スクリーンショット 2020-10-26 12.49.05

スポンサード リンク




 40歳を超えてもまったく色褪せないテクニックと、濃密な経験に導かれた相手ゴールキーパーとの心理的な駆け引き。2つの卓越した能力をフル稼働させたMF遠藤保仁が、新天地・ジュビロ磐田に加入して5試合目で待望の初ゴールを、代名詞でもある直接フリーキックを叩き込んで決めた。

 ホームのヤマハスタジアムにザスパクサツ群馬を迎えた、25日の明治安田生命J2リーグ第29節。開始早々の2分に先制される嫌な流れを断ち切り、3-1の逆転勝利へと繋がる前半29分の同点ゴールは「50番」を背負うレジェンド、遠藤の右足に宿る伝家の宝刀から生まれた。

 自陣からのロングボールに抜け出したFW小川航基がDF舩津徹也に倒され、獲得した直接フリーキックのチャンス。相手ゴールを正面にしてやや左。距離にして約18m。ザスパクサツは守る側のセオリー通りに、キッカーから見て近い方の左側、いわゆるニアサイドに5枚の壁を並べた。
 さらに間隔を空けてファーサイドにも3枚の壁を配置。ザスパクサツの守護神、清水慶記からボールを見えにくくするために、ジュビロも3人の選手を壁と壁の間に立たせた。ボールの背後には最終的に左利きのDF伊藤洋輝、そして遠藤がスタンバイしていたが、誰が見ても後者の距離だった。

「縦回転のような感じのキックを映像で見ていたので、その意識をもって構えていたんですけど」

 遠藤が蹴ると信じて疑わなかったと試合後のオンライン取材で明かした清水の脳裏には、いざ刹那になって別の種類の、セオリーに反するような思いが頭をもたげてきたという。

「結果論で言えばニアサイドは壁に任せて、ファーサイドの部分だけをケアしておけばよかったんですけど。自分のなかでちょっと欲張って、全部頑張ろう、という感じになってしまって」

 果たして、ゆるやかな助走からキックモーションに入った瞬間に、遠藤は踏み込んだ左足のつま先をニアサイドに少しだけ向けている。つられるように清水の重心も、ほんの一瞬ながらニアにかかる。しかし、遠藤が最初から狙いを定めていたコースは反対側。ファーサイドに立つ壁の上だった。

 J1の舞台で直接フリーキックから17ゴールを決めている名手、遠藤の十八番を阻止すれば味方の士気が上がり、対照的にジュビロは意気消沈すると思ったのだろう。ニアサイドも意識していた分だけ、清水をして「ちょっと反応が遅れてしまった」と悔しがらせたシーンが生まれる。

 右足のインフロント部分でボールをこすり上げる、遠藤が最も得意とする形から放たれた一撃は美しい放物線を描きながら、ファーサイドの壁を越えて急降下。必死に体勢を立て直してダイブした清水が伸ばした左手の先をかすめて、右ポスト際のゴールネットへと吸い込まれていった。

「距離的にも非常に狙いやすい位置でしたし、ジュビロの選手が上手くボールを隠してくれた、というのもあるので、自信をもって蹴りました。練習の段階から感触がよかったし、キーパーの位置もしっかり確認できていたので、いいコースにさえ飛べば、と思っていました。イメージ通りでした」

 今月上旬まで、実に19年9カ月にわたって所属していたガンバ大阪での今シーズンは無得点だった。鹿児島実業高から横浜フリューゲルスへ加入した、1998シーズンから続く連続ゴールの年数を「23」に伸ばした遠藤はいつも通りのひょうひょうとした口調で、新天地で決めた初ゴールを振り返った。

 距離はもっと遠かったものの、相手ゴール前のほぼ正面からファーサイドへ、壁を越えて縦回転で落ちる軌道で沈めた直接フリーキックは、南アフリカワールドカップを思い起こさせた。デンマーク代表とのグループリーグ最終戦で本田圭佑に続いて雄叫びをあげてから10年あまり。年齢を重ねてもテクニックは衰えないことを証明した遠藤の存在感は、時間の経過とともにどんどん増してくる。

 ジュビロ磐田U-18から昇格したルーキー、FW三木直士が後半31分に決めた勝ち越し弾をさかのぼっていくと遠藤のパスに行き着く。ゴール前で右サイドのDF小川大貴へ素早くパスを展開。中央へ切り込んだ小川大が放った強烈なシュートのこぼれ球を、三木が利き足の左足で押し込んだ。

 3分後にFWルキアンが決めたダメ押しのPKも、遠藤のスルーパスがもぎ取った。MF山田大記が右サイドから供給したパスを右足で受ける振りをしながら身体を反転させ、左足によるワンタッチパスでボランチを組む山本康裕をペナルティーエリア内へ走らせ、相手のファウルを誘ったのだ。

「少しずついいコンビネーションも出てきましたし、味方選手の特徴も把握できてきたので、これからさらにいいコンビネーションで得点の数を増やしていければいいかなと思っています」

 すべてのゴールに絡む活躍をこう語った遠藤の加入後は3勝2分けと無敗が続き、順位も13位から8位へ浮上した。成績不振で解任されたフェルナンド・フベロ前監督に代わり、今月から指揮を執る鈴木政一監督は、出場可能になった試合ですべて先発させてきた遠藤がもたらす効果に目を細めた。
「彼は味方の選手の特徴を生かす判断のもとでプレーができる。今日のようにセットプレーで点が取れることもチームにとってプラスですし、慌てることなくボールと相手をしっかりと動かしながらチャンスメークできる部分でも非常に大きいと思っています」

 指揮官交代と遠藤の加入までに多くの勝ち点を失った代償として、J1への昇格圏内となる2位とはまだ勝ち点で15ポイント差と離されている。ただ、来月1日の次節は首位のアビスパ福岡をホームに迎え、さらに敵地で2位の徳島ヴォルティスと対峙する、生きるか死ぬかの大一番が続く。

 前半戦の対戦ではアビスパに0-1で、ヴォルティスには0-2でともに敗れている。しかし、当時とはまったく異なる、ボールを意図的かつ攻撃的に支配しながら、相手を疲弊させることのできるチームへと、遠藤の加入から3週間とたたないうちにジュビロは変貌を遂げつつある。
「首位を叩けば勝ち点差も縮まるので、ジュビロにとって非常に大事な試合になる。ただ、攻撃だけでなく守備の部分でもまだまだ課題が多い。日程が1週間空くことがほとんどなかったので、ここで自分が入った5試合をしっかりと振り返り、チームメイトやスタッフとコミュニケーションを取りながらいい練習をして、少しでもいい状態で福岡戦に入れるようにしたい」

 加入後は中3日または中2日の過密日程が続いてきたなかで、中6日で迎えられる次節を遠藤は正念場と位置づけた。残りは13試合。上位2強以外にも4位のギラヴァンツ北九州、5位のアルビレックス新潟、6位のヴァンフォーレ甲府との直接対決も残している。勝ち進めば何が起こるかわからないと信じているからこそ、遠藤は短い言葉に思いの丈を込めた。

「まだ何も決まっていない。上との差を少し縮めながら、チーム一丸となって戦っていきたい」

 まずは26日と27日の2日間のオフで休養を取り、心身に蓄積された疲労を取り除く。その上で破竹の12連勝を含めた15試合連続無敗(13勝2分け)を継続し、首位に躍り出た難攻不落のアビスパから奇跡への序章となる白星をもぎ取るためのシナリオを、ジュビロは遠藤を中心に練っていく。

(文責・藤江直人/スポーツライター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/60e0597627422a6b7d4f93810f35bbcccad15d08?page=1 

 

2020/10/26(月)
解説するっちで遠藤選手に解説して欲しかったなー
やべっちFC復活してください

2020/10/26(月)
さすがだな。出場機会をもらえるチームに移って良かった。背番号は50歳までは現役!を意識させるな。タイプは違うが同じ役割だった俊輔との力の違いを示したと思う。大きな違いは無駄の少ないヤットのプレーでしょう。俊輔は切返しも大きく、カーブも曲がる、落ちる凄いキックでした。ヤットはゴールするならコロコロくらいの省エネプレー、とてもシンプルなスタイルはまだまだやれるし、世界に通用するプレー基準になると思います。ジュビロでの活躍とJ1復帰で盛り上がて欲しい。

2020/10/26(月)
遠藤選手から学べるものは多いと思います。チームのメンバーがひとつでも身につけられれば、底上げが必ずできるはず。貴重な機会を大切に。

2020/10/26(月)
あのFKも得点に絡んだプレーも他の選手でもできたプレーかもしれません。でもやっぱり遠藤選手が見せてくれるプレーだとさすが遠藤選手だなって見てしまいます。

相変わらず昇格は厳しいですが遠藤選手のプレーを見るだけでもスタジアムへ行きたいと思います。ただ、チケットが取れなくなってきているのが心配…

2020/10/26(月)
もうジュビロにとっては
「神様仏様ヤット様」です!
さらっと簡単に決めたように見えてしまうのがまた凄いです。
昨日はボランチの相方の山本康裕も攻守に渡ってかなり良かったけど、これも遠藤効果だと思います。
今のジュビロの選手たちは俊輔、遠藤といったタイプの違う名キッカーたちと一緒にプレーする機会があって本当に恵まれてますよね。
キックの極意をたくさん学んで欲しいです。

2020/10/26(月) 
今のガンバのハイプレスに対応するのは年齢的に難しいかも知れないが、技術と戦術眼に衰えなし!

相変わらず上手いし、パスにはセンスがあるし、何よりこうしてFKで点も取れる。

J1でベンチにいるより、J2でピッチに立っているのを見る方がファンにとっては嬉しい。

2020/10/26(月) 
磐田は次節から福岡、徳島との上位対決で連勝すればまだ望みはある。
特に次節の福岡はファンマ、グローリ出場停止、上島出場微妙という運もある
だがここで1敗もすればジエンド。
磐田にとって今シーズン最も重要な試合といえる

2020/10/26(月)
キーパーは完全に裏をかかれてましたね
蹴る直前、逆にステップしてましたからね
お見事です
これでルーキーイヤーから23年連続ゴール
これも素晴らしい
あのフリューゲルス、京都で若い頃から試合に出て年代別の日本代表にも名を連ね日本代表の最多出場記録も塗り替えガンバのレジェンドとしてガンバで引退するとばかり思ってました
来年もジュビロのユニフォーム着て頑張れそうですね
ナイスゴールでした

2020/10/26(月)
足元の技術があり
視野が広く、アイデアもある。
選手の把握力にも長けている。
体力が続けば、ジュビロも
上位に絡む可能性は
十分にありますよね。

2020/10/26(月)
磐田は遠藤選手加入後は負けなしで確実に勝ち点を上積みしていますね!
磐田が勝ち点を少しでも多く積み上げる事が出来た上で、上位陣のチームが思う様に勝ち点を積み上げられていない状況になれば奇跡の逆転J1昇格、及び一年でのJ1復帰の可能性はゼロではないと思います。
でも、仮にそうなると得失点差も影響しますね!

2020/10/26(月)
俊輔加入時も最初はこんな感じで乗った。
ヤットもチームも、継続が大事です。

2020/10/26(月)
遠藤はすごいな
横浜にいる最年長の客寄せパンダと違って動きも良いし、結果残しているし
若手にとっても良い刺激になっている!

2020/10/26(月)
百戦錬磨の遠藤選手に駆け引きで勝とうとかまずムリでしょ…
来ると分かっているコースにきっちりコントロールされたら止めるのは難しいと思う

2020/10/26(月)
まさかの降格はあったが
奇跡の昇格は無いよ
こんな奇跡が起こったら
神でも仏でも通りすがりの人にでも
感謝いたします

2020/10/26(月)
昇格して欲しいと思っている人は多い
それ以上に昇格は無理と思っている人のほうが圧倒的に多い

2020/10/26(月) 
磐田の今期のJ1昇格は無い。
福岡と徳島を抜くのは無理。
本気で狙うのは来年だと思います。

2020/10/26(月)
ジュビロは今季J1は100パーないから来期遠藤のレンタル延長をもう交渉始めてたほうがええで

2020/10/26(月)
遠藤加入が昇格に繋がれば最高だな。

2020/10/26(月)
さすが️

大阪のピンクの方のサポですが、ヤットさんは見てて楽しい選手です(^^)

2020/10/26(月)
案外ジュビロのユニフォームも似合っていますね!

2020/10/26(月)
俊輔もそうだったけど、ジュビロユニはFK映えするのな

2020/10/26(月) 
ジーコが言っていた。
年齢を重ねても技術は錆びない。と。。。

2020/10/26(月) 
ガンバを出る喜びか。
愛着はあっても今の体質は合わなかったんだろうな。イキイキしすぎ笑

2020/10/26(月)
ピルロの値打ちに似ている。

2020/10/26(月)
福岡徳島に連勝できれば

2020/10/26(月)
もはや遠藤無双

2020/10/26(月)
ヤットさんガンバにいてほしかったなぁ

2020/10/26(月)
ユニフォーム似合う

2020/10/26(月)
遠藤はさすがの一言。
まあ、福岡には磐田の力では勝てないだろうし勝ってもこれから消化試合が続くことは変わらないが、遠藤のプレーには魅了される。

2020/10/26(月)
今季の昇格は余りにもあり得ない。バカな話するな!











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ