7日、ベルギー・ジュピラー・プロ・リーグの第12節が行われ、シント=トロイデンvsヘンクの一戦は、1-2でヘンクが勝利した。
この試合では日本人対決が実現。シント=トロイデンは日本代表GKシュミット・ダニエルが先発出場。また、FW鈴木優磨も先発フル出場し1ゴールを記録。MF伊藤達哉も68分から途中出場を果たした。
一方、ヘンクの日本代表MF伊東純也も先発フル出場。先制ゴールをアシストした。
立ち上がりからヘンクのペースで進んだ試合は、4分にスローインから伊東がボックス内右でヒールパス。これをボンゴンダがしっかり蹴り込み、ヘンクが先制する。
23分にもヘンクがチャンス。相手のビルドアップをカットするとメーレがボックス内に侵入しシュート。しかし、前に出たGKシュミット・ダニエルが体に当ててセーブする。
1点ビハインドのシント=トロイデンは28分、右CKから低いクロスが上がると、ボックス中央で待ち構えた鈴木がダイレクトシュート。これが右隅に決まり同点に。鈴木はシーズン4点目を記録した。
同点に追いついて勢いに乗りたいシント=トロイデンだったが、31分に失点。味方のクリアボールに伊東が競りに行くも触れずにルーズボールとなるご、これをボンゴンダがロングシュート。前にポジションを取っていたシュミット・ダニエルの頭上を越えたシュートがネットを揺らし。
後半はシント=トロイデンも盛り返したものの、最後までゴールは奪えず。そのまま1-2でヘンクが勝利を収めた。
シント=トロイデン 1-2 ヘンク
04分 0-1:テオ・ボンゴンダ(ヘンク)
28分 1-1:鈴木優磨(シント=トロイデン)
31分 1-2:テオ・ボンゴンダ(ヘンク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/693e490adf6ce22633792533b5dc18f873603408
この試合では日本人対決が実現。シント=トロイデンは日本代表GKシュミット・ダニエルが先発出場。また、FW鈴木優磨も先発フル出場し1ゴールを記録。MF伊藤達哉も68分から途中出場を果たした。
一方、ヘンクの日本代表MF伊東純也も先発フル出場。先制ゴールをアシストした。
立ち上がりからヘンクのペースで進んだ試合は、4分にスローインから伊東がボックス内右でヒールパス。これをボンゴンダがしっかり蹴り込み、ヘンクが先制する。
23分にもヘンクがチャンス。相手のビルドアップをカットするとメーレがボックス内に侵入しシュート。しかし、前に出たGKシュミット・ダニエルが体に当ててセーブする。
1点ビハインドのシント=トロイデンは28分、右CKから低いクロスが上がると、ボックス中央で待ち構えた鈴木がダイレクトシュート。これが右隅に決まり同点に。鈴木はシーズン4点目を記録した。
同点に追いついて勢いに乗りたいシント=トロイデンだったが、31分に失点。味方のクリアボールに伊東が競りに行くも触れずにルーズボールとなるご、これをボンゴンダがロングシュート。前にポジションを取っていたシュミット・ダニエルの頭上を越えたシュートがネットを揺らし。
後半はシント=トロイデンも盛り返したものの、最後までゴールは奪えず。そのまま1-2でヘンクが勝利を収めた。
シント=トロイデン 1-2 ヘンク
04分 0-1:テオ・ボンゴンダ(ヘンク)
28分 1-1:鈴木優磨(シント=トロイデン)
31分 1-2:テオ・ボンゴンダ(ヘンク)
https://news.yahoo.co.jp/articles/693e490adf6ce22633792533b5dc18f873603408
スポンサード リンク
16: 2020/11/08(日) 10:40:33.58
>>1
サッカーではホームかアウェーか大事な情報だと思うんだけど
そこ省く野球脳スポーツ記者多いよね
サッカーではホームかアウェーか大事な情報だと思うんだけど
そこ省く野球脳スポーツ記者多いよね
34: 2020/11/08(日) 12:07:21.34
>>1
いまだに日本人対決みたいな記事を書いてる日本のマスゴミ
いまだに日本人対決みたいな記事を書いてる日本のマスゴミ
2: 2020/11/08(日) 10:04:41.51
トトロやべぇな
暴動起こる?
暴動起こる?
3: 2020/11/08(日) 10:06:53.99
シュミットやらかすし
UMAは試合後キレてるし
UMAは試合後キレてるし
11: 2020/11/08(日) 10:27:34.87
絶不調ゲンクに負けるとか…
>>3
シュミット・ダニエルは動きが鈍いし
足元の怪我を良くしているから
どう見てもスポーツ向きの人じゃないのに
ポリコレ枠のせいで代表入りしてしまったある意味可哀相な奴よな
>>3
シュミット・ダニエルは動きが鈍いし
足元の怪我を良くしているから
どう見てもスポーツ向きの人じゃないのに
ポリコレ枠のせいで代表入りしてしまったある意味可哀相な奴よな
13: 2020/11/08(日) 10:33:57.32
>>11
いつもの病気の人か
いつもの病気の人か
24: 2020/11/08(日) 11:13:59.08
>>13
サーセン
ポイチと田嶋のアンチなもんで
でも以降はシュミットに粘着するのはやめます
彼もまた被害者だと気が付いたので
サーセン
ポイチと田嶋のアンチなもんで
でも以降はシュミットに粘着するのはやめます
彼もまた被害者だと気が付いたので
29: 2020/11/08(日) 11:52:39.06
>>11
ゲンクはこれで4連勝だぞ
ただシントロの監督はクビでいい
ゲンクはこれで4連勝だぞ
ただシントロの監督はクビでいい
4: 2020/11/08(日) 10:11:18.64
世界のIJや
5: 2020/11/08(日) 10:14:19.64
グルノーブルと同じ運命辿りそうだな
地元サポがキレて日本企業撤退
地元サポがキレて日本企業撤退
8: 2020/11/08(日) 10:21:18.15
>>5
地元サポったって一枚岩じゃないぞ
支持してるサポもおおい
DMMがくる前の惨状しってたらこの程度でキレてなんかいられない
地元サポったって一枚岩じゃないぞ
支持してるサポもおおい
DMMがくる前の惨状しってたらこの程度でキレてなんかいられない
6: 2020/11/08(日) 10:19:32.46
鈴木また決めたんだ
7: 2020/11/08(日) 10:20:29.01
ベルギーリーグの話題なんてどうでもいい
9: 2020/11/08(日) 10:22:19.45
つかまず監督替えるのでは
12: 2020/11/08(日) 10:28:47.41
鈴木はサッカーが上手いな
14: 2020/11/08(日) 10:34:06.56
動画はない模様
15: 2020/11/08(日) 10:37:53.03
日本人対決?なら豪快弾決めた方が勝ちだろ
なんだよ絶妙アシストて
なんだよ絶妙アシストて
17: 2020/11/08(日) 10:49:24.72
DAZNで見られるのに見てないような人が平気で意見する芸スポ
27: 2020/11/08(日) 11:33:47.29
>>17
それな
それな
19: 2020/11/08(日) 11:02:06.92
やばいジブリが萌えてる。
20: 2020/11/08(日) 11:04:08.70
試合観たやつは芸スポにくるな!!!
21: 2020/11/08(日) 11:05:24.34
ゲンク監督替わりすぎ
22: 2020/11/08(日) 11:07:37.66
森保監督のあいだは選ばれないでしょ
26: 2020/11/08(日) 11:22:16.02
中村とか伊藤はここですら先発で起用されないならJリーグでプレーした方が良い
何時までも勘違いしていると香川の様になってしまうぞw
何時までも勘違いしていると香川の様になってしまうぞw
31: 2020/11/08(日) 11:55:22.20
>>26
Jリーグだってスタメンで起用されないんだから同じじゃん
芸スポじゃJ1>>ベルギー1部なんだろw
ベルギーで通用しないのがJで通用するわけがない
Jリーグだってスタメンで起用されないんだから同じじゃん
芸スポじゃJ1>>ベルギー1部なんだろw
ベルギーで通用しないのがJで通用するわけがない
30: 2020/11/08(日) 11:54:01.86
ベルギーの守備のレベル低いねえ・・・
スローインがそのままチャンスになってしまうレベル
コーナーでゴール前のワーワーサッカーになってどフリーでシュートを打てるレベル
スローインがそのままチャンスになってしまうレベル
コーナーでゴール前のワーワーサッカーになってどフリーでシュートを打てるレベル
32: 2020/11/08(日) 12:04:39.85
日本人オーナーなんだから全部日本人にしてしまえばいいだろ
監督も日本人にしてスタメン8人くらい日本人にしてしまえ
監督も日本人にしてスタメン8人くらい日本人にしてしまえ
35: 2020/11/08(日) 12:07:26.95
森保「ユウマはキライ」
37: 2020/11/08(日) 12:09:59.60
伊東に良いオファーないかなあ
あの年齢でもステップアップするモデルケースになってほしい
あの年齢でもステップアップするモデルケースになってほしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604797442/
スポンサード リンク

