20200511-05100264-sph-000-4-view




1: 2020/05/15(金) 00:11:14.01
サッカーのブラジル1部、ボタフォゴに所属する元日本代表MF本田圭佑(33)が13日、音声コンテンツの配信サービス「Now Voice」を更新。「プロの世界に指導者ライセンスはいらない」と訴え、現役のJリーガーや日本代表の選手たちに対し、サッカーの指導者ライセンス制度の撤廃に向けて動くよう強く呼びかけた。

 本田は「サッカーの指導者にプロライセンスは絶対にいらない」「ライセンスを取らないと指導できないのはナンセンス」「誰もが監督になれる扉は作っておくべき」などと持論を展開。「日本がもっと強くなっていこうと考えれば、ライセンスをなくすことをJリーグが独自でやるべきだと僕は思っていますね」と提言した。

 Jリーグや日本代表でプレーした選手が引退後、数年かけてライセンスを取得している現状を挙げ「すぐに監督になれた方がサッカー界にとって確実に有益」と指摘。サッカー経験者以外にもプロ監督の道を開くことができれば、「他業種から優秀なマネジメントできる人が成績を残すのもあり得る」「有名な人を連れてくることでクラブに人気が出るのもあり得る」と例示した。

 さらに、究極論として「横にいる人間たちがサッカーを知っていたら、トップはサッカーを知らなくても人心掌握術、マネジメントだけできれば十分」と言い切った。

 カンボジア代表で実質的な監督を務める本田自身は「Jリーグで監督をやるつもりはない。(ライセンスの撤廃は)自分のために言っているわけではない」と言い、「いろんな人に監督になってもらうことで、もしかしたら選手たちがより育つんじゃないか、人気が出るんじゃないか、スポンサーがもっと付くんじゃないか。そうすると、もっと夢が膨らんでくるじゃないですか、子どもたちにとっても。W杯で優勝する可能性も1%でも高まってくる」と真意を語った。

 ビジネスの世界を引き合いに、本田は「餅は餅屋っていうのが切り崩されていっている」と論じ、「Jリーガー、日本代表、引退間近の選手には動いてほしい。援護射撃するんで、みんなで言えば変わると思う」と呼び掛けた。

 日本サッカー協会が定める指導者資格には、Jリーグで監督を務めることができるS級を頂点にA級コーチジェネラル、A級コーチU|15、同U|12、B級、C級、D級などがある。ちなみにプロ野球の監督に資格は必要ない。

5/13(水) 12:57
news.yahoo.co.jp/articles/74843ede8dfc790bd9a89c1f6b02f66ab42a5e13

1 Egg ★ 2020/05/13(水) 13:06:52.39
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589342812/


スポンサード リンク

12: 2020/05/15(金) 00:18:33.72
>>1
前から思ってたしみんな思ってるだろう

こいつあまりにも自分勝手だ

51: 2020/05/15(金) 00:37:05.22
>>1
てめえみたいなクズが監督にならないようにするためだよ

68: 2020/05/15(金) 00:48:01.59
>>1
いるよw

87: 2020/05/15(金) 00:59:18.73
>>1
ただのOBほど厄介な連中はいない 野球、特に巨人見てりゃわかる

94: 2020/05/15(金) 01:06:00.04
>>1
>Jリーグで監督をやるつもりはない。
>Jリーグで監督をやるつもりはない。
>Jリーグで監督をやるつもりはない。

121: 2020/05/15(金) 01:35:07.70
>>1
いやいや
やきうなんかと一緒にすんなし

124: 2020/05/15(金) 01:36:30.73
>>1
ロシアW杯のあと、本田が調子に乗って同じこと言ってたな。
その時なぜライセンスが必要なのかを説明されて一蹴されてたよ。
その時の参考サイトね。
UEFA-proのライセンスを持つ濱吉正則さんの記事。
如何に本田が浅はかなのかが良くわかるから一読してみて。

https://www.footballista.jp/special/48759

194: 2020/05/15(金) 02:33:23.38
>>173
ライセンスの理念としては >>124 見てもらえば分かるけど、
サッカーに関することを理論化して体系づけて次世代に伝えていくってことが重要なんだよね。
その中で理念の共有やチームごとのビジョンの統一なんかは基礎的な共通認識が絶対に必要だから。
本田は時間を40年前に戻せと言ってるのに等しいことを言ってるんだよね。

172: 2020/05/15(金) 02:16:28.72
>>1
試験合格した人がこんなの必要ないよって言うなら格好いいけど

174: 2020/05/15(金) 02:18:01.78
>>1
目は口ほどに物を言う

201: 2020/05/15(金) 02:40:49.27
>>1
意外と野球脳なのね。ダケさんって。

290: 2020/05/15(金) 05:42:11.51
>>1
本田は嫌いだが、俺もそう思う

何で、この制度あるの?

3: 2020/05/15(金) 00:13:03.08
ぶんなぐって体で覚えさせるため

4: 2020/05/15(金) 00:13:24.54
アメリカ社会をまねて資格の既得権益を作ったのは小役人だから

小役人に言わないと

5: 2020/05/15(金) 00:13:31.21
一理ある。

だけど最低限の知識は必要だろ。

58: 2020/05/15(金) 00:42:51.19
>>5
それはクラブが監督を選ぶ時に確認するべきことだろ?

監督や指導者は本人が自称しても率いるクラブや被指導者がいなければ意味がない。

6: 2020/05/15(金) 00:13:51.95
典型的なクソ雑魚大阪人

17: 2020/05/15(金) 00:19:33.32
>>6
昔から口だけなのは東京人なw
優秀な人は東京を見捨てて、海外移住を考えるが
無能な東京人は東京にしがみつくしかないから、
東京人は互いにキズを舐めあい遠吠え合戦w

7: 2020/05/15(金) 00:14:24.38
ライセンス制度が確立されているからしっかり指導出来る
ってのが売りじゃなかったん?

8: 2020/05/15(金) 00:14:39.92
頭よくないとできんだろ

9: 2020/05/15(金) 00:15:06.07
ライセンスないと本田みたいな口だけのパフォーマーが監督についちゃうだろ
そういうのは長い目で見るとマイナスなんだよ

31: 2020/05/15(金) 00:26:44.27
>>9
そう出来るようにしたいって言ってんだろコレ

10: 2020/05/15(金) 00:15:17.90
ライセンスを取ろうと思えば取れるんだから
バカじゃないの。っていうか同情します

11: 2020/05/15(金) 00:17:43.30
カンボジア監督として歴史的な大敗をしたバカんとくがなんか言ってる

13: 2020/05/15(金) 00:18:44.83
アホんだの口からプログラミングという言葉が出なくなって久しい
一瞬で投げたな
文字とか数字を見るとアタマがクラクラしてくるのかな?

14: 2020/05/15(金) 00:18:49.30
こういうパフォーマンスだけの人間を監督にさせないためのライセンス
条件緩和て意味なら歓迎だけど

15: 2020/05/15(金) 00:18:55.79
いかにも勉強嫌いのジャップの発想だな

16: 2020/05/15(金) 00:19:17.23
野球は正しい

34: 2020/05/15(金) 00:27:42.56
>>16
糞だな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589469074/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ