◇U-23アジア選手権1次リーグB組 日本―シリア(2020年1月12日 パトゥムタニ)
U23の森保監督は「コンディションは考えて、よりフレッシュな選手を使うということも考えたい」と、サウジアラビア戦からの大幅なメンバー入れ替えを示唆した。
ミーティングでは攻守の要点を確認。守備ではロングボールやクロスなどシンプルな攻撃が予想されるシリアに対して球際での激しさを、攻撃では「ダイナミックに相手の背後を突いていく」ことを求めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000082-spnannex-socc
1/12(日) 5:30配信
U23の森保監督は「コンディションは考えて、よりフレッシュな選手を使うということも考えたい」と、サウジアラビア戦からの大幅なメンバー入れ替えを示唆した。
ミーティングでは攻守の要点を確認。守備ではロングボールやクロスなどシンプルな攻撃が予想されるシリアに対して球際での激しさを、攻撃では「ダイナミックに相手の背後を突いていく」ことを求めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000082-spnannex-socc
1/12(日) 5:30配信
スポンサード リンク
2: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:14:57.59 ID:fty82+mH0
>>1
選手じゃなくてお前を他の監督に入れ替えろよ!
選手じゃなくてお前を他の監督に入れ替えろよ!
21: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:22:30.93 ID:NbLjk1zZ0
>>1
GL敗退なら森保解任だよなぁ
なぁ田島
おまえの任命責任含めてな
GL敗退なら森保解任だよなぁ
なぁ田島
おまえの任命責任含めてな
69: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:39:04.40 ID:mwvHcvt60
>>1
球際の激しさしかないのかよ
球際の激しさしかないのかよ
82: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:45:49.80 ID:5qo123d90
>>1
見ません
見ません
157: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 10:39:36.58 ID:fznVL3mS0
>>1
全敗しても地元5輪開催国なので予選など関係無いからなw
本音としてアンダー世代の育成第一にやってるんだけど
シチョウリツガーのモンペ在日帰化系の経済マフィアがうるさいからなwwwww
視聴層を伸ばすための何ら努力はせずにただ映像垂れ流して
楽して視聴率稼ぐしかしない努力できない在日帰化系の経済マフィアコミュニティの
文句など気にすることは無い。
全敗しても地元5輪開催国なので予選など関係無いからなw
本音としてアンダー世代の育成第一にやってるんだけど
シチョウリツガーのモンペ在日帰化系の経済マフィアがうるさいからなwwwww
視聴層を伸ばすための何ら努力はせずにただ映像垂れ流して
楽して視聴率稼ぐしかしない努力できない在日帰化系の経済マフィアコミュニティの
文句など気にすることは無い。
249: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 11:34:30.68 ID:CoZVul7s0
>>1
オリンピック本試合で3バックは 町田、立田、富安
オリンピック本試合で3バックは 町田、立田、富安
258: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 11:40:36.60 ID:wj7tSY9Q0
>>249
町田じゃなくて板倉になりそう
町田じゃなくて板倉になりそう
290: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 12:02:45.03 ID:q2RVFblU0
>>249
OAで吉田よんで4バックになるから今のCB陣誰も残らない予感
OAで吉田よんで4バックになるから今のCB陣誰も残らない予感
348: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 12:59:20.22 ID:vLUyIP270
>>1
「ダイナミックに相手の背後を突いていく」相変わらず具体性がないなw
「ダイナミックに相手の背後を突いていく」相変わらず具体性がないなw
3: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:15:09.93 ID:zcX2llBQ0
監督をフレッシュしたい
4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:16:31.43 ID:B+uwvw0q0
森保の戦術はもう敵チームに分析研究されて通用しなくなった
5: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:16:42.04 ID:VQw+mj6N0
早くやめろカス
6: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:16:57.52 ID:VQw+mj6N0
ポステコグルーにかわれ
131: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 10:07:44.48 ID:vQeow5Kd0
>>6
ポステコは代表向きじゃないと思う
ポステコは代表向きじゃないと思う
7: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:17:26.42 ID:k28tlFSn0
どうせグループリーグ敗退なんだろうな。
8: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:18:35.54 ID:VnL2jXhw0
メンバー入れ変えても適正に合わせてフォーメーション変えるとかできないからな
適正無視して無理に押し込むだけだから全く機能しない
惨敗して予選敗退して解任を希望します
適正無視して無理に押し込むだけだから全く機能しない
惨敗して予選敗退して解任を希望します
9: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:18:44.35 ID:amsJmBTr0
よーし、今日もATに交代枠使うぞぅ!
10: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:18:50.92 ID:brLamgZU0
もういいよ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:19:31.14 ID:rT9+hBPV0
なんで3バックなのかkwsk
185: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 10:57:46.15 ID:Ui0IVyiR0
>>11
この世代は森保が兼任になってから一貫して3バックだよ
そもそも森保って監督広島から3バックしかやったことないんだけどA代表でもそこ理解してる?
この世代は森保が兼任になってから一貫して3バックだよ
そもそも森保って監督広島から3バックしかやったことないんだけどA代表でもそこ理解してる?
390: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 16:16:00.65 ID:8mVOQvcI0
>>185
広島はミシャ式だったので3バックではない
まあ5バックで守るところだけは同じだけど
広島はミシャ式だったので3バックではない
まあ5バックで守るところだけは同じだけど
12: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:19:52.09 ID:O8VGxgqK0
メッシノが可哀想
13: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:21:13.99 ID:pw7/FNm30
お前が監督辞めてくれよ。
14: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:21:18.52 ID:HsSg+iWQ0
森保は人柄だけだろ
戦術も決断力も選手を見る目も全部ない
監督は外国人監督でパイプ役で森保が最適
まぁ電通傀儡田嶋屑会長の求愛がある以上自分で辞さない限りカタールまで森保かなぁ
戦術も決断力も選手を見る目も全部ない
監督は外国人監督でパイプ役で森保が最適
まぁ電通傀儡田嶋屑会長の求愛がある以上自分で辞さない限りカタールまで森保かなぁ
49: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:31:19.55 ID:wEDQxTab0
>>14
寵愛な
寵愛な
174: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 10:52:09.35 ID:GEI7MApu0
>>14
求愛て・・・
これがアンチ森保の頭の程度かw
求愛て・・・
これがアンチ森保の頭の程度かw
212: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 11:13:08.09 ID:Clxj36PD0
>>14
今日一番ワロタw
朝から爽やかな笑いをありがとうw
今日一番ワロタw
朝から爽やかな笑いをありがとうw
15: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:21:47.91 ID:M4EPHeDS0
最弱ジャパン
16: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:21:50.01 ID:y9JTRgig0
まーた全とっかえすんの?w
いつまでやってんだこの無能w
いつまでやってんだこの無能w
178: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 10:53:25.35 ID:vsYSjKef0
>>16
戦術、連携は一切ない 3421に並べてるだけ 寄せ集めの代表でこれだよ 3連敗希望
戦術、連携は一切ない 3421に並べてるだけ 寄せ集めの代表でこれだよ 3連敗希望
17: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:21:57.24 ID:fG9hWfn3O
誰が出てもバックパスしてボールコネコネでは何も変わらない
70: 名無しさん@恐縮です 2020/01/12(日) 09:39:32.79 ID:Y+5/qQuj0
>>17
前回のバックパスの多さは閉口した、
挙げ句の果て、バックパスのミスで
負けた。試合途中でも、修正指示を
出していない。又、攻撃の際のロング
パスも精度が異常に悪く、ボルトでも
追いつけない。
前回のバックパスの多さは閉口した、
挙げ句の果て、バックパスのミスで
負けた。試合途中でも、修正指示を
出していない。又、攻撃の際のロング
パスも精度が異常に悪く、ボルトでも
追いつけない。
引用元: ・http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578788069/
スポンサード リンク

