20200621-00376526-usoccer-000-1-view

スポンサード リンク




再開を目前に控えたJ1リーグ。約4カ月の中断期間を経た再開後は、どのような戦いになるのか今から待ち遠しいところだが、その前にJ1各クラブの歴代戦績をまとめてみた。(※2020シーズン第1節の成績反映済み)

通算勝利数をみると、鹿島アントラーズと横浜F・マリノスという1993年のJリーグ設立から一度も降格していない2チームが上位2つに。特に鹿島は唯一の500勝超えとその「常勝軍団」ぶりがうかがえる。

また、清水エスパルスと名古屋グランパスという中部地方の2チームはこれまでのJ1での通算成績がほぼ互角。ともに1度ずつJ2降格を味わっているが、どちらも通算400勝を目前にしており、名古屋については再開初戦で達成する可能性もある。両者は昨シーズンも清水:12位、名古屋:13位と同じような成績に終わっているが、今シーズンはどちらかが大きく勝ち越すようなことがあるだろうか。

また、昇格組の横浜FCにとっては、2度目のJ1の舞台。13年前はシーズンでわずか4勝と厳しい戦いに終始したが、今回は主力のベテラン選手たちがフルシーズン戦えるかどうかがポイントとなってくるだろう。開幕戦でヴィッセル神戸と引き分けたことも自信になるかもしれない。

待ちに待ったJ1リーグは7月4日からリスタート。それに先駆け、J2リーグの再開、J3リーグの開幕は27日に控えている。

◆J1リーグ勝利数ランキング
1位:鹿島アントラーズ/509勝(131分け279敗)
2位:横浜F・マリノス/450勝(160分け309敗)
3位:浦和レッズ/417勝(143分け329敗)
4位:ガンバ大阪/405勝(132分け348敗)
5位:名古屋グランパス/399勝(135分け351敗)
6位:清水エスパルス/397勝(136分け352敗)
7位:ジュビロ磐田/385勝(130分け299敗)※今季はJ2
8位:サンフレッチェ広島/372勝(133分け350敗)
9位:柏レイソル/324勝(124分け289敗)
10位:川崎フロンターレ/266勝(116分け159敗)
11位:セレッソ大阪/263勝(106分け270敗)
12位:FC東京/262勝(136分け229敗)
13位:ジェフユナイテッド千葉/227勝(70分け281敗)※今季はJ2
14位:東京ヴェルディ/226勝(43分け207敗)※今季はJ2
15位:ヴィッセル神戸/225勝(138分け326敗)
16位:アルビレックス新潟/156勝(115分け201敗)※今季はJ2
17位:湘南ベルマーレ/143勝(47分け237敗)
18位:ベガルタ仙台/133勝(100分け168敗)
19位:大宮アルディージャ/129勝(104分け175敗)※今季はJ2
20位:横浜フリューゲルス/117勝(111敗)
21位:京都サンガF.C./104勝(41分け207敗)※今季はJ2
22位:サガン鳥栖/101勝(67分け105敗)
23位:大分トリニータ/88勝(70分け141敗)
24位:北海道コンサドーレ札幌/75勝(38分け152敗)
25位:アビスパ福岡/71勝(28分け189敗)※今季はJ2
26位:ヴァンフォーレ甲府/69勝(73分け130敗)※今季はJ2
27位:モンテディオ山形/30勝(36分け70敗)※今季はJ2
28位:松本山雅FC/13勝(20分け35敗)※今季はJ2
29位:V・ファーレン長崎/8勝(6分け20敗)※今季はJ2
30位:横浜FC/4勝(5分け26敗)
31位:徳島ヴォルティス/3勝(5分け26敗)※今季はJ2

超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/483e70ec492f894c66984d0e227ec3e902f03a61 

 

2020/06/22(月)
横浜FCの1勝は、最終節で日産開催のホーム試合で浦和の優勝を阻止した1勝。
ホームなのに9割浦和サポの中での勝利は、勝って優勝が当たり前と思っていた浦和への意地を見せた。

2020/06/22(月)
鹿島はここ数年の育った若手の海外移籍で勝ちきれてない。時代の流れだから仕方ないが、大迫、柴崎、昌子、植田、鈴木優磨、安部、安西…。本来なら主役になって欲しい選手がどんどん移籍して厳しい戦いが続いている。今後の鹿島はどうなるのか、今までは常勝軍団としてやってこれたが、一歩間違えればこのランキングの順位も数年で変わっていくかもしれない。

2020/06/22(月)
鳥栖サポの自分にとっては、前は遠い存在だった福岡と大分をJ1の勝ち点で抜いたことが感慨深い。
勝ち点数から考えておととしか、その前の年には大分を抜いた計算になるのかな…
こんな日が来るとは想像できんやったよ。
今はまた苦しい状況が来てるけど、すごいよサガン鳥栖!
今までも活力をもらったけど、これからも励みに頑張れそうだよ。

2020/06/22(月) 
ヴィッセルは今年13位になるね
12位の東京を超えるには最短でも数年必要か?
向こうも勝数伸ばすだろうから、もっと掛かるかも

2020/06/22(月)
上位の方のチームは不調のシーズンがあっても2〜3年できっちり復調する。
選手、監督、フロントがしっかりと連携とってチーム作りをしていると感じる。

2020/06/22(月)
ガンバ、鹿島は期待の若手がガンガン出ていくようになったからなぁ...早くJリーグがもっと立派にならないかな。

2020/06/22(月)
札幌75勝って思いの外多くてびっくりしました。
今まで昇降格繰り返してたからそんなに勝ってるイメージないんだけどここ数年で結構勝ち星増えたからかな

2020/06/22(月) 
勝利数は鹿島が突出してるけど今シーズンは監督が変わって戦術も変わるし苦戦しそう。

2020/06/22(月) 
鹿島とマリノスの差59勝差を埋めるとしたら10年以上かかるな。毎年6勝差でも勝ち点18、鹿島が6分なら勝ち点12差、10年じゃ到底埋まらんな。

2020/06/22(月)
千葉、V東京、京都とか、もはやJ2の重鎮だもんな。
あとは、J1の下位見て白星あげてきそうなのが、札幌、大分かなぁ。

2020/06/22(月)
横浜FC、13年前の最終節に挙げた勝利が鹿サポの自分には忘れられない。

2020/06/22(月)
J1から一度も降格していない“サガン”が、
J1から長い間遠ざかっている“サンガ”に
肉迫している。
今年中に、順位は逆転しそう。

2020/06/22(月) 
磐田サポです。今は見る影もなくなったな、悲しいことだが。

話は変わるが、日本のナショナルダービー、トータルで見ると、鹿島と横浜FMの対戦が相応しいかな。

2020/06/22(月) 
リーグ創設期にあれほど弱かった浦和が3位なんですね。意外というか、よくぞここまで追いついてきたというか。

2020/06/22(月)
横浜FCは4勝しかしてないのか。今年はいくつ勝てるかな。

2020/06/22(月)
磐田と清水は輝いてた時期があったからね

2020/06/22(月)
上位は予想通りだけど、10〜15位くらいが並んでるけど、意外だし明暗分けたチームがいて面白い

2020/06/22(月)
ジェフはJ1の勝利を上積み出来ずにもう何年か…。
早よJ1に戻って来い!
返信4
38
9
mas***** | 1日前 
磐田はフベロ、千葉は尹となり、今シーズンのJ1返り咲きに期待。千葉はオシム監督のもと巻、羽生時代以来か。

2020/06/22(月)
清水って負け数が一番多いのね・・・ちょっとショック。

2020/06/22(月) 
これを見るとやはりガンバは、「西の雄」「西の横綱」。

2020/06/22(月) 
単純な勝利数を比較するのであれば、在籍年数が長ければ長い程圧倒的に有利。勝率で比較すると在籍年数に関係なく実力が公平に比較ができる。川崎フロンターレはかなり上位にいきそう。

2020/06/22(月)
柏は勝ち数のワリに、たまに降格する。

2020/06/22(月)
ヴェルディが三木谷さんに越されちゃうよー

2020/06/22(月)
フロンターレの勝利数思った以上に多いな!
開幕して10年くらいしてから1部に昇格して、降格も経験している!
それでも300勝近くは素晴らしい!

2020/06/22(月)
検証:こういうのにバッド押すやつだいたいマリサポ説

2020/06/22(月)
15位から上はタイトルホルダー

2020/06/22(月)
鹿島と横浜FMどちらが先に降格になるかと思う

2020/06/22(月)
これってPK戦は引き分け扱い?

2020/06/22(月) 
栄枯盛衰、10年後にはオリジナル10の概念も消滅しているだろう。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ