大分 2-0 鳥栖
[得点者]
66'田中 達也(大分)
89'田中 達也(大分)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070423/live#live
浦和 0-0 横浜FM
[得点者]
なし
スタジアム:埼玉スタジアム2002
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070424/live#live
柏 0-1 FC東京
[得点者]
62'渡辺 剛(FC東京)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
川崎 2-1 鹿島
[得点者]
02'谷口 彰悟 (川崎)
30'長谷川 竜也(川崎)
32'オウンゴール(鹿島)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
湘南 0-1 仙台
[得点者]
03'ジャーメイン 良(仙台)
スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070426/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
66'田中 達也(大分)
89'田中 達也(大分)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070423/live#live
浦和 0-0 横浜FM
[得点者]
なし
スタジアム:埼玉スタジアム2002
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070424/live#live
柏 0-1 FC東京
[得点者]
62'渡辺 剛(FC東京)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
川崎 2-1 鹿島
[得点者]
02'谷口 彰悟 (川崎)
30'長谷川 竜也(川崎)
32'オウンゴール(鹿島)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
湘南 0-1 仙台
[得点者]
03'ジャーメイン 良(仙台)
スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070426/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
スポンサード リンク
18: 2020/07/04(土) 21:04:03.17
>>1
鹿島、川崎に1-2で敗れ今季公式戦4連敗 開幕2節も…惜敗でリーグ最下位
J1再開戦で鹿島は川崎に1-2で惜敗 DF内田が初先発、高卒新人FW染野がデビュー
鹿島アントラーズがJ1再開戦となる4日の第2節で敵地の川崎フロンターレ戦に臨み、1-2で敗れた。今季はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフ、ルヴァンカップ、サンフレッチェ広島との開幕戦(0-3)に敗れ、公式3連敗スタートとなっていた鹿島は、元日本代表DF内田篤人が先発メンバーに名を連ね、今季初出場を飾った。それでも、前半2分に失点し、2-0とされた直後にオウンゴールで1点を返すも、今季の公式戦4連敗となった。
雨が止んだ等々力競技場に、いつもの大声援はなかった。試合は開始直後に動いた。前半2分、川崎MF大島僚太の左クロスにDF谷口彰悟が反応。FWレアンドロ・ダミアンを通り越したボールを谷口がダイレクトで右足を合わせて早くも先制点を奪った。さらに同30分、右サイドのMF家長昭博がピンポイントでサイドチェンジ。パスを受けたMF長谷川竜也が右足でトラップ後、素早く左足の強烈シュートを突き刺した。
鹿島は直後にCKでチャンスを掴む。右CKからゴール前へ入ったボールは川崎FWのL・ダミアンが頭でクリアを試みるも、ゴールへ吸い込まれてオウンゴールで1点を返した。
2-1で折り返した後半は、ホームの川崎ペース。猛攻を受けるなかで、後半14分に鹿島が決定機を迎える。右サイドの内田がゴール前のFWエヴェラウドへピンポイントのクロスを送ったが、これを空振り。同点に追いつくことはできなかった。
後半27分には尚志高校から鳴り物入りで加入した高卒ルーキーFW染野唯月が、途中出場しプロデビュー。後半40分に強烈なシュートを放ったが、惜しくもクロスバーを叩いて決め切ることができなかった。試合終盤になるに連れて選手の声も次第に大きくなり、白熱した展開となったが、そのまま2-1で試合は終了した。
鹿島はクラブ史上初めてリーグ最下位スタートとなった開幕戦に続いて敗れ、今季の公式戦は4連敗。一方の川崎は今季リーグ戦初勝利となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0962f24628f54233009f9aea615028f5ffd20bd7
鹿島、川崎に1-2で敗れ今季公式戦4連敗 開幕2節も…惜敗でリーグ最下位
J1再開戦で鹿島は川崎に1-2で惜敗 DF内田が初先発、高卒新人FW染野がデビュー
鹿島アントラーズがJ1再開戦となる4日の第2節で敵地の川崎フロンターレ戦に臨み、1-2で敗れた。今季はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフ、ルヴァンカップ、サンフレッチェ広島との開幕戦(0-3)に敗れ、公式3連敗スタートとなっていた鹿島は、元日本代表DF内田篤人が先発メンバーに名を連ね、今季初出場を飾った。それでも、前半2分に失点し、2-0とされた直後にオウンゴールで1点を返すも、今季の公式戦4連敗となった。
雨が止んだ等々力競技場に、いつもの大声援はなかった。試合は開始直後に動いた。前半2分、川崎MF大島僚太の左クロスにDF谷口彰悟が反応。FWレアンドロ・ダミアンを通り越したボールを谷口がダイレクトで右足を合わせて早くも先制点を奪った。さらに同30分、右サイドのMF家長昭博がピンポイントでサイドチェンジ。パスを受けたMF長谷川竜也が右足でトラップ後、素早く左足の強烈シュートを突き刺した。
鹿島は直後にCKでチャンスを掴む。右CKからゴール前へ入ったボールは川崎FWのL・ダミアンが頭でクリアを試みるも、ゴールへ吸い込まれてオウンゴールで1点を返した。
2-1で折り返した後半は、ホームの川崎ペース。猛攻を受けるなかで、後半14分に鹿島が決定機を迎える。右サイドの内田がゴール前のFWエヴェラウドへピンポイントのクロスを送ったが、これを空振り。同点に追いつくことはできなかった。
後半27分には尚志高校から鳴り物入りで加入した高卒ルーキーFW染野唯月が、途中出場しプロデビュー。後半40分に強烈なシュートを放ったが、惜しくもクロスバーを叩いて決め切ることができなかった。試合終盤になるに連れて選手の声も次第に大きくなり、白熱した展開となったが、そのまま2-1で試合は終了した。
鹿島はクラブ史上初めてリーグ最下位スタートとなった開幕戦に続いて敗れ、今季の公式戦は4連敗。一方の川崎は今季リーグ戦初勝利となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0962f24628f54233009f9aea615028f5ffd20bd7
2: 2020/07/04(土) 21:02:02.69
9: 2020/07/04(土) 21:02:44.17
>>2
開幕戦はVARでオフサイドになってゴール取り消されてるからね
今年は川崎の優勝確定みたいなもんw
開幕戦はVARでオフサイドになってゴール取り消されてるからね
今年は川崎の優勝確定みたいなもんw
29: 2020/07/04(土) 21:04:47.31
>>2
完全に二人も出てっぺよ
完全に二人も出てっぺよ
3: 2020/07/04(土) 21:02:08.68
西川くん神
4: 2020/07/04(土) 21:02:21.32
川崎優勝だな
VARないし
VARないし
5: 2020/07/04(土) 21:02:23.74
川崎オフサイドで冷めた
6: 2020/07/04(土) 21:02:32.04
塩試合中継すんなや。
7: 2020/07/04(土) 21:02:41.49
VARはやっぱり必要だな
川崎ー鹿島の主審はかなり怪しかった
川崎より過ぎて
染野がエリア内で体当たりされて倒されてノーファールのやつとか
川崎ー鹿島の主審はかなり怪しかった
川崎より過ぎて
染野がエリア内で体当たりされて倒されてノーファールのやつとか
8: 2020/07/04(土) 21:02:42.80
さっそく忖度祭りだったな
10: 2020/07/04(土) 21:02:45.40
VAR必要だな本当に
11: 2020/07/04(土) 21:02:56.76
川崎の韓国人ゴールキーパーは頼りになるなあ
アディショナルタイムに痛くもないのに倒れて時間稼ぎとか勝ちにこだわる姿勢もいい
日本人キーパーと差がついたもんだ
アディショナルタイムに痛くもないのに倒れて時間稼ぎとか勝ちにこだわる姿勢もいい
日本人キーパーと差がついたもんだ
27: 2020/07/04(土) 21:04:38.60
>>11
GKは韓国人助っ人が頼りになりすぎてなあ
GKは韓国人助っ人が頼りになりすぎてなあ
31: 2020/07/04(土) 21:05:08.83
>>11
は?
日本人は痛いよ痛いよーってやらないサムライの精神があるんだが
は?
日本人は痛いよ痛いよーってやらないサムライの精神があるんだが
12: 2020/07/04(土) 21:03:07.13
川崎鹿島はいいゲームだったね
審判が微妙だけど
審判が微妙だけど
13: 2020/07/04(土) 21:03:26.22
内田、煽り抜きで引退しろ
もうプロでやれるレベルにない
もうプロでやれるレベルにない
14: 2020/07/04(土) 21:03:37.56
鹿島は今年降格なしで本当に良かったね
15: 2020/07/04(土) 21:03:53.53
鹿島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16: 2020/07/04(土) 21:03:55.30
田中達也まだ現役だったのか
19: 2020/07/04(土) 21:04:09.26
染さんのは入ってないんか
レフェリーも川崎寄りだっあなあ
レフェリーも川崎寄りだっあなあ
20: 2020/07/04(土) 21:04:14.84
川崎と村井の蜜月は続くな
誤審がまたまた川崎戦で毎回起きて毎回川崎が勝つんだから
誤審がまたまた川崎戦で毎回起きて毎回川崎が勝つんだから
21: 2020/07/04(土) 21:04:15.92
スレ立った瞬間に鹿島連中の書き込みワロタ
22: 2020/07/04(土) 21:04:16.38
ビビッてPK取れない日本の審判使えない
23: 2020/07/04(土) 21:04:16.92
鹿島今シーズンここまで公式戦4戦全敗だっけか
降格がないシーズンだからぶっちぎりの最下位でも問題ないけど
降格がないシーズンだからぶっちぎりの最下位でも問題ないけど
24: 2020/07/04(土) 21:04:23.39
川崎強すぎる
オフサイド取られないんじゃ勝ち目無いよ
オフサイド取られないんじゃ勝ち目無いよ
25: 2020/07/04(土) 21:04:34.74
鹿島はもう駄目だ東京に移転した方がいい
26: 2020/07/04(土) 21:04:38.45
内田客寄せにしかならんのに無観客試合で使わないでいいだろ
28: 2020/07/04(土) 21:04:40.26
こんなことを許されるから、2017から増長する。ハンド、オフサイドなんでもあり?
30: 2020/07/04(土) 21:04:59.14
誤審のjリーグが帰ってきたな!
VARは偉大
VARは偉大
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593864114/
スポンサード リンク

