20200706-00010001-footballc-000-1-view

スポンサード リンク




プレミアリーグ第33節、リバプール対アストン・ビラが現地時間5日に行われ、2-0でリバプールが勝利した。リバプールはなかなか攻撃のチャンスを作れずにいたが、試合終盤に2得点を挙げて帳尻を合わせている。南野拓実はこの試合で出場機会がなく、ライバルたちに先発の機会が与えられている。(文:加藤健一)

●リバプールが苦戦した要因

 リバプールは71.2%のボール保持率で終始ボールを回し続け、相手の倍を大きく上回る672本のパスを成功させた。しかし、最初の70分間で放ったシュートはわずか1本で、試合を通じても6本だけ。それでも最後の20分で2点を奪い、プレミア王者としての面目を保った。

 開幕から無敗を継続していたリバプールをピンチに陥れたのがアストン・ビラだった。昨年11月の対戦でリバプールはトレゼゲのゴールでリードを奪われた。87分にアンドリュー・ロバートソンのゴールで追いつき、サディオ・マネのゴールでアディショナルタイムに逆転したが、あわやアストン・ビラの大金星という試合だった。

 この日の試合でもリバプールは苦戦している。苦しんだ要素はいくつかあって、1つ目は前節と同じ。カップ戦はすべて敗退しており、リーグ優勝が決まったことで、残り試合は完全な消化試合になった。前節では意地を見せるマンチェスター・シティに0-4と大敗したように、モチベーションの欠如は否定できない。

 この試合でもベンチスタートとなったキャプテンのジョーダン・ヘンダーソンは試合中に笑みを見せている。稀代のモチベーターであるユルゲン・クロップでも、タイトルがかかっていない試合で選手をモチベートするのは難しかった。

 クロップはもう一つ、試合を難しくさせた原因を明かしている。ピッチは時折強い風にさらされ、攻撃の起点になるロングボールは封じられた。さらに、アンフィールドのピッチは乾燥していて、グラウンダーのパスはスピードが出なかった。ボールを保持したところから攻撃を始めるリバプールにとっては厳しい条件だった。

●3人の気が利く男たち

 試合は0-0のまま終盤に突入。しかし、交代で入ったリバプールの「気が利く男たち」がスコアを動かした。

 ベンチスタートだったヘンダーソン、ジョルジニオ・ワイナルドゥム、ロベルト・フィルミーノが61分に揃って投入された。サラーやトレント・アレクサンダー=アーノルドが強烈な個性で違いを生むのに対して、彼らは機転を利かせてチームに貢献する。彼らがいたのといないのでは、チームのパフォーマンスは雲泥の差だった。

 思い返せば、ヘンダーソンがハムストリングの負傷で離脱していたワトフォード戦で、リバプールは今季リーグ戦初黒星を喫した。フィルミーノ不在時のゴール欠乏症という課題をリバプールは抱えている。マネやサラー以上に彼らの存在は試合の結果に大きくかかわるのではないだろうか。

 先制シーンは中央に侵入したアレクサンダー=アーノルドから始まった。パスを受けたナビ・ケイタが左サイドからゴール前にパスを送ると、サディオ・マネがシュートを決めた。

 アレクサンダー=アーノルドが中央に切り込むシーンではワイナルドゥムが、ケイタがパスを出すシーンではフィルミーノが、相手のディフェンスを引き付けてスペースを作っている。2点目のシーンでもフィルミーノがDFラインを下げさせる動きをとったことで生まれたスペースで、フリーになったカーティス・ジョーンズがゴールを決めている。

●南野拓実は適応に時間がかかる

 ジョーンズのゴールはプレミア初得点となった。U-9チームからリバプールのアカデミーに所属する19歳は、この試合の前日に新たな長期契約を結んだばかり。昨年1月のトップチームデビュー以降はU-23チームを主戦場としながら、FAカップやカラバオカップで出場機会を与えられていた。インサイドハーフや3トップの一角でもプレーできるジョーンズの台頭は、この試合で出場がなかった南野拓実と出場機会を争う相手になるだろう。

 リーグ戦再開後は控え選手にもチャンスが多く与えられており、南野は3試合に出場していた。この試合ではケイタ、ディボック・オリギ、アレックス・オックスレイド=チェンバレンが先発で起用されている。ケイタにはボールを運ぶ推進力があり、オックスレイド=チェンバレンには強烈なミドルシュートがある。神出鬼没なオリギにはゴールを奪う決定力がある。その個性がリバプールのアクセントになっている。

 リバプールでの南野は、ワイナルドゥムやフィルミーノのように機転を利かせるタイプに映る。どちらが重要な選手かという話ではなく、ピッチの中にはどちらもいなければいけない。過密日程という事情からヘンダーソンたちを休ませる必要があったが、ピッチ上には潤滑油が欠乏していた。オリギではなく南野が起用されていたら、試合は少し違った展開になっていたかもしれない。

 強烈な個性がない分、周囲との連携の構築には時間がかかる。マネとサラーが移籍後リーグ初戦でゴールを決めたのに対して、フィルミーノは10試合を必要とした。南野やフィルミーノのようなタイプの選手は適応に時間がかかることを承知する必要があるだろう。

 マンチェスター・ユナイテッドで27年間指揮を執ったサー・アレックス・ファーガソンはチームをバスに例え、「何が起きようと、君たちがいようといまいと、バスは進んでいく」と言った。リバプールは来季もタイトル獲得に向けた戦いを続けていくが、活躍できなかった者は去っていく。今季は残り5試合。ユナイテッドにおけるパク・チソンになれるかどうか、南野に与えられるチャンスは決して多くはない。

(文:加藤健一)
https://news.yahoo.co.jp/articles/26ebf261ed54457f45d79802e08edbdf02f2375a 



2020/07/07(火)
最近、ダニエル・スターリッジのことを思い出す。怪我は多かったけど、出たら点とってたなあ。
リバプールの控え選手は、一瞬で悪い流れを変えられる力が求められるから、そういう意味では、カーティスのゴールは凄いインパクト残した。

2020/07/07(火)
確かソンフンミンはプレミア初スタメンで点取った後その後1年間は半分以上ベンチみたいな感じだった後、2年目に覚醒した、来季次第だけど冬までに結果出さんと流石に厳しそう

2020/07/07(火)
前節シティにボコボコにされたということもあって、
勝ち点3は必ず欲しかっただろうが、
フィルミーノを休ませてオリギを使ったってことは、
南野にあまり得点の期待ができないという印象なのかなクロップは。
疲労が蓄積しているとは考えにくいし。

2020/07/07(火)
ライバルと考えているのは日本の一部だけ
南野はターンオーバーが必須な現代サッカーでのバックアッパー要員。
それでも複数のポジションを大きくレベルを落とさずに埋めれるというリバプールからの期待は滅茶苦茶大きい。
そしてクラブの正月までの圧倒的な強さが今はないからなおさら大変。頑張って欲しい。

2020/07/07(火)
でもシーズン中盤はよくフィルミーノが交代になってた。彼がいて点をとれないと、オプションが必要になる。

2020/07/07(火)
どこでもそつなくこなせるレベルではリバプールじゃスタメンはおろか控えすらも怪しいんだな。
南野は推進力はあるけどサラーやマネほどのスピードやドリブルスキルがあるわけじゃないし、フィルミーノの動き方はできたとしてもおそらく本人を超えることはできないから良くて控え。
トップ下で使ってもらうか何故か点はとれる選手になっていくしか活躍できる道はないかも。

2020/07/07(火) 
前にプレミア制覇が目前だったときも「スアレス」「スタリッジ」「スターリング」がパスとポジションを交巧みに変更しながら、機転を利かせながら、サポートしながら、得点していた。
3人全員リバプールを去り新しいカタチになったけど、躍進させるカタチは変わりないということなんだろうな・・・。

2020/07/07(火) 
改めて実感した。南野はフィルミーノにはなり得ない。そしてサラーやマネにも。彼等の役割を今の南野にってのは酷だと思う。それはオリギも同様。昨日の試合見てるとやっぱりヴェルナー逃したのは痛かったんじゃないかと感じてしまう。

2020/07/07(火) 
リバプールに必要なのはバックアッパーだろ?
連続稼働が厳しい実績のあるベテランを複数獲得した方が良い。
あの消耗の激しいサッカーはベテランには無理だから戦術を変えてやる必要があるが、それも現レギュラーにとっても参考になるプレースタイルだと思う。
いずれ、みんな走れなくなってプレースタイル変えなきゃならないのは宿命だから(笑)

2020/07/07(火)
クロップが使わないとかならわかるけど、さすがにレッズじゃ厳しいかなー。
ヒチャンの方が着実にステップアップしそう

2020/07/07(火) 
ザルツブルグの1年目も散々叩かれてた。
技術はユナイテッドに移籍した時の香川に到底及ばない。
でもその代わりユナイテッドに移籍した時の香川にはなかったメンタルの強さがある。
今はそれこそなにもないんだけど、ザルツブルグの時と同じように、この苦しい環境が南野を成長させるんじゃないかって思ってる。
本当に本当に頑張れ。
応援してます。

2020/07/07(火)
左に流れたがるオリギはやはり中央向きではないね。いつもはオリギが左の時はマネを中央にしていたが今日は再度試してみたんだろうか。チェンバレンやエリオットも基本右だし、中央にフィルミーノしかいない今は南野にとってはチャンスではある

2020/07/07(火) 
まぁ日本人やから応援してますよ。現状かなり厳しくなってきてるけど苦しかったらJ3からやり直していいかもね。

2020/07/07(火)
得点の匂い全くしないもんな
チャンスは貰ってたしクロップを責めることはできない

2020/07/07(火)
なんかもう改善の兆しすらないよね。
時間をかければフィットするとも思えない。

一応タイトルは獲れたしもう移籍しよう。

2020/07/07(火) 
イングランドフットボールに適応するにはもう少し時間かかるだろね
通訳はつけてんのかな?
あのなまりを聞き取れる日本人はほぼいないと思うが
いずれにしろ今季の消化試合に出してもらえなかったらチャンス激減だろね
フィルミーノの代わりで出れたらある程度フィットするんやろけど
頑張れ南野

2020/07/07(火) 
まずは1点
PK蹴らせてもらうべき
1点入ったら変わる
それにはまず普段の練習から
ガッツリ絡む
長友みたいに

2020/07/07(火)
来シーズンも南野の出場機会大幅に激減するぞ
ファルミーノが怪我しないと。

2020/07/07(火)
クロップはヴェルナー獲得よりオリギと南野の方が好むとは何だったのか

2020/07/07(火)
南野をそこまで良い選手だと思ったことない。リヴァ行きが決まった時も「なんで?」って思ったし。

2020/07/07(火) 
日本人のサッカーファンですら見限ってるのに
メディアはしつこく適応期間を推すよね
来年も活躍できなかったら適応期間のワードだしそうだね
なんか逆にみじめすぎてかわいそうになる
久保みたいな圧倒的実力ないと日本のサッカーファンも応援しないと思う

2020/07/07(火)
レンタルかな

2020/07/07(火)
南野のアンチは意見が偏りすぎてて説得力に欠ける

南野の悪いところばかり指摘してる時点で、論外

2020/07/07(火)
南野頑張れリバプールのプレッシャーに負けるな

2020/07/07(火)
マネサラーいなければ優勝出来ないだろ

2020/07/07(火)
そんなに焦ることではない。ファビーニョもナビケイタもシャキリも最初は全く出れなかった。
クロップがリバプールスタイルに適応させようとしているんでしょ。これには多少なりとも時間がかかる。南野はまだリバプール来て半年ほどしか経ってない。
まだまだこれからでしょ。

2020/07/07(火)
来季どれだけフィットするかだね











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ