
スポンサード リンク
浦和のブラジル人MFエベルトン(28)が契約満了に伴い、今季限りで退団することが3日、分かった。エベルトンは昨年1月にポルトガル1部のポルトから期限付き移籍で加入し、昨季はボランチとしてリーグ戦22試合で2得点。ACLでは14試合に出場して攻守に活躍し、チームの準優勝に貢献した。加入2年目の今季は26試合に出場(先発は19試合)し、2得点を挙げていた。今後は、国内クラブを中心に移籍先を探していく方針とみられる。浦和では大槻毅監督(47)が今季限りで退任。また、MFマルティノスが今季限りで退団することが発表されている。報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/eae5f318e7178df776ee337c8515ae1fbc03527c
2020/12/03(木)
キープ力があって悪くない選手だったけど…
彼のプレイスタイルと戦術がかみ合うチームなら普通に活躍しそう
2020/12/03(木)
悪くはなかったけど、絶対残したい選手って程でもなかった...
刈り取り役と繋ぎ目役では凄く良かったが、ロングパス全然出せないし。
しかし浦和は外国人2人も出して(ファブリシオ、マウリシオのレンタルも含めたら4人)、助っ人の補強に目処が立ったのだろうか?
...8番空いたし、ラファ??
2020/12/03(木)
これでポンテルートの外国籍選手はすべて放出だね。
山道、中村と海外に全くパイプがなかったからな。
(山道に至っては契約満了のミシャチルドレンのみ)
デンの様に独自のルートで探してきて欲しい。
2020/12/03(木)
まずは新監督が誰か、そして新監督の要望にそう形でポイントを絞って補強してほしいが今のレッズにそんな事が出来るのか?
2020/12/03(木)
残してほしいくらい活躍してくれたかといえば微妙。ボール奪取能力は高いアベレージではあったけどパス精度やクオリティ、プレー判断能力が遅かったかな。
2020/12/03(木)
やっぱりな〜。予想はしてたけど、、
結構好きな選手だったなあ
国内で探すってのは日本で?レンタル元のポルトガルで?
どちらにせよ頑張ってほしい。
2年間ありがとうエヴェルトン!!
(8番空いたしラファ復帰あるかな⁇)
2020/12/03(木)
浦和には強力な外国人が居てほしい
各国代表クラスの選手来ないかなあ
特にオーストラリアとかいいと思う
2020/12/03(木)
リカルド就任ということでレオナルドは残しつつも、スペイン人選手の獲得もあるかもね。
2020/12/03(木)
守備的の選手前への推進力の面ではない選手だったなぁ〜
ありがとうエヴェルトン
2020/12/03(木)
悪い選手では無いと思うが7000、8000万の年俸を考えると高いって感じなのかな…浦和ももう下から数えたほうが早いくらいのお金しか無いだろうし
2020/12/03(木)
頼むから杉本売ってくれ!
J2でも買い手がいないかな、、、
2020/12/03(木)
金がないんだろうな。レッズ
2020/12/03(木)
ガンバ獲りにいかないかな
2020/12/03(木)
浦和のチーム刷新ポイントはズレているよね。低迷の原因は監督?外国人?いや日本人の古参だろうに。監督を真っ先に替えるとして次は新監督、それから監督の要望する補強、めどがついた時点での契約更改や満了、戦力外通告だろう。
2020/12/03(木)
浦和はどんどん外国人が減ってくね〜
レオナルドだけになっちまったな。
2020/12/03(木)
ぜひロアッソへ
スポンサード リンク

