1: 2020/08/09(日) 10:46:48.17 _USER9
◇8日 名古屋6-2浦和(豊田ス)
守備網がズタズタに切り裂かれた。。1試合6失点は18クラブによる34試合制で争うようになった2005年以降ではクラブワーストタイで、実に12年ぶり。
歴史的かつショッキングな敗戦に、浦和の大槻監督も「早い時間帯に2失点し、3失点目でメンタル的な部分も含め完全に(試合の)コントロールを失った」。試合を振り返る目は、どこかうつろだった。
C大阪とのルヴァン杯1次リーグ(L)第2戦から中2日も、先発を9人入れ替え、ほとんどの選手が肉体的にはフレッシュだった。しかし「チームとしてどこでプレッシャーをかけ、
ボールを奪うのかという部分で統一感がなかった」と柴戸。球際での攻防でも後手に回り、守備は何度となくほころんだ。
「相手に余裕を持たせるシュートシーンが多かった。詰めの甘さとか、僕を含め、もう少しうまく守れたんじゃないかと思う」とGK西川。悔やんだところで時間は巻き戻せない。
幸い、浦和は12日のルヴァン杯1次L最終節に試合がなく、J1次節まで立て直す時間はある。
西川は「大事なのはブレずに自分たちがやってきたことを貫き通すこと。主将として言葉がけとかポジティブな姿勢を発信していきたい」と軌道修正を強調。浦和の真価が問われる6日間となる。
8/8(土) 22:53配信 東京中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/224ba5279bad95611c5265a09a82e74584124dd1
写真

守備網がズタズタに切り裂かれた。。1試合6失点は18クラブによる34試合制で争うようになった2005年以降ではクラブワーストタイで、実に12年ぶり。
歴史的かつショッキングな敗戦に、浦和の大槻監督も「早い時間帯に2失点し、3失点目でメンタル的な部分も含め完全に(試合の)コントロールを失った」。試合を振り返る目は、どこかうつろだった。
C大阪とのルヴァン杯1次リーグ(L)第2戦から中2日も、先発を9人入れ替え、ほとんどの選手が肉体的にはフレッシュだった。しかし「チームとしてどこでプレッシャーをかけ、
ボールを奪うのかという部分で統一感がなかった」と柴戸。球際での攻防でも後手に回り、守備は何度となくほころんだ。
「相手に余裕を持たせるシュートシーンが多かった。詰めの甘さとか、僕を含め、もう少しうまく守れたんじゃないかと思う」とGK西川。悔やんだところで時間は巻き戻せない。
幸い、浦和は12日のルヴァン杯1次L最終節に試合がなく、J1次節まで立て直す時間はある。
西川は「大事なのはブレずに自分たちがやってきたことを貫き通すこと。主将として言葉がけとかポジティブな姿勢を発信していきたい」と軌道修正を強調。浦和の真価が問われる6日間となる。
8/8(土) 22:53配信 東京中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/224ba5279bad95611c5265a09a82e74584124dd1
写真

スポンサード リンク
2: 2020/08/09(日) 10:51:22.87
サポが暴走しそうで無観客と罰金くらいそうな気配
73: 2020/08/09(日) 12:13:25.31
>>2
今年はもう既にレッズ社長が暴走してチェアマンに怒られてるから余裕
浦和立花社長が謝罪 “実行委員会の情報をホームページで漏洩”
2020年06月24日 18時08分
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/j-league/1926825/
立花社長は
「実行委員会の内容についてそういう形でオープンにするということに対して、チェアマンから指摘を受け、お叱りを受けた。今、Jリーグでは情報漏えいにすごく厳しく言われている中で、不注意でこういうことをしてしまいご迷惑をおかけして申し訳ございませんという話をした」と経緯を詳細に説明した。
今年はもう既にレッズ社長が暴走してチェアマンに怒られてるから余裕
浦和立花社長が謝罪 “実行委員会の情報をホームページで漏洩”
2020年06月24日 18時08分
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/j-league/1926825/
立花社長は
「実行委員会の内容についてそういう形でオープンにするということに対して、チェアマンから指摘を受け、お叱りを受けた。今、Jリーグでは情報漏えいにすごく厳しく言われている中で、不注意でこういうことをしてしまいご迷惑をおかけして申し訳ございませんという話をした」と経緯を詳細に説明した。
75: 2020/08/09(日) 12:19:01.42
>>73
情報漏洩で社長が怒られるとか劣頭すぎひん?
情報漏洩で社長が怒られるとか劣頭すぎひん?
3: 2020/08/09(日) 10:53:29.24
親会社変わってやる気ないんじゃね?
4: 2020/08/09(日) 10:53:49.13
ぼろ負けだった
5: 2020/08/09(日) 10:55:17.23
過密日程の弊害だよ
これからどのクラブにも同じ可能性がある
これからどのクラブにも同じ可能性がある
6: 2020/08/09(日) 10:55:43.34
今年の名古屋相手に大量失点はダメだろ
14: 2020/08/09(日) 11:05:04.89
>>6
今年の名古屋強いぞ
今年の名古屋強いぞ
7: 2020/08/09(日) 10:56:55.81
前田がキレキレだった
8: 2020/08/09(日) 10:58:00.47
お荷物チームの時代と同じ
9: 2020/08/09(日) 10:58:19.58
名古屋のホームだから平和だったけど
浦和のホームだったら罵声どころかピッチ乱入して逮捕者でるレベル
浦和のホームだったら罵声どころかピッチ乱入して逮捕者でるレベル
10: 2020/08/09(日) 11:00:42.47
ボコボコだったなレッズ
11: 2020/08/09(日) 11:01:38.88
劣頭サポが無能を組長とかアウトレイジとか言って持ち上げた結果だから
劣頭サポの自業自得だから批判する権利ないからな
劣頭サポの自業自得だから批判する権利ないからな
12: 2020/08/09(日) 11:01:57.18
ファンから1億以上募金させてウンコパフォ連発
何考えてんだか誰にもわからないクソクラブ
何考えてんだか誰にもわからないクソクラブ
13: 2020/08/09(日) 11:02:46.12
またハーフタイムのときに泣き出したりしてたの?
15: 2020/08/09(日) 11:05:25.80
随分昔だが名古屋に8失点くらいしてたよな
天敵なんだね
天敵なんだね
29: 2020/08/09(日) 11:24:10.05
>>15
劣頭はオリテン全部天敵ですw
鹿、鞠、脚、鯱全てボコボコに負け越してる
劣頭はオリテン全部天敵ですw
鹿、鞠、脚、鯱全てボコボコに負け越してる
33: 2020/08/09(日) 11:27:11.19
>>29
サポもキモいし今でもお荷物は変わらんね
次もブーイングして無観客処分にでもなればいい
サポもキモいし今でもお荷物は変わらんね
次もブーイングして無観客処分にでもなればいい
86: 2020/08/09(日) 12:25:22.58
>>29
ジェフは?
ジェフは?
16: 2020/08/09(日) 11:06:29.80
前田が良かった
17: 2020/08/09(日) 11:08:40.04
前田がついに覚醒し始めた
しかも本来の武器である右サイドからのカットインを使わずに
しかも本来の武器である右サイドからのカットインを使わずに
18: 2020/08/09(日) 11:09:07.05
史上最低監督大槻
19: 2020/08/09(日) 11:09:24.82
こんなのでも準優勝できるACLてw
20: 2020/08/09(日) 11:11:07.59
とりあえずレオナルドはスタメンから外した方が良い
前線で守備しない選手を使っているから守備が崩壊する
前線で守備しない選手を使っているから守備が崩壊する
21: 2020/08/09(日) 11:11:33.59
ジョイディビジョンかよw
イアンカーティスにでもなったつもりか大槻監督
イアンカーティスにでもなったつもりか大槻監督
22: 2020/08/09(日) 11:12:56.97
今年降格ないからどうでもいい思ってそう
23: 2020/08/09(日) 11:13:54.02
どのチームも必死さが無いわな
24: 2020/08/09(日) 11:16:22.77
上位以外試合する意味って
25: 2020/08/09(日) 11:18:25.28
なんかたまにこういうのあるよな
馬鹿みたいに守備が崩壊したり、馬鹿みたいに決定力が冴え渡る試合
馬鹿みたいに守備が崩壊したり、馬鹿みたいに決定力が冴え渡る試合
26: 2020/08/09(日) 11:19:44.98
何人かはもうモチベーション失ってるように見える
シーズン終わったら移籍志願出まくるんじゃないの
シーズン終わったら移籍志願出まくるんじゃないの
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596937608/
スポンサード リンク


なら、誰が点を取ってくれるんです?