20200516-43480311-gekisaka-000-9-view

スポンサード リンク




 ボタフォゴのMF本田圭佑が16日、自身のツイッター(@kskgroup2017)で「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う」と考えを述べたことを受けて、危機感を示したニューカッスルFW武藤嘉紀(@yoshimuto18)との議論がかわされた。

 この日、本田が「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。あのやってない奴があかんみたいな空気が辛すぎる」と持論を展開したことで、慶應大卒の武藤が反応。

「時と場合で宿題の必要性は全く違うからなー。まず、好きで宿題をやる子供ってほぼいないと思う」としたうえで、「一つだけ言えるのは、圭佑くんの発言力でこれを言ってしまうと子供たちは『本田選手がこう言ってるんだから、宿題はやらなくていいんだ』と飲み込む子供が確実に増加するということ。それは非常に危険」と指摘した。

 本田は「俺の極端な意見へは意見はやりやすいやろう?wこれをキッカケに武藤節を今後期待してるよ」と冗談を飛ばしつつ、「ツイートに関しては俺は逆で、『嫌なら宿題はやらんくていいんや』って考える子が増えてようやく本当の意味での人生の宿題と向き合えるようになる思ってるから、危険どころか良い流れ」と答えた。

 これに対して武藤は「圭佑くんの的を得た極端な意見は好きですよ。けど子供は物事の必要性だったり自己なんてのは、色んな事を経験しながら確立させていくもので、最初から嫌なものしなくていいという考えを植え付けるのは危険だと感じました。まず、大人でも理解できない人生の宿題とやらと子供が向き合うのは厳しいかと」と意見を述べた。

 ツイッター上にはこうした反論の声が多く寄せられ、本田は「んー俺らが人生の宿題を理解できないのは、考える力が身に付かない教育を小さい頃から常識として植え付けられてるからなのよね」「『宿題を我慢してやっとけば大人になったときに役に立つから』って言う大人ほど無難な仕事はないし、無責任なことはない」などと連続ツイートでまくし立てた。

 そして、約10分後にはヒートアップしたことを反省。「ツイッターやり始めて3年経つけど、初めて反対される意見に感情的になったかも。全然あかんね。修業します。でも理由は教育が好きなのと、日本が好きなんかなって」と述べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200516-43480311-gekisaka-socc 

 


2020/05/17(日)
武藤は正解不正解以前に本田がこれを発信する事が無責任で問題だと言っていて本田は自分の意見を言いたいように発信してるだけでその後の事への責任などは考えてないからそれはすれ違うよな。

2020/05/17(日) 
武藤の方が一枚も二枚も上だな。ツイッターで初めて反論されて熱くなった?SNSやこのヤフコメでもそうだが100%の同意見を得るのはまず不可能。批判的な意見にイチイチ熱くなるならSNSは向いてないから辞めた方がいい。てか、今まで本田の意見に反論する本田の知人なり仲間はいなかったのか?たまにおかしな意見言ってる時全然あったが、いなかったのが不思議なくらいだ。

2020/05/17(日) 
宿題をやるやらないじゃないんだよね。嫌ならやらないという考えが危険だという意見なんだが。嫌ならやらないは教育の期間を経て、責任ある個人の立場や大人になった時に自分のケツは自分で拭く時期に自由に選択すればいい。最初から嫌ならやらないを覚えてしまうと、嫌でもやらなきゃならない時の真理を学ぶ事が出来ない事になり、自制心などの成長に影響を及ぼす可能性がある。

2020/05/17(日)
ちょっと武藤を見直した。
サッカー選手としては、武藤はあまり好きでないけど、ここで本田に意見をちゃんと言えるのはすごいと思った。
本田の意見は無責任で非常に危険。
長友とかツイッターよくやってるのに、こういうのには決して首を突っ込まない、腫れ物に触るようにね。

2020/05/17(日) 
武藤は反論しつつも本田へのフォローもしっかり入れているのに先輩の本田が煽りに走るのはカッコ悪い。ライセンスの件から思ったけど本田はSNSやらない方がいい。情報発信するならその内容について勉強してからじゃないと説得力に欠ける。

2020/05/17(日) 
武藤「まだ自我が確立していない子供にインフルエンサーの極端な主張は危険でむしろ子供の自ら考える力や機会を奪う」ということ。宿題の良し悪しは関係ない。

2020/05/17(日)
武藤選手の方が大人だね。
これは宿題云々の話ではなくて、本田選手のような影響力のある人が軽々しくそういうことを言うべきではないということ。その後のことまで本田選手は考えてないと思うよ。
何が必要で何が不必要かは各個人が日頃の生活をしていくなかで知り、学んでいくもの。それをもって自分の人生を主体に自分が今すべきこと、これからすべきことが分かってくる。
武藤選手が本田選手にいいたいことは短絡的なことではなく、あなたの発言がもたらす影響を考えて物事は言わないと、それを受けた子どもたちの未来を良くも悪くもするってことだと思うね。

2020/05/17(日)
本田さんぐらい影響力のある人が言う言葉にしては確かに危険やな。武藤さんの言たるや良しやね。

それに宿題とか小テストを確実にモノにしていくマメさや勝ち癖の付け方は子供のうちに身につけるべきやと思う。

2020/05/17(日)
結局、本田はいつも通りの逃げ方。
反省してる風だけど、宿題論ではなく感情的になった事についてだし。
人の意見を受け入れない、間違えを認めない、自分の物差しを変化させない、そして論点すりかえてうやむやにして逃げる、本田の通常運転。
自分の意見を先輩を立てつつ発言する武藤には感心しました。
やるべき事に向き合い当たり前にやって、疑問を持って発言する武藤と、嫌なものから逃げて、逃げ癖ついたきよきよしい本田。
宿題はやった方が良いという結果が出たね。

2020/05/17(日)
学校が必要と判断したから宿題が出ているのであって、子供達に、必要不必要の判断はまだ無理。影響力のある人の言動は、思わぬ結果をもたらすこともあるのではないでしょうか。
職場で、勝手に仕事を仕分けし、嫌な仕事からは逃げている60代の人に手を焼いている身としては、この人も、子供のころから、嫌なことはしなくていいと言われて育ったのかと、ふと思ってしまった。

2020/05/17(日)
まぁ本当に頭いい人は違うね。
中田とかもそうだけど。

本田みたいに自分の感情論だけを他人に押しつけて、更にはそれを全てビジネスにしてしまうような考えはまたちょっと違うかな。

さすがに宿題やりたくなきゃやらなくていいはよろしくないなー。
それが大学生とかなら自己責任だし、やらなかった代償は自分で考えられるけど、小学生とかはそうはいかないからね。
それを教えてあげるのは親や大人の責任でもあるんだよ。

2020/05/17(日) 
本田の言いたいことは分かる。
でも、宿題やった上でいろいろな事を考えていかないと義務教育の時期はダメだと思うわ。
勉強が出来ないからダメとかではないけど、しっかりと勉強することも大事だしね。
武藤はやはり賢いよな。慶應大学卒業も伊達ではないね。

2020/05/17(日)
本田は大人になって本を読んだり勉強したんだと思うけど、それこそ小学校、中学校で教わる常識的な勉強が備わってないのが正に欠点なんだけどな。だから学がある人たちを前にして話すと、少し幼稚な意見になってしまう。

2020/05/17(日)
これはどうだろう?
「見つからなきゃファールしていい」とか言うのと同じレベルの意見だと思うな。思うのは自由だが、公言すべきではないな。

武藤選手の正論過ぎる正論を、面と向かって伝える勇気が素晴らしい!

2020/05/17(日)
「嫌ならやらないでいい」、では他の分野に取り組んで十分な成功を勝ち取れるかどうか?ケイスケホンダはサッカーでうまくいったからそう言えるのだろうけど、これを世の中の子供へ発信するのは武藤の言うように危険ですね。

2020/05/17(日) 
武藤は教育とか子供のことをしっかり考えてるな。
本田は子供がどう育つとかはあんま考えずに言葉にしてるな。そしてその発言を取り消せない子供じみたところがある、と。
持論はあってもいいが、発信するのはまた別。

2020/05/17(日)
宿題をやらなければ本田のように感情論だけの動物のような人間に成り下がり、
宿題を嫌なこととして目を背けず頑張っていけば、武藤のように理性的で論理的に人と議論できるようになる。

2020/05/17(日)
本田の大ファンだが、今回は危険な極論でしたね。俺はあまり同意は出来ないかな。
本田は子供たちに例えば宿題(課題)において、それとどう向き合うべきか『考える事』が大事だと言っていると思うが、本田の言葉だけ取ると宿題はやらなくても良いと捉えられる。
だから武藤も危険だと思ったのだろう。

こういう事はお互い意見を出し合って、決して批判だけでなく議論を熱く交わしていって欲しい!
2人とも大好きだ!

2020/05/17(日) 
昔、日本代表SBの都並さんが小学生から「どうしたらもっとサッカーが巧くなりますか」と問われ、「勉強を頑張りなさい」と言い、続けて「サッカーにもキツい練習や伸び悩む時がある。そんな時、嫌な事でも頑張れる練習が役に立つ」という様な事を話して腑に落ちた記憶がある。
本田選手の言いたい事も分からんではないが、SNSで二三行呟く内容では無いと思うが。

2020/05/17(日) 
今回の本田の発言で子どもがゆたぽんみたいなやつになってしまったら、結局は社会保障で面倒みる必要が出てきて頑張って税金納めてる人たちで国を維持する仕組みになってしまう。
日本の良さは間違いなく医療福祉の充実であり、それを維持してるのは税金で、それを納めている大多数はのは真面目に勉強し働いてる納税者であることを忘れてはいけない。

2020/05/17(日)
武藤の発言の方が説得力があるし、本田に対しての気遣いもしている。

対して本田は、言いたい事も分かるが責任を他に擦り付けてるし、反論されたのが気に食わなくて煽ってるのも良くない。

嫌ならやらなくて良いを実践し続けた結果、全てに於いて無責任且つ他人に尻拭いをさせる様な駄目人間になると思う。

2020/05/17(日)
武藤が言いたいのは宿題だけでなく、本田の発信力を伝えたかったのだろう。
子どもが自分に都合のいい部分をつまみ食いし、「本田選手がそう言ったから」を恐れてのこと。
武藤の発言の方が理にかなっている。

2020/05/17(日) 
大卒の学歴って大事だわ


社会に出て学歴なんて関係ないと感じたけど、
本田みたいなの見ると大事なのがわかる

学歴コンプの人間 特に男ほど色々それらしいこと言いたがる傾向ある

2020/05/17(日)
忖度せず、おかしいことはおかしいと言える武藤選手素晴らしいですね。
一方、発信力があるからと言って無責任な事を言い放題の馬鹿。。。
こうして勘違いの暴走を止めてくれる武藤選手。その勇気、正しい判断に応援したい気持ちが大きくなりました。

2020/05/17(日)
各々が色んな選択肢の中からメリットデメリットを自分なりに理解した上で決断することに意義があって、宿題するしないは本質的にはどっちでもいい
宿題はやらやくてもいいと表面だけ受け取られたら意味がない

いまの日本の学校教育のあり方で、子供がみんな好き勝手言い出したらどうするのよ
その子が本気で言ってるか、サボりたいだけかどうやって判断するんだ

子供一人ひとりに合わせてアドバイスするならまだしも、不特定多数に発信するとか、、
ただ自己陶酔したいだけにしか思えない

2020/05/17(日)
武藤が正しい。今回の本田はカッコ悪いです。本田は成功したから極論言えるし、みんながみんな本田のような鉄のメンタル、向上心やない。
言葉の上部しか読解できない子供やあるいわ大人に対し、極論に見えるキーワードでズバッとツイートするのは、やらなあかん事から逃げてしまう人間を作ると思う。本田だって
外国語を必死に学んだ。その入口で小さい頃から宿題したり勉強するくせがあるのは重要。あんまカリスマある人が一般人相手に極論するより、ツイートするならやり方とか学ばせ方に対し、文科省や日教組にぶつけるべき。

2020/05/17(日)
別に芸能人が政治とか色々なことを発信していいと思うし、この状況だからこそとも思うけど、もっと自分の発言の影響力を考えるべき。
ちゃんと裏付けしてその影響力も分かった上で発言しないのはあまりに無責任。

2020/05/17(日)
武藤の考えが一般的で模範的。
本田の考えは将来的にプラスになる子供とマイナスになる子供に分かれる。
宿題って、サッカーに例えると団体練習後の自主練習みたいなものだと思うし、一般的な社会、つまらない社会の中でも嫌な事を我慢して仕事をこなし生活する最低限のメンタルになるかもな。
と思う。

2020/05/17(日)
それぞれの意見の質にこの問題の答えが表れてる。結局勉強というのは物事を多面的に見るための訓練なのだと思う。きちんと勉強してきた武藤のこの問題に対する意見は少なくても本田のそれより多面的だ。人間の思考はそれまで蓄えてきた知識、経験を組み合わせてなされるのだから当然か。

2020/05/17(日)
武藤の反論はある意味本田への優しいフォローになってるよね。武藤がコメント出す事によって本田への批判も若干和らぐし、落とし所もできる。











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ