
スポンサード リンク
将来的なライバルと目されるウーデゴールやヴィニシウスも選出マジョルカの日本代表MF久保建英は今季リーガ・エスパニョーラで32試合で4得点4アシストをマークし、攻撃の中心としてチームを牽引している。久保は英メディア「Sportskeeda」によるスペインの「若手選手トップ5」に“未来のライバル候補”であるノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴール(レアル・ソシエダ)やブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリード)らとともに選出された。久保は今季レアルからマジョルカに1年間の期限付き移籍で加入。主に右サイドで起用され、切れ味鋭いドリブルや正確なキックでチャンスを作り出している。特に6月の再開以降は残留争いのなかで際立ったパフォーマンスを見せており、古巣バルセロナや所属元のレアル、アトレチコ・マドリードなど競合相手のゲームでも存在感を発揮。今季リーガでのドリブル回数はバルセロナのアルゼンチン代表FWはリオネル・メッシらに次ぐ5位の117回を記録している。スペイン現地メディアも久保を取り上げる回数は日に日に増えており、リーガ公式SNSのヘッダー画像にも久保が起用されるほどの注目度の高さとなっている。そんな久保は、海外メディアが選ぶ輝きを放つ若手5人のうちの一人に選出された。久保はバルセロナのカンテラ時代のチームメイトだったU-21スペイン代表FWアンス・ファティやレアルのブラジル代表FWヴィニシウス、バルサの至宝MFリキ・プッチ、そしてノルウェー代表MFウーデゴールとともにリストに名を連ねた。マジョルカが残留争いの18位にいることから久保の選出には「戸惑うかもしれない」とのコメントが付いているが、不調のチームのなかでの孤軍奮闘していることが逆に大きなインパクトを残す結果となったようだ。久保には以下のように論評が加えられている。「最も印象的だったパフォーマンスは彼が1ゴール1アシストを記録したレアル・ベティス戦(第25節)。パンデミック後の再開初戦となったバルセロナ戦ではマジョルカが0-4と大敗したものの、久保は輝きを放った数少ない一人だった。さらに印象的なパフォーマンスだったのは、5-2で勝利したセルタ・ビーゴ戦(第33節)で、日本代表選手は二つのアシストを提供した。その2試合後、レバンテに2-0で勝利した試合(第35節)で久保は得点を決め、マジョルカのリーガ・エスパニョーラ存続の希望を保った」未来のチームメイトであるウーデゴールやヴィニシウスとともに名を連ねた久保。日本やスペイン以外の国のメディアも注目する存在となっているようだ。Football ZONE web編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fdd641e8beba72a073274f4792f222ddb9b0a9a
2020/07/14(火)
この5人に選ばれた次点で物凄いけど久保の場合この5人の中から一歩抜け出してもおかしく無い位の可能性を秘めているのがもっと凄い
2020/07/14(火)
ちょっと前なら普通にロドリゴが入ってたはず。代わりに久保くんが入るとは、いやはや凄いな。ただ逆に言うとまだ全員スタートライン。リキプッチもちょっと前なら入ってなかったはず。すぐに入れ替わり、誰が抜け出るか分からない。久保くん頑張れ。
2020/07/14(火)
バルササポは久保のこと意地でも認めたくない人がまだいるから、はやくレアルに戻ってクラシコでバルサ叩いて欲しいな
ジダンの哲学がディフェンスとフィジカルだから、久保はレアルに戻った後、如何に早くジダンの求めるディフェンス強度を身につけられるかが勝負
オフェンスレベルで言えばもうレアルの中でもトップレベルだよ
2020/07/14(火)
若手5人に選ばれるのは嬉しいことだけど、孤軍奮闘とか書くなよ。
久保が覚醒してから確実にマジョルカの意識が変わってチームは確実に強くなったし、残留に向けて全員が必死なのが見ていて分かる。
2020/07/14(火)
テクニックと判断力とメンタルはこの中でもトップかもしれない。あとはレアルに戻りたいなら守備の強度を上げないとかな。
とにかくコロナ再開後すぐにこれだけのプレーが出来ることに驚き。イレギュラーな中断でベテランだってコンディション調整難しかっただろうに、とても10代の若手とは思えない。プレー云々よりも久保の凄さはこの辺だよね。
このサッカーに対する真摯な姿勢がある限り、早熟の天才で終わることなく素晴らしいプレーヤーに必ずなると思う。
2020/07/14(火)
守備負担の多い下位マジョルカで4G4Aは立派。完全にリーガを代表する10代の有望株の一人だね。
2020/07/14(火)
バルサやレアルの様なクラブの下部組織から 一軍に入れる選手はほんの僅か
数%にも満たない
しかしタケは どうやらその中に入れるスーパーエリートのようだ
2020/07/14(火)
多分6人目はロドリゴが入るとして、レアルの選手が4人いるから凄いよな
2020/07/14(火)
これウーデゴールとかリキプッチとか入れるとどうなんだろうな。
バルベルデと年齢変わらんよ。リキプッチは1つ下だけど。
この年齢から選ぶならオスカルロドリゲスも凄いし、ジョアンフェリックスも居るよな。
2020/07/14(火)
こうして取り上げられた若手の逸材たちも大成するのはほんの一握りだから厳しい世界だ
宇佐美だってこの頃はトップレベルの才能の持ち主として当時ネイマールらと並び評されていたんだから
2020/07/14(火)
超ワールドクラス!すげえよ!
2020/07/14(火)
ヴィニシウスは今後伸び悩むと思う。
2020/07/14(火)
ウーデゴールと一緒にプレイしてるとこみたいな
2020/07/14(火)
エデゴーアとの共演が観たい!
2020/07/14(火)
最高の才能といえば
ボローニャのメグニ
そして
フレディアドウ
2020/07/14(火)
安部も試合さえ出れてたらこの中に入ってただろうな。
2020/07/14(火)
ヴィニシウス以外には勝ってるな
2020/07/14(火)
久保君以外全く知らないけど凄い写真って伝わるね。
2020/07/14(火)
この中で一番大成しなさそうなのは
クボケンエー君。
2020/07/14(火)
バルサの糞フロントが少しでもまともだったら今頃久保 ファティ ガルシア リキプッチと再び黄金期作れてたかもしれないのになあ
2020/07/14(火)
すげーよこの5人に入るなんてw
2020/07/14(火)
すごすぎた。笑
スポンサード リンク

