引退とか言われてたのに更新するのか
凄いね
凄いね
8: 2021/01/11(月) 20:14:26.54
ブンデス最年長て凄いな
ストイックな生活習慣心がけてそう
ストイックな生活習慣心がけてそう
9: 2021/01/11(月) 20:14:39.01
まだ海外現役行けるのかってのと
まだ37歳なのかって両方驚く
まだ37歳なのかって両方驚く
10: 2021/01/11(月) 20:15:21.77
整ってんな
11: 2021/01/11(月) 20:15:57.37
長谷部スタメン復帰してから3連勝だからな
もう1年契約延長あるかも
もう1年契約延長あるかも
12: 2021/01/11(月) 20:16:41.14
ここまで褒められるなんて選手冥利に尽きるよなぁ
13: 2021/01/11(月) 20:18:25.52
五輪代表のOAに呼ぶなら本田じゃなくて長谷部じゃね?
本職のボランチだしポジションの汎用性も高いしキャプテンシーもある
クラブでは引退してるから召集になんの問題もない
森保には是非長谷部に声を掛けていただきたい
本職のボランチだしポジションの汎用性も高いしキャプテンシーもある
クラブでは引退してるから召集になんの問題もない
森保には是非長谷部に声を掛けていただきたい
14: 2021/01/11(月) 20:19:27.58
いつ頃、日本代表監督になるかな。
15: 2021/01/11(月) 20:20:53.22
何気に日本人最高選手のひとりだと思うわ
16: 2021/01/11(月) 20:22:09.85
内田篤人
「引退すると決断した際に色んな代表選手にLINEした時
長谷部さんだけなぜかミスチルの歌詞で返信してきた」
「引退すると決断した際に色んな代表選手にLINEした時
長谷部さんだけなぜかミスチルの歌詞で返信してきた」
22: 2021/01/11(月) 20:26:46.82
>>16
歌詞を英語やドイツ語に翻訳して海外の選手にも広めてそう
歌詞を英語やドイツ語に翻訳して海外の選手にも広めてそう
50: 2021/01/11(月) 21:13:13.80
>>16
草生えたわ
草生えたわ
18: 2021/01/11(月) 20:23:08.29
周りが勝手に引退って言って辞めさせようとしてるって怒ってたからなw
でもそれをはね返そうとしてる
まさにカイザー長谷部
でもそれをはね返そうとしてる
まさにカイザー長谷部
20: 2021/01/11(月) 20:24:32.99
浦和でジャックナイフしてた選手がまさかここまでになるとはな
21: 2021/01/11(月) 20:26:13.86
代表で替えのきかない存在だったな
25: 2021/01/11(月) 20:29:40.63
よもや小野が及びもしない遠い存在になるとは・・・
26: 2021/01/11(月) 20:30:07.73
まだ契約更新行けるのか?すげーなおい
28: 2021/01/11(月) 20:31:08.26
サネッティは40までセリエでやってたよな
29: 2021/01/11(月) 20:31:38.03
監督も入信しちゃいそうw
31: 2021/01/11(月) 20:34:15.42
そろそろ指導者としてキャリア積んで代表監督目指してもらいたい
長谷部ならなれる
長谷部ならなれる
34: 2021/01/11(月) 20:40:39.97
指導者として海外で経験積んできてくれ
頼んだぞ
頼んだぞ
35: 2021/01/11(月) 20:42:51.08
次のワールドカップは2022。来季まで現役続けるなら代表復帰ありえるかもね。予選では無いけど本戦限定なら充分あり得るし、長谷部と遠藤のボランチを見てみたい。
38: 2021/01/11(月) 20:48:11.32
引退後は向こうで指導者目指すらしいが下のリーグも含めやらせてくれるんだろうか
39: 2021/01/11(月) 20:52:15.45
ブンデス最年長が日本人って凄い
41: 2021/01/11(月) 20:58:13.21
もう1~2人、日本人選手を試してみてはくれませんかね?
42: 2021/01/11(月) 20:59:06.11
2019年のアジアカップも長谷部がいれば優勝できてたと思うんだよね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610363251/
スポンサード リンク

