20200520-00010009-goal-000-4-view

スポンサード リンク




今シーズンに日本人選手として11人目となるセリエAデビューを果たした日本代表DF冨安健洋は、ボローニャで確かな存在感を示し続け、現在ビッククラブからの関心が取りざたされるほど注目を浴びている。欧州での評価を急激に高めている21歳DFに関し、『Opta』がデータを基にパフォーマンスを検証し、その価値を紐解く。


欧州の若手注目株に
 
日本代表及び、オリンピック代表にも名を連ねる冨安。東京五輪は新型コロナウイルス感染拡大の影響で来年以降の開催となってしまったが、主に23歳以下の選手が出場する同大会で冨安がプレーしていたら、欧州ビッグクラブからの視線を集めていたかもしれない。

いつの時代も、将来性がある若手は引く手あまただ。現在セリエAでプレーする東京五輪世代(1997年1月1日生まれ以降)のディフェンダーで特筆すべき成績を残している冨安に多くの関心が寄せられるのは、至極当然のことなのである。


冨安健洋の今季セリエA成績

インターセプト数:36(23歳以下のDFでリーグ2位)
デュエル数:213(23歳以下のDFでリーグ2位)
敵陣でのパス本数:614(23歳以下のDFでリーグ2位)
ドリブル成功率:60.5%(全DFでリーグ4位)
ファイナルサードでのパス本数:171(全DFでリーグ3位)

冨安は今季のセリエAで20試合に先発出場。同数以上出場しているディフェンダー登録の選手の中ではリーグ最年少となっている。ボローニャ史上でも、21歳以下のDFで最後にシーズン20試合以上に先発したのは、2015-2016シーズンのアマドゥ・ディアワラ以来となる。

日本人としては長身の部類に属する冨安だが、データからは「読む」点に長けていることがうかがえる。その一例として、今季のインターセプト数は23歳以下のリーグ内DFの中で2番目に多い36回を記録。的確なポジショニングから相手のパスコースを読み、スペースを空けて誘い出し、パスが出された瞬間に奪い取る。冨安の真骨頂と言っていいだろう。

一方で冨安は球際でも強さを見せている。デュエル数は同DFの中で、ミランのテオ・エルナンデスに次ぐリーグ2位の213回。空中戦での競り合い、一対一、ボールホルダーへのプレッシングとタックル…。冨安は守備面で素晴らしいパフォーマンスを発揮し続けているのである。


新たな一面

だが、冨安の魅力は守備面だけにとどまらない。シニシャ・ミハイロヴィッチ率いるチームはビルドアップと攻撃面でも冨安のパフォーマンスの恩恵を受けている。ドリブルという一面で新鮮さを提供している冨安だが、その成功率は60.5%(23/38)という高い数字。これは、今季35回以上のドリブルを記録しているディフェンダーの中でリーグ4位の記録である。

また、オフェンス意識の高さはパスデータからも読み取れる。敵陣パス数(614)も23歳以下のDFの中でリーグ2位。さらに、敵陣内ファイナルサードへのパス数では、リーグ全体のDFの中でも3位となる171本をマークしている。アシスト「2」という数字だけでは読み取れない、多大な貢献を果たしていると言えるだろう。

今季のセリエAでは開幕から7試合連続フル出場した冨安だが、代表戦での負傷により5試合で欠場。それでも、負傷明けで唯一途中交代した第13節以降、リーグ戦中断前までの14試合のうち、欠場したのは累積警告で欠場した1試合のみとなっている。

「彼を売るつもりはない。なぜなら支払われる額が彼のような最高の選手に見合ったものではないからだ。現段階で、トミヤスや彼の将来を完璧に査定できる人間はどこにもいない」

ボローニャのテクニカル・ディレクターを務めるワルテル・サバティーニ氏はそのように語っており、2024年6月までの契約を交わす冨安を安売りすることを断固拒否する構えだ。それもそのはず。イタリア大手メディア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』も、ボローニャで不動の地位を築きつつある冨安については、イタリア代表FWリッカルド・オルソリーニとともに「ロッソブルー(赤青の意味でボローニャの愛称)のコレクションの中で貴重な2ピース。現在2人の価値は合わせて6000万ユーロだが、今後に跳ね上がる可能性がある」と評価しているのだ。

イタリアでその価値を確実に証明している冨安は今後、どこまで上り詰めるのか。その期待は膨らむばかりである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e53e30bc752be7eec5246c2d88358bd965cf49?page=1 

 

2020/05/20(水)
現時点でもうすでに日本の歴代のCBとしてはナンバーワンの実力を持ってると思う。後は世界のトップクラスの選手になれるか。

2020/05/20(水)
日本ではどうしても南野、中島等攻撃人が持ち上げられやすいが、近い将来ワールドクラスという評価をされるのは冨安ではないか。

2020/05/20(水)
今の所大きなケガもなく、パフォーマンスも高水準で安定してる。
しかも若い、注目されて当然の状態ですよね。
ただ、個人的にはCBとしてやってほしいなあ・・・SBも長友、内田、W酒井が
いた数年前ほどの厚さがないのはたしかですが・・・。

CBとして、トップリーグでバリバリやれる日本人を見たいです。

2020/05/20(水)
セルヒオ・ラモス、テュラム、マルディーニ…若いときにサイドバックとして経験を積み、
世界トップクラスのセンターバックとして君臨した選手は数多くいます。ミハイロビッチもそういった系素の選手でしたからね。期待の現れではないでしょうか。

2020/05/20(水)
歴代の日本人のDFの中で完全に怪物級の選手。世界的に見てもトップクラスを狙える逸材。
身長188cmで複数ポジションをこなせて、タフで、足も速く広範囲カバー出来る、パスも上手くキープ力もあってビルドアップも上手い。試合を見ていて、チームメイトや監督からの信頼を強く感じる事の出来る選手。
ヘディングとか課題もまだあるけど、良い面が多すぎてとにかく感心してしまう。

2020/05/20(水)
この年でこの安定感はもう凄いとしか言えないな、しかも本来のポジションではないにも関わらず。
ディフェンスの選手は特に経験を重ねるほど良い選手になってくと思うので20代後半でどのクラブに在籍してるんだろうな

2020/05/20(水) 
よく記事で30億円って書いてあるけど、将来性や伸び代がある21歳のDF(契約年数も残ってる)にしては安いなと思う。
評価うなぎ上りならもっと登ってほしい

2020/05/20(水)
福岡の誇り。
日本代表を向こう10年支えてくれる存在だと思うし,さらなる高みへと引っ張ってくれることを期待したい。

2020/05/20(水)
この年齢で、欧州主要リーグでこれだけの能力を発揮して、既に確固たる地位を築いているのがすごい。怪我だけは気をつけてほしい。

2020/05/20(水) 
シニシャが彼を不慣れなサイドに置いたことが当たったね。
マイコンみたいになるなんて期待もされて立派だ。
試合途中でがっちり守る局面では真ん中を任されたことがあるように
やはり守備力への信頼は厚いわけだが、
ここまで攻撃力がマシマシになるとは驚き。
本人も違う景色を見て新鮮だろうし、向上心も湧くよ。
ただ、もう少し、本来の真ん中をやる機会も増えるといいな。
代表のことも見越して言うならば。

2020/05/20(水)
年齢がもう25.6の脂乗ってる時期かと勘違いするくらいだよね。
まだまだ伸びしろがあるって考えると恐ろしいし、超頼もしい。
出来れば、センターバックかアンカーとして成長してくれると日本代表にとってはとてもありがたい。
サイドバックも人材難ではあるけど、センターラインから強くしないとどうしようも無い。。

2020/05/20(水)
大好きな選手です。
DFの割に足が速く、ポジショニングが良く(つまり頭が良い)、しぶとく守る。
そして、若いのに真面目でチャラチャラしてない(ここ大事)。
全ポジション中、日本の若手でナンバーワンだと思います。未来の代表を背負って立つ選手に成長される事を待ってます。

2020/05/20(水)
現時点で日本史上最高のCBと言える。アジアカップの時も相手を完封してて年齢にしてはすごいと思ったが、最近は戦術理解度が格段に上がっていて、可変システムのキーマンになっている。DFとしての完成度が上がってきてる。やはりDFを育てるならプレミアやリーガではなく、セリエがいいなと思える。このまま富安はユーヴェでレギュラーを取ってほしいな。DFの国で誰しもに認められる存在になってほしい。

2020/05/20(水)
改めて数字で見るとえげつないな。
ここまでの素材に10代での海外挑戦を認めた福岡は大したもんだ。

2020/05/20(水)
なんやかやで、井原、宮本、松田、田中、中澤、吉田、センターバックの質は高いまま維持されてるよね。各ポジションで強度を伝統的に備えていける層の厚さが伝統であったり文化だったりするのでしょうね。やっと日本人の私にも強国がなぜ強国で居続けられるのか、深く理解できるようになってきました。

2020/05/20(水) 
この年齢で日本代表の歴代CBで1番の実力があると思う。そしてまだまだ伸びしろがあるし、今の日本人でワールドクラス入りするのは冨安が1番近いと思う。

2020/05/20(水)
何と言っても武士のような面構えがいい。ベテランになると男らしさが増して更に味が出るタイプにも見える。プレーの一つ一つがクールなのに熱くて、ほんとに期待しかない!

2020/05/20(水)
こんだけ攻撃の成績が素晴らしいと、サイドバックがDFのポジションじゃ一番適任なんだろうけど、監督によっては、一つ前のポジションも選択肢に入ってくるよね。WBもありだと思う。てか、試すべきだな。
日本人はどうしてもCBがいいと言うコメント多いけど、海外では完全にSBの選手の認識だし、SBのほうが冨安は活きる。本人もSBのほうが適正があるって言ってたし。
むしろこの攻撃のスタッツで、スピードもあるのに、CBとか宝の持ち腐れだわ。

2020/05/20(水)
欧州だと屈強な選手いっぱいいるから、日本人の特性に合うSBを求められる
代表だと逆で富安ほどの大きい選手はまれで慢性的にCB不足だからCBを求められる
難しいところだね。まあ富安なら代表ではどちらでも使われるだろうけど

2020/05/20(水)
日本サッカーの最高傑作。
高くて強くて速くて上手い。
ずっと待ち望んでいた選手がようやく出てきた、
久保もめちゃくちゃすごいけど、いちばんワールドクラスに近いのは彼だと思う。
バロンドールだって夢じゃない!

2020/05/20(水)
パラシオとかはパスの引き出し方が上手い。富安からグラウンダーのパスを何本も受けてるし、信頼されているから敵陣パス本数も増えていると思う。

2020/05/20(水)
凄い凄いとは聞いてたけど、ここまで凄いとは!

これに長谷部、吉田、長友あたりのマインドを注入してもらえると、さらに昇華されますね。

2020/05/20(水)
キエッリーニやセルヒオ・ラモスもサイドバックで経験を積んできた。
サイドバックの経験も成長の糧になるはず。
でも、早いうちにセンターバックでのプレーを見たい……

2020/05/20(水) 
どんな状況でも両足で正確に蹴れるのがヤバい。パスもドリブルもディフェンスも走力もどれも見ても安定感抜群。
個人的には日本で1番ビッククラブでプレーしてても何も違和感無い選手

2020/05/20(水)
次に行くビッグクラブが楽しみですね。レアル、マンU、ユーベ? 代表でも長く活躍してほしい。

2020/05/20(水)
宮本も中澤も闘莉王も吉田も凄いんだけど、その面々さえ凌駕するとまで言われている逸材だからな。期待しかない…

2020/05/20(水)
いずれビッグクラブでプレイしてるだろうな。
日本代表も背負っていくだろうし、楽しみ。

2020/05/20(水) 
中村俊輔がアビスパ時代から注目し、「冨安さん」と敬称付きで言うのもわかる。

ポテンシャル高すぎ。

2020/05/20(水)
富安が素晴らしいのは言うまでもないけど結果数や年齢、試行数などで数字を操作して作為的に上位に来るように無理矢理こねくり回している感じがする。雑誌記事にありがちでいつもなんだかなあって思います。

2020/05/20(水) 
冨安選手のスタッツが上位になるように、とある項目では全DF対象、とある項目では23歳以下を対象(全DF対象だと順位が大幅に下がるため見栄え良くない)と
基準となる指標を項目によって変動させてるので、一貫性がなく、無理やり上位にもってきてるんだなぁと思わせます。
また、デュエル試行回数ですが、そこで勝負した結果が重要であって、デュエル試行した回数だけ書いてなんの意味があるんでしょうか?なんでもかんでも上位になる項目を適当に上げてる気がします。
見栄え良くしたいのが見え見えで、あきれてしまう。信じ切ってる人も多くて
そちらにもあきれてします。もちろん冨安選手を応援していますが、無理やり持ち上げるのはどうかと思いますよ。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ