20200126-01260794-nksports-000-4-view[1]

スポンサード リンク




ザーゴ新監督(50)を迎えた鹿島アントラーズに、変化が生じている。昨季まではメンバー外のみで行っていた試合当日の午前練習に、ナイターの場合はメンバーも参加する方針であることが26日、分かった。

またアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフのメルボルン・ビクトリー戦(28日、カシマ)を2日後に控えたこの日は、昨季まで試合2日前恒例だった紅白戦を実施しなかった。試合に向けた実戦形式の練習はここまで行っていないといい、試合に向けたアプローチの部分にザーゴイズムが見え始めてきた。

MF土居は「ザーゴ監督は(要求が)細かく、きっちりしている。ピッチ外でもクラブハウスでの生活などに厳しい」と明かした。今季は練習開始1時間前にクラブハウスに集合することが義務づけられており、練習前の過ごし方から指揮官が目を光らせている。

8日の始動から、宮崎キャンプの移動日を除いてここまで休みゼロ(一部選手は16日から合流)。始動からわずか3週間で迎えるシーズン初戦に向けて、急ピッチでチームづくりを進めている。ザーゴ監督は新体制発表会見で「理想のチームを作るための時間はない。オーガナイズは100%ではないかもしれないが、今できることをやる。(プレーオフを)突破すればチーム作りを高める余裕ができるので、そこからは違う取り組み方でやっていきたい」と話していた。現状のチームづくりは暫定ともとれるが、新加入選手も多いチームに、みっちりと決まり事を落とし込んでいるようだ。

26日の練習では選手を2組に分け、交互に攻撃のパターン練習、セットプレーの守備練習を行った。「毎日メンバーが違う」と話している選手もおり、誰が出場するのかは、選手ら自身にも全く読めない状況だ。それでもDF町田は「選手としてはモチベーションが保ちやすく、競争が生まれて良い」と歓迎した。敗れれば「4冠」の夢がついえるシーズン初戦に向けて、鹿島は新たなスタイルで挑もうとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-01260794-nksports-socc



1 2020/01/26(日)
一部の選手を優遇・冷遇するのではなく、誰にでも努力すればチャンスがあるようにフラットに選手を起用できる監督のようなので、非常に期待できるな。

2 2020/01/26(日)
チーム内の競争は、必要な事です。
状態の良い選手が、試合に出場する。
結果を出せば、さらにチャンスが。
そうして、チームは強くなる。
まずは、ACLプレーオフ勝ち上がりたい。

4 2020/01/26(日)
ACLプレーオフは、新しいチームができていない以上、去年のメンバーをベースに新しい選手を足していくんじゃないか。
とにかくプレーオフは勝たないことには先がないから。

5 2020/01/26(日)
ACLプレーオフは、ほんとに誰が出るか分からない。昨シーズンの主力ベースなのか、キャンプをフルにこなした選手ベースか。もしかしたら高卒・荒木選手が出るかもしれないですし。

6 2020/01/26(日)
去年まではメンバー固定で疲労が溜まり後半戦に失速した部分もあると思うので、選手を競争させる方針は歓迎したい。

8 2020/01/26(日)
鹿島は過渡期。
監督、選手を一新して中堅チームに成り下がるのか強豪チームの威厳を保てるのか来期はどのようになるのかは楽しみのひとつ。

9 2020/01/26(日)
荒木や松村の抜擢もあり得そう。逆に町田や杉岡など経験してきた3、4年目の選手は早めに結果を出せなければ試合に出れなそう。

11 2020/01/26(日)
ターンオーバーとまではいかなくても、コンディションや対戦相手に応じて選手がスムーズに入れ替えれたら、そりゃ良いよね。当たり前のことだけど、それが難しい。ただ、鹿島のクオリティならそれも可能にしそうだね。ぜひアジアを制覇してほしい!

12 2020/01/26(日)
いいねー。
メンバーを固定しないと、連携は不安だが、競争心は煽られるから、選手はやる気出るよね!
去年みたいな意味不なメンバー固定はご勘弁を!

13 2020/01/26(日)
選手のマネジメントを含めて、かなり気を使っている気がする。
どういうチームになるのか非常に楽しみ。

14 2020/01/26(日)
良いね、この改革!
大岩でボロボロになったところを修復するのに時間はかかるだろう、しょうがないよ。
内田はベンチ外だろうな。

15 2020/01/26(日)
ザーゴ監督、競争力まちがいなく上がるだろう。
現役時代のストイック過ぎるプレイを観ていたので楽しみだ。

17 2020/01/26(日)
それイイナ!ある特定の選手ばかり起用してたら他のチーム行きたがる選手が出てくる!

18 2020/01/26(日)
ザーゴの現役時代より密になったゴールデンウイークにかけてや9月からの日程をどう凌ぐのか見物である。

19 2020/01/26(日)
28日にどんなメンバーでどう結果を出すのか、非常に楽しみ。

21 2020/01/26(日)
勝つことが大事。
それが鹿島。
それがプロ

22 2020/01/26(日)
良いこと。競争は絶対に必要。

23 2020/01/26(日)
鹿島は憎たらしい位にならないと。
さすれば、自然とJリーグは盛り上がる!

24 2020/01/26(日)
この監督でセルジ、レアンドロをどう使うか見てみたかったなぁ。

25 2020/01/26(日)
負ければ解任。だけどクラブを良くするのはやっぱり外国人監督だ!

26 2020/01/26(日)
町田選手に休みを与えてあげて下さい。
本人は休みたがらないと思うけど。

27 2020/01/26(日)
競争は、必ずしもプラスになるとは限らない。

28 2020/01/26(日)
メルボルンビクトリー相手に勝てないと厳しい

31 2020/01/26(日)
スグに解任されそうな予感がするけど……
監督としての実績はイマイチ

32 2020/01/26(日)
平成は鹿島の時代だった。
だが、貧乏田舎チームがタイトルを20も取り続けたことが、「育成と強化」という言い訳を各チームに与え、結果としてJリーグの進化を阻害した。
しかし、令和初めの天皇杯では鹿島を圧倒して、神戸が優勝。これで各チーム、補強に資金を注ぎ込むことに積極的になるだろう。
今後はもう、かつての常勝チームの出番はない。メルカリへの売却、ユースの降格もあり、もはや時代遅れのウノゼロサッカーは終焉を迎え、ここから令和の新時代が幕を開ける。

33 2020/01/26(日)
決まり事を落とし込む。そう、それが監督だよ。森保みたいに選手任せの無策サッカーでいいなら誰やってもいいじゃん。体育でやるサッカーレベルだよ











スポンサード リンク

ブログランキング にほんブログ村 サッカーブログへ