1: 2020/07/24(金) 23:37:53.10 _USER9
写真

今季Rマドリードから1年間の期限付きでマジョルカでプレーした日本代表MF久保建英(19)に関し、マドリードの電子メディア「デェフェンサセントラル」は24日、今シーズンのマジョルカでの活躍により久保の価値が200万ユーロ(約2億5000万円)から3000万ユーロ(約37億2000万円)と15倍に跳ね上がったと報じた。
同メディアは「今季リーグ戦を制したRマドリードが素晴らしいチームであることを選手が証明した」とした一方で、期限付き移籍で他クラブでプレーした久保を含めた4選手も素晴らしい活躍を見せたことで、その価値が跳ね上がったと強調。
その中で久保については、今季Rソシエダで活躍したノルウェー代表MFエデゴールを引き合いに出し、「エデゴール同様の昇進があった」とし、続けて「マジョルカには200万ユーロの価値で入団したが、彼のスペクタクルな今シーズンがそれを3000万ユーロにまで上昇させた」と報じた。
7/24(金) 22:58 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37e77010f4724f5622adf76d2464849aff7f0cad

今季Rマドリードから1年間の期限付きでマジョルカでプレーした日本代表MF久保建英(19)に関し、マドリードの電子メディア「デェフェンサセントラル」は24日、今シーズンのマジョルカでの活躍により久保の価値が200万ユーロ(約2億5000万円)から3000万ユーロ(約37億2000万円)と15倍に跳ね上がったと報じた。
同メディアは「今季リーグ戦を制したRマドリードが素晴らしいチームであることを選手が証明した」とした一方で、期限付き移籍で他クラブでプレーした久保を含めた4選手も素晴らしい活躍を見せたことで、その価値が跳ね上がったと強調。
その中で久保については、今季Rソシエダで活躍したノルウェー代表MFエデゴールを引き合いに出し、「エデゴール同様の昇進があった」とし、続けて「マジョルカには200万ユーロの価値で入団したが、彼のスペクタクルな今シーズンがそれを3000万ユーロにまで上昇させた」と報じた。
7/24(金) 22:58 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37e77010f4724f5622adf76d2464849aff7f0cad
スポンサード リンク
2: 2020/07/24(金) 23:39:59.02
契約してから騒げやと
3: 2020/07/24(金) 23:40:47.30
ドルトムント行けば?
4: 2020/07/24(金) 23:40:55.38
高過ぎてどこも手が出ないよね^^
5: 2020/07/24(金) 23:40:58.53
【サッカー】<久保建英の「推定市場価格」>驚異の222%アップで日本人歴代トップに!サムライ戦士のTOP30の顔ぶれは? [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595556796/
15倍なのか2.22倍なのかどっちやねん
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595556796/
15倍なのか2.22倍なのかどっちやねん
25: 2020/07/24(金) 23:52:24.89
>>5
200万ユーロというのはスペインに行った直後の1年前の評価
1350万ユーロは数ヵ月前の評価額
どっちをみて比較してるかの違いだけだろ
200万ユーロというのはスペインに行った直後の1年前の評価
1350万ユーロは数ヵ月前の評価額
どっちをみて比較してるかの違いだけだろ
6: 2020/07/24(金) 23:41:04.93
マドリードの経営手腕が確かだったってことだな
7: 2020/07/24(金) 23:41:55.90
顔四角いな。お高い冷蔵庫だぜ
9: 2020/07/24(金) 23:43:14.70
カスティージャに残れとか言ってた奴www
13: 2020/07/24(金) 23:45:41.58
日本最高額のオナドリ骸骨10番様はどうなったの?息してる?
14: 2020/07/24(金) 23:45:41.68
最近までずっとでもやっぱバルサのスタイルで見たいよなぁとか思ってたけど
最近のバルサの落ち方と何よりメッシ後の事考えたらやっぱ久保君に先見の明があったんだなと思えるようになったな
単に条件面が良かっただけかもしれないけど
最近のバルサの落ち方と何よりメッシ後の事考えたらやっぱ久保君に先見の明があったんだなと思えるようになったな
単に条件面が良かっただけかもしれないけど
15: 2020/07/24(金) 23:46:48.69
テクニックしかない久保欲しいチームなんてあるか
マジョルカ降格した戦犯だぞ
マジョルカ降格した戦犯だぞ
17: 2020/07/24(金) 23:49:16.77
>>15
もともと降格争いレベルのチームだろwww毎年
もともと降格争いレベルのチームだろwww毎年
46: 2020/07/25(土) 00:06:17.24
>>17
久保もそのレベルってことだろう
久保もそのレベルってことだろう
16: 2020/07/24(金) 23:48:13.95
降格させてこれはw
20: 2020/07/24(金) 23:49:47.27
この金、日本のスポンサーが払うんじゃねーの?
さすがに無理じゃね?
安部裕葵に金出しとけ…
さすがに無理じゃね?
安部裕葵に金出しとけ…
21: 2020/07/24(金) 23:50:12.74
すげーーーーーーーーーー!!!!!!!!
22: 2020/07/24(金) 23:50:14.49
その割にはビッグチームからこないな
23: 2020/07/24(金) 23:50:26.76
そのままバルサいたらローマの中田英寿くらいにはなれたかもしれないのに
バルサでたのが最大の間違い
バルサでたのが最大の間違い
24: 2020/07/24(金) 23:50:51.77
ナカータとほぼ同額か。
勿論ナカータの時代の時の価値を現在に換算すると100億円超えるけれども。
勿論ナカータの時代の時の価値を現在に換算すると100億円超えるけれども。
49: 2020/07/25(土) 00:08:38.22
>>24
100億はいかねーな
ここ数年の相場で言うと6000~7000万ユーロぐらい
それぐらい価値のある選手だった
100億はいかねーな
ここ数年の相場で言うと6000~7000万ユーロぐらい
それぐらい価値のある選手だった
84: 2020/07/25(土) 01:22:06.82
>>24
中田自身が言ってたけど
過大評価で移籍金上がりまくってたらしい
中田自身が言ってたけど
過大評価で移籍金上がりまくってたらしい
87: 2020/07/25(土) 01:26:17.76
>>84
それ関係ないわ
現在でも過大評価で移籍金が高騰してる選手は
ゴマンといるからな
それ関係ないわ
現在でも過大評価で移籍金が高騰してる選手は
ゴマンといるからな
26: 2020/07/24(金) 23:52:36.57
まだ若いからな
伸びるか落ちるかだ
伸びるか落ちるかだ
28: 2020/07/24(金) 23:53:54.70
シュート正面病が直ればさらに倍になる(´・ω・ `)
29: 2020/07/24(金) 23:54:34.59
これってクラブのバランスシートに反映されるものなの?
資産評価額3000万ユーロとか
資産評価額3000万ユーロとか
30: 2020/07/24(金) 23:55:05.97
最低でも4000万ユーロだろ?
久保より活躍度で下回ったヴィニシウスやロドリゴが4500万ユーロなのにイカれてやがる
しかも久保は一学年下だぞ、上乗せ倍プッシュしろ
久保より活躍度で下回ったヴィニシウスやロドリゴが4500万ユーロなのにイカれてやがる
しかも久保は一学年下だぞ、上乗せ倍プッシュしろ
31: 2020/07/24(金) 23:55:09.27
はい、19歳にして歴代日本人最高確定
32: 2020/07/24(金) 23:55:21.13
ないないw
33: 2020/07/24(金) 23:55:27.60
ゴール少なすぎ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595601473/
スポンサード リンク

