スクリーンショット 2020-10-21 21.48.33

スポンサード リンク




 Jリーグは20日、クラブの代表者による臨時実行委員会をオンラインで開き、記者会見を行った村井満チェアマン(61)は、J2新潟でファビオとペドロ・マンジーが酒気帯び運転で書類送検され契約解除となった事案について、ヒアリング調査を行う考えを示した。

 9月17日に事案が発生していたが、新潟は約1カ月間Jリーグに報告していなかった。第三者の“通報”を受けたJリーグが10月12日に新潟へ事実確認の問い合わせを行い、同14日に新潟から正式に報告があったという。新潟は15日のリリースで「Jリーグや関係各所への報告と情報共有を行い」としていたが、実際は約1カ月間も報告を怠っており、Jリーグ規約の報告義務違反に抵触する可能性があるという。

 任意捜査中に当該選手が試合に出場したことについて村井チェアマンは「そうした状態で試合に出続けたことは過去のケースを見る限りない。選手に自重を求めるべきだった」と断じた。また、新潟が情報を隠蔽していたのではないかとの指摘には「隠蔽の事実があったかを(ヒアリングで)これから確認する」とした。

 J1仙台のMF道渕諒平(26)が知人女性への暴行が報じられ契約解除された事案については、クラブから8月中旬に報告を受けた際には示談が成立していたという認識だったとし、「プライベートな内容ではあるが、選手は社会で公的な存在でもあることを鑑みれば大変残念だ」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53edece1dd75514f10e7860f687b2614ced3f34e 

 

2020/10/21(水)
仙台の件も示談が成立していたと報告って、
示談できれば同じ過ち繰り返していいのか?と思うし、画像上でも包丁突き出してる時点で内容的にはアウトやろ

2020/10/21(水)
処分された個人の問題よりクラブの対応の問題になってきてるな。
特に新潟に関してはきちんと報告しておけば大きな問題にならなかった案件に思えるだけに何故こうなってしまったのか。
両クラブともに問題把握した後も試合に出してたのが不味すぎるよなぁ。

2020/10/21(水)
どこの会社も隠蔽してることたくさんあるだろーし
実際に知人が隠蔽した話を耳にしたこともある

だけどさー
酒気帯び運転とかさー、DVとかさー、
これって、人の命に関わることだからさ
示談したら良いって問題じゃないよね?

日本の社会人はくだらないことに神経使わなくて良いからさ、犯罪者には神経尖らせて、しっかり罰してよ

2020/10/21(水)
え?仙台の件は示談で済めばよかったの?
この選手過去に同じ様な事をして解雇されてるのを知っていて仙台は契約したんだよね?
入団時に同じ過ちは繰り返さない!って約束しなかったのかな?
普通に考えたら示談になろうとDVを行った時点で契約解除になるのが普通だと思うけど?
仙台、いやJリーグ的には問題が大ごとにならなかったら問題ないよ!という認識なのかな?
そうならば仙台のみでなくJリーグも組織としてヤバくないか?

2020/10/21(水) 
是永社長はこれまでの殻に閉じこもることなく前向きな経営をするとサポから評価されていましましたが・・
やるべきことをやらない人では、経営者はおろか、人間として足りないものがあると思います。

2020/10/21(水)
コロナ禍に関してはチェアマンが抜群のリーダーシップとスピード感で対応を主導してJリーグの株を大きく上げたのに、新潟や仙台といったクラブがこんな形で足を引っ張るというのはなんとも残念。

2020/10/21(水)
不祥事を隠蔽した者勝ちが許されてはならない。
Jリーグへの報告義務を怠った事は厳重に処分するべき。
報告したら解雇、バレても解雇、バレなきゃセーフなら報告しない方がその選手使えるから得みたいになってしまう。
勝ち点剥奪や強制降格とまでは言わないけどそれくらい厳罰化しておかないと同じ事やるクラブが出てくる。

発覚時にちゃんと報告さえしていればクラブに責任求める声はあがらなかったはずだしJリーグ側との話し合いで試合で使う事も無かったはず。

2020/10/21(水)
是永さん、いろいろ期待していましたがサポーターにも賛否両論おこすようなことはいただけない。
責任をとって辞任が妥当では。
アルビサポですが昇格争いしているなか残念でしょうがない。
執行部は選手、サポーターをも裏切ってしまった。

2020/10/21(水) 
Jリーグは、各クラブが統制が取れてないね。
タガが外れてるよ。
ここらで締めていかないとズルズルとだらしないリーグ運営になってしまうよ。
問題クラブは追放とか厳格に対応して欲しい。

2020/10/21(水) 
スポーツは地域振興という意味で、シンボリックな存在である必要があるなか、このような隠ぺいは非常に許しがたい。
経営陣ならびに選手やスタッフは、まずファンの事を第一に考えて欲しいです。ファンあってのチームです。

2020/10/21(水)
もはや酒気帯び運転をした選手の問題ではなく、
それを隠して嘘をついていたことがアウトです。
第三者によるリークがなければ分からなかった…
選手、サポーター、新潟県民を裏切った責任は
今年いっぱいの給与100%返還では済ませられません。

2020/10/21(水)
飲酒運転を隠蔽したり、DVを隠蔽して両者とも「上にバレなければ試合に出しても良いでしょう」という安易な考えしか持っていないオーナーや役員が平気で運営している事が本当に危険です。

これで売り上げが少ないだの入場者数が減って来ただの言っているがこの様な出鱈目な運営が当たり前のチームに客がつくわけがない、そんな体質は客は感じ取るのです、球団の役員が考えているほど客はどこもバカではないのです。

2020/10/21(水) 
新潟は完全な隠蔽だと思うし、本当に馬鹿な事をしたと思う。
問題が起きたらまずはJリーグ側に報告するのがちゃんとしたクラブの在り方だし、それをせずに第三者からの通報でJリーグ側が知った事は隠蔽そのものだと思う。
また、クラブ側の発表のコメントも、他三人の事があったから公表を控えたみたいな言い訳をした事も、バレたから苦しい言い訳にしか聞こえない。球団社長初めクラブのTopの危機管理能力ゼロ。減俸とか給料なしとかの処分を科しているが、そんなもんじゃないと思う、首脳陣は全て解任すべきだと思う、Jリーグに報告をしないと言うのは隠蔽そのものだ。
仙台も、Jリーグに報告はしていたかもしれないが、それが違った報告であったのであれば、隠蔽とは言えないがこっとも処分h免れないと思う。
新潟のやった行為は最低最悪だし、誰がJリーグに報告しないと決めたのかだと思う、クラブのTopはこの件が片付いたら解任だろうな。

2020/10/21(水)
新潟も仙台も
地域の力やサポーターの力が大きな支えになっているクラブ。
特に新潟は、地域リーグから初めてJ1へ昇格したクラブ。
一部フロントの保身で、地域の方やサポーターを悲しませたことは残念で仕方ない。

2020/10/21(水)
チームの対応に問題があるのは明白だが、リーグの対応もどうなのだろう。日ごろからスポーツを通じて差別や暴力をなくそうとか試合前に先制したり、さまざまな構想を掲げていたりしたのに。リーグは選手、チームの対応を誤ると、リーグ全体に悪い影響が出るのではと危惧する。一時的に厳しい状況になるかもしれないが、ここは毅然とした処分を下し、リーグが本気で理念の実現に向け動いていることを示してほしい。

2020/10/21(水)
選手の犯した不祥事より、球団の対応の不味さに批判が集まってるが、一連の報道が真実なら批判は仕方ないね。組織として問題があるが、どこまで真摯に反省して改革が出来るのか。人事の刷新は必須でしょう。

2020/10/21(水) 
事態把握から当該選手の処分確定までの期間の勝ち点は剥奪。
これが一番効果的だと思う。
勝ち点剥奪のキッカケを作る選手は、その後の移籍でもマイナス評価になるだろうしね。

2020/10/21(水)
>第三者の“通報”

これが「全て」よくない!!。

所属チームは、選手を管理する義務があり、ゲーム以外でも社会的問題が発生したら、速やかにJリーグに報告がされなければ、『管理体制にない』と判断される。

仙台・新潟でも「第三者通報」となると、ファンは他のチームにもあるのではと推測してしまう。

こう言う話は、一般の会社も全く同じ。

顧客・株主がいて、取引先・仕入先などの関係会社が存在しているのだから、提供している商品、社内不正等が発見された場合は速やかに「公」に報告する義務が生じる。

状況判断を間違えれば、社長解任や最悪「倒産」ともなりかねない。

情報の公開は、当然その会社の管理者が行うが、影響力の範囲や被害の大小などを適格に判断してタイムリーに実行して行かなければ、情報が氾濫している「現代」に置いては、大問題に発展する可能性も充分にある事を認識して置くべきと思う。

2020/10/21(水) 
jリーグの規約に報告義務はあったのだろうか?
 新潟は逮捕されていない点、書類送検まで待っていたとあったが、どの時点で報告するのか明確にしていないとjリーグも重い制裁を加えるのは厳しいのでは?
 新潟に関して言えば、当該選手を試合に出場させていたのは、倫理的には明らかにダメな事であると分かるが、jリーグはそのような選手を出場させた場合の制裁を規約に書いていないのではないか?
 jリーグ側が厳しい制裁を規約に書いていないから、そのような穴を見つけて、隠そうとしてくるチームが出てきてしまう。これを機に、もう一度明確に、詳細に規約に示し、このようなチームが出ないようにして欲しい。

2020/10/21(水) 
新潟より仙台の方が問題だろう。
警察に逮捕されたのは9月って報じられていたぞ。
先週まで試合に出ていて、週刊誌で報じられたら契約解除ってフロントの対応もどうかと思うが。

2020/10/21(水) 
出来る事なら穏便に済ませたいって気持ちはわかるけど、やっていいことではないから処罰があるし問題視されるわけじゃない、社会的に。
それを報告しないって時点で隠蔽しようとしたと言われても弁解の余地はないし、反社会的行動と非難されても致し方ないんじゃないかな。
やったことはやったこと。きちんとペナルティを受けるのがルールなんじゃないの?サッカーって競技でも同じなんじゃないの?
クラブがそういう姿勢ではいいチームは出来ないと思うよ?クラブは言わば親も同然なんだから、親がきちんと指導したりルールを守らなきゃ子も育たないよ?
Jリーグが聴取してこれに甘い処分だと他も真似ることになりかねないと思う。ルールはルールってことを徹底しましょう。

2020/10/21(水) 
リーグ自体がおかしくなってきているのではないでしょうか?
チェアマンの存在自体が、意味を失くなってきています。『地域のスポーツ振興』というお題目の元に、何もかも許されるという考えのチーム経営者が増えてきているように思います。新潟や仙台、ほかにもそういう傾向が見られつつあります。
原則に厳しくあってほしいと願っています。

2020/10/21(水) 
仙台も新潟もチーム事情があるから、該当選手の処分を先延ばししたのだろう。
どちらの件も、「週刊誌や報道でバレたから選手を処分」っておかしくないか?
酒気帯び運転もDV事件もチームが把握出来てなかったと言うのはあり得ない事。
Jリーグとしては注意勧告なんて甘い事言ってないで、罰金だけではなく降格処分などの2チームに厳しい処分を下すべき。
危機管理が出来てない。しかも試合に出場させているのだから、ハッキリ言って隠蔽している訳だから。

2020/10/21(水) 
最近特に不祥事からみの問題が多い。報告しても対応が遅いので週刊誌の方が速い。あまりにも運営しか念頭に無いかのような親会社。もう少し教育をしないと一定の選手は海外に移籍して国内は衰退するのは必然。Jリーグ発足時にはメディアからあらゆる処で厳しい目で注目されていたが不祥事らしいのは少なかった。

2020/10/21(水) 
まず、J2新潟は、外国から来た選手に、日本のモラルや法律を教えることをしたのだろうかと疑問に思う。
外国では、多少の飲酒なら、自動車を運転しても構わないとしている国もある。
来日した外国人選手は、自国のモラルや法律が日本でも通用するのではないかと考えて、行動していたのではないかと思えてしまう。
日本のモラルや法律を教えられもせず、自分自身でも、たいして学ぶこともせずにいたのではないかとさえ思えてくる。
もし、そんな事になっていて、外国人選手が酒気帯び運転をしていたのなら、協会やJ2新潟の選手管理、選手の日本教育にも問題があったのではないかと思う。
しかし、しっかり全てを教育し管理していたなら、外国人選手の本来の道徳意識の欠如がまねいた違反だと思うから、直ちに、協会に連絡を取り処分を相談するべきだったと思う。
何事も、後回しにしたり、隠蔽したなら、後になって大きな問題になると感じた。

2020/10/21(水)  
だらだら隠して解雇って、愛情がなさすぎると思います。外国人選手にトラブルはあるものだと思ってスピーディーに処分して、復帰への道を考えるのが愛情ではないのでしょうか。叱ってケツを拭いてくれるのが上に立つ人の仕事だと思います。怒って、使って、捨てるって。神にでもなったのでしょうか?地元のスポーツチームなので本当にがっかりしています。J1昇格なんて口にしないで頂きたい。もっと真剣にやっていて日のあたらない競技が世の中にはたくさんあるのに。喝!

2020/10/21(水)  
コンプライアンス違反を公表もせずに隠し通そうとしてる時点でこのチームへの信頼は無くなり応援する気にもなれない。
最悪の場合、人の命を奪う危険性がある事を理解して行動するべきでは?。
選手及び上層部は、事の重大さを理解出来てない。
サッカー以前にコンプライアンス教育が必要なチームだ!!
チームが活動自粛する位の猛反省をしてほしい!

2020/10/21(水) 
アルビレックスに関する酒気帯び運転で処分される選手は当然ながら!そのクラブ自体に何の処分が無いとはいかがなもんでしょう!
高校生や大学生に問題が発覚したら、その学校の倶楽部無期限に近い活動停止、もしくは出場停止と重たい処分ごくだされている中、大人の倶楽部チームだから関係が無いとは言えないと思いますが。

2020/10/21(水) 
当該情報の隠蔽を行い、Jリーグ規約の報告義務違反に抵触するのであれば、是永社長の解任は妥当だと思います。
Jリーグが世界に誇れるリーグになるために、新体制で清廉潔白な経営をされることを望みます。

2020/10/21(水) 
Jリーグ創設者の川渕さんならチェックが厳しいから
もっと防げたかな。
どんどん下部組織が増えてピラミッドが成立してるけど
監視体制が緩くなるのなら、大きな組織はいらないかもしれない。
プロ野球は12しかないのに、Jのクラブってもう100近い数あるなら
チェックできないよ。
新潟の件で仙台の事を誤魔化そうと感じるタイミングも嫌な感じ。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ