
スポンサード リンク
J1名古屋で新型コロナウイルス感染者増に歯止めがかからない。選手2人、スタッフ1人の感染者を出して26日の広島戦が中止になったと思ったら、28日には選手寮の調理スタッフから陽性反応が出てしまった。名古屋は8月1日、本拠地の豊田スタジアムに柏を迎えるが、柏は27日の時点で「開催を延期してほしい」とJリーグに申し入れた。「中止や延期は考えていない」とJリーグは返答したというが、柏に続いて8月8日に豊田スタジアムに乗り込む浦和も「名古屋の本拠地には行きたくない」がホンネではないか。「28日に、愛知県内のコロナ感染者が新たに110人確認された。1日当たり100人オーバーは同県初。愛知県の大村知事が『厳しい状況。夜の店の利用を控えてもらいたい』とコメントしたが、29日も167人と2日連続で過去最多を更新した。この事態とJ1名古屋の感染者増は無関係なのだろうか?」と地元のマスコミ関係者がこう続ける。「名古屋もチーム独自にガイドラインを作成して選手やスタッフに周知徹底しているが、オフの行動まで厳格に監視しているわけではないし、夜の店の個室での飲み食いなどはチェックしようがない。しかし、現状では<名古屋の選手やスタッフの間で不必要な外出が横行している>と判断せざるを得ず、フロント幹部はもっと厳しく取り締まるべきではないか」まったくである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86570a4fdeedaf8e47cc2a1e6972f2ef35ba689b
2020/07/30(木)
「練習参加以外は、基本的に自宅で生活し、必要な買い物等外出は最低限にとどめていました」とリリースにも書いてあるのに、何か取材した結果があるならまだしも、まったく何の根拠もなく「名古屋の選手やスタッフの間で不必要な外出が横行していると判断せざるを得ず」などと書ける神経を疑う。感染者差別を生むのはこういうメディアなんじゃないのか
2020/07/30(木)
憶測でこんな事を記事にしてはいけないてますよ
クラブ、選手に謝罪してください
何でも言っていいなら一言。
ガイドラインを守ってないクラブもあるんじゃない?
感染者が出てないんじゃなくて検査すらしてないクラブが
ってなる
2020/07/30(木)
不必要な外出の横行?その後チームで独自検査もしてるし、クラスター発生などなれば話別だが、あまりに無礼過ぎる!
微陽性とかいう訳わからん言葉でごまかしたりしてるより、むしろ定期的にPCR検査やって中止をしっかり決めたりしてるサッカーの方が管理面で信頼できる。
2020/07/30(木)
確かに今の愛知県にはちょっと…と思うのは分かる!
でも関東や関西の試合でもそんな意見が出てるの?
確かにグランパスの関係者からの感染が多いけど…
他のチームだっていつ感染者が出るか分からない状況では?
2020/07/30(木)
必要・不必要は本人しか決められないと思いますが?
マスコミのくせに行動自由権の侵害を堂々とするんですね?
不必要な外出=感染理由であるかのような書き方をされていますが、
明確な因果関係を示さない限り、この記事は差別に該当します。
2020/07/30(木)
こういう記事でよく見かける「○○関係者の話によると」って今問題になってる「匿名投稿」と変わりないと思うんだが。
憶測だとこの記事書いている奴もどうかと思うが、実際に関係者が裏取もせず情報流していてこれでグランパスが誹謗中傷の対象になり最悪の事態を招いたら責任取れるのだろうか?「関係者」とせず実名を載せるべき。
2020/07/30(木)
Jリーグはそもそもの数が多いからね
その分、リスクとなる分母は増えるわね
そんな中で、観客を入れて試合をしてるけど、プロ野球の東京ドームのバックネット裏の客が近すぎ、引きの映像を見ても近い人は近かった。結局1人1人の意識の問題と言ってしまったら、それまでなんですが、現状を考えたら、個室とは言え、会食するのことが選手たちには必要なことなのかなと。感染しない、させないと言う強い意識を持ってれば、今は行かないでしょ。
2020/07/30(木)
柏であれ、浦和であれ、日本で一番コロナが出てる東京に一番近いのに、
愛知県に行くのが怖いって、おかしい話だわ。
グランパスも陰性の結果が出たわけだし、
てか今やどこのチーム、誰であってもかかってしまうんだから、
それを踏まえて再開したんでしょ。
で、なに?今更怖い?笑 冗談もたいがいにしなかんって。
2020/07/30(木)
このライターはコロナは夜の店でしか感染しないとでも思ってるのか?普通にいつも行くスーパーやコンビニ、自動販売機、マンションのエレベーターとかでも感染リスクはあるぞ。
2020/07/30(木)
感染を防ごうとしたら、選手やスタッフだけじゃなくて、その家族や友人関係まで全てを行動制限しないとダメだからね。そんなのはムリ。要はコロナがなんとかならない限りどうにもならないってことさ。
2020/07/30(木)
プライベートは個人の問題だし、少し前まで不要な外出禁止ではなかったはず…。出来る限りの感染対策をしてたかどうかが問題なのでは??
2020/07/30(木)
地元のマスコミ関係者が言ったことにして
責任から逃れようとするのは恥ずかしい。
2020/07/30(木)
新に陽性が確認された選手とスタッフの計4名以外、100名全員、陰性だったとの事。 不必要な外出が横行まで言うのは言い過ぎでは? あなたは、もっと外に、強制的にクラブ関係に休業要請、県外移動自粛、テレワーク要請、PCR検査体制拡充等、今すぐ、やるべき事があるだろう!
2020/07/30(木)
<名古屋の選手やスタッフの間で不必要な外出が横行している>
ちゃんと裏取りしてるんですか?
2020/07/30(木)
J1もですが、ドラゴンズでも出て、名古屋ドーム前にあるイオンでドラゴンズグッズ売り場でも出ています。
観客を入れての試合は巨人とのがあった後でした。
東京からファンが来たのかな?
あと、名古屋のバスケチームでも6人ほど出ています。
スポーツは密になるもの!
1人がなったらどんどんうつるのだろうな
2020/07/30(木)
もう、試合もとめて、それどころじゃないとう意識を広めてほしい。感染を止められるのは、人々の意識の高まり、コロナに対する
恐怖の高まりしかないのだから。正ししく恐れるというアピールを忘れてしまったか。
2020/07/30(木)
信じたくないが、もしスタッフ選手が外出食事等をしているとしたら、まったくもって愚かなおこないである、せっかくチームも好調な時期になんたることか、
是非とももう一度チェックをしっかりして、プロ意識をしっかりしてくださるようお願いします。
2020/07/30(木)
こういうときだからこそ、確証のある裏打ちがなされた取材に基づく記事をかいてほしいのだが、途中から、こう思う。ああ思われる。だけで、ライターの足で稼いだ記事ではない。
2020/07/30(木)
現実問題いまこの状況下で野球やサッカーが観客いれてやっていることが信じられない。
もう誰が考えても娯楽を楽しむ状況じゃないでしょ。
多少でも人々の移動を減らさなければ。
2020/07/30(木)
名古屋戦の延期を求めるとか言うなら
関東圏のチームや大阪、福岡等のチームとも
試合をしたくないと思うよ!
2020/07/30(木)
マスコミがこうやって決定的な悪意の要件があるとは思えない感染者をディする風潮がコロナ差別やヘイトを生み出す大きな要因になってる。
2020/07/30(木)
憶測報道は、よろしくないですが、本当のところどうなのかという情報かないですから、こういう風に言われてしまうのも、ある意味しょうがないのかなぁ。
実はねって、ことがあるのなら、もしかしたら、これかな?って、思い当たることがあるなら、発言してほしい。
そしたら、こういうことが、いけないのねって、気をつけることができる。
2020/07/30(木)
ライブハウスでもなくホストクラブでもなく
接待を伴わない系のいわゆる踊る系の
栄のクラブでは続発してるみたいですね
それをなかったことにしたくて
保健所も相手にしない。。。
何か裏があるんでしょうか?
2020/07/30(木)
憶測100%!
>浦和も「名古屋の本拠地には行きたくない」がホンネではないか。
裏を取った情報ならともかく、固有名詞を出した上での推測。
読解力がない人は鵜呑みにするぞ!
プロの書き手の文章とは思えない。
2020/07/30(木)
さあ大村知事、今こそ県独自の緊急事態宣言だ!!内容は良く考えて経済だけは止めないように頭を使った宣言を出してね。
2020/07/30(木)
それ言い出したらアウェーはできない。
愛知だけコロナでてるわけじゃない。
2020/07/30(木)
日刊ゲンダイ社内では不要な外出が横行しており、東京都の感染者急増と関連が想定される。文句ないですよね?
2020/07/30(木)
名古屋に来て試合したくないと言うチームがあるならもうJリーグは中止にしたら!
2020/07/30(木)
何が「まったくである」だよ。
ゲンダイはサッカーだけ叩きまくって,何か恨みでもあるのかと疑うレベル。
というより,メディアとしてそういう憶測だけで報道するスタンスが許されていいのか?
2020/07/30(木)
無責任な記事。
地元のマスコミ関係者?
いい加減な表現方法と憶測で述べるな。
「まったくである」??
その根拠を示せ。
スポンサード リンク

