91db07e43bc60819f275293bde680d5d20200128180725781[1]




1: Egg ★ 2020/01/29(水) 12:59:44.65 ID:kJc1Z3fi9
タイの首都バンコクで開催されたU-23(23歳以下)アジア選手権。1月26日の決勝でサウジアラビアを延長戦の末、FKから決勝点を奪った韓国が1ー0で逃げ切って大会初優勝を果たした。

 決勝に進出した2カ国と3位決定戦でウズベキスタンを1-0で倒したオーストラリアが、今夏の東京五輪の出場権を獲得した(開催国の日本を加えた4カ国がアジア代表として出場する)。

 それにしても、決勝は意外な展開で試合が進んでいった。

 戦前は、グループリーグを3連勝で突破した韓国が優勢に進めると思っていた。もともとサウジは、伝統的に堅守からのカウンターを得意とするチームだ。韓国がボールを繋いで試合の流れを支配して攻め立て、サウジが個人技を全面に押し出しながらカウンターを繰り出すと予想した。

 ところが、ボールをポゼッションして攻勢に出たのはサウジだった。

 韓国には前線に190センチ超の長身FWがいる。このため、サウジのシェフリー監督は、受け身になって長身FWをペナルティーエリア内に簡単に侵入させたら危険と判断したのかも知れない。

 なるべく韓国ゴールに近いところでプレーしたい。指揮官がそう思ったのかどうか、真相は分からないが、巧みな個人技によるパスワークで韓国のプレスをかいくぐり、韓国ゴールを脅かした。

 お家芸のカウンターだけでなく、ボールをポゼッションしたサッカーもやろうと思えばできる――。チーム戦術を使い分けるしたたかさがサウジにはあり、それがグループリーグ初戦で対戦して敗れた日本との決定的な差と痛感させられた。

■準々決勝サウジ対タイでの“疑惑のジャッジ”

 同大会を語る上で、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)は無視できないだろう。

 グループリーグで頻発したVARだが、決勝トーナメントに入ってからは、減少傾向にあるように感じられた。

 ここで改めてVARの概念を簡単に説明しておこう(以下は日本サッカー協会のHPから)。

▼哲学は<最小限の干渉で最大の利益を得る>こと▼最終決定はあくまでも主審であり、VARではない。主審はTVシグナルをしてVARオンリーレビュー(VARの助言だけ)、もしくはフィールドの外に設置されたレフェリーレビューエリアまで行ってオンフィールドレビュー(OFR=映像を確認)をすることができる▼VARは最良の判定を見つけるのではなく、はっきりとした明白な間違いをなくすためのシステム▼VARはフィールドにいる副審、第4の審判員と同様に主審を援助する役割▼得点かどうか、PKかどうか、退場かどうか、人違いかどうか、もしくは主審が確認できなかった重大な事象にのみ、介入できる

つづく

日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/268273


スポンサード リンク

2: Egg ★ 2020/01/29(水) 12:59:55.21 ID:kJc1Z3fi9
 今大会で一番、大きな問題となったのが、サウジアラビアとタイとの準々決勝だった。

 0-0で迎えた後半29分、パスミスを拾ったサウジのアルハムダンがドリブルでペナルティーエリア左に侵入した。

 タイの選手はペナルティーエリア外で後ろからユニホームを引っ張った。

 それでも突進するアルハムダン。スピードが落ちたところで正当なタックルを受けてボールを失い、同時にペナルティーエリア内で転倒した。

 オマーン人のアル・カフ主審のジャッジは<ペナルティーエリア外からのFK>という判断だった。ユニホームを引っ張られたアルハムダンだが、おそらくアドバンテージで流したのだろう。しかしペナルティーエリア内でボールを失ったために<反則のあった時点=ユニフォームを引っ張られた場所>であるペナルティーエリア外でのFKという判定を下したものと推測される。

 これはこれで筋の通ったジャッジだ。ところがオーストラリア人のVARは、主審にレビューが必要と提案した。 

 4分が経過したところでアル・カフ主審は、一度は映像を確認するためにOFRに行こうとしたものの、結局はVARオンリーレビュー(VARの助言だけ)で判定を覆し、サウジにPKを与えた。これが決勝点となり、西野監督率いるタイはベスト8で姿を消すことになった。

 自らFKのジャッジを下しながらPKに変えるのであれば、アル・カフ主審は<OFRをすべきだった>のではないか? これではVARオンリーレビューを“鵜呑みにして”最終決定権は主審ではなく、VARにあるような印象を受けた。

 プレーが止まっている間、スタジアムの記者席に設置されていたモニター画面が、問題のシーンを繰り返して映した。

 もちろん筆者も目を凝らして画面を見たが、どう見てもタイ人選手のタックルは正当なものだったし、その後でアルハムダンが転倒したのも、継続したプレーの中で自然な流れだった。

 ペナルティーエリア内で転倒したら<すべてがPKになってしまう>のではないか? そんな危惧さえも抱かせる“疑惑のジャッジ”だった。

 2019年8月29日に開催されたレフェリーブリーフィングでJFAの小川審判委員長は、2020年シーズンからJ1リーグで導入されるVARについて、「明確な間違いはなくなるでしょう。しかし、サッカーはすべての事象を白黒はっきりさせることはできません。グレーの部分が残るという意味で、パーフェクトなスポーツとは言えないでしょう。それを理解した上でレフェリーはジャッジする必要があります」と話していた。

 初めてグループリーグからVARが採用され、その成果をアピールしようとして、特にグループリーグは<VARが張り切り過ぎた>印象が強い。

 日本はグループリーグで退場、PK献上とジャッジに泣かされた部分もあった。その張り切り過ぎたVARの犠牲になったチームと言いたいところだが……。そうも言い切れないところが、改めて癪(しゃく)に障る。

7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:10:41.20 ID:C+dwHEV+0
>  ペナルティーエリア内で転倒したら<すべてがPKになってしまう>のではないか?

>>1はACL見たことないバカなんだろう
J勢の相手に限りとっくの昔にそうなってる

14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:22:54.43 ID:J6ff1F8aO
>>1
>感じた違和感

27: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:47:07.34 ID:VBtxdZXJ0
>>14
おれもその表現には違和感を感じた

20: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:28:15.67 ID:9zdMI+aS0
>>1
>チーム戦術を使い分けるしたたかさがサウジにはあり、それがグループリーグ初戦で対戦して敗れた日本との決定的な差と痛感させられた

ここだよなあ
森保をみててイライラするのは相手の出方で戦術を変えられないこと
ハリルはそこだけは面白かったけど
森保とハリルを足して割ったような監督はいないものかw

3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:00:51.46 ID:jhpzb2qg0
カタール戦はGL敗退決まってからなんで

4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:00:51.94 ID:Q+dSiMaJ0
森保はただの無能

5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:02:38.53 ID:MKOisadk0
まるで韓国人の言い訳を見るような恥ずかしい記事。恥ずかしいからこんな記事を出すんじゃないよ!

監督に徳がない
野心がない
無能である

選手は頑張っているよ、でも監督の頭だけが空回りしているだけだ

6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:06:32.15 ID:lM9Wv97x0
とはいえ弱かったのは事実

8: 本家 子烏紋次郎 2020/01/29(水) 13:12:18.37 ID:0f16WQGx0
まあいいじゃ無いか 

森保のメモ帳が充実したんだろうから

テレビで観戦してた俺達に大不満が残っても

9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:12:42.22 ID:EPtnnOLM0
ゲンダイだから安定の日本sageかと思ったけど、これに限っては本当に弱かったからVAR云々ではなく反省して。

10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:13:39.49 ID:KkqrZUcH0
選手が森保の犠牲者

11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:14:22.84 ID:4dxU9x1u0
VARは絶対なんだから、VARがあることを前提に倒れたり倒したりしないとな。
VARが厳しいとか頭が弱い言い訳にすぎんよ。

12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:15:58.35 ID:A/KExFoj0
サウジ、シリアのPK判定は妥当だろう

13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:20:42.75 ID:mUNzuW63O
既に出場権ある日本だから厳しく取られたんだろう。
それにユニホームがチンピラだから、チャラい髪型と妙にマッチして主審への心象が悪かった。

15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:22:59.79 ID:DIca6eMq0
VAR関係なく根本的な問題として森保のチームは弱い
森保のチームが弱い理由をVAR問題にすり替えるな

16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:24:08.25 ID:ZUIgE+5A0
VARあろうがなかろうがあのチームじゃ勝てねーよ

17: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:24:50.73 ID:YXrs990y0
VARはクソ

それと関係なく、森保はウンコ

18: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:25:28.35 ID:v7h+5Tjh0
森保はそろそろ辞任かな

21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:30:27.72 ID:+2D5Tq3a0
日本は審判の忖度がないと勝てない国になってしまったか・・・
そもそもVARさん頑張りすぎでも2分1敗はさすがに考えられないw

22: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:33:13.06 ID:3B5cwqp80
サウジの買収に負けす韓国は優勝

23: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:33:16.00 ID:v7h+5Tjh0
駄目なのは森保でVARじゃないだろ

24: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:36:27.67 ID:s8cLF5zI0
言い訳w

25: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:36:59.55 ID:KaE+ZcBu0
レアルも黙る中東風VAR

26: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:43:42.79 ID:8GybkKr60
サウジ戦で韓国は有利な判定

28: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:49:01.84 ID:69DJdwkj0
違和感U!ってなんか好き

29: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 13:59:10.54 ID:J5zpMd7h0
審判の買収と森保が無能は両立する

30: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 14:08:00.51 ID:hCTyj7gN0
買収では無くて厳密に判定し過ぎだよね

31: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 14:08:27.19 ID:ndkS/Qvg0
実力だろ

32: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 14:10:12.41 ID:ydUNACUD0
VARガー審判ガーはあまりにみっともない

38: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 14:24:48.96 ID:+Jq3veua0
どちらかと言うと買収の犠牲者だな
VARを運用する側が食べ物を強奪していくサル以下の存在なだけ

39: 名無しさん@恐縮です 2020/01/29(水) 14:25:20.20 ID:4m8p7cms0
いままでは主審の裁量で流してたレベルの接触プレーをリプレイ検証することでファールを取るケースは確実に多くなった

引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580270384/







スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ