1: 2020/05/04(月) 19:54:39.85
エルリング・ブラウト・ハーランドのこれまでのキャリアは短くても逸話に満ちている。19歳のノルウェー人ストライカーは、世界的なスターダムを登りつめる準備ができている。
メガクラブ注目のハーランド、今夏の移籍は...「今は家にいるような気分」
スロバキアのU-18監督を務めるスタニスラフ・マチェクが、現ドルトムントの選手のトレーニングプランの一部を明らかにした。マチェクが初めて北欧のスター選手と出会ったのは、今シーズン開幕時にオーストリアのザルツブルクを訪れ、監督ジェシー・マルシュの働き方を学んだことがきっかけだった。
「彼を見ただけでとても感動した。大人のプロのような仕事をしている子供だった。サッカーでの目標を明確にしている。『世界のトップにたどり着くために焦る必要もないけれど、ハードワークしなければならない』と言っていた。そして、彼は休むことなくそれを行う。見てほしい。彼がザルツブルクに来たとき(2019年冬)、彼はほとんどプレイしていなかったが、今ではスペクタクルだ」とマチェクは『AS』のインタビューで語った。
スロバキア出身の監督は、イングランドのリーズ出身のハーランドの秘密を明かした。
「彼はこの仕事に絶大なリスペクトを持っている。ザルツブルクにいた時、みんなに言われた。一人一人が向上心を持って頑張っているが、彼は自宅でほぼ毎日、腹筋を1000回、腕立て伏せを300回やっているとね」
マチェクは、ハーランドの将来はスペイン、特にレアル・マドリーにあることを否定しない。マドリーはこのストライカーを追って、遅かれ早かれ契約に向けて入札を行うことは間違いないだろう。
「ボルシアに行くことで、彼は大きな一歩を踏み出したと思う。彼らはドイツでもトップクラスのチームだ。攻撃的なプレーをしているし、アクラフ(・ハキミ)や(ジェイドン・)サンチョ、(ユリアン・)ブラントのような若い選手を信頼しているし、チャンピオンズでもプレーしている。しかし、もし彼がこのように進歩し続けていれば、短期間でさらに大きなチーム、もしかしたらマドリーで彼の姿を見ることになるだろう」とマチェク語っている。
5/4(月) 10:55配信 SPORT.es
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c17572df98be0b59956abc409d6e991dec8231
次世代の怪物ハーランド [写真/AFP]

メガクラブ注目のハーランド、今夏の移籍は...「今は家にいるような気分」
スロバキアのU-18監督を務めるスタニスラフ・マチェクが、現ドルトムントの選手のトレーニングプランの一部を明らかにした。マチェクが初めて北欧のスター選手と出会ったのは、今シーズン開幕時にオーストリアのザルツブルクを訪れ、監督ジェシー・マルシュの働き方を学んだことがきっかけだった。
「彼を見ただけでとても感動した。大人のプロのような仕事をしている子供だった。サッカーでの目標を明確にしている。『世界のトップにたどり着くために焦る必要もないけれど、ハードワークしなければならない』と言っていた。そして、彼は休むことなくそれを行う。見てほしい。彼がザルツブルクに来たとき(2019年冬)、彼はほとんどプレイしていなかったが、今ではスペクタクルだ」とマチェクは『AS』のインタビューで語った。
スロバキア出身の監督は、イングランドのリーズ出身のハーランドの秘密を明かした。
「彼はこの仕事に絶大なリスペクトを持っている。ザルツブルクにいた時、みんなに言われた。一人一人が向上心を持って頑張っているが、彼は自宅でほぼ毎日、腹筋を1000回、腕立て伏せを300回やっているとね」
マチェクは、ハーランドの将来はスペイン、特にレアル・マドリーにあることを否定しない。マドリーはこのストライカーを追って、遅かれ早かれ契約に向けて入札を行うことは間違いないだろう。
「ボルシアに行くことで、彼は大きな一歩を踏み出したと思う。彼らはドイツでもトップクラスのチームだ。攻撃的なプレーをしているし、アクラフ(・ハキミ)や(ジェイドン・)サンチョ、(ユリアン・)ブラントのような若い選手を信頼しているし、チャンピオンズでもプレーしている。しかし、もし彼がこのように進歩し続けていれば、短期間でさらに大きなチーム、もしかしたらマドリーで彼の姿を見ることになるだろう」とマチェク語っている。
5/4(月) 10:55配信 SPORT.es
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c17572df98be0b59956abc409d6e991dec8231
次世代の怪物ハーランド [写真/AFP]

スポンサード リンク
7: 2020/05/04(月) 19:57:12.74
>>1
こういう時は上半身裸の写真を使えよ。この記者アホなんか?
こういう時は上半身裸の写真を使えよ。この記者アホなんか?
2: 2020/05/04(月) 19:55:45.25
サイタマか
3: 2020/05/04(月) 19:56:17.54
人種は良いんだけど顔がね………………
4: 2020/05/04(月) 19:56:39.12
1000回は凄いな。クリロナでもそこまではやってない
5: 2020/05/04(月) 19:56:43.79
ネクストクリロナ?
15: 2020/05/04(月) 19:59:42.23
>>5
それはジョアンフェリックスじゃないか?
ポルトガルだし
それはジョアンフェリックスじゃないか?
ポルトガルだし
6: 2020/05/04(月) 19:56:56.22
それだけ数えるのがめんどい
8: 2020/05/04(月) 19:57:17.54
顔がなぁ
9: 2020/05/04(月) 19:57:26.40
筋トレだけで上手くなるかよ
13: 2020/05/04(月) 19:59:34.49
>>9
日本人ですら足元の技術は別に普通で問題はないと言わてれてる
あと頭だったり身体
基礎体力と身体能力を底上げすることは意味あると思うね
そして何よりもこれを続けられるっていうメンタル
日本人ですら足元の技術は別に普通で問題はないと言わてれてる
あと頭だったり身体
基礎体力と身体能力を底上げすることは意味あると思うね
そして何よりもこれを続けられるっていうメンタル
10: 2020/05/04(月) 19:58:23.44
スレタイトルだけだと
怪物じゃないほうのロナウドぽいな
怪物じゃないほうのロナウドぽいな
12: 2020/05/04(月) 19:59:34.02
腹筋1000回は腰を悪くしそうだな
14: 2020/05/04(月) 19:59:39.47
腹筋1000回って完全に頭を床に戻す奴じゃないよね
16: 2020/05/04(月) 19:59:56.35
ルナシー河村さんの方がすごい
17: 2020/05/04(月) 20:00:16.81
回数多すぎてもあまり意味ないんじゃなかったっけ?
18: 2020/05/04(月) 20:00:28.87
腕立て300回凄いな
体幹強くなるわ
体幹強くなるわ
19: 2020/05/04(月) 20:00:44.04
腕立てとか意味ないだろ
その時間ドリブルしたり
シュート練習した方が為になる
その時間ドリブルしたり
シュート練習した方が為になる
20: 2020/05/04(月) 20:01:33.88
それだけの回数を毎日やってたら
クリロナを超えるムキムキ体型になるはずだが・・・
クリロナを超えるムキムキ体型になるはずだが・・・
33: 2020/05/04(月) 20:06:19.39
>>20
クリロナはもっと自主トレの強度上だからな
クリロナはもっと自主トレの強度上だからな
21: 2020/05/04(月) 20:01:42.73
コイツはマジやばい
イブラヒモビッチやファンニステルローイ以上の素材
イブラヒモビッチやファンニステルローイ以上の素材
22: 2020/05/04(月) 20:01:53.26
セレッソ、サクラ場はええけど
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
強化本部長「カジノ」さんと
ボランチ「山口」は最高やな!
日本代表「犬、、、いい」がYouTubeでサクラ時代は強化本部長「カジノ」さんにお世話になって云々ww
23: 2020/05/04(月) 20:02:20.38
体壊すぞ
24: 2020/05/04(月) 20:02:57.77
ロイキーンが在籍したマンUにだけは行くな
25: 2020/05/04(月) 20:02:58.78
俺の知り合いのワンパンが必殺の奴より鍛えてるなあ
26: 2020/05/04(月) 20:03:01.59
自重トレの重要性
27: 2020/05/04(月) 20:03:28.19
その辺の土方とか倉庫作業員とかも毎日トレーニングしてるようなもんだよな
28: 2020/05/04(月) 20:03:29.79
白人黒人は本当潜在能力高いよな
日本人の努力したら誰も追い付けなそう
日本人の努力したら誰も追い付けなそう
29: 2020/05/04(月) 20:05:13.95
卵1日5万個 餃子1日100万個
30: 2020/05/04(月) 20:05:22.27
サッカーで腕
意味あんの?
意味あんの?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588589679/
スポンサード リンク


クランチは腰痛めるからやらなかった。