
スポンサード リンク
フランス1部パリ・サンジェルマンのブラジル代表FWネイマール(28)が、日本代表DF酒井宏樹(30)に対し「クソ中国人」と人種差別的発言をした動画が30日、スペインメディアによって公開された。間接的に侮辱された形の中国でも、動かぬ証拠と拡散され、ネイマールは総スカン状態。経済的ダメージは計り知れない。舞台は自身を含めて5人の退場者を出して大荒れとなった13日のマルセイユ戦。これまでも中国で怒りを買ってはいたが、伝聞だったため、ファンの中には間違いではないか、というかすかな希望もあった。しかし今回は動画。中国の各メディアが字幕付きで「動かぬ証拠だ!」と取り上げると「こんな人がサッカー界のスターなんて信じられない」「華人(中国系の人)も侮辱した」と非難一色だ。欧州サッカーが国民的人気スポーツである中国は、ネイマールにとって経済的にも大事な市場。大手中国企業が個人スポンサーに付いたこともあるだけに、この酒井に対するひと言は非常に重い。すでに「もう一切見ない」「中国市場から排斥だ」「(中国企業の)スポンサーは声を上げよ」という声も上がっている。30日にもフランスプロリーグ機構(LFP)規律委員会でネイマールに対する処分が下される見込みだが、日本のみならず中華圏の信頼を失った代償は大きそうだ。東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9648ab2ddfa7daa77a1887c42ddaa68e24cfbd0
2020/09/30(水)
だからネイマールはバロンドールを獲れない
2020/09/30(水)
感情的になったんだろうけど年齢的にはメンタルが落ち着いてきていい年齢だから擁護のしようがない
2020/09/30(水)
中国にも迷惑かけちゃって、まったく。
プレーでストレスはあったろうけど、それは相手がうまかったということ。
2020/09/30(水)
ネイマールはこういうヤツだってのはわかってるからどうでもいい。
ただあの発言を引き出したほぼ完璧な酒井のプレーを日本人として称賛したい。
2020/09/30(水)
人種差別の言動は「追放」ぐらいやらないと、無くならない
スポーツ界は腹をくくるべき
2020/09/30(水)
それくらい酒井宏樹がネイマールを苛立たせたとか、もともとネイマールはそういう奴とか言ってる人いるけど、それは別問題ですけど?それを差し引いた話をしてるわけで、根本的になにもわかってない人がいてる問題。
2020/09/30(水)
とばっちり️笑。プーマさんシューズ製作拒否されるぞ️中国産のプーマシューズ、ジャージ、プーチに変えられるぞ!ネイマールは広告塔には向いてないし、人種差別主義者だから、マイナス思考しか湧かない。
2020/09/30(水)
それだけ酒井がネイマールを苛立たせたって事が凄い。
2020/09/30(水)
こういうのでスポンサー撤退は良いけど、台湾は国発言で騒ぎ立てるのはまじでくそ
台湾は中国ではない
2020/09/30(水)
メッシやクリロナの影で
そこそこの成績と大袈裟なファールアピールの人ですね。。
この人…一体何のトロフィーをもらっていましたっけ??
2020/09/30(水)
20試合出場停止、なんて甘い。
2万試合でいい。
2020/09/30(水)
ネイマールは以前日本戦後のインタビューで カッコばかりつけている だから上手くならないって馬鹿にしていたけど。
2020/09/30(水)
プーマはババ引いたね。
2020/09/30(水)
一生90点の男。あと10点は一生加算されることはないだろう。メンタルが子供過ぎる
2020/09/30(水)
この調子でサントス時代のイジメ動画も蒸し返そうZE!
2020/09/30(水)
練馬区のキャラクター「ねり丸」を見習って欲しい。品行方正。
2020/09/30(水)
PUMAのコメントを聞きたい
2020/09/30(水)
プーマの不買運動とか起きたらどうなるんだろうな。昨今、中国市場って絶対に無視できないだろうし
2020/09/30(水)
永久追放して下さい︎
2020/09/30(水)
ネイマールは試合一生出なくていいと思う
2020/09/30(水)
プーマは大打撃ですね。大量の返品が中華圏から押し寄せる。
2020/09/30(水)
罰が軽いからなくならない
2020/09/30(水)
こう言っては何ですがブラジル人の言う事にいちいち腹立てても仕方がない。
2020/09/30(水)
ネイマールとスアレスは信じたくても無理だなぁ
2020/09/30(水)
彼はもうスターではない。過去の人だ。、
2020/09/30(水)
一年間100億円もらっているんだから、何言ってもひがみだな。
本人は至って無関心と言ったところか、むなしい・・・・
2020/09/30(水)
さて、ブラジル政府はなんと発言するかな??
2020/09/30(水)
自分が下手だと認めたようなものだ
2020/09/30(水)
欧州サッカーが国民的スポーツって意味がわからないです。誰か噛み砕いて説明願います
2020/09/30(水)
プーマは頭を抱えてナイキはほくそ笑む。
契約切られちゃうかなぁ〜
スポンサード リンク

