日本サッカー協会が29日、
第100回天皇杯の決勝戦(21年1月1日)を東京の国立競技場で行うことを発表した。
7/29(水) 19:10配信 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e76678e9473e623ca9507db9443e097577238f7
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200729-00000117-dal-000-1-view.jp
第100回天皇杯
https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2020/schedule_result/
大会方式
50チームによるノックアウト方式
・Jリーグ2チーム(2020明治安田生命J1リーグ成績上位2チーム/決定方法は検討中)
・アマチュアシード1チーム(Honda FC/JFL)
・都道府県代表47チーム(所属する第1種加盟チームで、Jクラブを含まない)
※AFCチャンピオンズリーグ出場権について
Jクラブが優勝したら、AFCチャンピオンズリーグ出場権を獲得します。
Jリーグ以外のチームが優勝した場合は、AFCクラブライセンス未取得のため、J1クラブに振り替えられます。
第100回天皇杯の決勝戦(21年1月1日)を東京の国立競技場で行うことを発表した。
7/29(水) 19:10配信 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e76678e9473e623ca9507db9443e097577238f7
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200729-00000117-dal-000-1-view.jp
第100回天皇杯
https://www.jfa.jp/match/emperorscup_2020/schedule_result/
大会方式
50チームによるノックアウト方式
・Jリーグ2チーム(2020明治安田生命J1リーグ成績上位2チーム/決定方法は検討中)
・アマチュアシード1チーム(Honda FC/JFL)
・都道府県代表47チーム(所属する第1種加盟チームで、Jクラブを含まない)
※AFCチャンピオンズリーグ出場権について
Jクラブが優勝したら、AFCチャンピオンズリーグ出場権を獲得します。
Jリーグ以外のチームが優勝した場合は、AFCクラブライセンス未取得のため、J1クラブに振り替えられます。
スポンサード リンク
16: 2020/07/29(水) 19:41:30.38
>>1
ねーよ
東京こそ日本の感染中心部じゃないか
静岡とか他に広いところあるだろうし
埼玉とかでもいい
東京ですることイコール感染拡大なんだけど
ねーよ
東京こそ日本の感染中心部じゃないか
静岡とか他に広いところあるだろうし
埼玉とかでもいい
東京ですることイコール感染拡大なんだけど
19: 2020/07/29(水) 19:44:12.15
>>16
でも東京のJクラブから感染者出てないじゃん?
でも東京のJクラブから感染者出てないじゃん?
23: 2020/07/29(水) 19:53:46.67
32: 2020/07/29(水) 21:09:48.24
>>1
日本共産党の赤旗新聞では、かたくなに「全日本選手権」と表記
これムダな
日本共産党の赤旗新聞では、かたくなに「全日本選手権」と表記
これムダな
2: 2020/07/29(水) 19:21:18.35
国立か
3: 2020/07/29(水) 19:22:04.01
出来るといいね
4: 2020/07/29(水) 19:23:09.30
今回はクソみたいなレギュレーションだから参考記録だよ
5: 2020/07/29(水) 19:23:13.86
負の遺産を聖地とか
無いわ
無いわ
6: 2020/07/29(水) 19:23:29.79
無観客だろうなぁ
(本来の)第二波でそれすら無理かもしれん
(本来の)第二波でそれすら無理かもしれん
7: 2020/07/29(水) 19:23:47.78
負の遺産はサッカー界が背負っていくから心配しないで!
8: 2020/07/29(水) 19:23:59.12
埼スタでいいのに
9: 2020/07/29(水) 19:27:17.88
埼玉にしろよ。ゴミ過ぎるんだよこのスタ
10: 2020/07/29(水) 19:27:53.57
国立競技場を聖地とか呼んでるのは関東の人だけだよ?
11: 2020/07/29(水) 19:30:48.88
jリーグやってんの
12: 2020/07/29(水) 19:34:32.02
あ~これで国立の赤字の批判をサッカー協会が一手に引き受ける訳ですね
宮城、大分、静岡、新潟、横浜などの国体用陸上競技場の赤字批判で学んだ筈なのに
宮城、大分、静岡、新潟、横浜などの国体用陸上競技場の赤字批判で学んだ筈なのに
13: 2020/07/29(水) 19:35:14.51
J3かJ2のクラブが優勝してほしい
ACL出場権が得られるAFCライセンス(J1ライセンス)を持つJ2以下のクラブ
J2:山形・栃木・群馬・大宮・千葉
東京V・甲府・松本・新潟・金沢
磐田・京都・岡山・山口・徳島
愛媛・福岡・北九州・長崎・大分
J3:富山・岐阜・熊本・琉球
長野(長野UスタジアムはJ1規格のためAFC臨時ライセンス申請)
ACL出場権が得られるAFCライセンス(J1ライセンス)を持つJ2以下のクラブ
J2:山形・栃木・群馬・大宮・千葉
東京V・甲府・松本・新潟・金沢
磐田・京都・岡山・山口・徳島
愛媛・福岡・北九州・長崎・大分
J3:富山・岐阜・熊本・琉球
長野(長野UスタジアムはJ1規格のためAFC臨時ライセンス申請)
17: 2020/07/29(水) 19:41:59.79
>>13
今年はJ2とJ3のチームは出場すらしない
今年はJ2とJ3のチームは出場すらしない
14: 2020/07/29(水) 19:36:02.89
埼玉でやっとけばよかったのに
15: 2020/07/29(水) 19:38:22.81
5,000人以下か無観客ならそこらのサッカー場でいいじゃん
33: 2020/07/29(水) 21:18:24.02
>>15
そこらのスタジアムだと収容率50%以下ってのに今度は引っかかる。
まぁ…じゃあキャパ1万程度でいいじゃんって話だけど。
そこらのスタジアムだと収容率50%以下ってのに今度は引っかかる。
まぁ…じゃあキャパ1万程度でいいじゃんって話だけど。
18: 2020/07/29(水) 19:44:07.33
観客5000人になりそうだね
もっと小さい箱の方が良いのでは?
もっと小さい箱の方が良いのでは?
20: 2020/07/29(水) 19:48:30.26
はぁ、突貫競技場か…
21: 2020/07/29(水) 19:50:57.64
さっさとあの植物伐採して、普通の競技場にしろ
未来に負債しか残さないならゴミだゴミ
未来に負債しか残さないならゴミだゴミ
22: 2020/07/29(水) 19:52:42.55
さすがにサッカー協会は責任を感じてるんだろ
24: 2020/07/29(水) 19:56:38.57
サッカーやる場所としては最低の舞台
25: 2020/07/29(水) 20:09:14.36
サッカー協会が一番サッカーをわかってないんだよな
26: 2020/07/29(水) 20:22:52.78
ホープ軒でラーメン食べて帰れる
27: 2020/07/29(水) 20:28:19.27
オリンピックで残ったのは糞スタと言う悲劇
ザハ案でよかったのにな
ザハ案でよかったのにな
28: 2020/07/29(水) 20:29:55.51
5000人なら西が丘でいいよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596017955/
スポンサード リンク


例えば将来W杯単独開催を狙ってるんだったら、参考にすべき世界のスタジアムは他にあったろうし、タータンは大会後撤去するみたいな話も出てるが、それだったら客席も多くを仮設にしてそもそも規模縮小して経営していく方針にすれば良かったと思うわ。