1: 2020/07/03(金) 09:31:08.53
新型コロナウイルスの影響で中断していたJ1リーグ戦は、4日から再開され、ヴィッセル神戸は本拠ノエスタで広島を迎え撃つ。神戸はJ1、ルヴァン杯、天皇杯にACLを加えた最大で約50試合を半年で戦う超過密日程が待ち受ける。主将のMFアンドレス・イニエスタ(36)は、この強行軍にどう立ち向かうのか。来日丸2年がたち、これまでの動向から浮かび上がるのは「2勤1休」「ホーム重視」。今夏の動きを予想した。
◇ ◇ ◇
待望の再開初戦を翌々日に控えた2日、神戸は神戸市内で完全非公開の調整に臨んだ。関係者によるとイニエスタの調子はよく、けが人もいない。開幕前にイニエスタ自身が「全部優勝したい」と5冠宣言し、既に富士ゼロックス・スーパー杯を獲得。残り4冠へ「(コロナ禍の)特殊な状況だが、また試合ができることがうれしい」と話す。
注目は36歳になったイニエスタが、今季の過密日程にどう挑むかだ。J1リーグ戦の33試合を筆頭に公式戦は最大で約50試合。4日に1試合を消化し続ける計算になる。
ACLがどこに組み込まれるかが未定で、9月の準々決勝から登場のルヴァン杯、12月から出場する可能性がある天皇杯など不確定要素が多いため、7、8月のJ1に絞って、イニエスタの動向を予想した。
浮上するのが「2勤1休」と「ホーム重視」だ。この2カ月間で12試合あり、2試合が中2日で、4試合が中3日。先発確実の4日のホーム広島戦を起点に考えると、アウェーは全6戦中4試合を休めば、最も短い間隔でも中5日で、ホームは全6戦に適度な休養を得て出場できる。12試合中8試合出場の計算だ。
来日丸2年がたつが、来日直後の18年8月、J1から天皇杯へ中2日の試合に1度出場しただけで、中3日の出場も18年は3度、19年は0、今季は現時点で2度。フィンク監督は「イニエスタは大事な選手だが、毎試合は出られない。けが人を避けたいのでローテーションが大事」とし、既に特別編成を明言している。
過去2年でイニエスタのJ1欠場は計15試合あり、うちホームは7試合。ただ昨年は故障のタイミングが重なっただけで、アウェーを欠場する傾向が強い。浦和戦の埼玉では過去2試合とも欠場し、計11万人が落胆したのは有名な話だ。ドイツ人のフィンク監督の専権事項だが、流れは変わらないはず。天皇杯に続くタイトルへ、2勤1休とホーム重視が最善の作戦とみる。
7/3(金) 6:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dee125d9bd55f00d82a1b4a06da9ac7f1699cd6
写真

◇ ◇ ◇
待望の再開初戦を翌々日に控えた2日、神戸は神戸市内で完全非公開の調整に臨んだ。関係者によるとイニエスタの調子はよく、けが人もいない。開幕前にイニエスタ自身が「全部優勝したい」と5冠宣言し、既に富士ゼロックス・スーパー杯を獲得。残り4冠へ「(コロナ禍の)特殊な状況だが、また試合ができることがうれしい」と話す。
注目は36歳になったイニエスタが、今季の過密日程にどう挑むかだ。J1リーグ戦の33試合を筆頭に公式戦は最大で約50試合。4日に1試合を消化し続ける計算になる。
ACLがどこに組み込まれるかが未定で、9月の準々決勝から登場のルヴァン杯、12月から出場する可能性がある天皇杯など不確定要素が多いため、7、8月のJ1に絞って、イニエスタの動向を予想した。
浮上するのが「2勤1休」と「ホーム重視」だ。この2カ月間で12試合あり、2試合が中2日で、4試合が中3日。先発確実の4日のホーム広島戦を起点に考えると、アウェーは全6戦中4試合を休めば、最も短い間隔でも中5日で、ホームは全6戦に適度な休養を得て出場できる。12試合中8試合出場の計算だ。
来日丸2年がたつが、来日直後の18年8月、J1から天皇杯へ中2日の試合に1度出場しただけで、中3日の出場も18年は3度、19年は0、今季は現時点で2度。フィンク監督は「イニエスタは大事な選手だが、毎試合は出られない。けが人を避けたいのでローテーションが大事」とし、既に特別編成を明言している。
過去2年でイニエスタのJ1欠場は計15試合あり、うちホームは7試合。ただ昨年は故障のタイミングが重なっただけで、アウェーを欠場する傾向が強い。浦和戦の埼玉では過去2試合とも欠場し、計11万人が落胆したのは有名な話だ。ドイツ人のフィンク監督の専権事項だが、流れは変わらないはず。天皇杯に続くタイトルへ、2勤1休とホーム重視が最善の作戦とみる。
7/3(金) 6:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dee125d9bd55f00d82a1b4a06da9ac7f1699cd6
写真

スポンサード リンク
13: 2020/07/03(金) 09:56:41.64
>>1
カズ「なんだ、休み休みでしかやれないのか」
ゴン「客寄せパンダかよ!」
カズ「なんだ、休み休みでしかやれないのか」
ゴン「客寄せパンダかよ!」
2: 2020/07/03(金) 09:31:47.70
ACLあんの??
9: 2020/07/03(金) 09:47:37.27
>>2
中立地で集中開催するという話がある
中立地で集中開催するという話がある
3: 2020/07/03(金) 09:33:31.08
どうせ今年は2部に落ちないから適当でもいいけど
やっぱりイニエスタを見たいよな
やっぱりイニエスタを見たいよな
4: 2020/07/03(金) 09:38:48.17
jリーグ無理!
5: 2020/07/03(金) 09:40:42.43
海外から話しが来てるって言ってなかったか?
6: 2020/07/03(金) 09:42:31.88
まぁイニエスタに限らず、毎試合出るのは今期は無理っしょ
7: 2020/07/03(金) 09:44:22.33
DAZNは人権軽視集団
8: 2020/07/03(金) 09:44:29.80
降格ないしそれでいいんじゃね
11: 2020/07/03(金) 09:50:23.86
ホームには出ないと観客動員に影響するからなと思ったら
無観客?だった
無観客?だった
14: 2020/07/03(金) 10:01:21.65
>>11
7月中に観客も入れるはず
でも入場制限はあるだろう
7月中に観客も入れるはず
でも入場制限はあるだろう
12: 2020/07/03(金) 09:51:00.30
バルサ時代それぐらいやってそう
15: 2020/07/03(金) 10:10:44.28
猛暑の中のこの日程
若い奴らにも酷だが
ロートルは無理ゲー過ぎるだろ
若い奴らにも酷だが
ロートルは無理ゲー過ぎるだろ
16: 2020/07/03(金) 10:13:47.23
イニエスタの年棒ならトッティとカッサーノとゲッツェ纏めて採ったほうが華があるし勝てるんじゃね
20: 2020/07/03(金) 10:38:08.24
>>16
トッティは知名度の割に地味なような
トッティは知名度の割に地味なような
17: 2020/07/03(金) 10:15:01.04
ハゲには厳しい日程だよね
19: 2020/07/03(金) 10:29:34.89
また埼スタに来ないのか・・
21: 2020/07/03(金) 10:48:29.91
aclないよ
22: 2020/07/03(金) 11:03:38.38
今年は層の暑さが重要になる
二軍相当のレベルがいかに高いかで決まる
二軍相当のレベルがいかに高いかで決まる
23: 2020/07/03(金) 11:10:01.03
ヒデは日本人で初めて移籍金をドル契約した男、イタリアリラやユーロじゃなく
ドル、がっば、がっば
ドルガバを日本で流行らせた日本人
ドル、がっば、がっば
ドルガバを日本で流行らせた日本人
24: 2020/07/03(金) 11:39:53.43
今年は特別だから、試合数は減らしたほうがいい、それでも優勝争いはできるんだから。
25: 2020/07/03(金) 12:22:55.24
神戸はターンオーバーできるほどの戦力はないぞ
イニエスタ依存からも抜け出さないといけないし
イニエスタ依存からも抜け出さないといけないし
26: 2020/07/03(金) 12:28:13.68
ハゲてしまうやん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593736268/
スポンサード リンク

