クラブ連合会長カイアッツォ氏が懸念 「非常に、非常に、非常に心配している」
新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るうなか、サッカー界も大きな打撃を受けている。サンテティエンヌ会長で、クラブ連合会長も務めるベルナール・カイアッツォ氏は「政府の援助がなければ、半年以内に半数のクラブが破産申請する」と危機感を強めている。英紙「デイリー・ミラー」が伝えた。
欧州で“新型コロナウイルス・ショック”が広がっているなか、サッカー界もその例に漏れない。主要リーグは無観客試合などを経て、現在は一時中断されている。カイアッツォ会長はリーグ1(フランス1部リーグ)の再開までには少なくとも3カ月を要すると考えており、「少なくとも6月15日以降になる」と再会の具体的な日程に触れている。
その一方「終わるのが7月から8月になったとしても、なんともしても全試合を終える必要がある」と主張。その主な理由はクラブ運営面だ。カイアッツォ会長は「ヨーロッパ5大リーグはすでに40億ユーロ(約4800億円)の損失が出ている。フランスリーグは5億ユーロ(約600億円)~6億ユーロ(約720億円)の損失だ」と明かしている。
「私はすべてのクラブのことを非常に、非常に、非常に心配している。政府の援助がなければ、半年以内にプロクラブの半数が破産申請をすることになるだろう」
欧州リーグではシーズン終盤の再開について協議が進められており、無観客試合、試合数減、あるいは大会完全中止などが選択肢に挙がっているという。新型コロナウイルスの被害は日々拡大しているが、サッカー界も大きく揺れており、今後の動向に注目が集まっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200325-00253339-soccermzw-socc
3/25(水) 6:15配信
新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るうなか、サッカー界も大きな打撃を受けている。サンテティエンヌ会長で、クラブ連合会長も務めるベルナール・カイアッツォ氏は「政府の援助がなければ、半年以内に半数のクラブが破産申請する」と危機感を強めている。英紙「デイリー・ミラー」が伝えた。
欧州で“新型コロナウイルス・ショック”が広がっているなか、サッカー界もその例に漏れない。主要リーグは無観客試合などを経て、現在は一時中断されている。カイアッツォ会長はリーグ1(フランス1部リーグ)の再開までには少なくとも3カ月を要すると考えており、「少なくとも6月15日以降になる」と再会の具体的な日程に触れている。
その一方「終わるのが7月から8月になったとしても、なんともしても全試合を終える必要がある」と主張。その主な理由はクラブ運営面だ。カイアッツォ会長は「ヨーロッパ5大リーグはすでに40億ユーロ(約4800億円)の損失が出ている。フランスリーグは5億ユーロ(約600億円)~6億ユーロ(約720億円)の損失だ」と明かしている。
「私はすべてのクラブのことを非常に、非常に、非常に心配している。政府の援助がなければ、半年以内にプロクラブの半数が破産申請をすることになるだろう」
欧州リーグではシーズン終盤の再開について協議が進められており、無観客試合、試合数減、あるいは大会完全中止などが選択肢に挙がっているという。新型コロナウイルスの被害は日々拡大しているが、サッカー界も大きく揺れており、今後の動向に注目が集まっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200325-00253339-soccermzw-socc
3/25(水) 6:15配信
スポンサード リンク
21: 2020/03/25(水) 07:25:37.85
>>1
そもそも金儲けばかりで選手も高額報酬の価値ない選手だらけだしww
ただのバブルだっただけだよ!
中国のやり方に付き合った末路だよw
そもそも金儲けばかりで選手も高額報酬の価値ない選手だらけだしww
ただのバブルだっただけだよ!
中国のやり方に付き合った末路だよw
39: 2020/03/25(水) 07:48:06.45
>>21
きっかけはjリーグだ
シナは後々大規模便乗しただけ
コロナで武漢を原因と責めるならサッカーの年俸バブルでシナの悪口は言えない、jリーグの悪口を言え
きっかけはjリーグだ
シナは後々大規模便乗しただけ
コロナで武漢を原因と責めるならサッカーの年俸バブルでシナの悪口は言えない、jリーグの悪口を言え
2: 2020/03/25(水) 06:59:22.58
スポーツも芸能も終わったよな
youtuber最強
ヒカキンなんざ原発が爆発してる時も疫病が大流行してる時も
能天気な動画あげてぼろ儲け
youtuber最強
ヒカキンなんざ原発が爆発してる時も疫病が大流行してる時も
能天気な動画あげてぼろ儲け
24: 2020/03/25(水) 07:31:58.40
>>2
もう企業も今までみたいに広告費使わないから!
もう企業も今までみたいに広告費使わないから!
34: 2020/03/25(水) 07:43:09.90
>>2
広告費は変わって来ると思うな
まあそれでもボロ儲けだろうけどあのクラスは
広告費は変わって来ると思うな
まあそれでもボロ儲けだろうけどあのクラスは
3: 2020/03/25(水) 06:59:57.06
ダゾーンとかもやばいだろうな
43: 2020/03/25(水) 07:57:42.53
>>3
ボクサーと500億円近くの契約してたよな
ボクサーと500億円近くの契約してたよな
4: 2020/03/25(水) 07:00:22.94
リーグ総年俸
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
772億円 リーグアン
657億円 中国サッカースーパーリーグ
353億円 NPB
323億円 MLS
199億円 AFL(豪州/オージーボール)
192億円 J1
102億円 IPL(インド/クリケット)
英国スポーティングインテリジェンス
Global Sports Salaries Survey 2019(1ポンド140円計算)
https://globalsportssalaries.com
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
772億円 リーグアン
657億円 中国サッカースーパーリーグ
353億円 NPB
323億円 MLS
199億円 AFL(豪州/オージーボール)
192億円 J1
102億円 IPL(インド/クリケット)
英国スポーティングインテリジェンス
Global Sports Salaries Survey 2019(1ポンド140円計算)
https://globalsportssalaries.com
5: 2020/03/25(水) 07:00:27.25
バブル崩壊して良い感じになるだろ
Jリーグにも良い選手流れてくるぞ
Jリーグにも良い選手流れてくるぞ
28: 2020/03/25(水) 07:35:05.61
>>5
ワロタw
税リーグなんてもう無いよwバーカw
ワロタw
税リーグなんてもう無いよwバーカw
31: 2020/03/25(水) 07:38:08.16
>>28
なんでいきなりNPB批判してんの?
頭大丈夫?
なんでいきなりNPB批判してんの?
頭大丈夫?
33: 2020/03/25(水) 07:40:54.15
>>5
Jリーグだって試合出来なかったら同じ事じゃね?
Jリーグだって試合出来なかったら同じ事じゃね?
6: 2020/03/25(水) 07:02:08.48
パリサンジェルマンみたいな王族のオイルマネーで強くなった一方的なクラブ放置しておいて何を言ってるんだか
だからスポンサー料や放送権などの分配する方が正しいリーグなんだよ。
こいつらも自業自得だよ
メッシの給料を払いきれなきゃ放出しろ
10億ドル(約1,110億円)という最も高い収益を出すスポーツクラブが新型コロナウイルスによって金銭的に苦しめられている。
この危機は、FCバルセロナだけでなく、スペイン全クラブや世界中のクラブに影響を及ぼしている。このウイルスの影響を受けて経済活動が完全にストップしたことで、財務上の危機が多くのクラブを襲っている。
試合がないためにチケット収入がなくなり、ラ・リーガやチャンピオンズリーグの放映権も入ってこない。ショップも閉鎖されているためグッズ販売収入も見込めないなど、数多くの問題が起きており、多くのクラブが難局に直面している。
年間予算の中で最も大きな割合を占めるのが、選手達の給与である。バルサの場合、70%が選手達の給与にあたる。つまり、シーズンの3分の2しかプレーされなければ、選手達の給与を払うための流動資産が足りなくなるという問題が生じる。
リオネル・メッシ(バルセロナ)総収入は1億2700万ドル(約137億1600万円)で、内訳は年俸や勝利給、ボーナスなど競技面での収入が9200万ドル(約99億3600万円)、広告などのスポンサー収入が3500万ドル(約37億8000万円)
だからスポンサー料や放送権などの分配する方が正しいリーグなんだよ。
こいつらも自業自得だよ
メッシの給料を払いきれなきゃ放出しろ
10億ドル(約1,110億円)という最も高い収益を出すスポーツクラブが新型コロナウイルスによって金銭的に苦しめられている。
この危機は、FCバルセロナだけでなく、スペイン全クラブや世界中のクラブに影響を及ぼしている。このウイルスの影響を受けて経済活動が完全にストップしたことで、財務上の危機が多くのクラブを襲っている。
試合がないためにチケット収入がなくなり、ラ・リーガやチャンピオンズリーグの放映権も入ってこない。ショップも閉鎖されているためグッズ販売収入も見込めないなど、数多くの問題が起きており、多くのクラブが難局に直面している。
年間予算の中で最も大きな割合を占めるのが、選手達の給与である。バルサの場合、70%が選手達の給与にあたる。つまり、シーズンの3分の2しかプレーされなければ、選手達の給与を払うための流動資産が足りなくなるという問題が生じる。
リオネル・メッシ(バルセロナ)総収入は1億2700万ドル(約137億1600万円)で、内訳は年俸や勝利給、ボーナスなど競技面での収入が9200万ドル(約99億3600万円)、広告などのスポンサー収入が3500万ドル(約37億8000万円)
56: 2020/03/25(水) 08:20:37.65
>>6
給与を含め、サッカー絡みの費用が肥大化した責任の一端は
Jリーグ創設、W杯初出場で、気前良すぎるくらい日本企業が金をばら撒いたことも忘れずにな
給与を含め、サッカー絡みの費用が肥大化した責任の一端は
Jリーグ創設、W杯初出場で、気前良すぎるくらい日本企業が金をばら撒いたことも忘れずにな
7: 2020/03/25(水) 07:02:16.03
中国リーグに統一されるん?
8: 2020/03/25(水) 07:03:28.42
東京五輪一年延期だけで6500億円の損失と言われてるのに比べたら大したことないな
9: 2020/03/25(水) 07:05:47.11
さすがに選手権出てくる上位はきちんと流動資産あるだろう
セリエやスペインの中堅とかは怪しい(決めつけ)
セリエやスペインの中堅とかは怪しい(決めつけ)
10: 2020/03/25(水) 07:07:41.82
異常な年俸バブルが終わっていいだろ
11: 2020/03/25(水) 07:09:37.36
中国共産党は賠償額が巨大すぎて支払いできないだろ
12: 2020/03/25(水) 07:10:24.59
カツカツでやりすぎ
13: 2020/03/25(水) 07:15:42.01
チャリンカーすぎる
14: 2020/03/25(水) 07:17:42.18
Jリーグの時代再来か
90年代序盤は欧州のリーグはカスだったからな
Jリーグの金満ぶりに危機感をもったヨーロッパの連中がボスマン判決以降バブルになったがもはや終了
90年代序盤は欧州のリーグはカスだったからな
Jリーグの金満ぶりに危機感をもったヨーロッパの連中がボスマン判決以降バブルになったがもはや終了
15: 2020/03/25(水) 07:18:07.63
中国に賠償させろよ。
16: 2020/03/25(水) 07:20:10.31
どこも自転車操業的な経営なんだな
17: 2020/03/25(水) 07:20:25.06
K-1みたいな所ないんだな
18: 2020/03/25(水) 07:21:05.34
欧州クラブは自転車操業やったからな
19: 2020/03/25(水) 07:22:02.24
サッカー崩壊するのはやかったな
20: 2020/03/25(水) 07:23:43.74
これを機会に球蹴ったり、棒切れ振り回して
るだけで何億円稼ぐって世界から脱却したらいい
るだけで何億円稼ぐって世界から脱却したらいい
22: 2020/03/25(水) 07:30:04.09
K1みたいな自分さえ潰れなければいいって自己中はいないな
そういう奴らは破産から救って欲しい
そういう奴らは破産から救って欲しい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585087052/
スポンサード リンク

