Jリーグが新型コロナウイルスの感染拡大を受け、リーグ戦の開催中止を含め検討していることが22日、分かった。
厚生労働省が20日にイベント主催者に開催の必要性を改めて検討するよう要請したことを受け、リーグは20、21日と2回に分けてウェブを通じて緊急の実行委員会を開催。
各クラブの社長たちと、現状の情報共有と今後についての意見交換を行った。
その中で、選手やチームスタッフが発症した場合についての措置も話し合われた。
1人が感染すると、他のチームメートが濃厚接触者になる可能性が高いことから、現実的に開催は厳しく、直後の節は中止にせざるを得ないという意見も出たようだ。
また、開幕節は実施したが、今後観客の中から発症するなど、さらなる拡大を見せた場合は、2節以降は無観客試合や延期する可能性があることもリーグから通達があった。
今季は五輪開催に配慮し、7月上旬から約1か月リーグ戦は中断。
延期した試合をこの期間に消化する案も出ているが、首都圏のクラブは本拠を五輪で使用されているため、会場確保は困難を極める。難しいリーグ運営を求められることになりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-02220293-sph-socc
2/23(日) 5:00配信
厚生労働省が20日にイベント主催者に開催の必要性を改めて検討するよう要請したことを受け、リーグは20、21日と2回に分けてウェブを通じて緊急の実行委員会を開催。
各クラブの社長たちと、現状の情報共有と今後についての意見交換を行った。
その中で、選手やチームスタッフが発症した場合についての措置も話し合われた。
1人が感染すると、他のチームメートが濃厚接触者になる可能性が高いことから、現実的に開催は厳しく、直後の節は中止にせざるを得ないという意見も出たようだ。
また、開幕節は実施したが、今後観客の中から発症するなど、さらなる拡大を見せた場合は、2節以降は無観客試合や延期する可能性があることもリーグから通達があった。
今季は五輪開催に配慮し、7月上旬から約1か月リーグ戦は中断。
延期した試合をこの期間に消化する案も出ているが、首都圏のクラブは本拠を五輪で使用されているため、会場確保は困難を極める。難しいリーグ運営を求められることになりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-02220293-sph-socc
2/23(日) 5:00配信
スポンサード リンク
3: 2020/02/23(日) 06:57:37.91
>>1
とっとと開催中止にしろよ。どんだけ迷惑かけるつもりだよ。
とっとと開催中止にしろよ。どんだけ迷惑かけるつもりだよ。
93: 2020/02/23(日) 07:52:34.19
>>3
お前が中止にかかる損害全部被ってくれるなら今すぐにでも中止にできるぞ
お前が中止にかかる損害全部被ってくれるなら今すぐにでも中止にできるぞ
134: 2020/02/23(日) 08:37:02.82
>>3
プロ野球も中止にしろよ
プロ野球も中止にしろよ
135: 2020/02/23(日) 08:38:02.69
>>3
やきうの方が大迷惑だけどな。
さっさと高校やきうとピロやきうを中止にしろ。
やきうの方が大迷惑だけどな。
さっさと高校やきうとピロやきうを中止にしろ。
103: 2020/02/23(日) 08:03:24.62
>>97
疫学の観点からすると、支那みたいに収束するまで全てのイベントや集会の類は禁止にするのが一番なんだよ
もちろん学校も
でもこれが不可能なのはわかってるんだから、
尚のこと初期段階で中国からの流入と感染者やその可能性がある人は徹底的に隔離するべきだった
もう手遅れで>>1みたいな段階に入っちゃってる
疫学の観点からすると、支那みたいに収束するまで全てのイベントや集会の類は禁止にするのが一番なんだよ
もちろん学校も
でもこれが不可能なのはわかってるんだから、
尚のこと初期段階で中国からの流入と感染者やその可能性がある人は徹底的に隔離するべきだった
もう手遅れで>>1みたいな段階に入っちゃってる
163: 2020/02/23(日) 09:41:46.31
>>1
もう感染してるぞ
無症状なだけや
もう感染してるぞ
無症状なだけや
2: 2020/02/23(日) 06:57:08.21
もっと早くしろよ
4: 2020/02/23(日) 06:58:48.61
秋春制に移行するチャンスやん
133: 2020/02/23(日) 08:36:33.76
>>4
凍えながら見たくないわ
凍えながら見たくないわ
198: 2020/02/23(日) 10:47:25.14
>>133
ブランケット持って行って、お姉ちゃんの色んなところ触りながらサッカー観るんや。
ゴール裏は知らねえ
ブランケット持って行って、お姉ちゃんの色んなところ触りながらサッカー観るんや。
ゴール裏は知らねえ
220: 2020/02/23(日) 11:21:46.07
>>4
来年もコロナ猛威だぞ
来年もコロナ猛威だぞ
5: 2020/02/23(日) 06:59:01.19
別に乗客が感染してもJRは運行止めてないぞ
6: 2020/02/23(日) 06:59:02.90
安倍大惨事
7: 2020/02/23(日) 07:00:05.53
イベント中止にしたところで、仕事と学校全部辞めて全員引き籠もらないと意味ない。
店とか普通に開いてるし。
店とか普通に開いてるし。
8: 2020/02/23(日) 07:00:28.29
検査しなければどうということはない
13: 2020/02/23(日) 07:04:23.37
>>8
恐ろしい現実w
恐ろしい現実w
207: 2020/02/23(日) 11:02:04.16
>>8
実施今の日本政府はそれだもんな
実施今の日本政府はそれだもんな
9: 2020/02/23(日) 07:01:04.31
Jリーグの観客なんて低所得年寄りしかいないんだから危険
16: 2020/02/23(日) 07:07:50.44
>>9
そう言うお前は見に行く金すら無いもんな
そう言うお前は見に行く金すら無いもんな
24: 2020/02/23(日) 07:12:40.53
>>9
平日でもナマポとヒマな老人で満員のやきう
平日でもナマポとヒマな老人で満員のやきう
10: 2020/02/23(日) 07:01:59.82
人が集まるのが危険というなら新宿や渋谷も閉鎖しなくちゃならない
11: 2020/02/23(日) 07:02:25.41
感染したら観戦も中止になりますわそりゃ
12: 2020/02/23(日) 07:02:51.78
>>11
おれだけは君を守るぞっ
おれだけは君を守るぞっ
14: 2020/02/23(日) 07:05:53.12
また厚生労働省は22日にアビガンを量産するとのこと。
新型コロナウイルス速報
厚生労働省は諸外国と共同で新型コロナウイルスワクチン製作をしています
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09283.html
新型コロナウイルスワクチン製作共同国
日本、ノルウェー、ドイツ、英国、オーストリア、カナダ、ベルギー
また厚生労働省はワクチン完成まで
富山大学医薬部と富士フィルムの共同開発した抗新型インフルエンザ薬アビガンを試すとのこと。
アビガン(中国で対新型コロナウイルスの臨床試験済)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%95%E3%A1%E3%93%E3%94%E3%A9%E3%93%E3%AB
新型コロナウイルス速報
厚生労働省は諸外国と共同で新型コロナウイルスワクチン製作をしています
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09283.html
新型コロナウイルスワクチン製作共同国
日本、ノルウェー、ドイツ、英国、オーストリア、カナダ、ベルギー
また厚生労働省はワクチン完成まで
富山大学医薬部と富士フィルムの共同開発した抗新型インフルエンザ薬アビガンを試すとのこと。
アビガン(中国で対新型コロナウイルスの臨床試験済)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%95%E3%A1%E3%93%E3%94%E3%A9%E3%93%E3%AB
15: 2020/02/23(日) 07:07:33.74
不人気だし中止になってもたいして影響がないんだろうな
むしろ税金おかわりできるチャンスくらいに思ってそうw
むしろ税金おかわりできるチャンスくらいに思ってそうw
17: 2020/02/23(日) 07:08:16.85
屋外スポーツのサッカーで騒いでたら室内のバスケ ドーム球場の野球なんかはどうする気だろう
18: 2020/02/23(日) 07:08:23.29
五輪イヤーなのにコロナで中止になったら日程ヤバすぎるな
五輪自体があるかどうかも分からんけど
五輪自体があるかどうかも分からんけど
19: 2020/02/23(日) 07:11:15.74
この状態でもマスクほとんどしてない各チームのゴール裏
どうせ声援でコロナ吹き飛ばすぜ!
みたいな昔の体育系理論なんだろ
神戸が取った措置を各チームもやるようJリーグが通達するべきだわ
昨日までにやったとこは御愁傷様
どうせ声援でコロナ吹き飛ばすぜ!
みたいな昔の体育系理論なんだろ
神戸が取った措置を各チームもやるようJリーグが通達するべきだわ
昨日までにやったとこは御愁傷様
20: 2020/02/23(日) 07:11:18.76
プロ野球もヤバい
192: 2020/02/23(日) 10:43:43.89
>>20
野球は接触プレーがないから
野球は接触プレーがないから
208: 2020/02/23(日) 11:02:42.56
>>192
ドームがNG
ドームがNG
21: 2020/02/23(日) 07:11:42.27
今年の東京はAKIRAみたいになるん?
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582408590/
スポンサード リンク

