
1: 2020/10/06(火) 10:52:19.71 _USER9
バルセロナが今夏の移籍期間最終日で選手の補強および放出に失敗したと、スペイン紙アス電子版が5日に伝えている。
同紙はバルセロナがマンチェスター・シティのスペイン代表DFエリク・ガルシア(19)とリヨンのオランダ代表FWメンフィス・デパイ(26)との契約に尽力したものの、両選手とも獲得できずに終わったとつづった。
エリク・ガルシアに関しては契約が来年6月30日までにもかかわらず、マンチェスター・シティが移籍金として1000万ユーロ(約12億5000万円)プラス出来高ボーナス1000万ユーロの合計2000万ユーロ(約25億円)を要求したため合意に達しなかったのこと。
デパイについてもバルセロナは選手本人と1カ月前、そしてリヨンとも数日前に合意に達していた可能性があった。しかしFWウスマン・デンベレが最終的にマンチェスター・ユナイテッド行きを拒否したことで資金が足りずにオペレーションがストップ。さらにMFラフィーニャを最終日にパリ・サンジェルマンに移籍させたものの安価で手放すことになり、デパイを獲得するのに十分な資金を得ることができなかったという。
ラフィーニャの移籍金は出来高制となっているが、最高でもわずか300万ユーロ(約3億7500万円)しか支払われない内容であることをアス紙は伝えている。またこの移籍でバルセロナは、パリ・サンジェルマンが将来、ラフィーニャを他クラブに売却した場合、その移籍金の35%が支払われる権利を保有している。
バルセロナはまた、DFジャン=クレール・トディボをベンフィカに2年間の期限付き移籍で放出。その手数料は200万ユーロ(約2億5000万円)となっており、2000万ユーロ(約25億円)の買い取りオプションが付いている。ロナルド・クーマンは監督就任時からトディボを構想に入れておらず、ロナルド・アラウホを戦力に考えていたとのことだ。
一方、戦力外扱いとなっているDFサミュエル・ウムティティについて、バルセロナは獲得を希望するクラブを見つけることができず放出に失敗していた。
(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f3ba85f16a0fbd55632218e4e934faa552831d
同紙はバルセロナがマンチェスター・シティのスペイン代表DFエリク・ガルシア(19)とリヨンのオランダ代表FWメンフィス・デパイ(26)との契約に尽力したものの、両選手とも獲得できずに終わったとつづった。
エリク・ガルシアに関しては契約が来年6月30日までにもかかわらず、マンチェスター・シティが移籍金として1000万ユーロ(約12億5000万円)プラス出来高ボーナス1000万ユーロの合計2000万ユーロ(約25億円)を要求したため合意に達しなかったのこと。
デパイについてもバルセロナは選手本人と1カ月前、そしてリヨンとも数日前に合意に達していた可能性があった。しかしFWウスマン・デンベレが最終的にマンチェスター・ユナイテッド行きを拒否したことで資金が足りずにオペレーションがストップ。さらにMFラフィーニャを最終日にパリ・サンジェルマンに移籍させたものの安価で手放すことになり、デパイを獲得するのに十分な資金を得ることができなかったという。
ラフィーニャの移籍金は出来高制となっているが、最高でもわずか300万ユーロ(約3億7500万円)しか支払われない内容であることをアス紙は伝えている。またこの移籍でバルセロナは、パリ・サンジェルマンが将来、ラフィーニャを他クラブに売却した場合、その移籍金の35%が支払われる権利を保有している。
バルセロナはまた、DFジャン=クレール・トディボをベンフィカに2年間の期限付き移籍で放出。その手数料は200万ユーロ(約2億5000万円)となっており、2000万ユーロ(約25億円)の買い取りオプションが付いている。ロナルド・クーマンは監督就任時からトディボを構想に入れておらず、ロナルド・アラウホを戦力に考えていたとのことだ。
一方、戦力外扱いとなっているDFサミュエル・ウムティティについて、バルセロナは獲得を希望するクラブを見つけることができず放出に失敗していた。
(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f3ba85f16a0fbd55632218e4e934faa552831d
スポンサード リンク
15: 2020/10/06(火) 11:22:51.72
>>1
デンベレはガチで呪いのアイテムだな
そしてあんなゴミを欲しがったマンチェスターユナイテッド
そりゃ6失点するわ
デンベレはガチで呪いのアイテムだな
そしてあんなゴミを欲しがったマンチェスターユナイテッド
そりゃ6失点するわ
17: 2020/10/06(火) 11:26:38.83
>>15
両利きでスピードは世界トップクラスでテクニックにも非常に優れるとスペックならウイングプレイヤーを求めているクラブならどこもが欲しがるものがある
ただ怪我が異常に多く人格がプロフェッショナルとは真逆というだけ
両利きでスピードは世界トップクラスでテクニックにも非常に優れるとスペックならウイングプレイヤーを求めているクラブならどこもが欲しがるものがある
ただ怪我が異常に多く人格がプロフェッショナルとは真逆というだけ
20: 2020/10/06(火) 11:50:22.86
>>15
でんべれ をすてますか?
↓
はい
↓
それをすてるなんてとんでもない!
でんべれ をすてますか?
↓
はい
↓
それをすてるなんてとんでもない!
25: 2020/10/06(火) 12:51:30.33
>>15
リバプールも欲しがってたな
リバプールも欲しがってたな
2: 2020/10/06(火) 10:54:24.72
デンベレがマンU移籍断ったからな
3: 2020/10/06(火) 10:55:27.86
メッシ安く売っておけばよかったのに
4: 2020/10/06(火) 10:56:45.60
なんだかんだ優勝しそう
5: 2020/10/06(火) 11:04:42.36
どこまでもバルサの足枷でい続けるデンベレ
12: 2020/10/06(火) 11:16:32.67
>>5
まあ高給なのはパニックバイしたのび太の責任だし契約の範疇だし
適応期間過ぎてんのに移籍金無しで他所行かせろってメッシの我が儘よりはマシ
まあ高給なのはパニックバイしたのび太の責任だし契約の範疇だし
適応期間過ぎてんのに移籍金無しで他所行かせろってメッシの我が儘よりはマシ
6: 2020/10/06(火) 11:05:40.57
それでもなぜか強いバルサ
7: 2020/10/06(火) 11:05:52.76
どっちもいらねーわ
8: 2020/10/06(火) 11:08:49.73
デンベレわろた
10: 2020/10/06(火) 11:11:56.92
金欠になってね
11: 2020/10/06(火) 11:12:23.66
交渉相手に資金難を見透かされてかねてよりの商売下手に磨きが掛かってるな
14: 2020/10/06(火) 11:22:45.05
移籍最終日の勝ち組はアーセナルだな
16: 2020/10/06(火) 11:24:25.35
ざまあ
18: 2020/10/06(火) 11:35:25.32
ウンティティだめなん
19: 2020/10/06(火) 11:39:30.47
エリガル帰還ならずか
まあ今となってはペップマンCの方がいいだろうな
まあ今となってはペップマンCの方がいいだろうな
21: 2020/10/06(火) 11:55:50.22
ウンチッチ一時は将来を嘱望されてたのに
22: 2020/10/06(火) 12:32:29.85
ガルシアは必須だった
今のバルセロナは献身さが足りない
というかスポンサーありきのオーナーや監督が悪い
リーグ自体もバルセロナやレアルに勝たせないと箔がつかないから、多少八百長みたいのしてリーグ戦は勝たせてるけど、実際八百長無しで試合したら今のバルセロナは2部にも負ける
今のバルセロナは献身さが足りない
というかスポンサーありきのオーナーや監督が悪い
リーグ自体もバルセロナやレアルに勝たせないと箔がつかないから、多少八百長みたいのしてリーグ戦は勝たせてるけど、実際八百長無しで試合したら今のバルセロナは2部にも負ける
23: 2020/10/06(火) 12:34:16.95
ガルシアを取れなかったのか
覇王翔吼拳を使わざるを得ない
覇王翔吼拳を使わざるを得ない
24: 2020/10/06(火) 12:44:58.37
エリックガルシアはもう契約延長するつもりはないと明言しているから翻意させられなければ来年バルサに行くのは既定路線ではある
26: 2020/10/06(火) 12:51:38.36
今年の夏はプレミア勢の金持ちぶりだけが際立ったな
27: 2020/10/06(火) 13:00:58.45
デンベレというキングボンビー
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601949139/
スポンサード リンク

