1: 2020/07/20(月) 19:18:29.67 _USER9
Jリーグは20日に臨時実行委員会を開催し、8月1日に予定していた観客動員数の緩和を延期して、現状の5000人以下および収容率50%の少ないほうという客入れ態勢を10日まで継続することが決まった。
会見した村井満チェアマン(60)は「8月10日まで現状の入場制限に関するガイドラインを延長することに決めた」と発表。10日までは「ビジターに関しては引き続き制限をして、ビジター席を用意しない。アルコールも販売しない」と決定した。
東京では先週末にかけて新型コロナウイルス感染者数が3日連続で200人を超えるなど急増。首都圏や関西圏などで感染が再拡大している状況を踏まえ、観客動員の緩和を見送ることになった。
「試合については継続していく」としたうえで、客入れ態勢に関しては「今後はチケッティングの問題になるので、本件については2週間ごとに判断していきたい」と感染状況を見極めながら議論していく方針が決まった。8月11日からの緩和については27日に判断する見込みだ。
「まだまだ予断を許さない状況なので、しっかり状況を見て進んでいきたい」と村井チェアマン。危機的状況が続くだけに柔軟に対応していく構えだ。
7/20(月) 18:02 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8703838efadfc88ed35ddb06914f7690a08d32
写真

会見した村井満チェアマン(60)は「8月10日まで現状の入場制限に関するガイドラインを延長することに決めた」と発表。10日までは「ビジターに関しては引き続き制限をして、ビジター席を用意しない。アルコールも販売しない」と決定した。
東京では先週末にかけて新型コロナウイルス感染者数が3日連続で200人を超えるなど急増。首都圏や関西圏などで感染が再拡大している状況を踏まえ、観客動員の緩和を見送ることになった。
「試合については継続していく」としたうえで、客入れ態勢に関しては「今後はチケッティングの問題になるので、本件については2週間ごとに判断していきたい」と感染状況を見極めながら議論していく方針が決まった。8月11日からの緩和については27日に判断する見込みだ。
「まだまだ予断を許さない状況なので、しっかり状況を見て進んでいきたい」と村井チェアマン。危機的状況が続くだけに柔軟に対応していく構えだ。
7/20(月) 18:02 東京スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8703838efadfc88ed35ddb06914f7690a08d32
写真

スポンサード リンク
40: 2020/07/20(月) 20:45:58.21
>>1
本当に感染が拡大してるのか、はたまた検査件数が増えただけなのか
マスゴミが大はしゃぎで感染者増の話しかしないので不明
まともな国のメディアならあらゆるデータをもとにどのような状態か分析するのが当たり前なのに
本当に感染が拡大してるのか、はたまた検査件数が増えただけなのか
マスゴミが大はしゃぎで感染者増の話しかしないので不明
まともな国のメディアならあらゆるデータをもとにどのような状態か分析するのが当たり前なのに
41: 2020/07/20(月) 20:50:51.52
>>40
まともな検査をしてないんだからしょうがねえだろ
まずそこからだよ
まともな検査をしてないんだからしょうがねえだろ
まずそこからだよ
2: 2020/07/20(月) 19:21:34.54
正しい判断
3: 2020/07/20(月) 19:22:22.70
ふざけんな!
シーチケ返金しろ!
シーチケ返金しろ!
9: 2020/07/20(月) 19:30:00.34
>>3
シーチケ持ちには6月中に返金案内が届いてるぞ、エアシーチケしか買えない貧乏人w
シーチケ持ちには6月中に返金案内が届いてるぞ、エアシーチケしか買えない貧乏人w
19: 2020/07/20(月) 19:36:23.64
>>3
返金するか寄付するか通知があっただろ
返金するか寄付するか通知があっただろ
44: 2020/07/20(月) 20:59:15.21
>>3
上限5000人試合は返金の対象だぞ
上限5000人試合は返金の対象だぞ
4: 2020/07/20(月) 19:25:19.19
ふざけんなよ、アウェイ遠征の予約してんだよ
アウェイ席作らないのはいいけど、アウェイサポの遠慮は削除しろよ
アウェイ席作らないのはいいけど、アウェイサポの遠慮は削除しろよ
45: 2020/07/20(月) 21:05:35.01
>>4
遠征されるのが迷惑なんだよ
遠征されるのが迷惑なんだよ
5: 2020/07/20(月) 19:27:01.51
野球どうする?
6: 2020/07/20(月) 19:28:32.00
5000人でも売り切れないから増やす必要がない
10: 2020/07/20(月) 19:30:11.81
>>6
野球も売り切れてないから増やす必要ないね
野球も売り切れてないから増やす必要ないね
49: 2020/07/20(月) 22:08:51.44
>>10
サカ豚アホすぎるw
プロ野球は1チーム年間140試合くらいやってるけど
観客が5000人切ったことなんてどんな不人気球団だってこの何十年もないよ
消化試合でたまに1万人切ることはあるけど
サッカーなんてJ1ですら5000人切ることも珍しくないし
1万人すら入らないことなんて日常茶飯事だろw
J2なんて3000人入れば御の字だしw
「上限5000人措置を継続!」ってこいつら自分から馬鹿にされたがってるとしか思えないw
サカ豚アホすぎるw
プロ野球は1チーム年間140試合くらいやってるけど
観客が5000人切ったことなんてどんな不人気球団だってこの何十年もないよ
消化試合でたまに1万人切ることはあるけど
サッカーなんてJ1ですら5000人切ることも珍しくないし
1万人すら入らないことなんて日常茶飯事だろw
J2なんて3000人入れば御の字だしw
「上限5000人措置を継続!」ってこいつら自分から馬鹿にされたがってるとしか思えないw
53: 2020/07/20(月) 22:27:43.10
>>49
お前って調べればわかる嘘付くんだな
7/11 ソフトバンクvs楽天 3419人
お前って調べればわかる嘘付くんだな
7/11 ソフトバンクvs楽天 3419人
54: 2020/07/20(月) 22:36:09.28
>>53
それって今年の数字じゃんw
今年はコロナで自粛してる人だっているんだから何の参考にもならないだろ
小学生かお前はw
サカ豚どうしようもねえええwwwwwww
それって今年の数字じゃんw
今年はコロナで自粛してる人だっているんだから何の参考にもならないだろ
小学生かお前はw
サカ豚どうしようもねえええwwwwwww
12: 2020/07/20(月) 19:32:39.81
>>6
川崎や浦和は売り切れてるぞ
川崎や浦和は売り切れてるぞ
32: 2020/07/20(月) 20:14:48.43
>>6
箱小さい所はそもそも5000枚売り出してない
先週末の柏は3千弱だったが完売
箱小さい所はそもそも5000枚売り出してない
先週末の柏は3千弱だったが完売
7: 2020/07/20(月) 19:29:30.64
席はいいとしてアウェーグッズも身につけるの禁止なの?
15: 2020/07/20(月) 19:34:17.29
>>7
大体のJクラブのホームスタジアムはアウェイグッズ着用できるのはアウェイサポーター用の席エリアだけなので、アウェイサポーター用の席の設定なければ当然アウェイグッズ着用できない。
大体のJクラブのホームスタジアムはアウェイグッズ着用できるのはアウェイサポーター用の席エリアだけなので、アウェイサポーター用の席の設定なければ当然アウェイグッズ着用できない。
22: 2020/07/20(月) 19:40:10.64
>>15
あーやっぱそうだよねサンキュー
8/1に遠征予定だけど私服で観戦するかぁ…
あーやっぱそうだよねサンキュー
8/1に遠征予定だけど私服で観戦するかぁ…
31: 2020/07/20(月) 20:06:22.87
>>24
どこもチケットを買う人に条件付けて足切りしてるから5,000人は入っていないんだよ
>>22がどうやってチケットを手に入れるのか知らないが
どこもチケットを買う人に条件付けて足切りしてるから5,000人は入っていないんだよ
>>22がどうやってチケットを手に入れるのか知らないが
11: 2020/07/20(月) 19:31:05.89
政府はGoToキャンペーンやってるのに
アウェイサポの移動は駄目なんだな
アウェイサポの移動は駄目なんだな
14: 2020/07/20(月) 19:33:46.99
>>11
東京は除外だからねー
町田と東京と東京Vサポーターが来たら困るし
東京は除外だからねー
町田と東京と東京Vサポーターが来たら困るし
13: 2020/07/20(月) 19:33:13.12
野球も相撲もそうだけど収支が赤字になる密度で客入れてクラスタになったら大損やんけ
一か八かでやってんのかw
一か八かでやってんのかw
16: 2020/07/20(月) 19:34:33.95
三十代で廃人の球蹴り遊び
17: 2020/07/20(月) 19:34:39.28
試合じゃなくて
歌って踊ってに行きたいのよね
歌って踊ってに行きたいのよね
18: 2020/07/20(月) 19:35:39.90
GoToで行きたい
20: 2020/07/20(月) 19:36:45.53
GOTOキャンペーン始まるのに制限とか笑えるー
21: 2020/07/20(月) 19:40:00.82
もともと客入ってなかったしな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595240309/
スポンサード リンク


海外ばかり逝けと洗脳し、国内はどうでもいいなら潰せよ