20191208-00351888-footballc-000-2-view[1]


スポンサード リンク





 公式戦の再開日程が白紙となったJリーグでいよいよ“集団疎開”が始まる。

 Jリーグは日本野球機構(NPB)と合同で設立した新型コロナウイルス対策連絡会議(3日)で専門家らの提言を受けて緊急実行委員会を開催。これまでJ3は25日、J2は5月2日、J1は同9日の再開を目指してきたが、村井満チェアマン(60)は「少なくとも1か月以上の間隔を空けて検討していくことで合意した。J1は(再開が)6月になる可能性もある」と示唆。さらに「相手が新型コロナウイルスなので、我々の願い通り終息するか分からない。先のことは専門家でさえ見通しがつかない」と苦悩をにじませた。

 少なくとも2か月以上にわたる長期間の中断が決定し、Jリーグと各クラブは様々な対応に迫られる。これまで「現行通り」としてきたルヴァンカップも大会形式の変更が検討される見込み。また、異国で不安な日々を過ごす外国人選手のフォローも重要だ。浦和の大槻毅監督(47)は「選手のほうから疑問があればしっかり話し合うようにしている」と助っ人の精神的ケアにも気を配っているという。

 そして、感染者数が急増し、3日までに合計773人となった東京都をはじめ、首都圏に本拠地を構えるJクラブの関係者からは「実家とか親戚が比較的感染の少ない地域の場合は『家族を一時的に避難させようか』と話す選手もいる。この期間も含めて誰も経験したことがない状況なのでいろいろな考え方がある」との声も出ている。

 もはや日本でも安全と呼べるエリアは皆無に等しいが、家族の安全を守るため、人の往来が少ない地方などに一時避難する動きが出てきているのだ。まさに戦時下のような様相だが、まずは“脱東京”で非常事態に立ち向かう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000013-tospoweb-socc

 

1 2020/04/05(日)
一般人もそうだけど首都圏から地方に疎開するのは、コロナを拡げる可能性がたかくなる。移動制限かけないと感染リスクが日本中に拡がる。

2020/04/05(日)
集団疎開しても、そこで周囲との接触を絶てればいいけど、実際には周囲の人との接触も発生する。
懸念すべきなのは、感染していることがわからないまま疎開したことによって、感染源となってしまうこと。

なので、感染していることが確実には分からない状況であり、疎開の為に移動するのはよくないと思う。

2020/04/05(日)
移動してくるな!
日本全国どこに居住していようと感染の危険性は変わらない
むしろウイルスを持ち込むことになりかねない
現実に大都市圏から移動してきた人間の感染が多く確認されている
どうか家でじっとしていてください

2020/04/05(日)
集団で疎開は今時期不味いと思う。
いまや誰がかかってるかどうかもわからない。
陰性とでてもその後陽性の場合もあるわけだから。今は自粛し各自トレーニングや体調管理をするしかない。
今関東では日に日に陽性が増えているのだから。辛いとこだけど皆同じです。
田舎の方行けばと単純に思わないでほしい。田舎にいけば医療体制はまず助けてください逼迫するのだから。
広めず移動制限も本当はかけるべきなのでは?と思います。

2020/04/05(日) 
疎開は辞めて欲しい…。
北海道も大分落ち着いて来てるのに疎開で来られてまた増えたら大変。それに疎開で移動して移動しながら移してたらと考えると怖い…
疎開せず家にいる方が安心。

2020/04/05(日)
東京への移動は極力避けるべきと
地方県知事が発信している本質を
お分かりだろうか。
潜伏期間は健常者と変わらない所が
移動と拡散を助長することを
今は第一に考えて行動しなきゃですね。
そこそこの年齢の大切な親の為にも。

2020/04/05(日)
自分勝手過ぎる。感染少ない地域に疎開とは。いまも、そういうことしてる家族連れがゴロゴロいるらしく。地元のスーパーの品をかいしめたりもしているようだ。感染を持ち込むリスクもある。私はjリーグのファンであるが、この記事が本当だとしたら、残念であり。ほんとうにがっかり

2020/04/05(日)
それこそ日本全体がアウトブレイクになるやん
東京・大阪が外出自粛やってるのにそこから地方に行ったら元もこもない
サッカークラブがそれやったら他の団体とか個人でも同じような事しだしてパニックなったら元凶扱いされると思うし
それで帰った先で感染者出たらチームも協会もサッカー関係全体が非難されてるし逆もありえる
結局マイナスな結果しか残らない

2020/04/05(日)
地方には感染者ゼロの市がたくさんあります。教育関係者の方は、各地域で検討を重ねてできる限りの配慮と努力をして学校再開しようとされています。
集団疎開でゼロの地域にコロナを持ち込んだら大問題です!!地方には高齢者も多く、コロナ対応のベッド数も少ないです。炎上は確実で経営に影響しますよ。疎開する地域に与える影響を関係者の方よく考えてください!!

10 2020/04/05(日)
疎開したい気持ちはメチャメチャ分かるけど自分が知らぬ間に感染源の可能性がある。感染してる可能性が無いなら自分もどっか地方にしばらくは行きたい。
検査ができなければ下手に行動できない。

11 2020/04/05(日)
見えない相手に何処よりは、身を固めてstayの方が格段に安全である。慌てる何とかはロクな事は無いよ。決して慌てず噂には耳を傾けず自身の眼で見て判断しましょう。パニックが最大の敵かも。

12 2020/04/05(日)
いやいや、ちょっと待ってよ。そんな集団疎開が始まったら誰も彼もみんな真似して、あっという間に日本全国で感染が急拡大してしまうかもしれない。せめて検査で陰性が確認されてからにしてもらいたいです。

13 2020/04/05(日)
医療体制が脆弱な地方で仮に感染拡大が起こったら容易に医療崩壊が起こる。下手な疎開などは止めるべき。

14 2020/04/05(日)
疎開は今一番やってはいけないこと。
もしそれでその地方に感染を広めてしまった場合チームとしてどうするのか。
チームが消滅しても責任が取れるものではない。

15 2020/04/05(日)
とにかく移動しないで下さい。これが感染者が増える原因なんです。どうか動かないでそのままでいて下さい。集団疎開は危険です。いい加減に気付いて欲しい。

16 2020/04/05(日)
こういう思考が増えるとゴールデンウィークには地方で感染拡大が急速に加速するんだろうな

17 2020/04/05(日)
疎開とか軽い気持ちで地方に来るなよマジで。こっちの方なんて東京から帰省した娘のせいで(コロナ感染が娘から母親に移りその母親が中核病院の看護助手だった)ブロックの中核病院は15日まで外来休止になったわ。

18 2020/04/05(日)
ニュースのインタビューで「避難してきた」と言っているヤツがいるが、
こちらにはこないでください。

19 2020/04/05(日) 
現実、再開時期が読めない。落ち着くまでは秋冬制も視野に入れるべきかと。
8月下旬開幕。


1,2月 
ウィンターブレイク
または気温が比較的高い地域でのセントラル開催
この時期は普段キャンプで経費使ってるので可能と見ます。
雪が降って大変な地区もあると思いますが、台風で中止の例もあるので降雪中止にするかどうかですね。

3月からゴールデンウィークでリーグ終了。
6月から7月下旬までオフ
次年度へ
問題は新加入選手の卒業絡みもあります。
内定選手の場合は2種登録可能にするとか。

賛否両論ありますが。

20 2020/04/05(日)
外人選手も自国で、コロナウィルス蔓延してれば、帰り様が無いし。岡崎慎司が、スペインでの流行拡大は、初動対応の遅れだと言っているしね。まっ、東スポの記事は相変わらずだけどね。

21 2020/04/05(日)
人との交流があっては意味が無いので、
疎開場所は非公開、
取材はWEB経由で、としっかり隔離を。

22 2020/04/05(日)
とりあえずACLは1年延期して各国は自国リーグに専念した方が良い気がする。

23 2020/04/05(日)
それは止めてほしい。うちの県は海外と東京から持ち込まれてる。東京から流出すれば、全国的にヤバくなる。

24 2020/04/05(日)
もう、今シーズンの再開は無理だから、選手・スタッフも身の安全を第一に考える方がよいですね。

25 2020/04/05(日) 
今は人の移動は極力避けた方が。

26 2020/04/05(日) 
地方に疎開なんて勘弁してください。
そこから感染が広がったらどうします?

27 2020/04/05(日)
今動いて、万が一拡散させた場合
責任取れるの?
クラブのイメージを失墜させるだけなんじゃないの?

28 2020/04/05(日)
コロナを地方に拡散する恐れが有るので、やめてください。

29 2020/04/05(日)
こんな状況下でDaznにお金払う意味が無いと気付きDOCOMOSHOPで、解約してきます。

30 2020/04/05(日)
こう言うの勘弁してほしい
移動すんなって言ってるでしょ










スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ