20200515-00261961-soccermzw-000-1-view

スポンサード リンク




ジーコ氏が母国メディアで語った日本サッカー界「日本ではさほど重要視されていない」

 Jリーグは現在、新型コロナウイルスの影響で中断を余儀なくされているが、鹿島アントラーズでテクニカル・ディレクター(TD)を務めているジーコ氏は、母国メディアで日本サッカーについて言及。「日本では国内リーグの方がチャンピオンズリーグよりも価値がある」と取り上げている。

 J1は2月21日~23日に開幕戦を消化。鹿島は広島と対戦し、0-3で敗れていた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により、第2節以降のリーグ戦の中断が決定。再開予定は白紙となっていたが、Jリーグは7月に無観客試合での再開を検討中となっている。

 現役時代は鹿島でプレーし、現在はTDを務めているジーコ氏は入国規制もあり、母国ブラジルに滞在しているが、スポーツ放送局「ESPN」ブラジル版は「ジーコによると、日本では国内リーグのほうがチャンピオンズリーグよりも価値がある」と見出しを打ち、母国のスーパースターのインタビューを敢行している。

 記事では、「興味深いことに南米や欧州とは異なり、日本では国内リーグのほうが大陸のトーナメント、日本ならAFCチャンピオンズリーグ(ACL)よりも価値がある」と説明し、ジーコ氏のコメントを紹介している。

「欧州にとってのUEFAチャンピオンズリーグ(CL)、南米にとってのコパ・リベルタトーレスほど、日本では(ACLは)重要視されていない。経済的な面から見てもそうだ。例えば我々は(2018年に)ACLで優勝したが、記念のシャツさえ販売しなかった。もしJリーグを制すれば、あらゆるものを準備していただろう」

 鹿島は全クラブ中最多となる8度のJリーグ制覇を達成しているが、2018年のACL優勝はクラブ初の偉業だった。それでも、ジーコ氏はJリーグのほうが日本国内での価値は高いと感じているようだ。

Football ZONE web編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200515-00261961-soccermzw-socc 

 

2020/05/17(日)
チーム間の実力が拮抗し過ぎて、国内リーグで気を抜くと前年3位以内でも降格してしまう危険が他のリーグに比べて非常に高い。こんなリーグは本当に珍しい。それが面白いところでもあるけど。

2020/05/17(日) 
サッカーの試合としては、ACLが優先されるべきだが・・・
企業経営として、事業にならないのが課題。

ACL優勝の賞金がJリーグの優勝賞金の倍以上有ればね・・・
結局の所、放映権なども含めて「ビジネス=お金」になるか!
に尽きる。

この辺りをアジアの連盟で真剣に検討する必要は有るでしょね。

2020/05/17(日)
ACLは予選から準決まで日中韓たまに豪で決勝でようやく中東勢だから欧州と違って盛り上がりに欠けるんだよ
東南アジアのクラブがもっと力付けて国際色豊かな大会になれば魅力が増すんだけどね

2020/05/17(日)
サポーター目線だと、少なくとも最近はACLタイトルの価値は見直されてきたと思う。昨今川崎が国内優勝しながらACLで下手こいて非難を浴びたのは好例。一昔前なら何も言われなかったと思うしね。

ただ、クラブ経営を考えると金にならないし、国内で降格のリスクが高まる等、本音と建前で苦労している部分はあると思う。ACLに力を注げるクラブとそうでないクラブに分かれちゃってるイメージはあるな。

2020/05/17(日)
単純に金にならないから。優先度は明らかに国内リーグ戦の方が喫緊の問題だし、今のJクラブの戦力ではとても二兎を追えるだけは保持してないですから。
現状、ACLのメリットはクラブW杯に出れることだけですね。そのクラブW杯も毎年開催でなくなれば、ACLのメリットは薄れそう。

2020/05/17(日)
そのギャップと闘い、苦労してJリーグに日程変更させたりしてきたのが鹿島であり、ジーコ だったね。
それにも関わらず磐田、浦和、ガンバに先を越され、悔しい思いをしてきたけど2018年にやっと夢叶ってACLとれた。最高に嬉しかったよ。

ただ、ACL記念Tシャツ販売されたよ!ジーコ !

2020/05/17(日) 
AFCの問題ですね。
クラブ運営としてその方がメリットを感じるからそうなるのであって、ACLの諸々の賞金が日本円にしても日本のクラブが、犠牲を払っても魅力を感じる額にならないとクラブも企業である以上、力を入れないでしょう。

2020/05/17(日) 
単純に世界的な価値が低いからね。
東南アジアが弱くて拮抗しないからとか言うけど、そういう訳でもないし。

UEFAのCLでも基本決勝トーナメントに上がってくるのはスペイン・イングランド・イタリア・ドイツとパリサンジェルマン、それ以外はロシア・ポルトガルとかが数チーム上がるかどうかだし、これくらいの差は問題じゃないんだよね。

単純にトップを走ってる日中韓とカタールとかがそこまで世界的評価が高く無いし、伝統も無いから大会の価値が低くてスポンサーが集まらないんだろうね。

ここで1番取っても欧州のような実質チャンピオンズリーグ優勝=ワールドチャンピオンチームてわけにもいかないし、ここで活躍すれば欧州のトップチームに行けるというわけでもない。

南米のブラジルとかだと、ヴィニシウスやロドリゴなんかがいきなり欧州のトップチームであるレアルに行けたりするから価値が違いすぎる。

2020/05/17(日)
浦和や鹿島は、取れるモノなら取りに行くけど、他のところはそんなに余裕無いしね!
リーグで優勝してACLに出場しても、翌年には降格するかもしれないほどの熾烈な争い!
こんなリーグは間違いなく日本しか無い!
それに良い選手だからと言って活躍できないことも有るのが、Jリーグの良い所
だから、名外国人選手がどんどん来て体験してもらいたい

2020/05/17(日)
結局はサッカーもビジネスである以上、賞金など金額のスケールによって注目度は露骨に差が出る。
さらに、欧州のようにサッカーというもの自体が根付いていない日本では、そのタイトルの価値はもちろん、日本のクラブがアジアチャンピオンだという誇りやステータスに感じる人がサッカーファンに限定されてしまう。
ACL制覇という偉業の割りに、一般に注目もされない、賞金も少ない。
であれば、どちらも上回る国内リーグに注力しよう、という考えになってしまうのは仕方ないし、ある意味堅実なクラブ運営とも言えるのかなと思う。
それ以外にもUCLとは勝手が異なる部分が沢山ある(移動距離、選手層、環境などなど…)ので、欧州と同じような位置付けにするのはかなり難しいと思う。

2020/05/17(日)
ACLがお世辞にも魅力がある大会ではないので、2013年の森保が率いたサンフレッチェみたいな「ACLを捨てて出場機会の少ない選手に経験を積ませる」選択肢もあるだろうね。

2020/05/17(日)
韓国や中国に勝ち負けしてもあまり興味も持てないから・・。これがユーロのチャンピオンズリーグの中に組み入れられたとしたら・・価値も優先度も上がるんだろうけどね。いっそのこと日本の大金持ちがユーロ圏のクラブを買い上げて日本人が主体のクラブを作り、チャンピオンズリーグに参戦できるぐらいにしたらサッカー界には大きなプラスになると思うけど^^

2020/05/17(日) 
実際そうだしな。
ACLはこれから賞金は上がるみたいな事を言ってるが。
DAZNマネーの連覇と比べるとね。
しかもACLに勝ち進んでも毎年開催じゃなくなったクラブワールドカップの出場枠がどうなるのかも分からないし

2020/05/17(日) 
東南アジアは勝ちたいと言うより勝たなければいけない。
中韓は暴力。
中東は中東の笛。
対戦相手に魅力が欠ける。

その上運営は腐敗。
旭日旗を禁止し安重根の旗を黙認。

価値を感じられないのは当然。

2020/05/17(日) 
ACLは遠征がネック。賞金の割に遠征距離はUCLやリベルタドーレスより遥かに長い。遠征費もかかるし選手のダメージも大きい。

2020/05/17(日)
サポーター目線で思うのは、最近はACLも注目度は上がって来ていると感じるが、運営側からするとまた違うのかな?
まぁ、日本はまだまだJリーグが始まってからのサッカーの歴史も浅いし、これからだと思いますよ。

2018年のACL決勝、スタジアムで観戦しましたが最高の雰囲気でしたよ!

2020/05/17(日)
欧州みたいにaclとリーグ戦を並行して戦力落とさず戦えるだけの力がない。故にaclに重点を置きすぎると力の拮抗した国内では下手すると降格もありうる。現実的にacl優勝よりも降格のほうが資金的によほど危険ということなんじゃないかな

2020/05/17(日)
ACLには放映権料の分配はありません
コンテンツとしての価値が高まれば欧州CLみたいに
莫大な放映権料が見込めて賞金も上がると思いますが
ACLのレベルがあがるのは半永久的にムリゲーでしょうね

2020/05/17(日)
優勝賞金が少ないからなー
もっと力を入れて欲しいと思いつつ仕方ないとの気持ちも強い
まあそれでも鹿島、ガンバ、そして浦和は二回と優勝チームは出てるし
手を抜いてるチームばかりって訳でもないと思う

2020/05/17(日)
賞金が多ければACLを獲って、賞金で良い選手をアジアから引っ張って来期も戦えるが少ないと2軍の調整でとりあえず良いのでは。結局は、金。優勝したら放映とたして総額50憶ぐらいは貰わないと、いつまでたってもJリーグにも追いつかない。

2020/05/17(日) 
アジア地区は世界ランクの低い国が広範囲に散らばっており
移動面を考慮し準決勝まで東西に分割するのでいまいち魅力に欠ける。
その点欧州や南米はランクも高く近接しているので
それなりの価値観はあるやろね。

2020/05/17(日) 
国内リーグは欧州に比べて全然短い歴史なのにリーグ創設から降格経験のないクラブは2つしかない。
優勝経験もそうだけど、2桁以下の順位がない鹿島は凄いけどね。

2020/05/17(日) 
ACLの相手が違いすぎるからな。

アジアの良くわからん強豪国と勝ってもあんまり喜べない。さらにガチで勝とうとしても、長距離遠征がずっと続いて大変。

ACLはホントにコスパが悪い大会だと思う。

2020/05/17(日) 
単純に対戦相手のことを知らないからだと思う。
ヨーロッパだって西欧のビッグクラブがグループリーグで東欧のクラブとやるときはスタンドに空席あったりするし。逆に東欧にレアルマドリードが来るなんてなれば、ぼこぼこにされても大盛り上がりのお祭り騒ぎ。

2020/05/17(日)
Jリーグは手を抜いたりすると上位チームでさえ残留争いになることもある。
UCLやコパリベルタドーレスと違ってACLは格式無いからね。
それに移動など精神的に辛いのもある。

2020/05/17(日)
ACLは審判が呆れるほど酷かった事も影響してるよ。
過密日程の中、真面目に取り組んでも変なジャッジによって敗退とかあるから馬鹿らしくなる。
賞金をもうちょっとあげるとかしないと、中途半端なチームは降格があるリーグに専念せざるを得ない。

2020/05/17(日)
今回のウイルス騒動でハッキリしたでしょう。
金が大切だってこと。金がなきゃ応援してるクラブだって消滅ですよ。
プライドだの安っぽい綺麗事ではやっていけない。
あとACLをせめてリアルタイムで放映されたりすれば少しは認識がかわるかも?

2020/05/17(日) 
これは記者の方が思い込みをして記事を書いている。
ジーコ御大にとっては常に国際的なタイトル、アジアで言えばACLが一番です。
ヨーロッパや南米ではそれが当たり前だけど、日本では何で違うんだろうね、という記事。

2020/05/17(日) 
ACLに魅力を感じないとか、ACL捨ててリーグ優先する方が良いとか言ってるサポは、とりあえず1回セミファイナル位まで進出してACLのノックアウトステージを経験すると良い。

こんなに中毒性があってこんなに面白いのかって思えるから!!

2020/05/17(日) 
ベスト16から中東勢混ぜてトーナメントにしたらと思います。中東は脅威だけど、そうしないといけない。賞金もスポンサー見つけて大きくしたいところ











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ