スクリーンショット 2020-11-11 22.04.10

スポンサード リンク




 サッカーJ1湘南ベルマーレは11日、神奈川県平塚市のShonan BMWスタジアム平塚で、小児がんの「ユーイング肉腫」で長期療養を必要とする小学1年生、橋本琉くん(6)=同県伊勢原市在住=の入団会見を開いた。背番号「61」のユニホームを着た琉くんは緊張気味に「僕の名前を『るい』と覚えてもらえるように61にした。スタジアムで選手に会ったり、一緒にボールを蹴ったりしたい」と話した。

 琉くんの入団は、病気で長期入院などを余儀なくされている子どもの自立支援を目的とするNPO法人の事業を通じて実現。今後は定期的にクラブを訪問し、活動に参加する予定。湘南の水谷尚人社長は「大切なお子さんを預かる。選手に触れることで少しでも笑顔の回数が増えれば」と語った。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe24117a4b6f9889afd90d6fd8efae40b119015 


 
2020/11/11(水)
河治良幸 スポーツジャーナリスト
湘南ベルマーレはオンザピッチはもちろん、オフザピッチでも色々な取り組みをしていて、最近のクラウドファンディングの結果を見ても、どれだけのファンサポーターがクラブに理解を示して支えているかが示されていると思います。決して大きなクラブではないですが、こういう取り組みを通して社会に大事なメッセージを発信し続けることもそうですし、“湘南魂”という言葉に象徴されるように、選手たちがひたむきに全力プレーする姿を見せることで感動を与えるクラブであり続けて欲しいと思います。
 
2020/11/11(水)
プロスポーツは厳しい世界です。
実力がない人は淘汰されます。
しかし同時に夢を与える世界でもあります。
このニュースを聞いて、病床にいる子供達で勇気づけられた方がどれだけいるでしょう。
素晴らしい事だと思います。

批判する心無い人も中にはいる事でしょう。
いいんです無視すればそういう輩は。
こういう活動をする事もプロスポーツの大事な役割の一つです。

今回の湘南の決定に心からの敬意を払いたいと思います。
 
2020/11/11(水)
いい試みだと思う。
こういうのはドラフトを経ないと入れない野球ではできないこと。
子供に夢や希望を与えることが形になっている。素晴らしいこと。
 
2020/11/11(水)
年取るとこういう話題になると 涙腺がやばくなる。
いい顔してる、かわいい、うれしい!
 
2020/11/11(水)
20年後、ピッチにたっていても良いんやで。
 
2020/11/11(水) 
転移することも多い癌なので
すごく怖いけど、なんとか完治してほしい。
ただ湘南が、こういう活動をしていたことは
一生忘れない。
 
2020/11/11(水)
なんてすばらしい取り組み。すごく嬉しいだろうな。選手とふれあい、小児がんと闘うパワーを養い、そして打ち勝ち、大人になったら改めて湘南で活躍してほしい。
 
2020/11/11(水)
心なしか力強い表情をしてるように見える

色々と言われるかもしれないけど
こういった試みは素直にすごいと思う
本来はそうじゃないところもあるんだけど
簡単に出来ることじゃない
 
2020/11/11(水)
友人の息子さんが軟部肉腫の一種?で18歳で他界した。
野球をやっていて将来絶対プロになれるであろうと言われていたが高校進学時に諦めざるを得なかった。
もし、野球でもこういう制度?があったら闘病している子供達に入りたい球団のユニフォーム着て少しでも夢を持ってもらえたかもしれない。
 
2020/11/11(水) 
以前慶大の野球部にもこちらのNPOを通じて足の病気が何かで入部した小学生か中学生がいましたよね。テレビでドキュメントを見て泣きすぎた覚えがあります。こう言うところがスポーツの持つ勝負だけではない魅力だと思います。
琉くん、応援します!
 
2020/11/11(水) 
是非、湘南のエースストライカーとしてそして選手やサポーターの精神的な支柱になって大活躍してもらいたい。期待してます。
 
2020/11/11(水) 
よかったら61番のユニホーム販売して収益を治療費とかに少しでも充てることができればいいですね。これぞプロスポーツの意義だと思います。
 
2020/11/11(水)
大切なお子さんを預かる。って社長の話し方も粋。家族にとっても治療の強力な後押しでしょう。同じように闘病している子どもたちにも、各界でなんらか夢を与えるようなアイデアを出しあって、そんな企業や団体が市場で評価されるような世の中になってほしい。
 
2020/11/11(水)
なんか、久しぶりに良いニュースを見た気がする。
良いじゃない。
何ならピッチで活躍してもらうのもありだ。
相手チームの対応にも期待だ。

子供が夢を見られる日本になったらいいな。
 
2020/11/11(水) 
プロスポーツが誰のためにあるのか?ってのを思い知らされる記事。
勝ち負けのつく世界でありながら、一方で違う可能性も秘めてる。
選手がそのパフォーマンスの対価を得る以外にも、社会にこんなに有益な影響を与えられる。

そう考えると例えば、カズが50を過ぎて現役を貫く姿勢、クラブがカズと契約する事にひとつの疑念も湧かないはずだ。
 
2020/11/11(水)
小児看護を探求しています。本当に素晴らしい関わりです。記事を読むだけで涙か溢れました。素晴らしい関わりだと思います。
これを機に、スポーツだけではなく色々な所で、このような関わりが増えればと思います。
偽善だとか、自己満足だとか、様々な意見はあると思いますが、負けないでほしい!まずは進むこと、やってみることが大事だと思います!!!
 
2020/11/11(水)
すごく良いこと。
夢がある。

でも、選手達が奮起して勝つことが彼にとっては
嬉しいことだと思うからがんばれ!
 
2020/11/11(水)
15年後の先発61番待ってるぞ
ピッチに立ってくれたら、湘南にとっても
最高だ
いい先行投資だと思う

色々頑張って!
 
2020/11/11(水) 
サポーターの友人と話してたんですが、61番のユニフォーム買って、みんなでこの子の事を応援できないかな?
 
2020/11/11(水) 
気持ちがホッコリする話題です。是非病に打ち勝って元気になって欲しい。プロスポーツは勝負の世界ですが、ファンや地域の支えがあって成り立っている部分もある。素晴らしい取り組みですね。
 
2020/11/11(水) 
力強い眼差し。とてもいい顔してる。必ず病に勝てるよ。
なかなかJ1チームに入団できることじゃないから、しっかり頼むよ!
がんばれ!
 
2020/11/11(水) 
夢、希望、元気、勇気…
選手や監督、チームの姿からたくさんのものを与えられますね!

もちろん、どんな行為にも批判の声もあると思います。
とても温かい取り組みだと思いますし、外野は無視して子どもたちをたくさん支えてあげてください!
ベルマーレ、カッコいいです!
 
2020/11/11(水)
うちの息子も10歳過ぎまで生きるか死ぬかくらいの病が続いた時代があって。。サッカーや野球、友達と遊びたい盛りに毎日毎日病院の往復。母として息子を励ましながら気丈に振る舞っていても心は限界をとうに越えていて不安も極限状態だった。
こんなふうに病の中に勇気と希望を与えてくれるチーム…素晴らしい…。読んでいて涙が溢れた。親御さんもどれほど癒されていることか…
 
2020/11/11(水)
6歳の子供に言うことではないかもしれない。だがプロチームに入団したからには、チームに貢献しなければならない。病気を克服し、少しでも早くプレーしなければならない。頼むぞ。
 
2020/11/11(水)
ちょうど今、小児がんの子供達を支援しているYouTubeを見たところです。

普段はあまりYouTubeも見ないし、そのYouTuberさんは炎上した事しか知らなくて、あまり良いイメージを持っていなかったのですが、偶然表示され、そのまま小一時間、釘付けでした。

3人の子供のお母様達からの近況報告や、感想などを読んで涙が止まりませんでした。

そのYouTubeにも偽善とか批判する人もいるし、こういう投稿にも必ず批判したりネガティブな反応をする人もいますが、当事者が喜ぶことと、こういう病気がある事を知って応援する人が出てくるだけでも素晴らしいと思います。

脊髄反射的に他人を批判する人にはなりたく無いなぁと思います。
 
2020/11/11(水)
息子と同い年の子が小児ガンと戦ってると思うと胸が締め付けられる想いです。
今の医学でどれぐらい完治の可能性があるのかはわかりませんが彼にとって幸せな日々が続きますように。
湘南さんの取り組みに感動しました。
 
2020/11/11(水)
タイトルだけで涙腺崩壊した。
いい取り組みだよね。
 
2020/11/11(水)
この出来事が琉君の心の支えとなり病気を克服できるのであればだれにも批判されることのない納得できる素晴らしい取り組みだと思います。何年か後に彼が61の背番号でピッチに立つ日が来るのを楽しみに待っています。
 
2020/11/11(水)
神奈川には4つのJ1がある。その中でも湘南は、平塚時代から含め、マリノスの次に長く君臨したチーム。こういう慈愛はファン以外の我々県民にも届く。
 
2020/11/11(水)
応援します!
 
2020/11/11(水)
スポーツは、勝ち負けを競うだけではなく、夢と元気を与えるものでもあります。
病と闘う幼い子供に、スポーツがこうした形で希望を与えられるのならば、素晴らしいこと。
同じように病気で苦しい思いをしている子供さん達も、こんなニュースを知れば希望を持てるかもしれない。
良い試みだと思います。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ