
スポンサード リンク
「スペインが心配だった」アンドレス・イニエスタが日本のクラブでプレーする――当初は夢物語にも思われた移籍が実現したとき、世界の人々は驚いた。そして、イニエスタ自身はJリーグを戦ってみて、日本のサッカーに驚いたという。バルセロナでリオネル・メッシらと黄金期を築き、スペイン代表で欧州と世界の頂点に立ったイニエスタ。イタリア紙『Corriere dello Sport』のインタビューで、キャリアの終盤に日本を選んだことについて、イニエスタは「条件のひとつは、バルサと対戦しなくていいことだった」と振り返っている。「欧州の別のチームでプレーするのは無意味だっただろう。自分を強く信頼してくれたクラブにすべてを尽くしたと分かったから去った。異なる国で異なるサッカーを試したかったんだ。サッカー選手として学び、成長し続けたかった。それに、特に子どもたちにとって大切になるであろう、家族としての経験をしている」新型コロナウイルスが欧州で猛威を振るうなか、母国から遠く離れた極東の地にいたイニエスタは「自分や妻、友人の家族がいるスペインのことを特に考えて、すごく心配だった」と語った。「ここ日本ではすべてがとてもコントロールされていた。欧州が経験したようなことはまったくなかったよ。つねに状況がコントロールされていたんだ」以前と異なり、イニエスタは引退後の指導者転身を考えていることを明かしてきた。だが、今はまだ、Jリーグでの戦いに集中しているようだ。イニエスタは「監督にトライするだろう。でも、まだ少しかかるだろうね」と述べた。「調子は良いし、幸せだ。まだプレーしたい。このリーグは僕を驚かせてくれた。とても競争的だよ」7月4日の再開初戦、ヴィッセル神戸はホームでサンフレッチェ広島に0-3と手痛い黒星を喫した。イニエスタは巻き返しに意気込んでいるはずだ。構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/8711c66281884313f706f98340ee42683c443aac
2020/07/06(月)
後何年、現役を続けるのかわかりませんが、指導者として欧州で経験を積んで、日本、Jリーグにも帰ってきて欲しいです。
2020/07/06(月)
20年以上バルセロナファンで、カンテラ時代から知っているが、やはり未だに日本にいるなんて信じられないわ。
2020/07/06(月)
イニエスタならグルディオラのようなサッカーが出来ると思う。サッカー選手としても監督としても才能を発揮出来る。
2020/07/06(月)
未だに日本で、Jで、ヴィッセルでプレーしているのが信じられない。
それくらい高みにあり、雲の上の選手。
2020/07/06(月)
昔ジーコがアントラーズを育てた。アルシンドなど後輩も育てた。
今は、イニエスタが神戸を変えるでしょう。個人プレーも魅力だけれど
日本選手は技を盗む事も向上のもとになる。
2020/07/06(月)
神戸の地でその幸せが長く続けばいいね
神戸さんはいい感じにイニエスタを溶け込ませたね
これ、リーグに対する貢献はけっこう大きいと思うよ
2020/07/06(月)
Jリーグはアジア最高峰のリーグ。世界最高峰のリーガエスパニョーラからきたイニエスタも驚いた部分は少なからずあったはず。これからも日本サッカー界のレベルを押し上げて現役を続けて行ってほしい。
2020/07/06(月)
将来バルサの監督をしても誰も驚かない人。この縁を日本サッカー協会は大切にして欲しい。
2020/07/06(月)
世界のレジェンドが日本でプレーしてくれて大半が親日家になってくれたのが非常に嬉しい。
2020/07/06(月)
監督や指導者もいいけど、日本サッカー協会の会長やってもらった方が日本は強くなるんじゃない?あそこは政治が激しく利権争いに耐えないと言うから、イニエスタに全て吹き飛ばしてもらいたい。
2020/07/06(月)
たしかな現役当時の技術、しっかりした指針、謙虚な人柄、指導者として成功する資質は備わっている
2020/07/06(月)
神戸がイニエスタを中心としたポゼッションサッカーをやりたいのはわかるが、広島戦のように遅攻ばかりで守備も緩いサッカーでは形だけになってしまいそう。
2020/07/06(月)
僕を驚かせたJリーグレベルってのは、前にも語っていたけど勝つ方がわからないから面白いってことね
2020/07/06(月)
サイン貰ったけど肌艶っツヤで目がめっちゃ綺麗で顔ちっちゃくて良い匂いもする。
見た目普通のおじさんと言われたりするが全然違ってたぞ。
神々しさすら感じるレベル。
2020/07/06(月)
>イニエスタが伊紙に語ったJリーグのレベル
↑イニエスタが語ったJリーグのレベルってとこで、
読者をひきつけておいて、
たった↓これだけでしょう!
ふざけんな!
「このリーグは僕を驚かせてくれた。とても競争的だよ」
2020/07/06(月)
イニエスタは来た当初は動けてなかったけど今は凄く動けてるしバルセロナに戻っても普通にやれるんじゃないだろうかね
2020/07/06(月)
サッカーの伝説的な人が日本に居る。 この間に色々と学びだったり共に過ごす幸せを感じたい。
2020/07/06(月)
偉大なんだけど
徐々にJリーグのアイコンになってきて
くれてる感じがします。
2020/07/06(月)
Jリーグは欧州と違って一強とかが無いし批判とかも少ないから楽しいんかな?
2020/07/06(月)
将来、日本代表監督として帰って来てくれる事を祈ってます。
2020/07/06(月)
コメントが嬉しい!!!
日本人なら長谷部。
外国人ならイニエスタに監督を!
2020/07/06(月)
少なくともあと2年は神戸にいて欲しいね。
2020/07/06(月)
できるだけ長く頑張って下さい!
2020/07/06(月)
つくづく思う
日本人はイニエスタから多くのことを学ぶ
そして、三木谷さんありがとう。
2020/07/06(月)
日本で監督経験を積んでからバルサに戻るのというのはどうですか
2020/07/06(月)
シャビと共にバルセロナに帰還して欲しい。
それまでは暗黒時代だろうな。
2020/07/06(月)
近い将来、日本代表イニエスタ監督が見たいね!
2020/07/06(月)
監督としても絶対に優秀だろうな
2020/07/06(月)
いつか、日本代表の監督を、引き受けてくれ
2020/07/06(月)
できればJリーグ制覇させてあげたいけど
あんな試合じゃあなあ…。
スポンサード リンク

