1: 2020/09/09(水) 23:45:00.49 _USER9
最終的にエースは残留することになったが、バルセロナが大きな苦境にあることは変わらない。ロナルド・クーマン監督は、非常に困難な任務を引き受けた。
2019-20シーズン、バルサはラ・リーガで宿敵レアル・マドリーに王座を明け渡し、チャンピオンズ・リーグでは優勝したバイエルンに大量8失点を喫して準々決勝で惨敗。
閉幕後にキケ・セティエン前監督やスポーツディレクターのエリック・アビダルを解任し、リオネル・メッシから退団の意思を通告された。
火中の栗を拾ったクーマンは、独自色を出そうとしているようだ。スペイン紙『Marca』によると、クーマンは練習を60分から90分とし、インテンシティーも増しているとのこと。
また、練習の1時間前には集合し、時刻どおりに全員がピッチにそろうことも命じているという。
記事によれば、最近のバルセロナでは練習開始が予定から遅れることも少なくなかったという。クーマンはそういった規律面の整備に着手したようだ。
Marca紙は、早くもチームの一部選手からは新監督を「クーマン軍曹」と呼ぶ声が聞こえていると報じた。
近年のチームに規律の緩みがあり、クーマンがそれを是正しようとしているとの報道が事実なら、それは正しいことだと言えるだろう。ただ問題は、継続していけるかどうかだ。
監督が交代すれば、選手はまず新指揮官に従うものと記事は指摘。そのうえで、時間が経ってもチームを律していけるかどうかが重要との見解を示している。
絶対エースの去就騒動で揺れ、クラブ首脳陣が批判にさらされているバルセロナ。クーマン新体制は、今週開幕するラ・リーガ(バルセロナの試合は延期)で好スタートを切ることができるだろうか。
2020年9月9日 17時25分 サッカーダイジェストWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/18869750/
写真

2019-20シーズン、バルサはラ・リーガで宿敵レアル・マドリーに王座を明け渡し、チャンピオンズ・リーグでは優勝したバイエルンに大量8失点を喫して準々決勝で惨敗。
閉幕後にキケ・セティエン前監督やスポーツディレクターのエリック・アビダルを解任し、リオネル・メッシから退団の意思を通告された。
火中の栗を拾ったクーマンは、独自色を出そうとしているようだ。スペイン紙『Marca』によると、クーマンは練習を60分から90分とし、インテンシティーも増しているとのこと。
また、練習の1時間前には集合し、時刻どおりに全員がピッチにそろうことも命じているという。
記事によれば、最近のバルセロナでは練習開始が予定から遅れることも少なくなかったという。クーマンはそういった規律面の整備に着手したようだ。
Marca紙は、早くもチームの一部選手からは新監督を「クーマン軍曹」と呼ぶ声が聞こえていると報じた。
近年のチームに規律の緩みがあり、クーマンがそれを是正しようとしているとの報道が事実なら、それは正しいことだと言えるだろう。ただ問題は、継続していけるかどうかだ。
監督が交代すれば、選手はまず新指揮官に従うものと記事は指摘。そのうえで、時間が経ってもチームを律していけるかどうかが重要との見解を示している。
絶対エースの去就騒動で揺れ、クラブ首脳陣が批判にさらされているバルセロナ。クーマン新体制は、今週開幕するラ・リーガ(バルセロナの試合は延期)で好スタートを切ることができるだろうか。
2020年9月9日 17時25分 サッカーダイジェストWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/18869750/
写真

スポンサード リンク
84: 2020/09/10(木) 08:23:22.44
>>1
スペイン人と真逆の気質だな
スペイン人と真逆の気質だな
2: 2020/09/09(水) 23:47:46.12
クーマン軍曹
3: 2020/09/09(水) 23:48:27.02
チームがまだバラバラじゃねーか
4: 2020/09/09(水) 23:48:38.58
三大軍曹といえば?
クーマン
マガト
あと一人は?
クーマン
マガト
あと一人は?
6: 2020/09/09(水) 23:49:46.87
>>4
シメオネ?
シメオネ?
51: 2020/09/10(木) 00:43:19.53
>>4
サッカーならドゥンガ
一般的にはケロロ
サッカーならドゥンガ
一般的にはケロロ
52: 2020/09/10(木) 00:46:17.48
>>4
サンダース
サンダース
5: 2020/09/09(水) 23:48:49.69
クーマン軍曹w
7: 2020/09/09(水) 23:49:59.24
練習時間が増えて遅刻は厳禁
良い軍曹じゃん
良い軍曹じゃん
8: 2020/09/09(水) 23:50:40.19
クーマン破壊王
9: 2020/09/09(水) 23:51:16.88
いやDF補強しろよ
8失点のディフェンス陣で頑張ってもな
8失点のディフェンス陣で頑張ってもな
100: 2020/09/10(木) 10:51:11.02
>>9
8失点もしてる時点でDFだけの責任じゃない
中盤にも多大な責任がある
8失点もしてる時点でDFだけの責任じゃない
中盤にも多大な責任がある
10: 2020/09/09(水) 23:52:15.78
なんかよく知らないのに日本はルールが厳しすぎとか言う奴いるけど欧米でも普通に厳しい所は厳しいよね
日本の古来の部活のやり方は論外だが欧米では遅刻が許されて~だなんてそんなことねぇだろ
日本の古来の部活のやり方は論外だが欧米では遅刻が許されて~だなんてそんなことねぇだろ
108: 2020/09/10(木) 12:24:56.69
>>10
合理的なルールならいいんじゃない
練習中は水飲まないとかいうのは批判されるべきだけど
合理的なルールならいいんじゃない
練習中は水飲まないとかいうのは批判されるべきだけど
11: 2020/09/09(水) 23:52:39.75
選手達からしたらキツい監督だろうなぁ
12: 2020/09/09(水) 23:52:45.44
崩壊への序章だな
15: 2020/09/09(水) 23:56:10.80
デンベレは干されるな
16: 2020/09/09(水) 23:56:53.38
いままでどんだけヌルい練習やってたんだよw
メッシがチンタラしてれば規律がゆるむわな
いい監督じゃん
ま、そのうち日本のハリルみたいになるだろうけどw
メッシがチンタラしてれば規律がゆるむわな
いい監督じゃん
ま、そのうち日本のハリルみたいになるだろうけどw
35: 2020/09/10(木) 00:21:11.89
>>16
スアレスが消えて
来年メッシが移籍したら何も価値がないクソ雑魚クラブになってしまう
悲しい
スアレスが消えて
来年メッシが移籍したら何も価値がないクソ雑魚クラブになってしまう
悲しい
17: 2020/09/09(水) 23:57:15.94
どうなるクーマンバルサ
18: 2020/09/09(水) 23:58:14.31
しばらくは低迷するでしょ
優勝とかは無理そう
優勝とかは無理そう
19: 2020/09/09(水) 23:58:31.39
チーム崩壊不可避w
ついにバルサが地獄行きか
レアルは上手く乗り越えたがバルサは無理だな
ついにバルサが地獄行きか
レアルは上手く乗り越えたがバルサは無理だな
20: 2020/09/09(水) 23:59:17.10
いいぞどんどんやれ
22: 2020/09/10(木) 00:01:25.24
練習開始時間を守らせて60分から90分に時間が増えただけで軍曹ってどんなプロやねん
どんだけぬるま湯でやってたんだよ
そら走らんやつ続出するわ
どんだけぬるま湯でやってたんだよ
そら走らんやつ続出するわ
74: 2020/09/10(木) 05:48:55.60
>>22
サッカーのプロは、オフシーズンが明けたキャンプ以外
10か月間のシーズン中は、どのチームもだいたい1日の練習時間30分から90分やで
サッカーのプロは、オフシーズンが明けたキャンプ以外
10か月間のシーズン中は、どのチームもだいたい1日の練習時間30分から90分やで
23: 2020/09/10(木) 00:01:39.34
規律は必要だけど限度を知らないアホ中位下位タイプの監督によくいる
24: 2020/09/10(木) 00:02:52.85
革命起こそうとしてんだろ
25: 2020/09/10(木) 00:03:51.22
元々メッシやスアレスに合わせて、めちゃくちゃ練習時間少ないって話し
デヨングがアヤックスから移籍してビックリしたと言ってたな
だから1.5倍程度じゃまだまだ少ないんじゃ
デヨングがアヤックスから移籍してビックリしたと言ってたな
だから1.5倍程度じゃまだまだ少ないんじゃ
26: 2020/09/10(木) 00:05:36.14
練習60分だったの?
草サッカーかよ
草サッカーかよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599662700/
スポンサード リンク

