
スポンサード リンク
ともにメガクラブからレンタル中現地時間6月30日に開催されたラ・リーガ第33節で、久保建英を擁する18位のマジョルカはひとつ順位が上のセルタとのサバイバルマッチに5-1と圧勝。まだ崖っぷちの状況ながら、1部残留に望みを繋いだ。この重要な一戦で、4-3-3の右ウイングで9試合連続のスタメン出場を果たした久保は、2アシストをマークするなど、4点に絡む圧巻の活躍。ゴールこそなかったものの、攻撃を牽引した。その活躍ぶりは、敵の選手にも感銘を与えたのかもしれない。試合後、ユニホームを交換しようと、久保がドレッシングルームに下がってくるのを、わざわざ待っていたプレーヤーがいた。ブラジル代表MFのラフィーニャだ。この試合で先発し、71分までプレーしたテクニシャンは、他の関係者と会話をしている久保に歩み寄り、自らのユニホームと引き換えに、希望通りマジョルカの26番のシャツをゲットしている。現在27歳のラフィーニャは兄のチアゴ・アルカンタラ(現バイエルン)とともに、久保と同じくようにバルサのカンテラ(下部組織)で育った。ただ、トップチーム昇格後は、なかなか出番に恵まれず、プレシーズンで結果を残したにもかかわらず、今季もセルタヘレンタルされている。同じようにメガクラブであるレアル・マドリーからレンタルされ、技巧派のレフティーという共通点が少なくない久保の活躍に、刺激を受けたのか。いずれにしても、セレソン戦士が交換を申し出るほど、この若きサムライは認められているということだろう。構成●サッカーダイジェストWeb編集部https://news.yahoo.co.jp/articles/a65c308c2c1a4b87fd3b14aba63ab154b615c83c
2020/07/05(日)
最近久保のユニフォーム交換が人気に。
メディアのニュースだけでなく、
実際に同じピッチに立って手合わせした選手たちから将来、特別な選手になる、
と感じさせてる証。
2020/07/05(日)
ブラジル代表選手にも認められるようになったなんて。
さすがタケ。
もっともっと上手くなってユニの価値あげてくれ!
2020/07/05(日)
流石にクラシコの後だと交換しづらいとかあるんかな。
トップチームで対決する前に交換しとこう・・とかいう算段だったら面白いね。
2020/07/05(日)
ブラジル代表からガチでユニフォームをねだられる日本人選手って久保が初めてだろう。待ち伏せってのがリアル。将来大物になると見てるわけだ。
2020/07/05(日)
来季は移籍の可能性が高いから、マジョルカ久保のユニホームはレア物なるかもね。
2020/07/05(日)
この前のデヨングといい、なんかバルサの選手に好かれてるな。
嫌われててもイイはずなのにバルサならではの何かがあるのかな。
レアルはスタッフらしき人がユニホーム持っていったな。
2020/07/05(日)
メディアだけじゃなくて、選手達にも注目され評価されてる証拠だからな。
オランダ代表、ブラジル代表、、
2020/07/05(日)
おぉ、何気にスゴいことですよ!
将来は久保のユニの取り合いになるかもなぁ。
2020/07/05(日)
マジョルカでは今季だけかも知れない。その場合はそのユニがこれから何年も先に高騰するかも知れないと思うと喉から手が出る程に久保君のユニは欲しいだろうな。
2020/07/05(日)
冗談抜きで世界水準の10代若手選手の一人だと思う。世界最高峰のリーガでの毎試合のスタッツ見てると、マジでそう思う。
2020/07/05(日)
デヨングと同じくガッツリ久保のこと待ってて笑ったw
2020/07/05(日)
すげぇな
2020/07/05(日)
日本の記者さんの記事はどうもね。。。ごめん。
でも、これは凄い。同じピッチ、ステージで戦った相手が求めてくるってのはどんな評価や解説よりも説得力ある。
同じ時代を戦っている相手の評価はどんな評価よりも勝るね。しかも待ってまで。
あとは期待を裏切らない成長をするだけだ!
楽しみにしてます!!
2020/07/05(日)
俺も欲しいです(笑)
久保建英選手のプレーにはとてもワクワクさせられます。これからも頑張って下さい!
2020/07/05(日)
チアゴの弟なのにセレソン?と思って調べたら、
U-19までスペイン代表でプレーしてたけど、
U-20からブラジル代表に移ったって経歴があるんだね
2020/07/05(日)
交換したユニホームはどうするのかな?
洗濯して家で着たりするのかな
2020/07/05(日)
久保建英が世界のトレンド、最高になる。
2020/07/05(日)
「マジョルカのクボ」は今年一杯だからな。レアリティも後年、ハンパないものになるだろう。先見の明がある。
2020/07/05(日)
久保さんかっけええ
2020/07/05(日)
さすが久保さんです。
2020/07/05(日)
バルサ久保も観たかったなぁ
2020/07/05(日)
あの12番か。切れのいいドリブルが最後まで印象的だった。
2020/07/05(日)
今シーズンまでしか在籍しないからマジョルカ久保のユニフォームは貴重だ
2020/07/05(日)
ちょっと待ったぁ!
って取り合いになる日も近いな。
2020/07/05(日)
この記事読んで、そんなラフィーニャの兄であるチアゴにユニフォーム交換を依頼された宇佐美を思い出した。
2020/07/05(日)
すぐに彼のクローゼットがプレミアユニフォームであふれる
2020/07/05(日)
ブラジル人が待ち伏せしてまで日本人とユニフォーム交換したがる時代が来るなんて・・・涙
2020/07/05(日)
宇佐美もチアゴアルカンタラにユニフォーム交換求められるくらいの才能だったのになぁ…
2020/07/05(日)
まさか、転売するんじゃないだろうな?
2020/07/05(日)
ユニフォームをネットオークションに出すかもな
スポンサード リンク

